2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴じゃわからない、「本当の頭の良さ」ってあるよな。学歴高くてもバカなやついる。仕事の手際とかでわかる [268718286]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/08(木) 23:58:29.32 ID:hrm5A5y7p.net ?PLT(13072)
https://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
「金のスプーン」と「泥のスプーン」 名門校で悩む苦学生を通して韓国の階級意識を描き出す「不思議の国の数学者」
https://news.yahoo.co.jp/articles/33035810c154360f2e75757ca7501cdca310ba72


高学歴アピールしてる奴は怪しい
本当に仕事できる奴は学歴アピールしなくても仕事で実力だせばいいだけだからな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 14:40:53.26 ID:5ue0QK3C0.net
稼ぐ力が唯一の指標

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 14:42:19.73 ID:Zhc1idlZ0.net
>>809
資本主義社会においてそれは正しい

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 14:53:17.44 ID:Khr+xfczd.net
学歴自慢する奴はすべからくカス

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 15:10:10.11 ID:WD15NCyY0.net
>>1
馬鹿だな、ものぐさだけど手抜きは嫌いなので、より手間を減らして結果は同じだけ出しながら生きてきたら普通に会社役員まで行ったぞ
頭いいのに学歴がないって奴は基本的に頭悪いの。お前の人生見通せなかったんだろ?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 15:16:41.30 ID:fPN54n/40.net
これは地頭やな。

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/09(金) 16:07:42.50 .net
地頭というものは無い

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 17:42:45.21 ID:ecyYoXQR0.net
同世代での学歴ヒエラルキーに文句つける人はあまり見ないな
ただ若い世代に対してはこの程度で○○大卒業してるの?ってのは多分にある

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 17:53:07.74 ID:Zhc1idlZ0.net
>>815
俺の時代は偏差値60超だったマーチの母校が今は55とかだと「当時のニッコマレベルかよ」と思う

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 17:56:02.86 ID:Xvwy519K0.net
>>1
確かに職場に居る高学歴の先輩は発達障害で使い物にならないからイジられっていうかイジメられてる

ただ基本は学歴と頭の良さは比例すると思うけどね、リアルで頭いいと思う人は大抵高学歴だし

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 17:58:18.70 ID:Xvwy519K0.net
>>371
あれは失敗した自分と折り合いつける為にわざと糖質演じてるんじゃないかと思ってる

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 18:01:44.54 ID:Vw1bhaPmM.net
ほんとうに頭いいなら学歴ぐらいあっさりゲットできるんやろな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-evmd):2023/06/09(金) 18:22:45.77 ID:oViDZf0EM.net
底辺が大好きな地頭とかいうファンタジー

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 028f-N/Lw):2023/06/09(金) 18:23:52.06 ID:uNkfP9/l0.net
ソニーとかが採用試験で学歴問わなかったら
全員採用されたのは高学歴になってしまった件

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-Dq/2):2023/06/09(金) 18:27:43.37 ID:tzP3xLxYr.net
>>820
いや地頭(遺伝子による生まれつきの頭の良さ)に差が無いと考える方がよっぽどファンタジーだろ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-Dq/2):2023/06/09(金) 18:33:54.06 ID:tzP3xLxYr.net
容姿とか病気耐性には遺伝上の差があることは誰もが認めるのに
なぜか脳の性能だけは万人平等だと思ってる奴らがいるよね。
しかも学歴信仰が強い奴ほど「地頭」という言葉に過剰反応して否定しようとする。

あの河野玄斗も地頭という概念が正しいことは認めているというのに・・・
https://youtu.be/M4vRh-T9-_g

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06db-Cnn8):2023/06/09(金) 18:41:50.15 ID:Zhc1idlZ0.net
地頭良いのは、いると思うよ

でもさ、大学で数年、英語の論文読んで、レポート書いてという訓練をしてきた人間と、そうじゃない人間とは積み重ねたものに差が出るんだよ

教養の幅が違うんだよ、コンビニ本程度で営業術や心理学を学んだ(つもりの)高卒と、大学の専門書で教授の解説やグループワークで積み重ねた理解とじゃぜんぜん違う

地頭良い、で巻き返せるのは20代前半までで、それ以降は大学での勉強量の差で知識量に差が出るからね

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/09(金) 20:07:14.33 .net
今どき大学進学出来ないやつが
頭いいわけねーだろw

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/09(金) 20:07:39.93 .net
地頭がいいとかいうのは
バカにしてはマシ程度のことだな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d87-4Vmz):2023/06/09(金) 20:11:42.50 ID:VIZCTgZT0.net
東大卒のバカは
実在する

828 :空気を切り裂きジャック ◆RPcXTWE12s (テテンテンテン MMe6-Fyyn):2023/06/09(金) 20:13:11.81 ID:j3F0JD4OM.net
東大卒で準ぜネの監督してるのいたな
勿体なさすぎるわ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-TV+V):2023/06/09(金) 20:25:26.02 ID:QVi9gZipM.net
勉強の出来る馬鹿のせいで滅茶苦茶だよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 698f-7qqj):2023/06/09(金) 20:37:41.42 ID:jl2Wueq60.net
じゃあ何で日本はこんなことになってんだよ(´・ω・`)

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 20:47:23.56 ID:crDtPY1xM.net
氷河期は効率厨と学歴の相関度高いと思う
効率厨よりマナー教師に価値が移ってる感

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 21:34:05.02 ID:bjxEDyqw0.net
俺がいい大学行けたのは勉強したくなかったからだ
月々届くドリル教材を毎日やらせようとする親に「テストで大体満点とるのでもうしたくない」と主張して、授業中に全部の教科書をざっくり暗記して家では好きに過ごす毎日を受け入れさせた
いい大学出て社会に出たら無駄の多い仕事にうんざりしてやる気無くして、会社を転々として適当にしててもぼちぼち給料もらえる仕事に落ち着いたわ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 21:35:39.35 ID:bjxEDyqw0.net
やる気ねえというか頑張ることが損にしか思えないからクビぎりぎりまでせめた働かないおじさんムーブをかましてるね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 21:52:48.41 ID:5vBzQi2L0.net
>>804
経営者はハーバードPhDから中卒までカオスなのよな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e9f-70bo):2023/06/09(金) 21:53:38.91 ID:5vBzQi2L0.net
>>809
稼ぐ力と格式の両方なら非の打ち所がなく正しいと思う

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e9f-70bo):2023/06/09(金) 21:56:16.99 ID:5vBzQi2L0.net
>>823
ジアタマって定義がよくわからないのがね
小中高の分野に応じたIQ的初見力ってならわかる
大学以降や研究だと通用しなくなるのがまた面白いところ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 22:15:45.49 ID:vYMzR4yoa.net
頭良いって色んな種類あるだろ
勉強ができるは代表的な頭の良さだけど人付き合いの上手さってのも立派な能力だと思うし

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 22:22:26.83 ID:occAYF1C0.net
学歴高くてもバカってのは存在する

基本的にペーパー試験適性が高い
記憶力が高いけど行動計画、判断力、マルチタスク能力が低いやつがそれだよ

分かりやすいのが車の運転
様々な車が周囲に居て瞬時に的確な判断を続け無いといけない判断力
道も間違わず、適度に車線変えたり道変えて渋滞避けたりする計画力
運転しながら音楽やラジオ聞いたりお喋りしたり飲み物飲んだりするマルチタスク

ペーパー試験では時間余っても加点されないし
周囲の人間の行動予測なんかも要らない
一点集中でマルチタスクも不要
だから宮廷でも運転下手くそなのゴロゴロ居る

自頭ってのはペーパー試験で測れていない様々な能力を加味したものだ
大学入試に運転試験が加わったら合格するやつごっそり変わるぞ😹

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 22:24:16.29 ID:cM6Oh59UM.net
ジャップは性格が悪すぎるから
相手に欠点を言えば頭の良さマウント出来る

欠点のない人間は居ないからな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 22:26:13.46 ID:bjxEDyqw0.net
>>838
おれ学歴いいバカだけど運転普通に出来るよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 22:34:27.12 ID:occAYF1C0.net
>>840
それは自己評価低くてバカだと言ってるだけか
運転大してできないのに普通だと思ってんのかどっちかだよ

宮廷でも運転下手なのすごい多いからな
お喋りしながら首都高や都内走れるなら十分だ
単に自己評価低いだけだろう😾

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 22:44:55.04 ID:hEsSF7jP0.net
>>58
勉強って、環境ないやつはいるよ
だるまもそうだし、自宅にいると母親のカレシに
レイプされるとか、親が薬物中毒者だとか
パチンコやギャンブル依存症、アルコール
依存症とか

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/09(金) 23:24:23.79 ID:hEsSF7jP0.net
>>79
これあると思う

受験勉強で頭が鍛えられる  
だから、高学歴は全体的に頭良い

スポーツやゲームで頭鍛えたやつがいて、低学歴でも意外なムーブと戦略提案したり

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9fc-RInp):2023/06/10(土) 00:32:51.75 ID:qwVrJkwj0.net
知識量が絶対の頭の良さだと思ってるやつにここでレスバされて圧倒的知識で殴られたんだけど
相手のコミュ不足の弱点を見つけて相手の知識を逆手に取って返り討ちにしてやったわ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 00:48:08.51 ID:hSdg71wqM.net
学歴が全てじゃないけど、学力が高い方が有能な人間が多い

低学歴ほど、学力と頭の良さは関係ないとか、学力は暗記だけだ、ただの詰め込みだけだって言って自分を慰めてる

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 01:04:54.12 ID:/xSooRof0.net
>>90
政治って分け与えろ系の議論やろどうせ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 01:17:43.29 ID:/xSooRof0.net
>>125
国公立大はだいたい二次試験で数学とか論述
やらされるがあれはよい訓練だと思う

大谷がホームラン
大谷は日本人
俺も日本人

よって、俺=大谷みたいなやつ

848 :らふたん :2023/06/10(土) 01:27:38.61 ID:0VeQQNHEd.net
俺は普通に学歴で選ぶ企業が上手く行くと思う

849 :らふたん :2023/06/10(土) 01:28:12.29 ID:0VeQQNHEd.net
単純に才能の差というよりも努力する人かどうかが分かるからな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 01:30:55.35 ID:TDT7bR6hd.net
学歴軽視してから日本はダメになったよね

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 01:31:03.72 ID:/xSooRof0.net
>>226
ゲームにだけ頭の良さ発揮できる(`・ω・´)
仕事や勉強はてんでダメだわ、ワイ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 01:32:01.17 ID:m64q9/sX0.net
>>845
省庁とか高学歴しかいないけどなんで馬鹿の集まりみたいになるん?

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c108-7LiF):2023/06/10(土) 04:49:05.20 ID:/xSooRof0.net
>>231
そうでもないよな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c108-7LiF):2023/06/10(土) 05:17:40.58 ID:/xSooRof0.net
>>360
三角関係や虚数平面とかも暗記したら詰むよな
図で書いたら明らかなのに、ワイは暗記で対策
して大学受験ミスった

社会人になってから図を起こして理解した

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c108-7LiF):2023/06/10(土) 05:18:23.99 ID:/xSooRof0.net
>>854
三角関係って、三角関数ってかいたつもり
iPhoneアホだからほんまはらたつ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c108-7LiF):2023/06/10(土) 05:22:11.00 ID:/xSooRof0.net
>>432
ネットだけで威勢の良い俺たちは、またの名をキーボード戦士と呼ぶ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 05:31:29.77 ID:/xSooRof0.net
>>494
東北大の卒業生ね実績やばい
IT技術の要をたくさん開発してるね
マイクレプロセッサやハードディスクや光ファイバーとか

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 05:41:41.98 ID:/xSooRof0.net
>>622
親が発達で、我が子を受験マシーンにしちゃったパターンかな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 05:42:45.30 ID:sDxN/ONE0.net
無いよ
学歴がある方があらゆる面で有利なのに
学歴が低い時点で馬鹿だから

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 05:43:39.73 ID:/xSooRof0.net
>>629
街の不動産屋の社長とか飲食店に多いな
不思議と商売上手で年収2000万くらい
あったり。

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 05:46:38.44 ID:CWbW1UkS0.net
そうはいうがやっぱ高学歴のほうが仕事は出来るよ
たまにどんくさいのがいるけど偏差値30台のどんくささとは比べ物にならないし

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 05:47:16.87 ID:/xSooRof0.net
>>653
ケンモー君のAA
なに言わせてもギャグになる

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 05:50:03.69 ID:/xSooRof0.net
>>705
ワイの悪口言わないで(´;ω;`)

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 05:52:14.45 ID:/xSooRof0.net
>>708
これ。まじで楽になる。

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 05:55:19.74 ID:/xSooRof0.net
>>738
それあるな。ワイみたいな低学歴組は必死だもん
特に周りが高学歴だと、頑張らないと迷惑かけると必死になる

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 06:08:23.17 ID:/xSooRof0.net
>>806
たぬかな、低学歴で育ち悪そうだけど、頭の回転の速さ、判断力、全体を俯瞰する力、そして人から好かれるキャラクターとかいろいろ持ってるなと思う

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 06:22:28.77 ID:/xSooRof0.net
>>683
これな。

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 09:36:33.66 ID:R0MElYLtd.net
低偏差値の負け惜しみ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 09:58:39.61 ID:0u2nLUhK0.net
誰に教わったでもなく計画性持ったり論理的に説明できる奴はすごいと思うよ
高学歴でも○○さんに言われたとおりにやりました~とか抜かして中身見たら全くトンチンカンなことしてる人多いからな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/10(土) 10:32:01.53 .net
>>860
単なる半グレだろ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/10(土) 10:32:39.46 .net
犯罪者の大多数は低学歴
低学歴のくせに高学歴と張り合おうとするのは身の程知らず

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 10:35:47.77 ID:Jfdrn7it0.net
出された問題を解く能力が高いだけだからな
けど、その能力が高いなら全体的な能力も高いだろうと判断するのが正解なだけの確率的な問題

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 10:42:23.60 ID:Jfdrn7it0.net
俺なんか中学も満足に行ってない超の付く低学歴だがそこそこの大卒雇える程の例外にはなった
けど勉強してきた奴ってのはハプニングの時に頭の良さが出る。俺なんか人と衝突するとすぐ喧嘩してしまうけど
そいつらは上手く対策対応考えて切り抜けてくれる。そこらへんが学歴高い奴は頭がいいと感じる点

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 10:53:01.87 ID:aSXldSCB0.net
ただただ頭が堅くて融通が効かない奴が多い
自分が知らない技術を話すと急に素っ気なくなるし使いづらい

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 11:02:44.41 ID:n+vVtbIB0.net
そもそも大学は社畜のためにあるものではない

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/10(土) 11:21:17.68 .net
高学歴の最下層と低学歴の上澄みを比較してどっちもどっちとか言って
現実逃避してんのが低学歴

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 11:26:47.03 ID:qIPuKlZ6d.net
「日本の」高学歴に無能が多いだけ
高学歴のほうが有能なのは当たり前だろ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/10(土) 11:28:01.26 .net
出羽守

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 11:49:53.44 ID:j47ttpPh0.net
そういえば京大経済学部なのにマルチ商法にハマってたアホを見たことはあるわ
まぁ東大理三でも宗教にハマるアホいるし、結局は学力とは無関係の部分で「騙されやすさ」というパラメータが存在しているのだと思う

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 11:59:16.88 ID:zfq7ZvV80.net
ぱっと見て読んであっと閃く

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 12:37:27.21 ID:jWvJWWqSM.net
高学歴にも馬鹿な奴はいるが
低学歴は漏れなく馬鹿である

こういうことよな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/10(土) 12:39:03.44 .net
低学歴の成功者は低学歴だから成功した訳でもないし
低学歴の成功者は子供の教育に投資するし

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 12:42:24.55 ID:qIPuKlZ6d.net
低学歴なのに成功してるんなら大学行ってたらもっと成功しただろうな

884 :豚肉オルタナティヴ :2023/06/10(土) 12:42:52.66 ID:yNG1fDNPM.net
三浦瑠麗みたいな暗記力特化で国立大学入ったタイプが社会に出てからズレた言動や仕事してる例はちょくちょくあるんやろな_φ(・_・

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 12:47:24.07 ID:qIPuKlZ6d.net
成功してる有能な奴がいい大学に行ってないのは国の大きな損失だろ
入試や入学資格を大幅に見直すべき
このままだと無能文部科学省と無能教師に国が滅ぼされるぞ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/10(土) 12:47:25.65 .net
暗記は学問の基本だろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(星の眠る深淵) (スッププ Sd33-8Dp1):2023/06/10(土) 14:09:06.94 ID:cneoSmlLd.net
若い頃から知的好奇心が高いやつは優秀な確率が高いという単純なこともわからず表面だけを見て浅瀬で溺れてるのがお前ら

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 14:17:29.24 ID:/xSooRof0.net
>>879
京大理系卒のアムウェイハイピンのセミナーを受講したことあるけど、京大の看板で無双できるんよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 14:18:18.53 ID:/xSooRof0.net
>>882
これ、確かに。中卒、高卒の成功組は大抵我が子には学歴つけたがるね

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 14:21:32.22 ID:j47ttpPh0.net
低学歴だけど絶対に騙されない(ヽ´ん`)ケンモメンみたいな奴もいるし不思議だよな
まぁ行動力がなさすぎてすべてスルーしてるだけかもしれんが

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/10(土) 14:27:53.70 ID:j47ttpPh0.net
BTC投資
 (ヽ´ん`)「・・・ん、、円天だろこんなの・・・スルー!」
 (ヽ´J`)「これは歴史に残る大発明だ!投資する!」

ETH投資
 (ヽ´ん`)「・・・ん、、良くわからないからスルー!」 
 (ヽ´J`)「スマートコントラクトはブロックチェーンに匹敵する大発明だ!投資する!」

STEPN投資
 (ヽ´ん`)「・・・歩くだけで儲かるわけ無いじゃん・・・ポンジ!」
 (ヽ´J`)「だな、、お前にしては珍しく正解を選択出来たじゃないか。これはスルーで正解」

インデックスファンド投資 
 (ヽ´ん`)「・・・分配金再投資で積立れば年10%複利で増えるだって?10万しか元手ないから年10%で増えても意味ないじゃん」
 (ヽ´J`)「お前はそうかもしれんが、俺は暗号資産投資で数億~数十億持ってるからな・・・年10%で十分だわ。税制もまともだし。投資する!」

総レス数 891
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200