2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リュウジさんの「夏野菜レシピが超人気」”リピ確定”夏野菜はかたっぱしから全部これにぶちこめ→ネット民「これは無限にいける気がした [521921834]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbb7-umCR):2023/07/01(土) 17:12:47.37 ID:YrzZelPD0.net
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) さんの夏野菜レシピが超人気です。

実際に作ってSNSにアップしている方の数がすごいことに…
「夏野菜は片っ端から全部これにぶちこめ!!そうめんつゆにもなるヤバい絶品野菜漬け
大変です。ヤバい漬けレシピ出来ました

チンして焼いた野菜を漬けるとマジでぶっ飛びます
野菜の旨味が出たつけ汁をそうめんつゆにするとヤッバイウマいです
絶対夏の内にやってください」

【材料】

なす 3本(240g)
ビーマン 4本(160g)
プチトマト 7個
ショウガ 10g

※しょうゆ 大さじ4
※水 150cc
※砂糖 大さじ1と1/2
※鰹粉 3g(ない人は鰹節をレンチンして粉にする)
※味の素 7振り
サラダ油 大さじ1と1/2

【レシピ】

1 ※を混ぜておく
2 なす3本は1本ずつ丸ごとラップして、3本同時にレンジに入れ3分チン
3 ピーマンは半分に切り(リュウジさんは種もワタもヘタも食べる)、耐熱ボウルに入れラップをして2分半チン
4 なすを縦に4等分する
5 ショウガを千切りにする(リュウジさんは皮ごと使う)
6 油をひき、皮目を下にしてなす、ピーマンを炒める。焦げ目がついたらひっくり返して焼く
7 1で作ったつけ汁に焼いたなすとピーマンを皮目じゃない方を下にして漬ける
8 プチトマトもヘタをとり、皮が半熟になるくらい炒めて、加える
9 ショウガを入れる(つけ汁に沈むように)
10 1時間冷蔵庫に冷やして完成(冷凍庫の場合は30分)

※レンチンしてから焼くと時短かつジューシーでおいしい
※なすは皮目から焼くと色がきれい

【SNSでは↓】
・作りました!簡単なのにめちゃくちゃ美味しかったです。もちろんシメの素麺も。さらに余った分は翌日豆腐一丁にぶっかけて贅沢冷奴にしました。サイコーでした。
・今夜の晩御飯用に昼間のうちに作りました!仕事から帰った妻と箸が止まらない勢いで競うように食べたので写真撮り忘れた!また作ります☺
・コレ‼絶対作る‼(´,,•﹃ •,,`)
・ブックマークがリュウジさんのレシピで溢れる~(੭ˊ꒳​ˋ)੭🍆🍅
・動画があがってすぐに作りました!凄い味が染み染みで美味しくできました!リピ確定です👌そして今、豆腐ナゲットにハマっておりまする🤭
・作りました😊素麺も一緒に食べたら美味しかったです!悪阻にもいいメニューでした!
・既に2回作って、素麺で頂いております💖激ウマ。
・昨日作りました~。お茄子もピーマンも、畑に採りに行って来て、洗って直ぐレンチンしました~。お茄子が1つ、爆発しました…採りたてすぎたのかな…
・今日作りました~。明日は残りでそうめん食べます!
・作ってみました~素麺や冷やしうどんにトッピング最高でしたぁ🍆🍅
・私も作りました!いつもは野菜残す次男坊がおかわりするほど美味しかったようです。簡単なのでこの夏ばんばんつくります。ありがとうございました😊
・やばい!冷蔵庫に全部ある!早速作ろう♪

これだけ実際に作ってアップされるレシピもないのではないかもしれません!
ぜひ参考にしましょう!
https://ima.goo.ne.jp/life/89688

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f8b-U0A1):2023/07/01(土) 17:17:18.64 ID:kMfOHreX0.net
ごま油
味の素
オリーブオイル
チーズ
半熟卵
塩コショウ

どうせこれだろ?ん?

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200