2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽バン買えよ。 軽自動車なのに車内広くて超快適だぞ [123518732]

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1789-aOE7):2023/07/09(日) 18:55:42.08 ID:ObuhXdlU0.net
Nバンは貨物車としてはやってはいけないことをやってしまっているからなぁ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0b-MzMa):2023/07/09(日) 19:02:12.81 ID:Ws7OiZVmp.net
>>42
それ羨ましな
俺のnboxも構造変更で貨物にして商用車登録したい
どうせ人なんか載せんし😂

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1789-i9QM):2023/07/09(日) 19:05:50.54 ID:ObuhXdlU0.net
>>279
5ナンバーのままで黒ナンバー取れるよ
保険死ぬほど高くなるけど

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0b-MzMa):2023/07/09(日) 19:11:04.90 ID:Ws7OiZVmp.net
>>280
マジか!
ちょっと調べてみる
本業の方がやばいんで副業したいと思ってたんだ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-kkOg):2023/07/09(日) 19:19:42.82 ID:AMJuXn0i0.net
>>278
なにそれ?
衝突安全性の確保とか?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-UUCw):2023/07/09(日) 19:19:44.77 ID:27tpGUup0.net
>>273
全高が高く乗車姿勢がアップライトな車と比べて、
全高が低く座面の低い車は、乗り降りするのにドア開口部の前後長が必要で、
軽の全長だとドアを長くすると後部座席をスライドドアにする余地が無くなる
アルト見ても後部座席のドア開口がかなり後ろまであって、あれではスライドレールを付ける余地がない

ポルテみたいに一つのスライドドアで助手席と後部座席に乗り降りする方式なら出来るかな?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0b-MzMa):2023/07/09(日) 19:24:48.66 ID:4vBqvBYop.net
マジで5ナンバーも車持ち込まなくても書類だけで黒ナンバーいけるみたいな
最大積載量が普通の軽バンの半分くらいだけど
フーデリは良くてもAmazon flexみたいのは無理かな?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1789-i9QM):2023/07/09(日) 19:26:30.29 ID:ObuhXdlU0.net
>>282
FF車の後側が重くなると前側の駆動輪が浮いた形になって推進力が掛からなくなるのよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b756-nEVY):2023/07/09(日) 19:26:38.62 ID:ilsdCex80.net
軽バン買って営業ナンバーとれ。
んでもって両サイドのドアに
「○○軽急便」とか
「24時間 全国直送」とか入れておけ。
そうしたら全国どこ行っても怪しまれず
職質も受けないぞ。
あとは好きなだけ空き巣しろ。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/07/09(日) 19:28:01.75 ID:MeeR8ibc.net
S660でもええか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1789-i9QM):2023/07/09(日) 19:28:13.42 ID:ObuhXdlU0.net
>>284
アマフレは最大積載量150kgでも楽勝
重いのはヤマト運輸に押し付けている

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-kkOg):2023/07/09(日) 19:29:26.00 ID:AMJuXn0i0.net
>>285
ああそういう事か

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 570d-uk5w):2023/07/09(日) 19:31:50.32 ID:pdrZyDCU0.net
ジムニー乗ってるけどもう軽バンでいいかなと思ってる
とにかく狭いんだよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1789-i9QM):2023/07/09(日) 19:34:42.36 ID:ObuhXdlU0.net
>>290
ジムニーも軽バンみたいなものだろ
現行ジムニーでも4ナンバー仕様あるし

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0b-MzMa):2023/07/09(日) 19:35:24.56 ID:Y3R63bNVp.net
>>288
ありがとう
助かるな〜

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-2xSW):2023/07/09(日) 19:47:45.99 ID:kJwuHN2h0.net
事故ったらすぐ死ぬ以外は弱点ない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b756-nEVY):2023/07/09(日) 19:48:21.82 ID:ilsdCex80.net
>>290
からあげ隊長というジムニー界のカリスマは
ジムニーのなかで煮炊きして車中泊してたぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9794-gm4v):2023/07/09(日) 19:59:57.89 ID:tfKDE5+20.net
ジムニー乗ってるけど広いよ?
後部座席とっぱらって4ナンバー仕様にしてる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1700-kkOg):2023/07/09(日) 20:00:56.03 ID:UOgCtsYW0.net
>>266
もろにと言うか現行の時点で黒アルファードは霊柩車として使われてるよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0d-kkOg):2023/07/09(日) 20:03:03.24 ID:HbPQm2Az0.net
>>272
もしこれから規格をいじるとなれば排気量ではなくEVでとでもなるんじゃないかと思う

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 570d-uk5w):2023/07/09(日) 20:15:57.65 ID:pdrZyDCU0.net
軽バンで四駆でターボでMTのが新車で欲しいんだけど

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7d3-4c8B):2023/07/09(日) 20:16:04.60 ID:vpeMpS620.net
タントが追走ってn-boxはもうモデル末期で来月には
次期モデルが一部でお披露目されるんだから当たり前だろ
既に生産終了かもう間際の扱いの車種にすら勝てんのが現行タント。情けないねぇ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7af-5p9x):2023/07/09(日) 20:16:08.75 ID:X4Bbxk660.net
今のアトレー/ハイゼットは良いわ
CVTになったのも素晴らしいが実際の燃費は4ATの頃とあまり変わらんわ

エブリイはターボ消えたのは残念

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1778-IQF1):2023/07/09(日) 20:23:21.42 ID:99lote1n0.net
現場仕事用のイメージしかない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1722-kkOg):2023/07/09(日) 20:38:11.36 ID:UL/IRdQ/0.net
室内横幅狭すぎて、ね
デブが2人並ぶと腕のたるみ同士が当たって興奮する
頭の上は広いけど、あんま、意味が無い

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-kkOg):2023/07/09(日) 20:38:44.02 ID:WkahESYy0.net
>>299
>>226無知もいいところだぞ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f95-DZZD):2023/07/09(日) 20:41:09.08 ID:TNi9bcWw0.net
>>300
軽バンでターボは無駄が多すぎる
殆どが業務用だから燃費元々悪いし速度もそんなに出す必要もない
ターボはオイル交換の頻度も高いしあまりメリットが無いよ
高速乗離まくるとかならまあ必要だけどさ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-kkOg):2023/07/09(日) 20:41:16.66 ID:ORm5fVhp0.net
NBOX熱が冷めたコペン買おうと思ってるけどどう?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fb0-3cnV):2023/07/09(日) 21:05:45.95 ID:PHWd32sI0.net
>>305
買えない理由が無いなら買った方が良いぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-kkOg):2023/07/09(日) 21:12:17.07 ID:4AMG7JI7M.net
ジムニーは燃費が悪すぎるんよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1700-kkOg):2023/07/09(日) 21:18:28.65 ID:UOgCtsYW0.net
>>305
セカンドカーならいいけど
そうじゃないならおすすめしない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-ir+L):2023/07/09(日) 21:20:57.21 ID:9cPM2QHS0.net
中古も高いから買い替えにくいんだよな
何でもかんでも値上がりしてるから困る困る

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7d3-4c8B):2023/07/09(日) 21:31:32.66 ID:vpeMpS620.net
>>303
お前こそ見当違いだぞ?
俺はホンダの何が売れようとホンダが潰れようと知らん
ただタントが追走という的外れな事に対して言っただけだ
もう現行N-BOXは生産絞ってるしカスタムオーダーはほぼ
出来ないから自分の希望が欲しければ在庫車探すしか無い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-kkOg):2023/07/09(日) 21:38:14.44 ID:WkahESYy0.net
>>310
木を見て森を見ずだなオマエ
だから上に上がれないんだ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-STDj):2023/07/09(日) 22:01:41.04 ID:MM8n4Vb40.net
N-BOXは純正外オプションも沢山あって便利

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1761-gVJV):2023/07/09(日) 22:15:10.87 ID:B3eC5Z7X0.net
>>300
ターボMTとか完全に趣味車だからな
バンから消えたのはしゃーない、需要も無いだろうし
ワゴンの方はまだ残ってるATだけど

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f44-RUlw):2023/07/09(日) 22:17:41.19 ID:yPIhu8970.net
10年落ち走行距離15万キロのトールワゴンが10万円で売ってる
それを廃車まで乗るのが一番コスパいいぞ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f70d-CSfi):2023/07/09(日) 22:45:22.95 ID:NEsIjsrP0.net
軽キャン最高
マジで人生変わったわ
もうホテルに泊まらなくていい
どこでも寝れる
旅行が楽しみになったぞ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-kkOg):2023/07/09(日) 22:50:46.18 ID:AMJuXn0i0.net
>>307
エブリィも大概悪いぞ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-796R):2023/07/09(日) 22:53:00.64 ID:ApE9jJEba.net
軽ミニバン軽ミニバンバン

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-/67U):2023/07/09(日) 23:05:19.05 ID:PE0nqS+ea.net
アクティのハンドリングは最高だったな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d70d-kkOg):2023/07/09(日) 23:06:06.03 ID:joQmh3Eb0.net
>>153
エンジン煩いのは同意だが
ECU入れるだけでアルトバンでも160超えるぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-aC1f):2023/07/10(月) 00:37:36.55 ID:E3zd7nsvM.net
何キロ出るとか
どれだけ踏むかの違いでしかないんだから意味ないでしょ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f87-STDj):2023/07/10(月) 00:42:47.00 ID:OmeAtUu+0.net
前回の車検の時台車でサンバーが来たけど、後ろ開いてみたらめちゃ広くてびびったわ

ちょっと乗って降りたらエンジン止めてもずっと何かがカラカラ鳴っててバッテリー上がりとか
大丈夫なんかと不安になってぐぐってみたらサンバーの仕様なんだってな


>>320
偶に信号待ちからの発進で軽バンがとんでもない轟音出してて怖くなる
発進時はNAでもターボでも変わらんのかね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-aC1f):2023/07/10(月) 00:45:20.22 ID:E3zd7nsvM.net
>>321
軽はチョイ乗りしかしたことないから分からない
ターボ車も乗ったことない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-oUyK):2023/07/10(月) 01:29:51.13 ID:f8E1WRKIM.net
軽はタイヤがね…
アクセルちょっと踏むと一生懸命走ってる感満載なのが不安になる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0b-gUuV):2023/07/10(月) 02:19:41.75 ID:qsroBzV+r.net
>>185
ありがとうございますm(_ _)m参考にしますm(_ _)m

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1759-E6mn):2023/07/10(月) 05:36:36.54 ID:mwRkKURx0.net
>>73
地方都市の中心部住みで車持ってるけど、それでも週1で車出す程度で出費が見合ってねーわ
通勤は公共交通機関だし、日常生活も徒歩自転車圏内で、車出すのは遠出ぐらい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-UWcN):2023/07/10(月) 06:14:24.42 ID:ZudiLk9EM.net
西暦 プラス 軽自動車の排気量
= 皇紀
だから660なんじゃないかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-kkOg):2023/07/10(月) 06:16:52.92 ID:+c+3pJqM0.net
>>35
自縛モメン…

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7af-e1wP):2023/07/10(月) 06:33:48.82 ID:/1jMr4+/0.net
>>305
飽きたら終わりだぞnboxにしとけ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17d2-hdAQ):2023/07/10(月) 06:46:37.41 ID:MLsB7mYS0.net
軽貨物で可愛いのない?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9794-gm4v):2023/07/10(月) 07:09:38.44 ID:2OwlTWdH0.net
ラパンあたり後部座席取って2人乗車で登録すれば可愛い軽貨物

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-MzMa):2023/07/10(月) 07:23:03.73 ID:nrL+i6UQ0.net
>>323
軽用のレグノが出てたんで履いてるんだが結構快適

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1705-Nbcj):2023/07/10(月) 08:03:49.94 ID:HdwwNu190.net
>>277
なんちゃって四駆もあるやろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1761-gVJV):2023/07/10(月) 08:32:10.34 ID:FEXpG7pw0.net
>>73
あれば便利なのに
持ってるやつは馬鹿ってのはまさに酸っぱい葡萄だな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7d2-Ihvf):2023/07/10(月) 09:50:57.06 ID:PytnRCX10.net
最近の軽自動車は昔と比べるかなり高くて驚いたけどその分性能も良くなってて驚いたわ
ターボ付きなら高速も余裕なんじゃないのか

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-qWfd):2023/07/10(月) 10:03:39.29 ID:sUvRc9LGM.net
事故ったら死ぬイメージが強い。
便利そうだけど、子供を乗せるのが怖い。
そう考えると、出費が痛いけど普通自動車を買うしかない。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1700-kkOg):2023/07/10(月) 10:04:15.65 ID:RwWuQkZW0.net
実際高速かっ飛ばしてく軽バンよく見かけるやろ
工具とか満載のやつ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-1aQw):2023/07/10(月) 11:53:17.07 ID:6Fe92W5EM.net
Nバンってリアダサいよな
俺もエブリイ欲しいんだけど新車で買った方がいいのか?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 570a-kkOg):2023/07/10(月) 12:01:50.61 ID:jtIwNlfJ0.net
>>334
エンジンは余裕かもしれないがタイヤは小さいし風に煽られるしで
普通に走るなら大丈夫だが追い越し車線かっ飛ばすのはヤバいだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c6-kkOg):2023/07/10(月) 12:24:03.35 ID:TXVTTKA+0.net
エブリイ乗ってるが快適でいいぞ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-1aQw):2023/07/10(月) 12:26:22.47 ID:6Fe92W5EM.net
>>339
どうせジョインターボとかだろ?
俺は車中泊やらキャンプ、登山道具、ドカタ道具、生活用具とか積みたいからpcにするつもり

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-1aQw):2023/07/10(月) 12:51:42.39 ID:6Fe92W5EM.net
なあ中古で買った方がいいのか?エブリイ!

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78f-AlS7):2023/07/10(月) 15:48:42.73 ID:1ksJzD0x0.net
プロボックスをアースカラーにして太いブロックタイヤ履かせたやつ欲しい
あれめっちゃモテそう

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-1aQw):2023/07/10(月) 15:58:07.23 ID:JGe/ysBGM.net
お前は教えてくれよ
商用バンって中古で買った方がいいんか?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b756-kkOg):2023/07/10(月) 16:07:22.06 ID:2xJwtlHP0.net
ハイエース乗ってるのになんでより狭い車に乗り換えなきゃいかんのじゃ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f733-STDj):2023/07/10(月) 16:10:09.27 ID:t6hgA7LW0.net
事業ナンバー取って経費にすると無駄がないな
稼ぐ気無いけどコスパは良さそうだ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp0b-oYvc):2023/07/10(月) 16:25:03.31 ID:0s9xKn3np.net
軽バンにロールバーでも組んだら頑丈になるんじゃね?
サイドバーとか天井にバー追加しまくっても乗り降りとか車内空間とか犠牲にならんし

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b756-kkOg):2023/07/10(月) 16:27:25.75 ID:2xJwtlHP0.net
>>346
それやる分の金を購入資金の方に足せばそんなんしなくても済む車買えるんじゃね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78f-AlS7):2023/07/10(月) 16:57:39.01 ID:1ksJzD0x0.net
>>343
商用車は新車でも安いぞ
逆に中古だと高年式でも会社の車ってことで雑に扱われてるから中は汚いし臭いのも多い
3年落ちプロボックス150万なら新車で180万のがよくね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-qWfd):2023/07/10(月) 19:30:39.84 ID:T2lTMFzwa.net
NVAN買おうとしてたけど
迷ってる間に今のアトレー出てそっちに乗り換え
NVANより先進装備充実してるのがいい
小回りがきく軽で貨物ってのが楽しいんだよ
鼻つまみもののアルファードとかハイエースとか全然ズレてる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfad-btA0):2023/07/10(月) 22:32:24.61 ID:qgk9RIlh0.net
軽バンっていまいち人気ないよな
軽の用途に向いた規格だと思うのに
N-VANにいたっては高くて意味分からん

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0b-gUuV):2023/07/11(火) 00:44:27.48 ID:wzTHhuJBr.net
欲しいよな

総レス数 351
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200