2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】村上隆「君たちはどう生きるかを理解できない人は馬鹿。主人公はハヤオ自身でこれは自伝映画。つまんなく感じた人は馬鹿」 [209493193]

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37a2-tdBp):2023/07/17(月) 13:57:43.02 ID:Zv8v5b0m0.net
>>260
今と昔を重ねてるって胸にストンと落ちる、なるほど
あの大叔父は年老いて偏屈で自己中心的で、なのに自分の行いは正しいと思い込んで、自分は平和を作らなきゃ、自分の代わりになるやつも見つけなくちゃって使命感に縛られてる宮崎自身か
落ちてきた石に手を加えて大きな塔になったのはスタジオジブリのイメージかな
血縁者の中から仕事と思想を受け継がせて、世界(ジブリ)がいつまでも平和であるようにしなきゃいけないと思い込んで眞人を自分のコピーにしようとした
宮崎が若い頃の未熟な自分を否定してるから石も眞人を拒絶している
年老いた宮崎は若い頃の未熟な自分を否定するけど、逆に若い頃の自分は年老いて死にかけてるのに石を積み続けてジブリを存続させようとする宮崎を否定する
だから積み木が墓石と同じ石で、悪意があると眞人が言ってたのか
死ぬまで石を積み続けて会社を存続させるなんて若い頃の自分から見たら正しさより悪意を感じる
大叔父が亡くなる時に大叔父の世界も全て壊れるってことは、宮崎は結局自分の血筋から後継者は生み出せないまま自分の死を持ってジブリを崩壊させるってオチなのか
本来自由に飛べるはずの鳥たちも自分が連れてきて自由を奪って、飛び立てなくしてしまったけど、あれはなんだろう
スタッフなのかな
血縁者でない鳥がこんな石積みおれにもできらぁ!って無理やり積んで大叔父の世界がぶっ壊れたのはどういう意味なんだろう
まだわからないところが結構あるな

総レス数 279
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200