2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超悲報】10年前から国民が大事に貯金してた1万円札、9000円になってる… [554927243]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b3d-UtBc):2023/06/26(月) 14:46:47.01 ID:/OsS2VVX0●.net
https://img.5ch.net/ico/hare.gif
https://i.imgur.com/sYsKqNP.jpg


見えぬインフレ鈍化 5月物価3.2%高、価格転嫁・円安進む

日本でインフレ鈍化の動きが見えない。5月の消費者物価指数は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が前年同月比3.2%上がった。電気やガソリンは下落に転じているが、原材料高を商品やサービスに転嫁する動きが続く。足元の円安は輸入品の値上がり要因だ。円安による物価高が再び景気を冷やす構図になれば、金融政策は難しさを増す。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA232WJ0T20C23A6000000/

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95d2-IG5y):2023/06/26(月) 18:43:54.16 ID:zReq3vlj0.net
>>399
インフレ率2%を目指すための超低金利政策みたいだが、デメリットのほうが多いみたいだな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5b7-3ptY):2023/06/26(月) 18:45:23.14 ID:CwhwDfSj0.net
物価も上がってるから実際もっと下だろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-5yEn):2023/06/26(月) 18:45:53.46 ID:2sxbSFxlM.net
デフレなんて弱者のためのボーナスステージなのに、 いつまでたっても日本が成長しないだの30年間 停滞してるだろ 言ってインフレを求めてきたのに 、いざ インフレになると ビビりまくってるってどういうことだよ


能力のないやつはインフレの時代だろうが デフレの時代だろうが金持ちにはなれねえんだよ バカか

インフレになればある日突然自分の給料がどんどん上がって 物価は同じなわけねえだろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95d2-IG5y):2023/06/26(月) 18:48:17.49 ID:zReq3vlj0.net
インフレーションとスタグフレーションって同じ意味?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-5yEn):2023/06/26(月) 18:50:35.17 ID:2sxbSFxlM.net
アメリカのインフレを羨ましがってたやつら アメリカの負け組は日本の負け組より生活苦しいぞ

ひろゆきが言ってた 働いたら負けなんて思考はもう綺麗さっぱり 取り払わないとマジで終わるぞ お前ら

これからは 働かなきゃ負けの時代

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-N39v):2023/06/26(月) 18:53:43.22 ID:P2mae4P/M.net
ジャップʬ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95d2-IG5y):2023/06/26(月) 18:53:58.16 ID:zReq3vlj0.net
金利上げたらハゲタカ投資家に食い尽くされることなんてない?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-5yEn):2023/06/26(月) 18:56:21.64 ID:2sxbSFxlM.net
デフレの時代は金持ちにとって不利な時代 インフレの時代は貧乏人にとって不利な時代
これからは さらに競争が激化して勝ち組にならなければ生活は さらに苦しくなる

どれがお前らが バラ色だと思っていた 成長の時代だよ


うちの親父 なんて バブルの時代ですら 手取り たったの15万円で 完全 負け組だったからな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-goiw):2023/06/26(月) 19:11:13.42 ID:sZNdXUZmd.net
ゴミ通貨すぎる
ドルである程度持っとくの大事やな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-YeY0):2023/06/26(月) 19:20:06.09 ID:urEeJGROd.net
>>64
ドル関係ないよw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d28-5yEn):2023/06/26(月) 19:27:11.42 ID:akCchSVw0.net
どこの国でも競争に勝てば 豊かだし 負ければ貧困なのは世界中一緒なんだよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d28-5yEn):2023/06/26(月) 19:27:56.53 ID:akCchSVw0.net
日本の経済が成長すれば自分が豊かになるなんて幻想は捨てろ 。どこの国でも競争に勝てないやつは這いつくばって生きるしか

景気が良くて周りが浮かれてるから なんとなく 自分も豊かになった気がするだけ。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-OfpS):2023/06/26(月) 19:43:04.95 ID:mOh12zqf0.net
>>126
お前がその手に武器を持ったら変わるかもな
知らんけど

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8f-qQGT):2023/06/26(月) 19:53:35.02 ID:GBtD6uAN0.net
ドル換算すればそんなレベルで終わらない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-IVFq):2023/06/26(月) 19:56:20.55 ID:oE8sDNowd.net
>>399
金利上げないのは
規制緩和、円安政策だと理解しようね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3a9-N39v):2023/06/26(月) 19:59:36.89 ID:vgaaxl6Y0.net
>>421
豊かな気になって消費増えるならそれが最高やん
デフレマインドから脱却するのが一番大事

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-ehrM):2023/06/26(月) 20:00:42.79 ID:l3Vv5FKUa.net
>>413
インフレーションは割と肯定的なもちい方して
スタグフレーションが悪い意味

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-IVFq):2023/06/26(月) 20:16:06.83 ID:oE8sDNowd.net
インフレとハイパーインフレの区別すらできない馬鹿が沢山居て困った話だわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95d2-IG5y):2023/06/26(月) 20:16:50.50 ID:zReq3vlj0.net
アメリカがインフレ
日本はスタグフって印象だけどな
なんか同じような現象に思えん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 058f-TsQg):2023/06/26(月) 20:26:57.56 ID:ooXkD06q0.net
8500円位の価値だよもうね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5af-KPA3):2023/06/26(月) 20:46:20.23 ID:oeHWHzou0.net
2011年に75円だったのに
2022年に150円まで
大暴落してるからね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-gLnM):2023/06/26(月) 20:48:42.47 ID:hH2ARyzJ0.net
日本ジンバブエ化計画

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b53d-p+Zq):2023/06/26(月) 21:15:21.24 ID:zX/d+lKH0.net
>>424
規制緩和は草
全然関係ねえよ
お前ほんと何も理解してないんだな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b53d-p+Zq):2023/06/26(月) 21:20:19.73 ID:zX/d+lKH0.net
>>413
>>428
スタグフレーションはインフレーションの一種
インフレが進行してるのに景気が悪い時にスタグフレーションって呼ぶ

現状だとヨーロッパはもう既にスタグフレーションになってる
日本はまだ景気後退してないけど指標的に景気後退するかどうかの瀬戸際
アメリカはまだ景気強い
中国は何故かデフレ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 050d-LqeT):2023/06/26(月) 21:21:11.50 ID:hTXseEPw0.net
5年前に借りた500万の借金はいくらになるの?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d28-5yEn):2023/06/26(月) 21:24:58.62 ID:akCchSVw0.net
>>425
インフレ 経済になったからって 競争に勝てない奴は貧乏なままだから な余計 みじめになるだけ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-IVFq):2023/06/26(月) 21:27:42.71 ID:oE8sDNowd.net
>>432
円安は政策
それすら理解してないのか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8f-Pmwm):2023/06/26(月) 21:28:35.94 ID:PU0RYJeA0.net
悪夢の満州事変

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ada2-zUtj):2023/06/26(月) 21:31:47.24 ID:HsnCco1L0.net
>>1
キャハハうける

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bca-jrdv):2023/06/26(月) 21:33:39.04 ID:7jcH8CxB0.net
>>64
日本はエネルギー自給率なんて1割程度だし他も全て輸入に頼ってるぞ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-Ztk7):2023/06/26(月) 21:37:44.79 ID:d484KRYPd.net
これが普通なんだけど賃金が全然上がってないのが辛い

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMab-SRjM):2023/06/26(月) 21:39:49.05 ID:aMGij5xDM.net
インフレ円安アベノミクス大成功!
ウラジーミルと同じ未来!
韓国統一教会自民党支持する低脳愚民が相次ぐ値上げで困ってて草www

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95d2-IG5y):2023/06/26(月) 21:44:18.52 ID:zReq3vlj0.net
>>440
いわばまさにスタグフレーションじゃん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b53d-p+Zq):2023/06/26(月) 21:45:05.36 ID:zX/d+lKH0.net
>>436
で、規制緩和って何?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-IVFq):2023/06/26(月) 21:48:38.44 ID:oE8sDNowd.net
>>443
すまんな
金融緩和ですわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8f-Pmwm):2023/06/26(月) 21:53:32.15 ID:PU0RYJeA0.net
これからハイパーインフレが
始まる

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-IVFq):2023/06/26(月) 21:54:18.18 ID:oE8sDNowd.net
>>445
安心しろ
始まらんよ、インフレは継続するが

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65af-hK33):2023/06/26(月) 22:03:19.26 ID:BSVZB10v0.net
貯金が1割失われて更に使うともう1割取られるってマシ?どこの地獄だよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95d2-IG5y):2023/06/26(月) 22:11:22.34 ID:zReq3vlj0.net
とりあえず今のまんまの金融緩和策じゃどうにもならないんだから何かしらの手を加えるべきだと思うわ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95d2-IG5y):2023/06/26(月) 22:20:13.09 ID:zReq3vlj0.net
潰れかけの零細企業を生き残らせるか思い切って潰してしまうか
ソフトランディングかハードランディングってやつか?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ada2-0o5Q):2023/06/26(月) 23:21:58.77 ID:ZIT/HIYF0.net
マヌケジャップ笑う
俺の周りにも株はギャンブル元本割れ怖い貯金は減らないから貯金が絶対みたいなマヌケいてキモいわ
まあ年収は俺の倍なんだけどね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d58f-82R7):2023/06/26(月) 23:25:18.30 ID:IQqArwhO0.net
卵とか見てるとそうだよな
2,3年前は高くても10個200円だったのが今は安くて10個300円

同じ1万円でも前は50パック買えたのが今は33パック

1万円の価値が67%になってる

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e389-xuHb):2023/06/27(火) 00:02:34.31 ID:BAQPjlKC0.net
天国の民主党75円に戻せよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d44-sEA8):2023/06/27(火) 00:14:11.61 ID:JNk5/gIo0.net
アベノミクスの果実wwwwww

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-cpqp):2023/06/27(火) 07:16:56.44 ID:V3l14oY9a.net
統一協会(現自民党)に座れてく

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65af-OfpS):2023/06/27(火) 07:22:05.75 ID:9+W4IzQL0.net
安倍さんが生きてさえ居れば今頃年収が150万円増えていたのに…

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c590-mI1y):2023/06/27(火) 08:34:51.21 ID:/zQ2g0H+0.net
神が1枚刷るのに20円だからバンバン印刷すればいいと言っていたのに…。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Saab-mI1y):2023/06/27(火) 08:46:34.33 ID:hPV/c1Mja.net
でも自民党を選びます。
レミングスの大量自殺かな??

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95d2-IG5y):2023/06/27(火) 08:59:25.95 ID:YCAg5R/F0.net
>>457
流石に岸田の支持率落ちました

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-VtHw):2023/06/27(火) 11:25:07.40 ID:TLBwsVKvd.net
貯めなくて正解だったのか!

総レス数 459
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200