2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車検で25万円くらいかかって泣きたい。ブレーキパッド・スパークプラグ交換、タイヤ買い換えetc...よく分からないから言われたの全部交換したらこれ [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 13:31:59.52 ID:3crS7a6p0●.net ?2BP(2111)
https://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
中古車は車検整備付きがいいの?車検あり・なしの違いや損をしない方法を解説

https://car-mo.jp/mag/category/tips/usedcar/usedcarinspection/

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 13:55:07.84 ID:VoOqnRtlM.net
>>9
海沿いをドライブするから定期的にやってもらうよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 13:55:08.94 ID:00nk2X7B0.net
ワイパー変えたばっかりなのに勝手にワイパー交換して請求されたわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 13:56:13.56 ID:7LD3crj+r.net
実際よく分からんから言われたまま払うよね

だから自分の感性で信用の置けるメーカーディーラーで買うしかない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 13:56:48.22 ID:HPy/mFspM.net
>>53
それは流石にクレーム入れろよ
ケンモメンってリアルじゃ牙を剥けないよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 13:57:03.35 ID:JdzhRfsF0.net
>>41
駐車場に定期的に塩まくなんてすんなよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 13:57:16.65 ID:tKjn0es10.net
よくわからねえならしょうがねえだろ
よくわかるか泣き寝入りかの二択だよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 13:57:22.32 ID:atVG3mqb0.net
>>14
お前の知能が低すぎる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 13:57:38.10 ID:WXdNfJOH0.net
なんか知らんけど金かかって部品変えるときは変えていいですかって電話くるわ
ワイパーとか自分でできるとこは自分でやるって言ってる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:00:07.53 ID:7gRmHhLYa.net
タイヤ変えたらそれくらいはいくだろうな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:00:17.51 ID:bsGfleiD0.net
いやプラグはあんま燃費関係ないぞ
スパシーバ効果
やった感でパワーアップした気になれて気持ちいいけどな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:00:59.98 ID:+iBDY6vVa.net
>>59
そう言う真っ当な店を知りたいわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:01:17.50 ID:3jjvAnNZM.net
タイヤ替えたら普通だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:02:21.84 ID:YXR/xI/er.net
車種が分からないと何とも判断に困りますね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:02:39.53 ID:puS5gdh7M.net
>>53
くっつけるゴムじゃなくてワイパー本体?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:03:38.61 ID:kRQP8beEr.net
ビッグが一番

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:04:54.45 ID:+iBDY6vVa.net
ググると一番上にこれが出て来る
自分は10万キロ無交換で走ったけど

一般的なスパークプラグの場合、おおよそ1~2万キロを目安に交換が推奨されています。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:07:20.71 ID:VliCjKWV0.net
だけど安全に乗れるならそれが一番じゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:08:18.74 ID:jRwBRPjC0.net
見積書の画像は?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:09:12.47 ID:wx+rt1Uf0.net
ブレーキパッドばザリザリ鳴るまで換えない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:09:34.60 ID:wH8eYrl30.net
一回ユーザー車検やってみればいい
何も交換しないでも通るぞ
オイル交換5年やってないけど通る

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:10:02.61 ID:TiYdQGf4a.net
高いのは純正部品と工賃
社外品を自分でやれば半額以下になる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:10:28.73 ID:WXdNfJOH0.net
>>71
クルマがかわいそう🥺

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:10:42.46 ID:8blk8u+Y0.net
自分で整備出来るようになれば捗るぞ
最初は適当な中古車買っていじるのに慣れろ
新車だと躊躇するだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:11:49.98 ID:6bO648V80.net
ディーラーじゃなくて近所のカーコンに定期点検も含めて出してるけどさ @スズキの軽
交換部品代じゃなくて「技術料」ってやつが異様に高いんだよ

でもコレで稼がないと整備士さんたちは本当に薄給のままだもんねえ…

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:15:22.62 ID:d5nwwXE90.net
そういや、例の不正請求問題あっという間に鎮火したな

炎上仕掛けてる工作会社に金払ったのかね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:15:32.63 ID:oSu+4lqSd.net
>>71
それ
1500のコンパクトカーで7万円弱でいける

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:15:57.34 ID:uXxMj5VD0.net
ブッシュブーツ交換せずにしてて
ロアアームかなんか交換することになったやろ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:16:33.98 ID:Xh125JWQ0.net
>>61
換えた事ないなw
過走行車はエンジン始動時からして違うんだが?
バッテリーも容量上だと違う。
昨今のダイレクトイグニッションだって劣化してるから換えると体感出来るし。
3点セットで換えると登り坂が楽になるよ。
タイヤと点火系は燃費直結してる。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:16:54.74 ID:OiJ5GyVj0.net
>>62
適当に近所のスタンドに持っていったら
スタンドのおっさんが車見て見積もり出してくれて
その場で必要不必要の話し合いできてよかったぞ
実際の作業は系列の工場に持っていくわけだし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:16:55.08 ID:28iNQGckd.net
なにモーターに出したんだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:17:32.71 ID:aml2afg20.net
>>74
やだよ面倒くさい
手間とトラブルと安全の為なら多少高くてもコスパは良い
端金ケチって事故って死ぬ方が馬鹿

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:21:19.31 ID:+wLacVcqr.net
>>12
通ったところでどうすんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:24:07.75 ID:ROG6qUWxM.net
スバル車乗れよ
毎回20~30万コースも可
レガシィ2台を15年くらい乗ったけど
走行中アクセル吹けなくなる事象が頻発しても「原因不明、再現性がない」で修理出来ず、
信号待ちでエンスト頻発して「カム角センサー異常なので交換します(4万円)」が3回続いて「原因不明」
それがスバル車、スバルディーラーだよ

でも異常がない時の冬とか土砂災害での走破性だけは素晴らしかった
故障が少なくて、故障しても修理出来る体制があるならいいメーカーなんだけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:26:11.77 ID:EsoSgDzl0.net
1ヶ月くらい前にまず車見せて見積もり出して貰わないの?
ウォッシャーやワイパー交換や自分でできるとこはやってやらなくていい作業減らしてる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:28:25.41 ID:yM0FeXj/d.net
毎日乗るならしゃーないけど
たまに乗るだけならレンタカーやカーシェアでよくね?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:32:51.06 ID:8yREalR+M.net
ビッグモーター年商7000億もあるのにびびった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:34:01.30 ID:teH0iAso0.net
>>9
海沿いに住んでるから錆止め加工してもらわんとあっちゅーまに酷いことになる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:34:30.94 ID:mMqhn+Ira.net
分かるなら拒否して自分でやればいい
分からないならプロの言うことに従っておくのが良い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:34:36.09 ID:uBA0vfWR0.net
車検前に色々見てもらって本当に必要なら各部安いところに交換してもらう
タイヤ交換ならアジアンタイヤ通販で買って持ち込みなら国産の半額にはなる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:35:06.84 ID:RaLLlfLSH.net
昨日チャリのパンク修理のためにホームセンターに持ってって直せるトコ直してくれって伝えて置いて来たけど今震えてるわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:36:39.11 ID:99jdwR3k0.net
どこでどんな車の車検したらそんな掛かるんだよ

趣味でそれが適正価格の車乗ってるなら、まあ折込済だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:38:04.10 ID:/Ge9vbT40.net
パッド→減っていたらしょうがない
プラグ→減っていたらしょうがない
タイヤ→減っていたらしょうがない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:39:25.07 ID:mMqhn+Ira.net
>>67
今時の車は、プラグもプラチナプラグ使ってたりするから
5万キロくらいは問題無いイメージ

昔の2サイクルや、4サイクルでも安いプラグが標準な車は分からん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:40:41.51 ID:TT+VjW20a.net
消耗品ばかりじゃん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:40:57.72 ID:JdzhRfsF0.net
ご自分で交換すれば200ポンドの節約になります

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:42:40.20 ID:Yt6iu8ycM.net
情弱の頃はウォッシャー液補充:1l×800円=2400円
とか見積りに書いてたなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:44:04.63 ID:OFSWITZ70.net
回生ブレーキついてるハイブリッド車だとブレーキパッド減らないよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:44:29.09 ID:03a8tc4i0.net
消耗品だから交換しとけ
交換しなかったら事故って氏ぬぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:44:38.87 ID:ZI1OfhX8a.net
髪の毛→減っていたらしょうがない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:45:47.87 ID:mMqhn+Ira.net
>>22
車を長く乗り続けたいとき、下回りのサビが一番のネックになるのに

下回りのサビなんかどうでも良い。と言えるあなたが、色々な意味でうらやましい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:46:27.92 ID:1BuhUyzT0.net
25万は流石に買い換えろよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:48:02.94 ID:OFSWITZ70.net
>>101
なんで長く乗る前提なん?
新しいのに乗り換えたほうが色々乗れて楽しいじゃん
もしかして貧乏?(笑)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:48:16.47 ID:03a8tc4i0.net
減っているかどうかぐらい自分で確認しろよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:48:35.09 ID:vD+//SIA0.net
>>97
ひっでw
社会通念上どうとかいう話だなこれ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:49:17.00 ID:350r7DT8M.net
見積もりだろ?
断って廃車にしたら良いじゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:49:22.09 ID:03a8tc4i0.net
>>103
高級レア車という可能性は考えないのか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:50:09.73 ID:cVFKSkU3d.net
>>84
これ他の人もあるんだ
俺のレガシィもいきなりエンジンシステム異常でアクセルきかなくなってマジ焦った
レッカー呼んでスバルのディーラーで診てもらって直しましたって戻ってきたけどすぐ再発した
もう一回見てもらって原因わかったようだが不信感半端ないわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:50:40.55 ID:/8U+FsN+0.net
プラグやタイヤは(本当に交換が必要だとしたら)カー用品店のほうが安上がりなこと多いだろう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:50:40.92 ID:03a8tc4i0.net
車種や状態や走行距離ぐらいは書いてくれないと何とも言えんな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:50:53.31 ID:OFSWITZ70.net
>>107
考えない。一般的な話をしようよ!

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:51:47.82 ID:m9aVVLYL0.net
下回りの錆止めは車用とか謳ってるやつじゃなくてローバル塗っとけば10年近く錆びない
たっかい車用の錆止めなんかよりよっぽど安くて長期間持つ最強の錆止め

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:55:13.91 ID:A8up9c100.net
タイヤ込みなら、妥当じゃね?
車種がなんだかにもよるけどさ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:55:21.29 ID:Yt6iu8ycM.net
車検の闇はツべにゴロゴロ転がってる
老人なら軽で10万普通車で18万ぐらいはデフォだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:56:20.36 ID:jBKGXOFGM.net
>>12
それオートバックスだろうとガチで止められるだろ
ローターごといかれるぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:57:08.05 ID:QutHEzprM.net
タイヤは普通自分で買って持ち込みでつけてもらうよね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:57:13.94 ID:A8up9c100.net
まぁ、タイヤはオートバックスとかそういう店で買った方がいいけど…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:00:27.42 ID:6FfMJ13w0.net
よくわからくてもいいんだよ
安心感こそが車における一番大きな買い物

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:00:41.98 ID:RAWIeBIed.net
持ち込みタイヤ4本変えてもらってテンションロッド交換してアッパーマウントのガタ直してもらって15年たつ車だからブレーキ前後ピストンもシールもパッドも交換してハブベアリングのグリス全交換してオイル替えてクラッチ調整して法定費用込15万も取られた、自動車屋はぼったくるよな最低だ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:00:47.64 ID:jBKGXOFGM.net
>>96
搾取を!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:00:59.36 ID:0Ps1zs+A0.net
何年落ちかしらんが次は安く済むしいいだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:02:27.41 ID:cA1MV4NL0.net
>>1
明細くらいアップしろよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:02:46.04 ID:9AQtQXUN0.net
こないだ9年落ちのノートの車検通したけど6万弱でいけてびっくりしたわ
変えた方がいいとかあったら言ってくれって言ったけどどうしても変えたいなら変えてもいいけど別に変える必要があるとこはないって言われた
10万オーバーは覚悟してたからすげえ得した気分

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:03:43.36 ID:HM4wUwZb0.net
全部断って点検して必要ならワイパーゴムだろうといちいち電話しろって言えばほとんど無しで行けるぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:04:29.24 ID:7cHFDwULr.net
バカみてえに高えよな
それが安全には繋がるだろうけどわからんことをいいことにぼったくられてる感じもあるわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:05:51.14 ID:HM4wUwZb0.net
見る前に走行距離すら確認せずに作ってくる見積もりとかが異常すぎんだよ断れ断れ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:06:21.42 ID:Dn4bzE/R0.net
自動車整備士の労働環境を見るに
客が思うほどぼったくりってケースは多くないだろうと思う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:07:35.90 ID:A8up9c100.net
整備士がツイッターで、ぼやいてたけど、客は部品代ぐらいのことしか考えないで高い高いすぐ言うって。

よくいる原価厨みたいなもんだなw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:08:16.86 ID:KOV1ur3s0.net
車乗って人って中流以上だよな
チョンモメン曰く日本は貧困してるらしいが
町中車が走ってるよ
左翼の願望でしたね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:09:20.23 ID:lWCMJ5R6a.net
ワイパーゴム、エアコンフィルター、エンジンのエアフィルターとか簡単なのは自分でやるけど
お金も少しは落とさんと店潰れても困るやろ

だからといって言われるがままの金額で頼む必要もないが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:09:41.04 ID:/nR14rX50.net
その車の状態が分かんないけど金額的にぼったくりとは思えない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:09:48.21 ID:9AQtQXUN0.net
>>129
徒歩ウヨは車持てないもんな😭

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:10:57.34 ID:A8up9c100.net
交換修理とかですぐ終わると、こんな簡単なことでなんでこんなに高いんだって怒ったりするヤツがいるらしい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:11:42.47 ID:TXYHeY7Z0.net
車スレが立つと車カスってレス付けるヤツが必ず
現れるけどあれは車どころか免許すらないのか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:12:27.19 ID:H3Kakj9v0.net
>>134
ないよ
だから金かかってザマァ見ろって思うらしい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:12:52.77 ID:KdBV+pVyd.net
>>128
安い部品でも奥まった所にありゃバラしてまた組み立てる手間がいるからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:14:00.38 ID:vD+//SIA0.net
>>128
まともな商売してれば悪評はそうは立たんよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:14:01.47 ID:+hbW09AW0.net
金食い虫車検前に捨てたわ
解放された気分だ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:14:17.71 ID:TXYHeY7Z0.net
>>135
単なる嫉妬なんだね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:14:21.16 ID:zz5muzg20.net
それが車を持つということだよ
金食い虫
まいどあり!

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:14:31.70 ID:9AQtQXUN0.net
>>133
自分でやってみると分かるけど工賃って高いのは高いなりの理由がちゃんとあるもんなぁ
時間がかかったり特別な技術や道具が必要なのは高いし素人でも出来るようなやつは安くなってる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 15:14:38.70 .net
人にやってもらう工賃って概念がすっぽり抜け落ちてる人が多いよな
なんか交換するだけで高すぎるボッタクリだって

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:14:44.34 ID:ccqnTeUbM.net
コバックでなるべく交換しないでって言えば
ディーラーはくそ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:15:38.08 ID:zlRyEldr0.net
>>143
ディーラーでもそう言えばいいだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:17:24.04 ID:6jQ9isbOd.net
ディーラーでも「通すだけでいい」って言えば何もしないぞ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:19:27.12 ID:/oKGM02h0.net
車検時に済ますかギリギリまで使って車検外で交換かしかない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:19:33.62 ID:WPpZ5VQX0.net
バッテリー交換なければ
10万程度で収まるな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:19:37.87 ID:8bZ92FZGd.net
別に自分で整備してユーザー車検でもええんやで?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:20:31.84 ID:ccqnTeUbM.net
>>144
アスペこわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:21:01.62 ID:Vk+ZuNNsM.net
乗るのやめたら0円やで

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:21:07.83 ID:zlRyEldr0.net
>>149
コバックでなるべく交換しないでって言えば
ディーラーはくそ

これはなんだい?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:22:07.67 ID:Fa5G4z/BM.net
ブレーキパッドとかタイヤとかは規定以上に消耗してたら
交換は必要だろう

総レス数 378
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200