2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitter民「インボイス程度で苦しくなるなら、そのフリーランスの仕事に市場価値が無いという事」 [419087453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65af-hgR8):2023/06/26(月) 07:34:23.71 ID:ddGPH6hr0.net
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
@MIYUKI__ONO
インボイス制度、本当に国民の生活を壊しに来てる感がすごい。
うちは夫婦二人ともフリーランスなのでけっこうな額の年収が吹っ飛び、
それが理由で今、2人目を諦めようかどうしようかという話し合いをしている。
多くの人の人生を狂わせて、それで税収せいぜい2400億円。本当に何のためにやるの?

@Tokyomc6
かなり厳しい言い方をすると、本来取られるべきだった税額をちゃんと払うだけで苦しくなるなら、その仕事に市場価値が無いという事

@morgan_star_
益税で飯食ってるとか笑うしかない

https://5ch.net

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95d2-q5lI):2023/06/26(月) 09:52:01.33 ID:r5wpzuAL0.net
>>474
他にできることないの?なんで努力や勉強してこなかったの?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-Zhti):2023/06/26(月) 09:52:03.67 ID:ZDlMj3vXM.net
企業のが負担デカくなるのわからんのよな
来年のボーナスが楽しみだわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Lbdc):2023/06/26(月) 09:52:13.25 ID:V+/gPBgeM.net
>>445
非正規雇用が少なくなると困るのはどこも同じやで
特に規制緩和で延命したような業界はw

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b84-F8yx):2023/06/26(月) 09:52:31.39 ID:SPQ2VXR10.net
>>474
俺は就職できなかったからフリーランスやってるわけで羨ましいか?
フリーランスって言っても、営業できんから時間制の派遣と同じ扱いなわけよ
多分、年金とかの分考えると派遣よりも少ないかも知らん
まぁ、出社しなくていいっていうのでさがしたからまぁ、これでいいんだが

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d44-WMrC):2023/06/26(月) 09:53:48.04 ID:EeH7W2O80.net
>>478
生活保護は最低限どの生活が保障されるから無問題
生活保護受けずに我慢してるアホどもが苦しむのはとても嬉しい
このサルどもが生活保護受けないせいで生活保護の勢力が削がれてるんだからまずはこいつらにくたばってほしい

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a587-F8yx):2023/06/26(月) 09:54:12.90 ID:TK7sw4VL0.net
>>473
誰かが負担することになる増税だよ
免税事業者が何かしら値引きしてたから安く買えてたのに
免税じゃなくなるんだからもう値引きできないよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Lbdc):2023/06/26(月) 09:54:19.25 ID:pAnoBXh5M.net
>>474
このスレの中で最も甘ったれたレスはこれかな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-PuDE):2023/06/26(月) 09:54:29.83 ID:35CWUViI0.net
>>485
あるよ
3000万の事業を4人で分割すれば消費税を脱税できるという点でフリーランスの意味はある
とくにIT系は1つの案件に数人の個人事業主がとりつくのが当たり前の業態だからね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d67-ztEq):2023/06/26(月) 09:54:33.81 ID:FxYVaIja0.net
>>489
なお政治家の子息は努力や勉強してこなくても問題ないものとする

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d44-WMrC):2023/06/26(月) 09:55:07.66 ID:EeH7W2O80.net
>>492
アフィか?
アフィは死ねよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-Zhti):2023/06/26(月) 09:55:53.41 ID:ZDlMj3vXM.net
何故かニートがフリーランス批判だからな
楽してもうけてるとでも妄想してるんだろうけど
企業はどうするんだろうね正規に雇う?単価上げる?どのみちコスト増えるんだけど

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-PuDE):2023/06/26(月) 09:55:54.25 ID:35CWUViI0.net
>>494
公平じゃないって自分で白状しちゃってどうすんのよw
相手は大手だからとか甘えたこと抜かすのか?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95d2-+wJi):2023/06/26(月) 09:56:34.40 ID:4G8FcNZ50.net
>>474
我慢が美徳のような考え方のようだが

収入を我慢してる人はどう扱うの?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープT Sd03-F8yx):2023/06/26(月) 09:56:34.73 ID:eo7f8H5Kd.net
>>496
まあ税収減少の抜け道として 政府としてそれを防ぎたい、という目論見はあるだろうからな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-+kaF):2023/06/26(月) 09:56:51.17 ID:PSEyHgxMM.net
「本来取られるべき税金だ」

この言葉は今後も積極的に使って行こうと思う

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-VPWm):2023/06/26(月) 09:56:57.96 ID:Og6njh48a.net
年売上900万円から10%持ってかれるからな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 232e-YZEG):2023/06/26(月) 09:57:29.95 ID:eCTYvEvY0.net
そもそも日本企業を守る必要がないよな、全て外資に飲まれてしまえよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx81-dVrA):2023/06/26(月) 09:57:34.51 ID:sb6Ll4eDx.net
老人「税金むしゃむしゃ」

サラリーマン「自営業者はもっと税金払え!」

自営業「仕事がなくなってしまう!」

老人「税金むしゃむしゃ」

バカ左翼「世代間格差など存在しない!おまえが老いたらどうするんだ!」

老人「税金むしゃむしゃ」

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-mqCC):2023/06/26(月) 09:57:58.36 ID:9Ix565afa.net
フリーランスの雑魚がマジギレしてて草

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4de5-IJgo):2023/06/26(月) 09:58:00.16 ID:3vWarwkC0.net
>>485
1000万以上稼ぐとだいたい法人成りするから
世の中の自営業とか個人事業主はだいたい1000万以下だぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-ns2D):2023/06/26(月) 09:58:18.37 ID:2CDQlIscd.net
>>19
こういう能力が無くて努力しないタイプの人間が日本の足引っ張ってるよな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-rvrw):2023/06/26(月) 09:58:31.39 ID:gCQygP+pa.net
>>211

消費者が払った消費税を納税せずにポッケに入れてるのは事実なんだから、言葉遊びしたって仕方ないよw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65af-vz/2):2023/06/26(月) 09:58:34.10 ID:09rirPOk0.net
ほんと最近ステマが多いな
増税するためにネトサポが必死に宣伝しまくってる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Lbdc):2023/06/26(月) 09:58:39.68 ID:V+/gPBgeM.net
>>494
せやで
まあ、ウチはそろそろ値上げ時ではあったから
これから更に値上げしていくけど
一部のお客は離れるやろな
残念やが仕方ない
それで立ち行かないならそこまでや

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d67-ztEq):2023/06/26(月) 09:58:46.81 ID:FxYVaIja0.net
元から生まれてこないけどもうこの国からは何も生まれてこないだろうな
成長するまで待ってやればいいのに芽吹いたら即刈り取り
経済というものをまるでわかってない人間だらけが権力を持つとこうなるという典型だわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-mqCC):2023/06/26(月) 09:59:08.18 ID:9Ix565afa.net
>>496
結局脱税してるじゃんw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-rvrw):2023/06/26(月) 09:59:10.06 ID:gCQygP+pa.net
>>506

糞自営ざまあああああああああああああああwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwww

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95d2-+wJi):2023/06/26(月) 10:00:10.19 ID:4G8FcNZ50.net
>>507
人格攻撃とレッテル貼りは議論の放棄、思考停止

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d67-ztEq):2023/06/26(月) 10:00:18.94 ID:FxYVaIja0.net
>>19
高学歴有能「じゃあリスクとって起業するの辞めますわ。。」
結果うんこみたいな上場企業で溢れる美しい国へ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35af-yAlG):2023/06/26(月) 10:00:26.00 ID:bixqo+i/0.net
インボイスに反対しようがしまいが将来の増税なんて止められないだろ
おれはむしろインボイス強行でフリーランスが自民党への憎悪を熟成してくれたほうが嬉しい
将来の増税止めるなら自民党政権が倒れたほうが可能性ありそうだし

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a587-F8yx):2023/06/26(月) 10:00:32.92 ID:TK7sw4VL0.net
>>500
大手が負担できるなら負担すればいいが
消費者と個人事業者だけで市場が回ってるところまでぶっ壊す意味ないよね

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-Zhti):2023/06/26(月) 10:00:48.14 ID:ZDlMj3vXM.net
我慢して仕事する→これがおかしいのわかってて抜け出せないレベルのスキルしかないんだろ?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35af-roz7):2023/06/26(月) 10:01:07.71 ID:CBX23KGw0.net
佐川ヤマトの宅配はほとんど個人事業主だから送料がまた値上げするなぁ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Lbdc):2023/06/26(月) 10:01:10.79 ID:V+/gPBgeM.net
そんなに他人の人生が羨ましいとか思ってないから
クソどうでもいいな
死ぬまで働けばええやん?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d8f-GfH7):2023/06/26(月) 10:01:28.56 ID:4aPWoNkf0.net
そもそも税金が高すぎるんだよ
それを有効利用してるならまだしも、ガタガタのインフラは見て見ぬふりで、てめたちとお友達にカネ回してるんだから頭に来るんだよ
くたばれ日本政府、壺自民

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-O1/x):2023/06/26(月) 10:01:38.35 ID:I5XRqIula.net
詭弁だよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープT Sd03-F8yx):2023/06/26(月) 10:01:38.84 ID:eo7f8H5Kd.net
>>506
まともな愛国保守の安倍政権下で決めたことだろう?


逆らうとか反日かな?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35af-OLuX):2023/06/26(月) 10:01:44.04 ID:Vr7kcW7q0.net
みんなで個人事業主になったら消費税収15兆円は普通に減りそうだな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-D5w4):2023/06/26(月) 10:01:59.37 ID:hT/5Y9ZYa.net
誰の目線?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65af-F8yx):2023/06/26(月) 10:02:06.00 ID:23thjX9p0.net
小規模な個人事業主が消費税免除される根拠って、経済的、事務的能力が無いからなのにな
そもそも今回何を根拠にここを嫌がらせされるのかわからないね

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8f-Pmwm):2023/06/26(月) 10:02:39.27 ID:PU0RYJeA0.net
>>493
インボイス制度で個人事業主の
生活レベルが下がれば下がるほど
生活保護費もそれに合わせて
連動して減額されて逝きますw

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bd2-iH1t):2023/06/26(月) 10:02:56.39 ID:RCcH0i1P0.net
>>295>>296
じゃあなんでそいつらは反対運動したり会見したりしないの?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-nLHX):2023/06/26(月) 10:03:32.63 ID:z7jGGrYVd.net
こいつらどうなんの?

https://pbs.twimg.com/media/FzdG9mkacAAq7GG.png

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-VPWm):2023/06/26(月) 10:03:34.98 ID:Og6njh48a.net
10%って一月分タダ働きするようなもんだよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 050d-pSNe):2023/06/26(月) 10:03:52.47 ID:7RFecKWl0.net
>>518
自民党への憎悪より今理解をしてくれずに叩いてる国民どもに憎悪を募らせて
自分以外が不利益を被るときにここぞとばかりに叩くのがジャップ
感情のコントロールが楽で良い

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Lbdc):2023/06/26(月) 10:03:52.89 ID:V+/gPBgeM.net
>>525
なんちゃって保守だからなw
改革右派
経済だけじゃなく人心まで混乱させたし

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-OLuX):2023/06/26(月) 10:03:58.92 ID:A022O6si0.net
そもそも消費税自体が無ければこんな不毛な議論に国会の時間を費やす必要も無いのにな
おーい税収が財源だと思ってるバカ共見てるかー?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープT Sd03-F8yx):2023/06/26(月) 10:04:43.11 ID:eo7f8H5Kd.net
>>531
廃業しかないだろうな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-Zhti):2023/06/26(月) 10:05:12.63 ID:ZDlMj3vXM.net
インフレの中増税すると名目いっぱい取れるからね
ますます消費マインド低下し購買力低下は免れない
子供には必ず外国語習わせろよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bd2-iH1t):2023/06/26(月) 10:05:26.81 ID:RCcH0i1P0.net
>>535
実際そんなんだよね
社会保障費を払うために消費税を上げないといけないとか言ってるやつらはもっと勉強して欲しいわ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b67-EOoO):2023/06/26(月) 10:05:45.14 ID:BN5ZYFCW0.net
>>474
そんなに仕事したくないならやめればいいじゃん

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95d2-q5lI):2023/06/26(月) 10:05:47.08 ID:r5wpzuAL0.net
>>473
免税事業者はこれからも免税事業者でやっていくことはできる
ただし仕事を出している元請側が免税事業者とは取引しないとかなる可能性がある
上の方のやつは何もせず下の方に余計な軋轢・ストレスを産むだけの制度

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Lbdc):2023/06/26(月) 10:05:56.19 ID:V+/gPBgeM.net
縁故主義と役人天国が加速するだろうなあ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-PuDE):2023/06/26(月) 10:06:02.49 ID:35CWUViI0.net
>>519
だからなんで自分たちは特別扱いされて当たり前って考えなのw
話す価値すらないよね

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bcc-fFJT):2023/06/26(月) 10:06:35.37 ID:kGDflRrp0.net
税負担についていけない奴は消えろ!
封建制度かw

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd03-mb7D):2023/06/26(月) 10:06:42.53 ID:Dg/yy7j/d.net
>>466
ざまあ死ね

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープT Sd03-F8yx):2023/06/26(月) 10:07:05.43 ID:eo7f8H5Kd.net
>>534
上のレッテルで 政策単位の反対派の意見を潰してきた前科があるだろう


自分がやったことは自分に帰ってくるからな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd03-mb7D):2023/06/26(月) 10:07:35.76 ID:Dg/yy7j/d.net
>>494
ダンピングじゃねえか死ねよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b9f-F8yx):2023/06/26(月) 10:07:35.80 ID:mrWey3/00.net
下請けはどれだけ安く買い叩いてもいいという日本社会の腐った考え方が元凶だろ
個人にどれだけ能力があろうと権力には勝てない
能力の問題として片付けようとするやつは世間知らずのアホ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65af-vz/2):2023/06/26(月) 10:07:36.86 ID:09rirPOk0.net
ジャップって消費税減らすのすら反対してるやつ多いし根本的に奴隷なんだろうな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-v0Yb):2023/06/26(月) 10:07:45.74 ID:Zv60pjhia.net
コミケ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-ZZ2h):2023/06/26(月) 10:07:54.30 ID:4HvaB0IX0.net
いろいろ理屈捏ねて後付けしても要は
オレのように惨めで不幸な人生になれ お前が幸せなのは許さん
これだけだろ?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc5-IF8F):2023/06/26(月) 10:08:01.98 ID:o8gh7/cC0.net
1000万稼げない奴がフリーランスやってる意味ってあるのか?
多少時間の融通が効くだけでデメリットしかないだろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd1-xZq/):2023/06/26(月) 10:08:02.69 ID:YBx50TvSM.net
>>329
施行直前の中止なんか珍しくもないが
大体毎年の申告書の仕様が決まるのは申告始まる一ヶ月くらい前だし

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-F8yx):2023/06/26(月) 10:08:06.61 ID:BD6UZaeV0.net
焼け跡で資本家が全部奴隷化するんだろ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 058f-BpGR):2023/06/26(月) 10:08:19.50 ID:6JBuYJ+T0.net
>>449
へんなやつだからほっといていいぞ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c598-F8yx):2023/06/26(月) 10:08:21.54 ID:5nmX38hL0.net
10%の減収に納税事務負担だからな
やってられるかと思っても止めるわけにはいかないし

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Lbdc):2023/06/26(月) 10:08:35.61 ID:V+/gPBgeM.net
>>542
何言ってんのw
企業と被雇用者が受けられる優遇も福祉もあるやん

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd1-xZq/):2023/06/26(月) 10:10:02.94 ID:YBx50TvSM.net
>>551
副業
税金対策事業
街のちょっとした商店
末端運送業
建築業者

いくらでもあるわいな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6df0-HqSA):2023/06/26(月) 10:10:16.17 ID:hgz91+9J0.net
>>530
しとるがな
ファーマーズマーケットでは何度も説明会が開かれ
農業専門誌では何度もインボイスどうするか特集組まれてる
ちょっとは調べようよw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-ZZ2h):2023/06/26(月) 10:10:19.23 ID:4HvaB0IX0.net
世界一お上に従順でヘタレなヤツら それがこの国の男ども

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d0d-Td18):2023/06/26(月) 10:10:28.71 ID:aoRV6bux0.net
>>551
では、明日から個人でかつ1年で1000万以上売り上げてください

って言われてどれだけの人が達成できるかな?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Lbdc):2023/06/26(月) 10:10:58.87 ID:V+/gPBgeM.net
>>551
年収300万円
職場でも家庭でもストレスの塊の人生より
多少ましかもな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6df0-HqSA):2023/06/26(月) 10:11:02.42 ID:hgz91+9J0.net
>>551
介護育児中にフリーランスになる例もあるで
時間の自由が効くこれがでかい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65af-vz/2):2023/06/26(月) 10:11:02.70 ID:09rirPOk0.net
>>551
フリーランスの80%くらいは1000万未満だぞ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-mqCC):2023/06/26(月) 10:11:39.86 ID:9Ix565afa.net
>>560
そんなやつがフリーランスなんてやるなよw
まともに働けw

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65af-F8yx):2023/06/26(月) 10:11:45.99 ID:23thjX9p0.net
>>531
スーパーの品出しでもしてるよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-PuDE):2023/06/26(月) 10:11:49.41 ID:35CWUViI0.net
>>548
消費税は逃げ切った勝ち組金持ちからも消費のたびに採れる税金だから取るべきだよ
みんなが知ってることだけど本物の金持ちってやつは、マシな方でも2割ちょっとしか税金おさめてねーんだ
そいつらを逃がさずに税金取る方法は消費税くらいしかねーのよ。
民草は社会保険料やら所得税やらを減税するよう求めるべき名のは誰でも知ってる
消費税減税を求めてるのは庶民じゃなくて大金持ち

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc5-IF8F):2023/06/26(月) 10:12:01.31 ID:o8gh7/cC0.net
>>560
できない人は雇われてろっていう簡単な話だよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd1-xZq/):2023/06/26(月) 10:12:36.34 ID:YBx50TvSM.net
>>542
収入が少ないから優遇される
これ会社員でも優遇されるが
ポストペイかプリペイかの違いでしかない

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bcc-fFJT):2023/06/26(月) 10:12:41.70 ID:kGDflRrp0.net
今は税金より金回りをよくすることが大事なのになw
海外観光客より金がないジャップさん?w

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM31-6PVf):2023/06/26(月) 10:12:52.11 ID:RGDQc9AiM.net
>>560
なんで稼ぐ能力もないのにフリーランスでやっていけると思うのか
能力ないんだからちゃんと雇ってもらって働けば?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a587-F8yx):2023/06/26(月) 10:13:09.64 ID:TK7sw4VL0.net
>>542
法人特権の恩恵を受けてる大手は特別扱いされないってだけじゃん

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-F8yx):2023/06/26(月) 10:13:15.77 ID:QR5PjNwzM.net
だからインボイス反対っていうのは少数派なんだって
ただの思い込み
だって自民党を国民が選んだんだから

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-5lA3):2023/06/26(月) 10:13:17.76 ID:xLG3OhlXd.net
フリーランスは自由で先進的でスタイリッシュなかっこいい働き方だって一時期やたら持て囃されてたよな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bd2-iH1t):2023/06/26(月) 10:13:48.41 ID:RCcH0i1P0.net
>>558
そんな活動見たことないけど
本当にインボイスを廃止にしたいならもっとメディアで取り扱われる様に活動した方がいいんじゃないの?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234d-8VSl):2023/06/26(月) 10:13:58.94 ID:+dsLMDjA0.net
>>531
必要とされる人材ならインボイス分の報酬を
制作会社が上乗せするか社員として雇用するでしょ
いずれはAIに食われるだろうからどっちにしろ先はなさそう

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-PuDE):2023/06/26(月) 10:14:05.68 ID:35CWUViI0.net
>>556
大手とお前らの比較からいつお前らと被雇用者の比較に話が移ったの?
そういう論点スライドに付き合ってくれる能無しだけ相手にしてきた?
なんでお前らだけ特別扱にすべきなのか教えてくれる?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a587-F8yx):2023/06/26(月) 10:14:09.03 ID:TK7sw4VL0.net
>>546
免税じゃなくてもダンピングはされるんだよ
安い方がいいのは当然

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd1-xZq/):2023/06/26(月) 10:14:50.02 ID:YBx50TvSM.net
>>530
ロビー活動もやってるから国会でも何度も取り上げられたし赤松や山本みたいな自民議員でも反対してるんだが
お前が知らなかったの対義はやってないじゃねーぞ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Lbdc):2023/06/26(月) 10:15:19.62 ID:V+/gPBgeM.net
>>576
ええw
特別扱いするなって
バリバリ比較の話してるのキミやんか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM31-6PVf):2023/06/26(月) 10:15:58.46 ID:RGDQc9AiM.net
>>573
結局社会から逃げてたツケだよな
フリーランスは雇用という世の中のルールの外にいる人たちなんだから自分を守るのは自分だけなんだよ
誰も守ってくれないぞ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd1-xZq/):2023/06/26(月) 10:16:06.33 ID:YBx50TvSM.net
>>560
実際に出切るやつが居ないから個人事業主の大半は免税事業者なんやな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-OLuX):2023/06/26(月) 10:16:14.99 ID:A022O6si0.net
>>566
金持ちからとるべきなのは消費税じゃなくて累進性がしっかり働いてる所得税でしょ
またバカ発見しちまったよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-waoq):2023/06/26(月) 10:17:08.43 ID:BFsCG2tM0.net
これ副業殺しなのわかってないだろ
ウーバーとかどうすんだろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-PuDE):2023/06/26(月) 10:17:49.06 ID:35CWUViI0.net
>>571
じゃあお前らも法人特権受けたら?
税逃れ出来ないような制度を作ることが第一で、お前らの特権は二の次なんだわ
サラリーマンが羨ましければサラリーマンになったらいいのよ。誤解を恐れずに言えば法人成できないようなフリーランスは脱税の温床だからそこを始末するってのが趣旨だしね

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd1-xZq/):2023/06/26(月) 10:17:54.33 ID:YBx50TvSM.net
>>572
えっ?
自民の先生でも反対してるやつおるけど
いつからこの国ワン・イシュー絶対君主制になった?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-PuDE):2023/06/26(月) 10:18:28.22 ID:35CWUViI0.net
>>579
だから大手とお前の比較だって。日本語さえ読めないフリはやめろよみっともないな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b44-fHEz):2023/06/26(月) 10:18:31.95 ID:h3pS24e50.net
事実として預かり税じゃないのに、
ネコババだ脱税だ無理なら潰れろだ
これもう職業差別でありヘイトスピーチにもなり得てるのでは

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-F8yx):2023/06/26(月) 10:18:53.04 ID:loaaKj1P0.net
これの問題って今までの経験から弱い立場の下請けが全部押し付けられる未来が想像できちゃうからなんじゃないの
請負の関係が健全なら手間が増えるだけで本来心配する必要もなかった問題だという認識なんだけど

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b7f-OfpS):2023/06/26(月) 10:18:54.02 ID:2QbALz+B0.net
実務を行ってる企業をゾンビ企業化して潰していくと国内で何も作れなくなるよ

日本企業の物的労働生産性は増えいるし世界トップクラスなんだけどな

数量ベースの生産性は高いけど報酬がちゃんと支払われないのっで付加価値労働生産性が低い(金額ベース)

緊縮財政で政府支出(通貨供給)が足りなかったために労働力やあらゆるものがバーゲンセールになってるんだよ

総レス数 995
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200