2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型iPhone「カメラの進化は限界です、バッテリー持ちも限界です、値段高いのは日本の為替のせいだから知らないです」→結果 [711178767]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b31-pmfP):2023/06/30(金) 14:57:55.91 ID:y44lGD/q0●.net
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
iPhone 15「購入しない」78.7%
希望は“ほどほど”のスペックで低価格

「iPhone 15」人気機種ランキング
・格安SIMやスマートフォンに関する情報サイトを運営するIoTコンサルティングは、
2023年9月に発表が予想されている「iPhone 15」シリーズの購入意識を調査した。

その結果、78.7%の人が「購入予定は全くない」と回答。
もし購入するなら、57.9%が「iPhone 15」を希望することが分かった
(現在iPhoneを利用しているのは約8割)。

例年通りならば、「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone15 Pro MAX」の
4機種が発売される可能性が高いiPhone 15シリーズ。購入予定がある/ないにかかわらず
「もし購入するならどの機種を選ぶか」を聞いたところ、半数以上の人
が無印(ノーマル)の「iPhone 15」(57.9%)を選択した。

購入予定者が今使っている機種で多いのは「iPhone 13」シリーズ
iPhone 15シリーズを「購入、もしくは検討予定がある」と回答したiPhoneユーザーが
今使用している機種で多いのは、21年に発売の「iPhone 13」シリーズ(21.7%)だった。

同社によると「各キャリアの残価設定プログラムをうまく活用すれば、2年ごとに
新型iPhoneを持つことも大きな負担にはならない」ため、iPhone 13シリーズからの
買い替えを検討している人が多いという。

「iPhone 15」に期待するのは高性能より価格?
「iPhone 15シリーズに最も期待すること」は、1位「バッテリー」(62.0%)、2位「低価格化」(54.0%)、
3位「カメラ性能」(38.9%)だった。「デザイン」と回答した人も30.4%いることから、中身ではなく
外観の変化を求めている人も多いようだ。

「iPhone 14」シリーズ発売前に同社が実施した調査では、1位「バッテリー」、2位「カメラ性能」だった。
iPhone 15シリーズでは期待する項目の2位に「低価格化」がランクインしており、「今は高性能なiPhoneよりも、
日常使いで困らない程度のスペックで価格を抑えたモデルが求められているのでは」(同社)としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc1de8b68bfa6061bf20b29efbe0b25bede219f3

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd43-hiOJ):2023/06/30(金) 22:26:42.41 ID:15ZTievXd.net
>>166
白ファミコンが出るまでファミコンを買わなかったけど、いじめられなかったけどな
ちなAndroid

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr81-Br7/):2023/06/30(金) 22:30:47.58 ID:A5GlTACMr.net
>>186
どうせLINEと電話くらいしか使ってないんだろ?
更新されなくても困らないから8使い続けろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-D7Vx):2023/06/30(金) 22:38:05.97 ID:ZwKYrc33a.net
>>189
名称はわからんが秋に出るんじゃないの
>>190
実際ファミコン無い奴なんて普通にゴロゴロいたと思うけどな
虐められるタイプってのは虐められたくないから~みたい発想、理由でファミコン欲しがるような奴とか
なぜか勘違いしてイキり散らしちゃう奴だと思う

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/30(金) 22:46:08.56 ID:ptnJzORQ.net
俺がファミコンを買って貰えない理由を親に聞いたら、「自分がハマって働かなくなる」と言われて、納得してしまった思い出がある

その後友達に借りる機会があって持って帰ったら、親は本当に徹夜でやり始めてご飯も掃除もろくにやらなくなってしまい、慌てて返したおまけ付き

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM39-j0O9):2023/06/30(金) 22:54:53.36 ID:cLnYzxRrM.net
>>166
ファミコン世代のトラウマが異常なiPhone愛に結び付いてるのか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d56-Szu1):2023/06/30(金) 22:56:11.39 ID:w7jB3fOx0.net
15はバッテリー容量6%増えるってみたぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b16-2qBT):2023/06/30(金) 22:57:59.11 ID:JXOAheJz0.net
SEで十分すぎる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa69-D7Vx):2023/06/30(金) 23:04:23.26 ID:+EbN1Ha7a.net
「○○持ってないといじめられる」
なんて潜在的いじめられっ子らしい発想だわ
そんなんだから虐められるんやで

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bd6-F8yx):2023/06/30(金) 23:07:10.19 ID:YvMPMYoM0.net
新型のmini待ってるわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba9-WVcJ):2023/06/30(金) 23:08:23.34 ID:4vxXXhoH0.net
と言いつつ14proにしたけどめっちゃいいぞ
今年は買わんが来年はまた買い替える

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8f-1ZCx):2023/06/30(金) 23:47:47.57 ID:Bfe3wwN/0.net
>>166
いじめられるやつは持ってても持ってなくてもいじめられるんだわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd22-+xcN):2023/07/01(土) 00:00:52.20 ID:lr1zrLmOd.net
>>177
15は少し高くなるらしいな
ボディに軽量化のためアルミかなんか採用するらしい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef56-QlCA):2023/07/01(土) 00:11:14.43 ID:bn4eZiqF0.net
>>197
つうか、その発言者がいじめっ子かと

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b74-hRAP):2023/07/01(土) 00:18:47.74 ID:EpvFH5cW0.net
一度追っかけるのをやめさせたら、もう付いてこなくなるぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6256-hRAP):2023/07/01(土) 00:19:13.39 ID:YwR349Su0.net
>>134
定価の1.3倍増しくらいで買取屋が買ってくれるぞ 絶対買え
これは所謂投資案件だ、競馬で言えば1確実に当たる1.3倍の馬にカネ投資するような感覚

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd22-+xcN):2023/07/01(土) 00:22:47.27 ID:xj5MUhdld.net
SE3がもう少し大きければ最強だったのに

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60d-9Lye):2023/07/01(土) 06:22:00.99 ID:EFI3TXCa0.net
何でスマホは音質良くしないの?
みんなスマホで音楽聴く時代なのにおかしい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/07/01(土) 07:47:01.56 ID:X1IUsMWu.net
>>206
最新のXperiaの音質むちゃくちゃいいぞ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 824e-c6L3):2023/07/01(土) 07:56:42.45 ID:c0gNfYTK0.net
結局スマホってカメラの性能で争ってる時点で終わってるよな・・・

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/07/01(土) 07:58:24.99 ID:oIN7sVTS.net
>>208
スマホのカメラが使い物になるようになってコンデジ市場が崩壊したんだから、意味はあるだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sd02-EEsI):2023/07/01(土) 08:37:00.41 ID:YLDQoz2id.net
>>29
三十年も不景気にしてるのに自民党選ぶ日本人はAndroid選択するくらいなら死んだ方がマシらしい
マジでバカなの死ぬの?
を地で行くのが日本人

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 08:59:16.41 ID:ad/XbXN/a.net
ジャップとか言ってるヤツや反日的な発言をしてる人っていったい何人なんだろな?
自分が嫌悪してる日本語を使ってることについては本人達はどう思ってるのやら・・・

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 10:20:36.32 ID:EASfpgD7M.net
カメラ意味がないことはないが
意味があるようにスマホを扱える奴は少数だからな
カメラを抱き合わせ販売するんじゃなく
ちゃんとカメラ必要ない層用のハイエンドスマホも出せと

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4e-D7PU):2023/07/01(土) 10:33:42.66 ID:cDHY8gA70.net
iPhone買うともれなくアップルに囲い込み食らってios奴隷の情弱となる。
奴隷は奴隷なのに便利便利とほざいて、思考停止しながらiPhoneを使い続ける。
マトリックスの電池みたいだな。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 11:39:26.99 ID:Uw90zeoea.net
>>212
ボランティアなら確かに出すべきだろうが商売だからな
限られた特殊な人のためにいちいちそんな端末を出してたら商売が成り立たないだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/07/01(土) 11:44:20.29 ID:VgtAduGz.net
アップル、時価総額3兆ドルを突破 終値ベースで世界初 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688171760/

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 11:51:25.74 ID:EASfpgD7M.net
特殊なのはカメラ必要な連中だろ
カメラ性能に拘ってる奴の方が少数
一般人はカメラのレンズがセンサーが画素数がとか全然意味わかってないよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 11:52:24.85 ID:EASfpgD7M.net
単純に抱き合わせ商売は儲かる
これだけ
よーするに客は無駄な機能つけられてカモにされてるって事や

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-7E0X):2023/07/01(土) 11:58:05.32 ID:OqdhbLWl0.net
14 Pro重過ぎるから50gくらい軽くして

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 12:00:22.86 ID:EASfpgD7M.net
中華スマホくらいだよ
カメラ最低限にして動作に関わるところはハイエンドと変わらないみたいなのを出してくれてるのは

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd22-wxze):2023/07/01(土) 12:07:34.07 ID:9Fb4YPfNd.net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
でも毎回なぜか売れるiPhone

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f3d-NEvF):2023/07/01(土) 12:13:47.48 ID:zJId65S/0.net
逆にカメラがQRコード読み取りくらいしかできない機種だったらいくらで売れるんだろう?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 12:17:18.27 ID:Uw90zeoea.net
>>216
どう考えてもスマホでカメラがどうでも良いなんて人の方が少数派で極めて特殊だよ
カメラ次第で売れ行きが全然違うのが何よりの証拠
モバイルはカメラ次第と言っても過言じゃない
カメラの強いメーカーが生き残り、カメラの弱いメーカーが消えていくのもそのため

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-TKKB):2023/07/01(土) 12:30:03.67 ID:pqBHfXIMM.net
両親のスマホがiPhone7なんだけどずっと放置で大丈夫だよね?
クソ面倒な手続きはもうしたくないし金もかけたくない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 12:30:05.04 ID:EASfpgD7M.net
>>222
ほんとにカメラ性能大事なら皆カメラが高性能なハイエンドにするだろ
だが実際はハイエンドは売れない
これが答えね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4e-D7PU):2023/07/01(土) 12:44:53.05 ID:cDHY8gA70.net
携帯内で事足る画質で良いなら別段ハイエンドのカメラなど要らないよね。
ディスプレイに映したり色々と加工の材料する意図がある人しか必要のない機能。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 13:32:17.65 ID:Uw90zeoea.net
自分こそ一般人だと信じ切ってるから質が悪いな
カメラを理解できてなくても老若男女誰に聞いても大半がカメラの良い機種が欲しいと言うのが現実だよ
それでいて安いものが良いとか言い出すからなかなか難しいところだけど

ま、いずれにせよ残念ながらカメラを最低限に抑えたハイエンド機なんてオワコン化してる折り畳み機種かゲーミングスマホくらいしか出ない

そもそもゲーミングスマホこそそういう人向けで細々 と提供してくれるメーカーが一応あるんだからカメラはどうでも良いなんて言う特殊な人はゲーミングスマホを買ってやりなよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 14:41:00.78 ID:EASfpgD7M.net
逆だよ逆
俺は希少な方のカメラに拘ってる方だからこそ言ってんだよ
スマホの性能がどうとかの話なんてリアルですることは一切ないからな
周りでそういう奴が一人もいない
ネットだけだよそういう話するのは

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 14:46:01.28 ID:EASfpgD7M.net
>>226
出てないことはない
中華スマホだと結構ある
日本では出ていないだけ
よーするに日本の客は舐められてるって事

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 14:49:12.03 ID:EASfpgD7M.net
例えばrealme gt neoシリーズとか
redmikシリーズとか
これらを日本でも出してくれたら絶対に売れるのに

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 15:11:55.33 ID:1nm4WQRda.net
>>229
本気でそれらが日本の一般層に売れると思ってるの?
日本は先ず半数がiPhoneという特殊市場
残った半数をAndroid各社が奪い合う形
ハイエンド機を買う層は概ねカメラにも拘る層になる
そうでない層となるともうスマホにあまり興味が無くて仕方なくスマホを買うような層や年配者くらいになってくるから処理能力は求められない
あとは極端にお金が無い層が残るけどそういう層は意外とブランドだけには拘る
だからiPhone SEが売れたりする
お金が無いけどハイエンド思考という貧困オタク層は海外から安い端末を個人輸入したりしてるけどそういうごく僅かな層にしかそれらのような機種は売れないよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 15:35:09.30 ID:EASfpgD7M.net
>>230
最近はピクセル6aとか7aが売れてるのをしらんのか
これらは動作は高性能だけどカメラとか落して安くしてる端末
まんま当てはまる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 15:45:54.80 ID:1nm4WQRda.net
>>231
知ってるけどあれを売れてると言って良いのか?
Pixelなんて日本全体で見たらほんの僅かだぞ?
そりゃ以前のPixelの惨憺たる状況よりはマシにはなってるけどね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/07/01(土) 15:48:17.06 ID:VgtAduGz.net
中国なんてQRコード決済できないと生活にならない(街中の屋台の野菜売りですらコード決済)から、年齢問わずほぼ全員がスマホ持ってるはず

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 15:50:23.15 ID:EASfpgD7M.net
>>232
ピクセルがこの路線に行ったのが6aからなんだよ
よーするにこの路線こそが正解って事の証じゃん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 15:57:41.01 ID:1nm4WQRda.net
ちなみに何故Pixelが前よりマシな状況になったのかというとキャリアで廉価機を担うメーカーが無くなってきたから
コスパに勝る中国のメーカーは国際情勢的な理由でキャリアが取り扱いを渋るようになった
これまで廉価機を担ってきた京セラやFCNTはTORQUEを覗いて撤退
後はAQUOSとPixelくらいしかキャリアが取り扱える廉価機が無いからPixelも僅かとは言えそこそこ売れる用になった
貧困層も抱えるキャリアにとって廉価機が無いというのは非常に困るからPixelがもってこいだったということ
Pixelがdocomoの周波数帯に対応したのも大きい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 15:59:26.22 ID:1nm4WQRda.net
覗いて→除いて

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 16:00:45.16 ID:1nm4WQRda.net
あぁ何かダメだな

売れる用になった→売れるようになった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 16:05:46.08 ID:EASfpgD7M.net
いやいや
日本ではピクセル6aくらいだろ
安くハイエンドと変わらないような動作するものを買えるようになったのは
お前のいうアクオスだってミドル価格帯でsocはハイエンドと同等みたいなものは出てないだろ
ピクセルがもし6aを今までと同じようなものしか出してなかったらランキングで1位撮るとかいうことには
絶対になってないよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 16:25:41.55 ID:1nm4WQRda.net
>>231
ちなみにPixelのカメラは決して悪くないぞ?
確かにセンサーはサムスン製のイマイチなものだけどGoogleは画像処理技術に長けてるから結果だけで見ると上位に食い込んでくる
だからカメラも良いものを望むけど安い機種が良いという人に売れてる
カメラがどうでも良い人に売れてるわけではないぞ?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 16:33:33.45 ID:EASfpgD7M.net
今はハード性能の話をしてるのになんでソフトの話になるんだよ
お前の言うアクオスのミドル端末
6aと同時期に出たのがsense6だが
これのセンサーサイズは1/2
対してピクセル6aは1/2.55
よーするにカメラ性能だけで見るとアクオスのミドル端末より低スペックてこと

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 16:36:18.97 ID:EASfpgD7M.net
6aピクセル6の廉価版だが元のピクセル6はセンサーサイズが1/1.3だからな
よーするに6のカメラ性能を落としたのが6aって事
カメラ性能落として価格下げることこそが売れる条件なんだわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 16:42:19.48 ID:1nm4WQRda.net
>>240
ハードの話ではなく元々はカメラ需要の話だよな?
Pixelを選んでる層は安くカメラの良い機種が良いという人に売れてるだけでカメラがどうでも良いという人売れてるわけではないのは間違いないけどね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 16:44:45.32 ID:1nm4WQRda.net
それにセンサーがどうとか一般人にはわからないんじゃなかったかい?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 16:48:36.78 ID:EASfpgD7M.net
それなら6aじゃなくカメラ性能がいいピクセル6が売れるだろ
カメラの性能はピクセル6>アクオスセンス>ピクセル6a
soc性能はピクセル6=6a>アクオスセンス

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 16:49:40.91 ID:EASfpgD7M.net
>>243
その通り
一般人はカメラ性能なんてどうでもいいんだよ
俺みたいな拘る奴しか興味ないのさ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 16:50:39.99 ID:EASfpgD7M.net
だからアクオスセンスの方がカメラ性能高くとも
ハイエンド端末と同じsoc積んでるピクセル6aの方がうれるのさ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678f-hRAP):2023/07/01(土) 16:56:29.53 ID:cxgJDBWe0.net
>>244
それはない
AQUOSのカメラはクソ

Pixelの売りの1つはカメラの良さ(センサーの性能ではなく画像処理の良さだが)
画質は
Pixel 6a>>>AQUOS sense7

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 16:58:21.49 ID:1nm4WQRda.net
ところがそう単純じゃない
SHARPよりGoogleの方が画像処理が上手いからね
対費用で考えるとPixelのカメラは機種を問わず比較的良い結果を出せてるから売れてる
カメラがどうでも良いという理由で売れてるわけではない
案内する店員にカメラが良くて安い機種が良いと問えば、ある程度わかってる店員ならAQUOSよりPixelを勧めるだろう

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 16:59:29.90 ID:EASfpgD7M.net
あふぉか
それならアクオスセンスシリーズよりピクセルシリーズの方がシェアずっと低かったのはおかしいだろ
カメラ性能でスマホを選ばないからピクセルは売れなかったんだよ
そして6aにきてやっとsoc性能をちゃんと最先端にしたから売れるようになった
いい加減現実見たほうが良い

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678f-hRAP):2023/07/01(土) 16:59:45.83 ID:cxgJDBWe0.net
Pixel 6aがカメラテストで優勝。最下位はXperia 1 IVに

チャンネル登録者1640万人を誇る海外YouTuberのMKBHDことMarques Brownleeが2022年に発売されたスマートフォンカメラのブラインドテストを実施し、投票結果を発表しました。
合計2,120万票を投じた参加者60万人以上が最も優秀だと評価したスマートフォンカメラはGoogleの「Pixel 6a」です。
昨年のPixel 5aに引き続きミドルレンジのGoogle Pixelスマートフォンが最も優秀だと評価しており、2位にランクインした上位モデルの「Pixel 7 Pro」よりも高く評価されています。

投票に参加すると機種名が伏せられた状態で2枚の写真が表示され、どちらが優れているか、どちらが自分の好みかを16機種分選びます。
https://mobilelaby.com/blog-entry-blind-camera-test-2022-google-pixel-6a-7-pro.html

日本メーカーは総じて画像処理のソフトウェアが苦手なんだよ
だからセンサー作ってるソニーですら苦戦する

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678f-hRAP):2023/07/01(土) 17:00:16.81 ID:cxgJDBWe0.net
>>249
現実みてないのはお前
AQUOS senseユーザーですらカメラは諦めてるっていうのに

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678f-hRAP):2023/07/01(土) 17:02:52.26 ID:cxgJDBWe0.net
>>248
その通り
ID:EASfpgD7Mがアホなだけ

AQUOSが売れたのは安くバラまいたのと国産ブランドのイメージから
決してカメラで売れたわけではない

なおAQUOS senseは値上がりして売れなくなり、シャープの売れ線はローエンドのAQUOS wishシリーズ(カメラは糞)

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:03:22.17 ID:EASfpgD7M.net
>>250
ソフト処理も合わせた総合的なカメラ性能ならな
そしてそれはピクセルシリーズの伝統で6aから急に良くなったわけじゃないよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 17:03:42.24 ID:1nm4WQRda.net
ロジックが崩れてるんだよね
Pixelはカメラがどうでも良い人に売れてる

だから一般人はカメラはどうでも良いんだ

これは既に論理的に破綻してる

Pixelはカメラも優れていて安い

だからセンサーとかわからない層にもカメラが良くて安いってことで売れてる

こっちが正しい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678f-hRAP):2023/07/01(土) 17:04:28.54 ID:cxgJDBWe0.net
AQUOS R6なんて1インチセンサーを積んだのに挙動が酷すぎて評価ボロボロだった
センサー・レンズがいいだけじゃスマホのカメラでは通用しない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:04:46.42 ID:EASfpgD7M.net
でもピクセルシリーズがランキング上位に来るようになったのは6aからだからな
今までと6aが何が変わったのかというとそれはsoc性能をハイエンドと同様にしたことね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 17:05:33.84 ID:1nm4WQRda.net
むしろPixelのSoCってそれほど性能良くないしコスパとカメラが売りと言っても良いくらい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:06:08.78 ID:EASfpgD7M.net
>>254
お前が崩れていると思い込んでるだけ
ピクセルは低スぺなくせに元々カメラの評判は良かった
それだけの端末だったから全然売れなかった
それが6aから急にランキング入るようになったんだわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678f-hRAP):2023/07/01(土) 17:07:44.72 ID:cxgJDBWe0.net
Pixelが6から売れ始めたのはgoogleが本気でPixelをアピールし始めたのが6シリーズからだから
広告やキャンペーンに力を入れた
特に日本市場で

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 17:08:36.99 ID:1nm4WQRda.net
キャリアが取り扱いを強化し始めた時期だから当たり前だよね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:08:55.40 ID:EASfpgD7M.net
評判よくないって他のハイエンドと比べたらの話だろ
それでも他のミドル帯と比べたらダンチ
まさにハイエンドの名に偽りないレベルだからな
勘違いしないように

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678f-hRAP):2023/07/01(土) 17:10:46.95 ID:cxgJDBWe0.net
Pixelのaは5aから無印と同じSoCだよ

Pixel 5 スナドラ765G
Pixel 5a スナドラ765G

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:11:47.92 ID:EASfpgD7M.net
>>260
んなわきゃない
俺は親戚に付きそってやってソフバンでピクセル5aだか4aを契約してやったからな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 17:13:11.53 ID:1nm4WQRda.net
スマホカメラに親でもKILLされたのかってくらいに粘るけどスマホは事実上カメラでもあると思った方が良い
かつて一家に何台かは存在したコンデジ市場が高級コンデジを除いてスマホに丸々吸収されてる訳でスマホのカメラ需要は高い

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:13:24.66 ID:EASfpgD7M.net
>>262
soc性能がハイエンドかどうかが焦点
無印と同じならいいってわけじゃないわ
そのころのピクセルは無印でもミドルsocだったってだけの話や

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 17:15:12.67 ID:1nm4WQRda.net
SoftBankってw
Androidに於けるSoftBankの影響がどれだけ小さなものか知らないのかな?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:17:36.96 ID:EASfpgD7M.net
粘るねってあふぉか
俺は事実を言ってるだけ
カメラ性能に拘ってる奴リアルであったことないわ
ネット上だけだわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:19:10.11 ID:EASfpgD7M.net
ちなみに俺はピクセル6pro使っとる
俺みたいのは極少数
だから全然売れないのさ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 17:19:15.56 ID:1nm4WQRda.net
いや俺売る側でもあったから一般消費者がどんだけカメラカメラ言うか知ってるんだよね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:27:08.17 ID:EASfpgD7M.net
ほぼ新品のネットワーク制限品256が3万だった
最高にコスパ良い

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 17:29:44.10 ID:1nm4WQRda.net
よくある低価格帯を選ぶ人の特徴
Q、どんな機種を探されてますか?
A、いや私はゲームもしないし大した使い方してなくてそんなに高くなくても良いんですけど・・・電話とメールとLINEができてカメラが綺麗な機種が良いなと思ってて・・・

いやその最後の条件廉価機だとかなり厳しいからって内心思うパターン

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:34:55.36 ID:EASfpgD7M.net
当然そういう層もいる
だからカメラ性能だけに特化したものを出せばいいのよ
それとは逆のカメラ性能なんてどうでもいい層には最近救いの手が差し伸べられてきたけど
カメラ性能だけに特化したスマホを求める人たちはぼったくりハイエンド買うしかないんだからな
可哀そうすぐる
メーカーのぼったくり商法の犠牲者や

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 17:37:57.02 ID:1nm4WQRda.net
納得してるから買うわけでぼったくりなら誰も買わない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:39:34.89 ID:EASfpgD7M.net
求めるものがないから妥協してるだけやん
客の需要を語ってるのはお前やん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 17:40:49.74 ID:1nm4WQRda.net
俺は事実を言ってるだけ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:41:36.18 ID:EASfpgD7M.net
ぼったくりだろうが他にないなら買うしかない
これが事実ね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:43:02.64 ID:EASfpgD7M.net
カメラ性能が高いのが欲しいが高すぎるから諦めてカメラ性能が高くないものを買う
これが一番多いってお前が言ったんだろう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 17:45:44.93 ID:1nm4WQRda.net
こりゃかなりの重症だな・・・
ここまで言ってもわからないのか
割と親切丁寧に説明してあげたつもりなんだがな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 17:47:52.91 ID:1nm4WQRda.net
>>277
いやそういう場合にそれこそPixelを売ることになる
カメラの良い廉価機だからね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 17:52:32.27 ID:EASfpgD7M.net
まぁカメラ比でのコスパ求めるならピクセルだろうな
だからこそ俺も6pro買ったわけで

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 18:00:31.55 ID:EASfpgD7M.net
でもカメラ需要自体が少なかったからカメラ性能高いだけのピクセルは今まで売れなかったのさ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+npQ):2023/07/01(土) 18:05:42.92 ID:1nm4WQRda.net
ダメだこりゃ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 18:07:37.50 ID:EASfpgD7M.net
事実じゃん
ピクセルが売れるようになったのは6aからだからな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678f-hRAP):2023/07/01(土) 18:14:04.17 ID:cxgJDBWe0.net
単に知名度

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba2-Mxvu):2023/07/01(土) 18:51:24.43 ID:tJTDNDzt0.net
ダイナミックな出島止めろ無理しないで上のベゼル太くしてそこに収めろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 19:37:05.17 ID:EASfpgD7M.net
知名度はそのスペックのおかげだろ
よーするに5a以前は知名度を得られるほどの特出するようなスペックじゃなかった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 19:40:15.60 ID:EASfpgD7M.net
5aまではカメラが良いだけのミドル端末
5aどころか無印の5もそうだな
カメラの評判が良いだけのスマホだったのがピクセルシリーズ
それからハード性能も良くなった転換点が6シリーズ
そしてその性能を落とさずに動作に関わる以外のスペックを落としてコスパ良くしたのが6a
ここでいきなり知名度が上がって売れ始める
なぜなら日本ではこういうスマホは今までなかったから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678f-hRAP):2023/07/01(土) 19:42:30.86 ID:cxgJDBWe0.net
>>286
違う
一般人への知名度はスペックじゃなく露出
一般人はお前が思うほどスペックを重要視してない

Pixel3や4の頃なんてガジェットオタクしか知らず一般人には無名だった

糞機種でも知名度が高いメーカーなら売れるのは初期の国産スマホの例で明らか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-hRAP):2023/07/01(土) 19:45:07.59 ID:EASfpgD7M.net
ハード的なカメラ性能はしょぼかったがソフトでカバー
それがピクセルシリーズ
それが6からはカメラのハード性能もsoc性能も上がった
だがそこまで売れなかった
6aではカメラのハード性能は大幅に落した
ここで爆発
この事実をみたらsoc性能のおかげだろうと思うしかないわ
なぜなら5a以前と比較すると変わったのはカメラ性能ではなくsoc性能だからな

総レス数 309
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200