2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】核融合、来年発電開始へ [687522345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d2-Sn+p):2023/06/19(月) 12:41:01.85 ID:xvHWF47i0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 最近になってにわかに注目を集め始めた核融合発電技術だが、実用化は早くても2030年代半ば。やや保守的な評価では2050年かそれ以降という見方も多い。ところが、2024年にも発電を始めるというベンチャーが出てきた。

 それはこれまでよく知られている大きく2つの方式、具体的には日本を含む数多くの国家が開発に参加し、フランスに建設中のITERのようなトカマク方式と、2022年11月に米国でレーザー光のエネルギーを超える核融合エネルギーが得られたレーザー核融合方式のどちらでもない、第3の方式「FRC(磁場反転配位)型プラズマ」に基づく注1)。核融合反応で中性子を出さず安全性が高く、簡素な設備で、しかも蒸気タービンを使わずに発電できる革新的な方式である。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00346/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM62-1Mi7):2023/06/19(月) 12:41:24.61 ID:SkleUaQiM.net
日本にはもんじゅがあるから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMfd-zmQ3):2023/06/19(月) 12:41:30.96 ID:VdQOZjMsM.net
------

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM1a-Daz3):2023/06/19(月) 12:41:33.00 ID:PyYTJckoM.net
------

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMfd-zmQ3):2023/06/19(月) 12:41:36.00 ID:oMRM3PwnM.net
------

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MMc6-Daz3):2023/06/19(月) 12:41:37.75 ID:3oLM0E3TM.net
------

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMfd-zmQ3):2023/06/19(月) 12:41:41.02 ID:rurFKsOpM.net
------

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MMc6-Daz3):2023/06/19(月) 12:41:42.50 ID:wJ5jUXBoM.net
------

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMfd-zmQ3):2023/06/19(月) 12:41:46.00 ID:DB/ZQgtrM.net
------

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MMc6-Daz3):2023/06/19(月) 12:41:47.29 ID:h7k5wyI2M.net
------

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-ErBW):2023/06/19(月) 12:42:02.70 ID:BzwI6A9Xa.net
嫌な予感しかしない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9af-+kPF):2023/06/19(月) 12:42:02.87 ID:nMflJEMD0.net
核融合と再エネだけでもうええやろ
火力と核分裂は廃止や

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM62-bQ7v):2023/06/19(月) 12:42:24.86 ID:T+45hklWM.net
シナチョン敗北w
ゴミみたいな再エネで頑張ってください🤣

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp79-UvLK):2023/06/19(月) 12:42:30.79 ID:JQ/7mdaep.net
もんじゅ推進した奴ら全員○しとけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d91b-Xzds):2023/06/19(月) 12:42:46.72 ID:+TGuF8Ib0.net
これもぜったいアンダーコントロールできなくなる奴や

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1b7-1tDD):2023/06/19(月) 12:43:03.12 ID:0j1vjH/H0.net
人工太陽

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9af-1tDD):2023/06/19(月) 12:43:06.05 ID:Aqh/1j8h0.net
> 核融合反応で中性子を出さず安全性が高く、簡素な設備で、しかも蒸気タービンを使わずに発電できる革新的な方式である。
え、お湯沸かさなくていいの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb2-I9EO):2023/06/19(月) 12:43:13.03 ID:L7KeqFGxd.net
太陽を掴んだ男

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2ba-iBRT):2023/06/19(月) 12:43:19.37 ID:AWQpe9/i0.net
むりむり

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr79-n8mP):2023/06/19(月) 12:43:22.82 ID:h7w9iQmnr.net
核融合来たら電気代下がるね!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdb2-Gats):2023/06/19(月) 12:43:28.15 ID:cXn2wkbYd.net
どうせ核融合と核分裂の違いも解かってないんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM96-n8mP):2023/06/19(月) 12:43:29.03 ID:qfng78q2M.net
核分裂と核融合の区別がつかないモメンが大量にくるスレ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f656-MAUG):2023/06/19(月) 12:43:59.07 ID:g6iBiiJ10.net
これもいつまでやるやる詐欺すんの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-1x1X):2023/06/19(月) 12:44:25.48 ID:qLMr/fqJM.net
使う電気のほうが多そう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e67-unsh):2023/06/19(月) 12:44:26.47 ID:2WmKAQZk0.net
>>15
コントロールできなくても
止まるだけやで?
勝手に発電してくれないから
燃料送るエネルギー必要なんで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp79-EsWV):2023/06/19(月) 12:44:50.86 ID:QfbqkROyp.net
核融合反応は失敗すると無反応になる
核分裂反応は失敗すると過剰反応になる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd12-exk9):2023/06/19(月) 12:45:04.93 ID:f2iocaY3d.net
環境を汚染しないクリーンエネルギーだぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d2e-Qu0g):2023/06/19(月) 12:45:07.17 ID:ieatbzTC0.net
もし仮にその年に稼働できるとしても
それは日本ではない
それだけは確実

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5c1-Ms7g):2023/06/19(月) 12:45:19.97 ID:C3dGaf/N0.net
タービン回さないってどういうシステムなの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9af-bWdm):2023/06/19(月) 12:45:51.19 ID:B6rVRp6U0.net
いつザクの動力につかえるようになる?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 920d-iPYn):2023/06/19(月) 12:46:05.84 ID:h/6ZbK7e0.net
電気自動車路線にいった企業馬鹿です

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM39-utST):2023/06/19(月) 12:46:09.79 ID:zLlCni5kM.net
これが実用化されたらもんじゅって廃棄できんの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12bf-Fo+p):2023/06/19(月) 12:46:14.72 ID:rc3nKjx90.net
核融合発電の起動にかかる電力のために日本の原発フル稼働させないといけないという現実はどうすんの

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb2-pEE+):2023/06/19(月) 12:46:32.34 ID:inwLlKHAd.net
フリーエネルギーってやつか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f656-f5CE):2023/06/19(月) 12:46:58.71 ID:hq18ikIx0.net
>>26
すげえ
なんか裏ありそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 410a-1ppu):2023/06/19(月) 12:47:02.42 ID:kP+O6zMm0.net
高額湯沸かし器じゃないだと?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-Okcr):2023/06/19(月) 12:47:09.30 ID:MCF5YVMga.net
トカマクカワイイ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81af-L1I+):2023/06/19(月) 12:47:22.10 ID:f+7cOshp0.net
ていうか石油も実質フリーエネルギーだよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 0696-yP3s):2023/06/19(月) 12:47:33.87 ID:4pR8DzrC6.net
中性子出ないのはええな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-JYr6):2023/06/19(月) 12:48:21.04 ID:IiWfDihCM.net
(´・ω・`)蒸気タービン無いならどうやって電気取り出し、冷却すんのか?🤔🤔🤔なんか思ってる核融合と違って半導体パネル上でミクロな反応でやんのかな?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9d0-SLib):2023/06/19(月) 12:48:25.30 ID:8umXyJUV0.net
>>17
陽子が飛び出てくるからそれを直に電力に出来るという理屈らしい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e8f-jf5B):2023/06/19(月) 12:48:49.38 ID:LFYxERCi0.net
ほんとにタービン回さなくていいの???

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-C6j3):2023/06/19(月) 12:48:49.93 ID:SOjc7cwj0.net
無理無理
ベンチャーだから適当なデカいこと言って金を集めたいだけよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa6-kjIb):2023/06/19(月) 12:48:54.60 ID:K/YBo6CzM.net
クソ定期

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f224-e0e1):2023/06/19(月) 12:49:23.27 ID:NZc/Cb9w0.net
タービン使わない方に驚きだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb2-o75X):2023/06/19(月) 12:49:34.70 ID:Dnlig0YTd.net
湯沸かし器

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d91a-UTNJ):2023/06/19(月) 12:49:43.55 ID:oL+Kcs7p0.net
日米共同開発だから行けそうじゃね?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b9-qPGv):2023/06/19(月) 12:49:47.02 ID:z84kXYnP0.net
>>41
電力安定しなさそう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM62-ErBW):2023/06/19(月) 12:49:53.20 ID:2wu7vNDZM.net
起動するのに恐ろしい量の電力が必要だから結局は他の発電機も必要

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM96-Q48b):2023/06/19(月) 12:50:19.02 ID:mrGfCrCFM.net
爆発しそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd12-6rGn):2023/06/19(月) 12:50:27.69 ID:Q+i2NXKFd.net
湯沸かし無しで発電なんて無理無理
ありえないって

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12bf-Fo+p):2023/06/19(月) 12:50:40.86 ID:rc3nKjx90.net
結局核融合発電までは最高率の湯沸かしシステムの追求でしかなかったんだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5efd-FhUT):2023/06/19(月) 12:50:42.62 ID:A35C92YA0.net
>>32
https://i.imgur.com/GTnuWy5.jpg

もんじゅはもう「原型炉」の役目を負えて廃炉決定してるから。
次は、2025年稼動予定の「実証炉」や!

総レス数 169
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200