2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南海トラフ巨大地震とかいう、四国、近畿、中部地方が壊滅状態になり、ガチで日本が機能不全に陥りかねない国難 ジャップどうすんの? [798085517]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfba-XDLU):2023/06/02(金) 23:25:02.59 ID:XJ1gi8zl0.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_uwan01.gif
南海本線とJR阪和線で運転見合わせ、南海「再開見通し立たず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/94383e66c080d7568afbf251539bacb1c1080ad0

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:14:41.89 ID:sYSkaiR6H.net
>>85
維新ってそんなにちゃんとやってんの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:21:11.60 ID:BxdAh8eK0.net
>>48
なお原発

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:22:04.54 ID:lkHcFb8x0.net
中国父さんが救助に駆けつけてくれるから心配するな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:25:02.76 ID:sabO/Y3T0.net
東京の震度5以上の地震

https://i.imgur.com/oAqGX5r.png

地震多過ぎだろ東京w


愛知最強伝説

https://i.imgur.com/SsjSXMa.png

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:25:38.94 ID:BxdAh8eK0.net
地形的に大阪・兵庫は四国・淡路島が津波バリアになってくれそう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:26:48.30 ID:baKS/3Kx0.net
>>125
同胞の救助が優先
猿は後回し

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:26:51.97 ID:igSFFfZG0.net
早くエネルギー解放してくれ
帰れないやん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:30:20.11 ID:YegwlzIc0.net
心配するな 南海トラフなんか来ないし、もしおきてもたいしたことないよマジで

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:31:12.85 ID:rrHrtDcya.net
え?そろそろなの?🥺

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:33:12.74 ID:0Ffld8in0.net
>>123
副首都構想立ち上げたら東京政府から叩かれまくる程度には

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:35:32.84 ID:ozqJk0aW0.net
でかいほど外から助けは来ない
まずは自助

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:39:00.71 ID:DSqE5paR0.net
そんなでかいの来て個人で何ができるわけでもないし潔くくたばろう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:41:28.97 ID:/HXQf0h70.net
>>130
国公認の終末思想カルトだからな
信じちゃう奴に何を言っても無駄

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:42:49.78 ID:bGxgYeob0.net
>>126
2000年代多いのは伊豆諸島群発地震のせい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:43:28.89 ID:Rr5HyDTB0.net
確実に大地震は来るとわかってるのに四国の海辺とかに新居建てるやつとか居るんでしょ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:48:04.48 ID:QxtNWUGxa.net
巨大地震で日本が壊滅し、日本中で妖怪や化物が突如出現、選ばれし者は精神イメージの武器を具現化でき、妖怪や化物の親玉を倒す、というスーファミのクソゲーが昔あった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:50:11.13 ID:jXiyAl0A0.net
東日本のときに後ろから波来てる手前をタバコ吸いながら歩いてる爺さんいたじゃん
あれあの場面だけ切り取ったらきれいな絵面だけどそのあとの水死苦しいんだろうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 01:01:27.37 ID:fI8ImpHx0.net
来ないよ
何も起きずこれからも死ぬまで働く未来が見えるだけ…

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62fb-N/Lw):2023/06/03(土) 01:28:57.39 ID:ozqJk0aW0.net
>>140
おまえが生きてる間だけでも何度も日本中で大地震起こってるだろ
嫌なことから目をそらしてもくるものはくるぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 01:41:23.88 ID:2u8gni2E0.net
中部から引っ越せばいいんじゃね?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 01:52:04.30 ID:22e9kxM40.net
奈良、京都は大丈夫だよ
前の南海地震でも被害はなかった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:10:42.74 ID:gQFQyOTO0.net
>>58
前回戦時中の東南海が控えめだったから
次は大きい連動型とも言われてる
宝永地震は富士山噴火も連動した

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:18:17.78 ID:7CPSF9Ym0.net
南海トラフでは原発が吹き飛ぶ可能性はないのかな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:20:27.99 ID:c2Rwe4yU0.net
我が北海道はロシアになるよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:21:09.52 ID:9gBjx6k/0.net
すまんが滋賀もほぼ大丈夫っす😁✌

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:23:08.25 ID:ie9U8ht70.net
みんな待ってるだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:35:56.37 ID:o4bDrR6z0.net
そんなことよりおとといあった地震の震源(瀬戸内海の活断層)について語ろうぜ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6905-U4ff):2023/06/03(土) 03:46:09.78 ID:e4v1/Ya60.net
その割に株は買われるじゃん?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 04:16:03.25 ID:jCAg7K1h0.net
内閣府公式 
南海トラフ想定死者数
https://uub.jp/pdr/q/nankai.html
 
1 .静岡県 .109,000
2 .和歌山  80,000
3 ,高知県  49,000
4 .三重県  43,000
5 .宮崎県  42,000
6 .徳島県  31,000
7 .愛知県  23,000
8 .大分県  17,000
9 .愛媛県  12,000
10大阪府   .7,700
11兵庫県   .5,800
12香川県   .3,500
13神奈川   .2,900
14奈良県   .1,700
15千葉県   .1,600

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 05:25:07.88 ID:+Ywdrsmf0.net
>>47
首都が奈良なのは理にかなってたのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 05:52:09.68 ID:5T1BxPWjd.net
奈良みたいな居住面積が少ない地域が都になるメリットはそんぐらいだからな
ただ不思議なのが何故古代の人々は京都奈良が災害に強い土地なのかと分かったところだよ
現代みたいに情報があるわけでもないしロマンを感じるね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe6-wwd2):2023/06/03(土) 06:04:18.04 ID:VOLDsyTXM.net
これがわかってて
何も考えずサルみたいにガキを産んでるやつらは
完全に児童虐待
死刑レベルの残忍な行為

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a2bb-aQdZ):2023/06/03(土) 06:15:11.31 ID:KQGtqpwt0.net
>>54
子供居ないから100%被災しないじゃんw

バカジャネーノお前?ww

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 06:43:13.72 ID:xMQP/NGc0.net
東北でこんだけ大ダメージ受けてんだから
ほんと終わるわな間違いなく日本

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 06:51:02.03 ID:JfqHDa6Md.net
首都崩壊したら聖地の下関が首都になるのか
胸熱

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 06:51:48.00 ID:UNWMsC7bd.net
南海トラフ地震の被災は回避できる
今回はおそらく東日本からの大地震で始まるから西日本側の人はその後に北に逃げればいい
ちゃんと2発来るからな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:03:11.90 ID:CJBE3OVp0.net
今回の大雨は想定震源域で起きてた
やはり前兆か

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:14:29.50 ID:r/WzuvW50.net
どうするって言われてもなぁ
終わしや!何もかも終わしなんや!って叫ぶぐらいしか出来ませんよ(ヽ´ん`)

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:24:25.25 ID:W/akZdpz0.net
だから防衛費爆上げして敵基地攻撃能力備えるっつってんだろうが!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:38:20.84 ID:rrHrtDcya.net
>>150
振りなんじゃないかと…振り幅大きいほど儲かるからね🥴

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:50:08.52 ID:zAFOT6aw0.net
首都直下と富士山噴火も南海トラフと同時に頼む

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:52:01.77 ID:7cwcH8na0.net
今までの災害って1か所だけだから支援もできた
これが数か所になるだけで大変なことになる
生活保護者が増えすぎて賄えなくなるとどうなるかな…

アメリカでも大量リストラがGAFAで始まってたけど
女性から切られてたそうだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:53:07.47 ID:7cwcH8na0.net
南海トラフだけでも大規模なのに地震はほかの地震に連鎖する場合があるから
日本の半分ぐらいダメになって外国の支援が必要になるかもしれない
そうなると今までの日本じゃいられなくなるよね

中国の一部になってたりしてw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:30:45.23 ID:878Zz7+z0.net
このエリアでヤバいのって浜松だけだぞ。
ほかは物理的に人が住めないから人が居ない。
https://i.gzn.jp/img/2012/12/09/3d-japan-map-calendar/P1290961.jpg

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-9JpI):2023/06/03(土) 10:22:21.06 ID:h7e74Xema.net
四国タヒぬんかな、、、

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61f5-N/Lw):2023/06/03(土) 10:25:07.91 ID:7cwcH8na0.net
中国はアフリカの貧乏な国に返せない金を貸してコントロールしてる
日本は南海トラフで世界最貧国になるという
現在の最貧国はアフリカにある

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee10-ZEwb):2023/06/03(土) 10:31:34.65 ID:KJFrND6/0.net
>>167
特別リスク大きいのは高知ぐらいじゃない?
四国全体が死ぬパターンだと恐らく四国云々のレベルではない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 698f-KBCD):2023/06/03(土) 13:05:29.75 ID:zaG9FLhd0.net
早く起きろよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 13:24:47.87 ID:OehwBaVad.net
>>167
ヤバいのは東日本やぞ
トラフはその後だから引っ越せばいい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:15:17.01 ID:qrqlNUID0.net
>>166
名古屋とか岡崎の方が人口多そうな気もするけど

総レス数 172
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200