2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不登校児童が過去最多10年前の2倍、不登校児童が復活出来る方法って無いよな [605029151]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-W+tD):2023/06/14(水) 23:27:40.39 ID:HoLlX40Z0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
仮想空間の”学校”に通う不登校児
テレビゲームを模した画面内の教室に職員と子どものアバター(分身)が入り、この日のテーマであるサンゴの生態について通話やチャット機能を使ってのやりとりが続いた。不登校の小中学生が集まるインターネット上の仮想空間「room-K」での学習風景だ。

仮想空間を利用した不登校の児童生徒への支援として、認定NPO法人「カタリバ」が2021年に始めた。埼玉県戸田市など自治体と協力し、22年11月時点で134人が利用する。

自宅など子どもの安心できる場所からアクセスできるのが特徴で、いくつかに分かれた教室ごとにプログラミング、イラスト、工作など、子どもたちが自分の好きなプログラムを選ぶことができる。

家から出ることが難しかったり、集団でのコミュニケーションが苦手だったり、不登校児が抱える困りごとや置かれている状況はそれぞれ異なる。カタリバでは定期的に支援スタッフが面談して一人ひとりのペースに合った時間割を立てる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9778dafa14ba30ec4697fa4df8d1a0c96d689ef?page=1

総レス数 144
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200