2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本が衰退した理由ってなに? [582249557]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-nmko):2023/06/06(火) 23:12:09.82 ID:owaLp2BRM●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
日本社会は多様性を認めなかったから新しい世の中に適応できず衰退しているんですよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/84bebf313a8d185dce25b023176fc54a6173846f

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:30:46.29 ID:vCSJTxUI0.net
>>99
原因とは…

109 :安倍晋三 :2023/06/06(火) 23:30:50.00 ID:GAunZEVW0.net
俺のせい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:31:01.67 ID:/LtUXQsE0.net
日本て中長期的に何も考えてないもんね
その場しのぎしてきたツケ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:31:01.85 ID:j/O90AAj0.net
>>98
まともに統治できてないんだよなぁ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:31:04.00 ID:wNsPOqbap.net
反竹中とかしてたパヨクの言うことを社会が聞いた労働者の権利

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:31:21.56 ID:dd5YFcaH0.net
日本人は衰退から復興することに長けていた
しかし今の若者は何かあれば他人のせい 政治のせい
親のせいにするばかりで幼稚だ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:31:22.77 ID:wNsPOqbap.net
解雇規制は徹底しないとならん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:31:23.48 ID:DuqvXeKUM.net
安倍晋三じゃなくて高齢者向けの社会保障だろ
今やるべきことは福祉の削減

116 :オナペト :2023/06/06(火) 23:31:30.69 ID:pkd6yMqt0.net
天保の大飢饉

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:31:30.86 ID:StZ6UiDu0.net
>>91
別にバブルは問題じゃ無いよ
その後不良債権を放置してなあなあにしたことで新しい産業で世界と戦えなくなった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:31:41.22 ID:OKQgmu0fa.net
中流層が貧乏になったから全体的に沈んでいくだろな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:31:48.45 ID:SPh30Edf0.net
>>3
意味のない安倍曼荼羅だよ笑

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:32:11.69 ID:dd5YFcaH0.net
>>105
あなたは頭がいいなら衰退した日本を復興させたらどうですか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:32:15.54 ID:NTV8KfpF0.net
>>82
俺らの様なトンキンカントンの一部は逆に地方か海外に逃げること考えてるぞw
311の時もあーだこーだ言って西に逃げたの居たなぁw北海道産の米が人気になったりとかw
まぁ俺は海外行けるし西にもツテあるが、その前に地方ってのもいいかもな
これからどの程度ガチで日本が終わってくかによるがw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:32:16.54 ID:CAdqYzeX0.net
リーマンショック対策中に民主党政権に以降
政治ごっこやってボロボロな時に東日本大震災発生
この数年が致命傷

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:32:18.54 ID:ki1UENKz0.net
>>101
1人あたりGDPは毎年すさまじい勢いで急降下してついにスペインに抜かれた
バブルの頃には企業時価top50に30社位日本企業がいたのに今はゼロ
ドルGDPは急降下

残念だが国や企業は儲けてないなあ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:32:24.41 ID:/LtUXQsE0.net
>>103
日本が一番栄えていたのはバブル前までだからね
バブルが日本人の精神を破壊し尽くした
バブルで日本は裸の王様になった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:32:28.76 ID:wNsPOqbap.net
>>115
それもあるな
日本は各所でその所の弱者ばかり優遇しすぎ
だから生産性とか低い
経済でまで労働者の権利がとかして生産性下げてるアホ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:32:30.76 ID:NlKgS9Wt0.net
既得権益

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:32:32.96 ID:gXF4hXlg0.net
頑張った人がきちんと報われる社会を目指した結果

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:32:47.13 ID:NME2PGIi0.net
特定条件でも世界ランキングトップ3を日本が独占してた時期があるんだろ。
https://i.imgur.com/fMiemWc.png

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:33:09.80 ID:urGyeNfN0.net
自民党を選んできた老人が悪いってことでいいですか🙋
いいですねありがとうございました🙇

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:33:14.67 ID:pNqvjTAC0.net
老人を切り捨てないからだろうな
飯食えない老人を保険で生かして年金まで払うの日本だけやで

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:33:25.04 ID:jcaiFubj0.net
日本の社会保障費は134.3兆円(対GDP比23.5%)で、国家総動員体制における戦時下での軍事費に匹敵する

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:33:46.55 ID:dd5YFcaH0.net
政治が悪い 親ガチャに外れた 老人を殺せ 
自民党が悪い 野党が悪い www
では自分は何も悪くないんですか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:34:08.51 ID:StZ6UiDu0.net
解雇規制なんてどうでも良いんだよ
新しい産業がどの国も株を引っ張ってるのにじゃっぷだけ官制相場で上がってるだけというのがやばい
ITや電気自動車で次の時代戦える企業が日本にどれだけあるのかってことだよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:34:19.19 ID:dd5YFcaH0.net
>>130
あなたの一番大切なものは何ですか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:34:25.12 ID:BrPCOWxqM.net
要するに重税で国民の活力が無くなったことだと思う

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:34:43.48 ID:wNsPOqbap.net
パヨクが発狂して嫌がらせしてくるから解雇規制とか労働者の権利とか事実を言えるやつがいない時点で生産性上げるのは絶望的だよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:34:58.71 ID:xsnerXoU0.net
江戸時代も三大改革とか言いながらあまり効果なかったからな
海外からの恩恵がないとこんなもんよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:35:11.14 ID:StZ6UiDu0.net
>>122
具体的になにが致命傷なのか理解不能
別に内需は崩壊してないし
むしろ大震災のおかげで家の建て替えや様々な買い換えで需要は伸びるし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:35:14.43 ID:Pie9JS8l0.net
スマホの情報収集を許したせい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:35:17.21 ID:mYSQYskTd.net
清和会と下痢便三政権、そのバックは便壺カルト🤪

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:35:20.54 ID:ul+utyDvr.net
団塊ジュニアとか氷河期が必死に老人叩いてるの笑うわ
本丸はお前らだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:35:23.84 ID:wNsPOqbap.net
日本企業に寄生した老害パヨクが逃げ切るためにずっと誰も真実を言えない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:35:26.09 ID:jwWbfkyk0.net
そりゃ芸能事務所の社長が少年に性的犯罪やって周りの大人やマスコミが見て見ぬふりする国なんか衰退するだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:35:26.79 ID:g5nz/jcC0.net
立憲→民主党の残党(大) 論外
維新→大阪さえまともに統治できない無能チンピラ集団
国民→民主党の残党(小) 論外
NHK→騒いで目立ちたいだけのネタ政党
れいわ→騒いで目立ちたいだけのネタ政党
共産→志位の独裁さえ正せない無能集団
参政→騒いで稼ぎたいだけのネタ政党
社民→福島の老後の趣味政党


どう見ても自民党のがマシやん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:35:31.89 ID:vzKnw6DYM.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
>>131
つまり、移民を推進したりしなかったことが原因か

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:35:43.82 ID:dd5YFcaH0.net
どうして若者には運も知恵もないのかわかりますか?
こんなにネットがあっていろんな知識が手に入るのに
まだ他人のせいにしている
要するに幼稚なんですよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:36:02.71 ID:wNsPOqbap.net
>>133
おっ効いてるから発狂してきたな
解雇規制によって企業に寄生してる寄生虫を発見しました

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:36:04.14 ID:StZ6UiDu0.net
>>128
すごく閉じたランキングだな
世界で成功して1位では無く
日本で独占できてるから1位とか何の意味も無い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:36:10.32 ID:Ox2xEYNAM.net
天皇制以外に原因あるか?
原爆落とされて北方領土とられたのも天皇制のせいやん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:36:31.43 ID:dd5YFcaH0.net
人間のルールに従っていただけでは幸福は来ない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:37:01.86 ID:kKHGz7Uu0.net
将来に明るさが見えないままな状態が続いたから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:37:32.01 ID:dd5YFcaH0.net
>>151
それは違いますね
明るさが見えなければ探すものです

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:37:33.70 ID:/LtUXQsE0.net
>>117
銀行がバブル作り出した張本人なんだから関係ないわけないじゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:37:35.36 ID:xsnerXoU0.net
生産性なんて人件費に金かけないと上がらないのに
内部留保増やして喜んでるのもあるな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:38:04.35 ID:+q2nnJYX0.net
ブラックや研修生込みの労働生産性からの円安

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:38:05.30 ID:wNsPOqbap.net
すごい単純な答えなのに誰も言えない時点で答えがでとるやん
解雇規制やん
徹底しようとした竹中さんとか20年も粘着されてるからその後に誰も正論を言えない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:38:14.60 ID:dd5YFcaH0.net
>>154
でもあなたとは無関係では

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:38:31.14 ID:M3281YsG0.net
上級は嫌な思いしてないから

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:38:42.88 ID:pNqvjTAC0.net
>>134
老人ではないよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:38:53.86 ID:wNsPOqbap.net
>>154
解雇規制があって無駄人材抱えとるから人件費なんて上げられないよ
人件費は企業にとって負債やん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:38:57.92 ID:StZ6UiDu0.net
>>147
おまえ非正規雇用なの笑い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:39:02.72 ID:TnHgBufP0.net
国民の質低下だと何度言ったら。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:39:08.92 ID:kjFfJ2kY0.net
やっぱ衰退ポルノスレは居心地いいわ~

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:39:14.76 ID:dd5YFcaH0.net
要するにあなた方は何が原因かわからずに
自分以外のものを批判して罵倒しているだけじゃないですか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:39:17.30 ID:8qrrT1cfa.net
労働時間規制と最賃値上げしないまま派遣やら解雇自由化やら進めて消費落とした結果

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:39:56.76 ID:H5jfwOyMr.net
こんな衰退するなら円高の方が良かったのでは?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:39:58.95 ID:E5iDBHvw0.net
左翼のせい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:39:59.75 ID:StZ6UiDu0.net
>>153
バブルは起るでしょ
どこの国も起る
問題は不良債権を処理して銀行の活動を停滞させないこと

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:40:04.54 ID:urGyeNfN0.net
若者のせいで日本衰退したらしいな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:40:05.17 ID:wNsPOqbap.net
>>161
おれは非正規雇用じゃないけど
非正規雇用なのと言って笑ってることでおまえも自覚があるんやな
寄生虫の
これが労働者の権利に規制する寄生虫です
これがあるのも解雇規制のため

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:40:07.05 ID:dd5YFcaH0.net
>>159
自分にとって何が一番大切かわからないなんて重症ですね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:40:49.27 ID:vpvSKH4v0.net
統一が政治に食い込み過ぎ
政治家が統一に弱み握られすぎ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:40:50.49 ID:cSyV7Bqy0.net
中抜き
税金の用途

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:40:52.71 ID:wNsPOqbap.net
>>167
そうそう
労組連合パヨクとかが一番の癌なんだよな
やっとそれに国民も気づいて全く支持率がなくなってきてる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:40:54.75 ID:/sLPzizn0.net
根幹にあるのはスパイト行動

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:40:55.49 ID:urGyeNfN0.net
若者殺せば日本復活するぞ!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:40:56.73 ID:euauJGRH0.net
労働時間昔は2400時間以上でサービス残業も多かった
今は1600時間でサービス残業も規制されほとんどない

今のほうが幸せだよね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:40:56.99 ID:StZ6UiDu0.net
>>162
昔の方が質が低かった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:41:02.29 ID:dd5YFcaH0.net
>>170
あなたの言い分はわかる
でもそれは労働者同士が対立するだけで
あまりいいことではない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:41:03.87 ID:SUT3OL340.net
ジャニーズが原因だよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:41:18.77 ID:dd5YFcaH0.net
>>174
全部他人のせい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:41:18.95 ID:QV2QvJiw0.net
元々その程度の国
アメリカの庇護下と時流で分不相応に成長して勘違いしただけ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:41:32.07 ID:dd5YFcaH0.net
>>180
深いね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:41:36.53 ID:pNqvjTAC0.net
>>171
老人に搾取されてるのに気付かないお前が重症だと思うよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:41:44.25 ID:urGyeNfN0.net
>>181
若者のせいでしょ?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:41:46.52 ID:e7Dzduor0.net
デフレを放置してきたから

デフレではイノベーションは一切起こらない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:41:46.85 ID:BKX9zTaUM.net
いつも同意得られないけど推薦だと思うな
推薦はそこそこ利用してる人いるから賛同されづらいんだろうけど
卒業簡単な日本の大学に推薦で入ってそいつらが良い企業とか入って今なんだろうし
一般ニッコマ以下のバカが早稲田です慶應ですみたいな顔していい大学入ってるんだからそりゃ終わるよ
当たり前だよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:41:48.35 ID:VQigY/0uM.net
金融とITを虚業とか言ってディスってたからマックジョブだらけになってサービス業の生産性が上がらんのよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:41:49.32 ID:wNsPOqbap.net
>>179
そうやな
いいことじゃない原因の解雇規制を撤廃しよう
意見が合うね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:41:54.67 ID:dd5YFcaH0.net
>>184
老人は搾取してない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:42:04.95 ID:vpvSKH4v0.net
昭和の頃は自民党内でも権力抗争激しくやってたけど
悪い意味で洗練され過ぎて硬直しきってる
一回自民をぶっ壊せ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:42:08.60 ID:StZ6UiDu0.net
>>170
全く賛同できない
日本の今の問題は解雇規制などと言う問題では無く
起業する若者に金を貸さない出さない銀行や投資家の問題

193 :オナペト :2023/06/06(火) 23:42:12.94 ID:pkd6yMqt0.net
太平洋戦争

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:42:35.94 ID:urGyeNfN0.net
>>190
若者が老人から搾取してるんだよね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:42:37.96 ID:M3281YsG0.net
使途不明金が10兆円単位で出ても特捜も警察も動きませんよねw
グルじゃねーかジャップ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:42:40.78 ID:dd5YFcaH0.net
>>189
俺は小泉竹中が日本の労働環境を壊したと思っている
でも時代の流れなんだろう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:42:45.37 ID:5iNmi/Sf0.net
派遣制度だろうな
派遣する方もされる方も、まともな生産者・労働力じゃなくなる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:42:45.94 ID:wNsPOqbap.net
>>188
WindowsジョブよりMacジョブの方が生産性高そうやけど

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:42:55.14 ID:kKHGz7Uu0.net
アマプラでこれと似たようた議論してたな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:43:05.81 ID:Gy+pqycc0.net
世襲 中抜き

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:43:10.97 ID:t0neMPhT0.net
派遣制度

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:43:15.56 ID:dd5YFcaH0.net
>>194
してません
老人は年金を支払ってその配当で暮らしているだけです

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:43:18.59 ID:uiK+v6Xh0.net
先進国が増えてきて埋もれた感じだろ
家電作っても車作っても世界的に日本製が売れてた時代が終わり他の国のモノに置き換えられた
その分日本人の財産が減った

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:43:27.85 ID:kKHGz7Uu0.net
アベマプライムか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:43:57.09 ID:urGyeNfN0.net
>>202
若者はその老人からオレオレ詐欺や強盗で搾取してんじゃん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:44:25.12 ID:StZ6UiDu0.net
>>177
昔は非効率で携帯もPCも無く
1人が10コの物を売るかその情報を処理するだけで良く
顧客もその数だった
しかし今は効率的になってしまったが故に一人100個処理するようになった
そのせいで相手にしないといけない人間や情報が100になった
肉体労働で無い限り今の時代の労働が地獄であることはわかるはずだが

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:44:27.07 ID:xsnerXoU0.net
>>160
え?生産性を上げるのは給料を上げるしかないんだが

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:44:38.65 ID:dd5YFcaH0.net
>>205
それは犯罪ですよ

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200