2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本が衰退した理由ってなに? [582249557]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-nmko):2023/06/06(火) 23:12:09.82 ID:owaLp2BRM●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
日本社会は多様性を認めなかったから新しい世の中に適応できず衰退しているんですよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/84bebf313a8d185dce25b023176fc54a6173846f

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c656-yFg+):2023/06/07(水) 02:11:01.47 ID:+9KmQfkB0.net
少子高齢化
経済に関しては第二次世界大戦と全く同じで過去の成功体験で調子乗って大した能力もないのにあると思いこんでつきすすんで死んだ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 518f-w1Dc):2023/06/07(水) 02:11:17.97 ID:P2zbdBYl0.net
東京一極集中

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d205-N/Lw):2023/06/07(水) 02:11:25.53 ID:6ZpGW2AI0.net
外国に全振り

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5189-yWU3):2023/06/07(水) 02:12:33.66 ID:UIPsfGBx0.net
>>658
OECD 調査によると、所得格差が拡大すると、経済成長は低下する。
その理由の ひとつは、貧困層ほど教育への投資が落ちることにある。
格差問題に取り組めば、社会 を公平化し、経済を強固にすることができる。

IMF
「貧しい人々に対する所得配分を増やし、中産層の空洞化から確実に脱することが成長に有利である」


米国の大手格付会社スタンダード&プアーズ(S&P)
教育の機会が十分に与えられていない低所得者
が増加すると、イノベーションとグローバル競
争への適性
を持った人材が不足するため、経済
全体の生産性が低下し、経済成長率が低迷を余
儀なくされる
との認識を示している。そして、経済成長を達成するために欠かせないのは、教育を受ける機会を均等化
させることであると主張している。



お前の祖国北朝鮮がどうしていつまでも発展できないかわかるか?
国家は平等に努力し能力のあるものがその能力に応じて活躍出来ないように金一族、安倍一族周辺しか
国家の権力者になれない独裁的にすると国は貧しくなるわけ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ba-N/Lw):2023/06/07(水) 02:14:21.71 ID:7LhRiIHm0.net
バブルだろう

本来緩やかな右肩上がりで成長していく経済を官民一体となってバブルを膨らませたせいで「上に上がって下に落ちて終わり」という一発花火にしちゃった

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86e0-N/Lw):2023/06/07(水) 02:14:27.71 ID:x/wgmbav0.net
・利権政治
・世界情勢の読み違い
・技術の行く先を見抜く力の圧倒的な欠如
・他国の妨害工作
・官民格差の肯定

主にこのような理由で日本は衰退しました

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8256-SCQv):2023/06/07(水) 02:14:50.70 ID:tB4pFhpX0.net
>>3
これ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd02-O31q):2023/06/07(水) 02:15:14.53 ID:mztDCVNod.net
>>667
票乞食の朝鮮カルトのケツ舐め集団てどう思う?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9af-/YkC):2023/06/07(水) 02:15:22.14 ID:59iL1O+O0.net
民間も役人も世襲、年功序列とかじゃね
若い世代は新しい技術への抵抗が無くても上はあるからいつまでも導入出来ないから進歩しない
上は昔で通用したことを今もしようとして進歩がなく挙句このまま逃げ切ろうと思ってるし、上を切らないとどうしようもない

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp91-u3EA):2023/06/07(水) 02:15:33.87 ID:BQ4P2eAwp.net
>>3
こんなクソ野郎が8年も総理やってれば、後進国になるよ

頭空っぽの馬鹿が取り巻き連中からジャンクな保守思想を叩き込まれて、狂った操り人形みたいな総理大臣だった

カルト宗教に入れ込んだ結果、最期は銃殺された

気の毒ではあるが、馬鹿は恥ずかしく哀れで自ら禍を呼び込むことを身をもって示した人だった

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sda2-M8TO):2023/06/07(水) 02:16:35.38 ID:3/RB0cWvd.net
>>3
戦後最長政権を成し遂げたいわば、まさにこの国のレベルに相応しいとは思うがな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014a-NEQQ):2023/06/07(水) 02:17:08.39 ID:TkXj5mRN0.net
>>3
意味の無い曼子だよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014a-NEQQ):2023/06/07(水) 02:17:28.26 ID:TkXj5mRN0.net
🔺「私、ですかね」

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:18:01.47 ID:3e9IGV7+0.net
今の若者が思ってる以上に政治家やってる老人が馬鹿だから

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:18:36.22 ID:TkXj5mRN0.net
上手くいってない国は
上が悪い

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:20:37.86 ID:D5SKqz860.net
自民党、安倍晋三

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:22:38.26 ID:6ZpGW2AI0.net
>>672
同意
金の数字いじりで土地の価値いじり倒して金作りまくって
バブル作ってはじけて貸しはがして企業を潰しまくって終わった
金の数字に飲まれて肝心の産業をデリートしまくって終わった
その後はあろうことか中国に全部を教えて渡して援助しまくって育て上げて今攻めて来るーと絶叫する始末

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:23:05.82 ID:NFhLtuzs0.net
>>1
新自由主義

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:23:57.05 ID:3pN4Jyar0.net
自民党
デフレ時代に人件費抑制の流れ作ったこと
派遣解禁であらゆる中抜きを増長させた

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:24:19.39 ID:TkXj5mRN0.net
>>684
中国を育てた日本企業が悪いよな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:25:40.40 ID:Y8111vL00.net
同じことばかり続けたがる安定志向の国民性

同じことを続けていたら同じ状態が続くだけ、変化して成長する世界の中で、同じ状態続けていたら、相対的に地位は低下していく

政治は国民の安定志向を反映しているに過ぎない

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:27:22.85 ID:WvBe3IpF0.net
君らはさ、日本に生まれたってだけで
世界超トップクラスの既得権益を得ているんだよ?
このプラチナチケットを欲しがる奴なんて
世界に余裕の億単位で居るんだぜ・・・・
まずそれ、わかってるかな?

例えばさ、全地球人の国籍再シャッフルします~って言ったら
お前ら、喜ぶの? 俺は絶対嫌だぜw
日本に生まれる事以上のラッキーを引き当てるとか
マジで天文学的数字になるわけだしな。
それ、君らにはわかるかな?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:29:33.56 ID:4xwMwtuR0.net
>>689
日本衰退の理由の話してるのになんで君は急によその国は~とかいいだしてるの?
今こういうガイジは日本にいらないんだよ 本当にいらない 議論を疎外して日本を衰退させてる原因でもある

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:34:28.92 ID:Ur1tLv6b0.net
まともなIT企業が皆無なのがな・・・
20年前はGoogleもAmazonも全然だった
Appleもマカーなんて珍しかったし

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:35:32.44 ID:HY05uu140.net
アホの陽キャどものせい

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:35:47.89 ID:1bxsEpl70.net
>>1
知ってるくせにィ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:38:06.45 ID:XRk6h4Zk0.net
>>691
今のこの惨状と国民性見てまともなIT企業ができるわけないだろ

いまだに自動車!自動車!

もうそれしかなくなったが中国がEV本気出したしテスラも中国市場で上海ギガファクトリ建設したし自動車も終わり

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:43:36.45 ID:3e9IGV7+0.net
>>689
周りの国よりどれだけ良かろうが日本の中で生きられないのはその下にいる奴らと変わらんかったってことだろ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:44:21.94 ID:dBhTg3Gx0.net
少子化を放置して
まともな経済政策はやらず
非正規を拡大させて一時しのぎ
結果その歪が一気に襲ってきた

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:50:30.10 ID:KDBU/jfCH.net
https://i.imgur.com/DnSZX08.jpg
https://i.imgur.com/GAX3z9K.jpg
https://i.imgur.com/GVoL7rk.jpg
https://i.imgur.com/IgaK64h.jpg
https://i.imgur.com/dFA3qyk.jpg

日本が成長した高度成長期は人口ボーナス(労働人口増加による好景気)
そして失われた30年は人口オーナス(労働人口減少による不景気)

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:51:19.39 ID:p4hf3IFY0.net
安倍殺し掲示板

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:52:14.04 ID:+4OgywgT0.net
壺晋三

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:53:00.64 ID:WeIANcLt0.net
アメリカの養分だからな

今の日本国内では東京のために地方から物や人を吸い上げ、その見返りとして地方の議員や名士にはその地に限り、やりたい放題させてる
これがそっくりそのままアメリカと日本の関係なンだわ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:00:32.33 ID:bxL+Ohda0.net
原発事故

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-QOAm):2023/06/07(水) 03:01:56.04 ID:reWVaHY/M.net
自民党内派閥A
自民党内派閥B
自民党内派閥C
あるとする。総理大臣の仕事は交渉取りまとめ役。これが実態
安倍と岸田違いは上手く抑え込んだりする交渉能力
安倍のほうが上手なのは明らか
安倍が悪いのではなく、一つの政権が長期に渡って力を持っている事が問題
何年猶予あったと思ってんの

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee8f-oisx):2023/06/07(水) 03:02:07.80 ID:S9fkd6T10.net
イチイチ大騒ぎ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 823a-N/Lw):2023/06/07(水) 03:06:43.52 ID:axmV+YL60.net
GAFA、LINE、TikTok・・・IT企業が生まれなかったこと
言い換えれば新しいことを始める人間がいなかったこと
コミュ力、リーダーシップ・・・組織を維持する能力しか求められないジャップランドが衰退したのは必然

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-X5Fa):2023/06/07(水) 03:07:31.57 ID:ux00T5apa.net
ケケ中

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:09:46.28 ID:0NQT1DmI0.net
中抜き
少子高齢化
旧態依然とした体制を変えようとせず新しいシステム構築を疎かにしがちでこれによってIT産業への参入が遅れた
嫌儲精神で他者やあるいは組織が儲けるのを叩きがちで新しいビジネスが勃興しにくく今世紀入ってからイノベーションが鈍化
技術者や研究職軽視

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:10:22.71 ID:7+lYjovnM.net
理由は無い

滅びなかった国家はない

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:10:45.10 ID:L4yb7wEb0.net
カルトが連立与党とかヤベえだろ
国民の大半がカルト信者なんだから滅びて当然

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:11:10.91 ID:0NQT1DmI0.net
>>704
実際には日本にも新しいことを始める人始めようと人がたくさんいたけど
たいてい当時の法律で裁かれてIT企業の成長を育む土壌が失われた

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:11:28.64 ID:IpYry7sk0.net
>>480
199X年代くらいからアメリカから、

・日本人は働きすぎデース!
・日本の詰め込み教育は子供を不幸にしていマース!教育を見直そう(ゆとり教育化)

こういう情報操作をされていたのをよく覚えている
猛烈に勉強し、働き自国の産業を脅かす日本が脅威だったから情報操作の工作をしたのだろうな
世界まる見えに出ていたあいつで暴露されていたけど眼鏡のあのエージェントもこれを言っていたような気がするよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:14:00.45 ID:3e9IGV7+0.net
>>709
こんだけモノが溢れてる時代でいない訳ないんだよな
今進んでるブイチューバーだって元がアメリカのユーチューブだから誰にも邪魔されなかっただけの話だし

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:16:24.58 ID:Am1yrZE10.net
自由民主党は素晴らしいのに一体なぜ…

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:17:42.60 ID:DN8XtKk1p.net
>>705
むしろおまえみたいなケケナカとか言ってるパヨクやな
嫌儲にいるのは人生終わってる底辺やろうけど
そいつら池沼を洗脳してた日本企業の寄生虫も沢山いる

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:19:19.20 ID:IpYry7sk0.net
バブル世代くらいの人なら「日本人は働きすぎ」って散々アメリカ人に言われたのを覚えているだろう、まあそういう事だわな
今思えば脅威だったから悲鳴をあげていたのだろうな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:26:20.50 ID:oKTVsaC40.net
>>714
今の日本人は働かなすぎだよな
それで家庭を大事にしてるならまだしも
ケンモメンみたいな独身多いしどうなってんの

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:28:30.31 ID:TYFO4uv+0.net
冷戦終結と自民党
新たなる冷戦で米国と中国が分断した方が国益に叶う
自民党はどうしようもない。結党以降もう一世紀になろうかってのに世襲と利権の力学でしか動いていないわ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:28:39.54 ID:oITVadhE0.net
ジジイを守って新卒を蹴った
人口の多かった世代を氷河期にして仕事結婚出産させなかった
人口だけ多い無能が大量生産された

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:28:50.46 ID:/d0X+95j0.net
>>711
ニコニコで育った配信者がユーチューブで活躍
ビリビリは熱気あるし何が悪かったんだろうな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:28:58.00 ID:0NQT1DmI0.net
日本働きすぎって言われてたのは高度経済成長期毎月のようにベースアップが実現してて働けば働くほど金もらえるって時代だったからな
みんな残業したがった
ただ成長が止まって以降の日本にとっては良くない悪習としてサービス残業とうものができてしまった
ってのもかつて無限に働こうとしてた世代がいて残業して利益出すのが当たり前って状況を温存したままバブル崩壊まで回してしまってたから

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:29:38.33 ID:kShsrHxsM.net
安倍晋三

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:30:15.59 ID:u4yf0s6y0.net
いわばまさに自民党

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:30:36.44 ID:Yl5RcmNM0.net
シンプルだと思う
金を手段じゃなくて目的としたから

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:31:52.61 ID:mxSjFVIV0.net
コスパが悪くなったから
円高になり増税しまくり値上げに次ぐ値上げで賃金は下がる

こんな国で子供作ろうとするやつはそれだけで虐待

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:31:54.91 ID:OiD4DJpx0.net
 
        統一教会政府
 
 

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:32:30.42 ID:OiD4DJpx0.net
 
      カルト洗脳(全体主義)
 
 

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 064c-YJX0):2023/06/07(水) 03:33:36.43 ID:mxSjFVIV0.net
国や企業が搾取した金を人に回せばいいが
それもしないから消費も死ぬ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9af-CMZ9):2023/06/07(水) 03:33:51.15 ID:0NQT1DmI0.net
>>718
ニコニコの失敗は十中八九当時のネットで金儲けけしからんっていう風潮がおもいっきり足引っ張ったせいだと思ってる
なんどかマネタイズして投稿者や配信者に利益が分配されるアプローチを何度か試そうとしたけどどれも酷いバッシングで頓挫した

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププT Sda2-N/Lw):2023/06/07(水) 03:34:04.46 ID:++DUu/l9d.net
色々あると思うけどな
一言で言うと中抜き

助成とか補助金を直接個人にではなく
企業や団体に渡すんだよな
それによって中抜きされる
今度は企業がその中抜きから
議員に寄付金としてキックバックする

この構図
何やるにしても金がかかる
利権と癒着に塗れ真っ当な競争にならず
どんどん他国に遅れていく

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e93b-DTVE):2023/06/07(水) 03:35:25.27 ID:GdnzFHMR0.net
大企業甘やかし過ぎたよね
粉飾で倒産させないとか、円安誘導とかで何もしないでも儲かる用にさた結果国際競争力どんどんなくなった。

730 :ササ (ワッチョイW 850d-gZyV):2023/06/07(水) 03:36:40.03 ID:jAs9smri0.net
なや

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0645-/vY/):2023/06/07(水) 03:37:50.59 ID:+bTu5vkr0.net
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7da2-sceX):2023/06/07(水) 03:38:10.10 ID:u4yf0s6y0.net
自然に生きる動物達は仕方なく働いてるなんてことはない
抵抗感なく狩りをして働き食事を取っている
一方で日本人は?労働への負担は動物未満では?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 824d-oisx):2023/06/07(水) 03:38:35.15 ID:TYFO4uv+0.net
>>729
終わった企業はとっとと市場から退場させるべきだったよな
此奴らの雇用を守るために日本の未来数十年が死んだ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e25-k1As):2023/06/07(水) 03:38:43.67 ID:OiD4DJpx0.net
お前らも被害者であり
もちろん洗脳されてきた
 
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1547441592377610243/pu/vid/640x480/ClJyYLYDi7_ewAQ2.mp4
 

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e25-k1As):2023/06/07(水) 03:39:47.41 ID:OiD4DJpx0.net
気付くか気付かず死んでゆくかは
素養の問題らしい

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9af-CMZ9):2023/06/07(水) 03:40:15.62 ID:0NQT1DmI0.net
ちなみに今の日本のトータル労働時間はスペインやイタリアよりも低いって結果になってて
なんとなく一昔前の働きすぎうんぬんで日本人働きすぎって思われがちだけど
実は極東一の怠け者国家に片足突っ込んでる

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 817f-5exc):2023/06/07(水) 03:40:59.22 ID:2GLURJZn0.net
>>3
真面目にこれだと思うよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1af-N/Lw):2023/06/07(水) 03:41:36.35 ID:3e9IGV7+0.net
>>732
ちいかわでもでかつよでもどっちでも良かったな
人間はダメだわ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-M8TO):2023/06/07(水) 03:42:03.33 ID:dpG4swdGa.net
衰退というより日本本来の実力に戻りつつあると言うのが正しい
昭和末期までのボーナスステージの方が異常だった

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:47:55.23 ID:eSuAykP00.net
俺たち氷河期より↑はもうダメだと思うが30歳以下のZ世代には何か動きを感じるんだよね
未来は彼らに任せよう 我々の枯れた屍のしたに新しい芽が育っていることを信じて

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:52:51.11 ID:0NQT1DmI0.net
>>740
Z世代の底辺はトー横キッズみたいなろくでなしと犯罪者増加
上級は十代のうちに他国の言語習得熱心になってるから海外に逃げていくって感じになると思う
どっちにせよ日本に直接利益をあたえてくれるみたいな存在がこれまた不在って感じになりそうむしろマイナス
トー横って東京だけじゃんって思うかもしれないけど
ところがどっこい大阪にすでにグリ下界隈ってのが爆誕してて今後日本各地にトー横の亜種が増えそうな予感

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:55:07.19 ID:mxSjFVIV0.net
>>740
老化した氷河期から物理的に奪い取る未来しか見えない
まあ既に団塊やバブルから奪い取るムーブ起きてるが
氷河期はどこまでも棄民

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:00:30.05 ID:lKsuArw80.net
アベ壺民党の独裁。議員公務員が、思考停止中。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:09:04.93 ID:97t/C7qI0.net
>>536
教育重視は子供の自立を遅らせ
お金を稼ぐ機会を奪い
格差の固定化に貢献している
ネトウヨのほうが正しい

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:12:28.22 ID:jTq7TkKzM.net
壺と癒着したカルト政府

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:15:37.33 ID:A/v9Rdne0.net
衰退したんじゃなくて バブル期が良すぎただけ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:15:52.34 ID:lRCGJ00N0.net
民主主義だろ
どれだけ優秀で意識高くてもゴミ多数派国民に気使わないと何一つ実行できない
会社で民主主義で成長してるところは殆ど無いし中国もシンガポールも専制だから発展できた
少なくとも税金に応じた選民民主主義に変えないと地獄は終わらない

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:16:02.62 ID:uPMDuon30.net
政治豚さんたちがあれこれ勝手に言いたいこといってるけどこういうまともな分析をちょっとは見た方がいい

日本の成長鈍化の要因は、生産性でなく労働人口の不足にある
https://dhbr.diamond.jp/articles/-/4886

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:22:04.74 ID:uPMDuon30.net
労働者の数が減ってる人口動態の変化を見ないで
何言っても的外れ
https://i.imgur.com/13D9Sv9.png
https://i.imgur.com/WI7JtTi.jpg

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:24:40.74 ID:uPMDuon30.net
>>729
心情はわかるが的外れ
生産性の足を引っ張ってるのは大企業ではない
https://i.imgur.com/zlmMwNp.png

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:26:27.25 ID:3e9IGV7+0.net
>>748
なんで人がたくさん居るのに子供を産まなかったんだろうね

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:32:57.06 ID:uPMDuon30.net
この世界にほぼ例外な場所はなく子供の数は減ってる
人口が無限に増えていかないようにバランスを取るなんらかのシステムが働いてるんだろう
https://i.imgur.com/olQ22yc.jpg

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:33:11.75 ID:MKDlL4lT0.net
1 人材派遣で一般業務もなんでもできるようになって
  本来労働者に流れるはずのお金が人材派遣業に流れている

2 公共事業といえば昔は建築・道路関連だったけど
  今はそこに人材派遣も加わってそれら全てで中抜きされているから
  本来事業に入るはずのお金が足りていない

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:35:39.75 ID:uPMDuon30.net
ユニバース25実験ではエサが無限でも群れの数の増加はストップして衰退に向かうことが示されてるね

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:47:21.85 ID:Ur1tLv6b0.net
>>749
0.1単位の折れ線グラフでアメリカにまくられてるのに
わずかな差しかないんだって無理矢理過ぎるだろw
ってか2000年代前半までアメリカより上だったんだね
今じゃ見る影もねーよ・・・

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:52:33.41 ID:KNUjPyqIa.net
パクリをやめた

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e4e-N/Lw):2023/06/07(水) 04:53:41.37 ID:hQU8e+G30.net
むしろ日本ほど無国籍な国もないだろ
伝統文化意識が低いというか

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e0d-GAai):2023/06/07(水) 04:54:32.93 ID:+F4WorH90.net
若者は気づいてるよ
日本はもう終わる
だから強盗や売春で稼ぐ
未来が無いからね
金持ったら海外に逃げるんだ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 850d-Oro4):2023/06/07(水) 04:56:07.46 ID:2SWCHgjN0.net
トップが技術を盗んで自分に生かしてたのが戦後
とにかくいかに抜けるか?だけ考えて
楽しか考えない奴が上でのさばってるのが今

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9ad-oisx):2023/06/07(水) 04:57:56.72 ID:L+bquG5W0.net
>>757
そもそもジャップの分化なんか全部中国のパクリから始まってるだろw

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-oXge):2023/06/07(水) 04:58:24.78 ID:97lpV0PqM.net
人口減少もあるし
日本人自体におごりが凄いと思うわ
もう他国に学ばなきゃいけないこと沢山あるのにまだトップにいると思ってるバカが沢山いる

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e4e-N/Lw):2023/06/07(水) 04:59:47.72 ID:hQU8e+G30.net
この意識の低さが衰退の原因
だからバブル時代でも日本は安っぽかった

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09d2-yZz8):2023/06/07(水) 05:03:12.51 ID:kUdm+fze0.net
真面目な話劣等民族だったから

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1287-N/Lw):2023/06/07(水) 05:05:40.35 ID:HuP/7YLa0.net
慢心
5chやネット全般見りゃ一目瞭然だが、反省をしない態度だけがデカイ傲慢ジャップが多すぎる

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9ad-oisx):2023/06/07(水) 05:11:27.40 ID:L+bquG5W0.net
>>763
基本、猿真似しかできない馬鹿猿がジャップだからなw

新しいモノで勝負する事ができない、それはジャップの歴史が証明してる

よその国が開発したものを丸パクリして猿真似してただけなのが戦後の日本

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a951-Ddb1):2023/06/07(水) 05:25:06.83 ID:LCXix4rG0.net
目先の金に目がくらんだ財界のせい
給料上げずに私腹を肥やしたからだよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1bf-fNtg):2023/06/07(水) 05:28:44.02 ID:5otxt9g/0.net
かつては、経済一流、政治三流と言われてたが、経済が落ちた

30年前、世界の企業価値のランキングを見ると、トップ争いから日本の企業が来てた、NTTだな

今、ベスト100を見ると、トヨタが50番台以降に入ってるだけ、これも、30年前は1桁あたりの順位にいた

なんで日本企業がそこまで落ちたか、今トップ争いしてるのは、アップル、マイクロソフト、
グーグル(アルファベット)、アマゾン、、、この辺、IT時代に対応して伸びた比較的に若い企業だよな
日本はそれが何も育ってない

かつて時代の先端を行ってると言われてたNTTは、今や電話機までアップルやグーグルに取られて沈没、
トヨタも企業価値は下がったまま、この辺は、もう老人企業だから、時代についていけないのは当たり前

なのに、日本人は、かつての栄華を引きづって、日本の老いぼれた大企業に入ろうとした
この悪循環が、時代に対応した新しい企業が育たないことにつながったように見える

政治は三流のままだからな、経済が落ちて、相対的に政治頼みだのみの社会になりつつあるが

今の日本の政治家なんてトップからして世襲ばっか、
親世代からの利権を引きずって時代に対応できるわけない

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200