2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GeForce最新ドライバ、なにもしてないのにパソコン蛾物故割れる不具合が多発 [611712225]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70d6-NnxQ):2023/07/20(木) 19:59:38.23 ID:Fyzk08dy0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/fun.gif
GeForce 536.67 ドライバ 不具合情報。ブラックスクリーンは直らず。536.40でハードウェア損傷か
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-driver-issue-536-67.html

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM34-MI76):2023/07/21(金) 05:52:07.33 ID:JibZ0cf1M.net
ドライバで内部破壊
コネクタで外部破壊
円安で値段破壊

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8f-/jfo):2023/07/21(金) 05:54:56.03 ID:3G61LbNZ0.net
400番台だったから536.23に上げた

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-Ymnn):2023/07/21(金) 05:56:50.81 ID:1zk5uJrla.net
ラデより酷くね?w

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 518f-X19H):2023/07/21(金) 05:58:08.21 ID:7h4ZFvm30.net
またこれ?w

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-Er33):2023/07/21(金) 05:59:20.90 ID:ZplcBgp7M.net
しばらくアプデしてないから確認したら531.79だった

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6af-9GSo):2023/07/21(金) 06:01:11.46 ID:VKeHp/My0.net
最新のゲーム買ったときくらいしか更新しない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7d2-GlOt):2023/07/21(金) 06:06:08.17 ID:Y2Xx7Jyn0.net
4070tiだがなんの問題もないぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df00-GVpK):2023/07/21(金) 06:08:25.92 ID:ESk+VW5i0.net
RX6750XTの俺
高みの見物

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41af-MVfw):2023/07/21(金) 06:09:11.17 ID:nvUp8wKX0.net
RADEONのことバカにできねえなw

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d02-8lAv):2023/07/21(金) 06:15:59.92 ID:8Zx0Wmu/0.net
>>285
何のソフト?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee08-MI76):2023/07/21(金) 06:17:29.06 ID:4xqiouGM0.net
相変わらず恐ろしいことやってるな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMb8-hvP7):2023/07/21(金) 06:27:41.04 ID:xfrnSbkXM.net
おい!昨日寝る前アップデートしたわ
やたらと時間かかってたけど、完了してシャットダウンして寝たわ
じゃあ大丈夫か…

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-RoLp):2023/07/21(金) 06:28:38.65 ID:8uyumCApa.net
最近ゲーム中にラグっぼいの発生してたんだがまさかこのドライバーのせい?
一瞬止まるように重くなる感じのラグその時はグラも乱れる
直ぐにもとに戻るから放置してたがこれのせいかよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f187-n2Ki):2023/07/21(金) 06:29:01.90 ID:1Nb6TWsF0.net
今確認したら528.02でギリギリセーフでしたわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-RoLp):2023/07/21(金) 06:30:16.60 ID:8uyumCApa.net
マジカヨ
このドライバーのせいかよ
なんか一瞬ゲーム止まったりするから変だと思ってたんだよな
頻度的には多くないからラグかな?ぐらいにしか思ってなかったがネトゲだし
まさかこのドライバーとはな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca87-MI76):2023/07/21(金) 06:30:44.37 ID:Qof1bqx00.net
531.79

古いドライバでいいわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMb8-hvP7):2023/07/21(金) 06:34:00.41 ID:xfrnSbkXM.net
今調べたらバージョン536.67やったわ…

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae0d-S+qH):2023/07/21(金) 06:36:13.98 ID:dBrTE+4A0.net
>>459
ご愁傷様です

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea94-McJj):2023/07/21(金) 06:42:57.86 ID:HOfet78m0.net
それより最近のwindows10アップデートの更新でシャットダウンが全然反応しなくなったんだが

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96e7-pW44):2023/07/21(金) 06:45:54.25 ID:JAY9qA0U0.net
ブラックアウトーッ!!

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7357-+e/K):2023/07/21(金) 06:46:39.71 ID:NamiPJHg0.net
こっそり何か書き換えてるんかな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6456-gSZ3):2023/07/21(金) 07:03:45.41 ID:ZkqT5BS30.net
あぶねえ
536.67ダウンロードだけしてインストールしてなかったわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8f-39eQ):2023/07/21(金) 07:05:25.60 ID:qlTkey0O0.net
536.67でアップデート来ないからおそらくこれで問題ない

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dca2-KWx1):2023/07/21(金) 07:05:27.95 ID:WQr2/QBh0.net
最近ちょつとおかしいことあったんだけどまさかこれ関係か

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6af-5LlG):2023/07/21(金) 07:12:49.90 ID:RK2/UDYB0.net
536.23でもブラックアウトしたよRTX4080
まーwindows10だからかもしれないけど11ではどうなん?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e8f-cJsp):2023/07/21(金) 07:14:51.62 ID:D+QkhKo80.net
フォーラム覗いてても536.40飛ばして536.67にした場合
ブラックスクリーン起きるかの情報がろくに見当たらないな
まあそんな人そうそういるはずないんやろが

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ec5-DEjO):2023/07/21(金) 07:20:59.86 ID:TkHNeDwY0.net
Twitterじゃ全然外人の報告ないけど日本人だけ騒いでて草

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srea-amIs):2023/07/21(金) 07:24:56.58 ID:rbTxP3z4r.net
なお過去の焼死ドライバーはWHQLとってたというw

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6af-IrJp):2023/07/21(金) 07:51:41.61 ID:fVI44bsv0.net
>>465
二日前にInsiderに545.37が来てるはず

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66d2-nwO8):2023/07/21(金) 08:17:01.58 ID:JecyS0J40.net
>>77
nVidiaからドライバダウンロードするのにアカウントが必要とな???

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d67-vJVU):2023/07/21(金) 08:21:32.68 ID:QV4RfUd80.net
winアップデートで自動的にバージョンアップしないのってどうやるの?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a2-39eQ):2023/07/21(金) 08:29:29.17 ID:XyLopVze0.net
ちょっと前にグラボ変えるときにアップデートしたから大丈夫かなと思ったけど535.98だった

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae0d-S+qH):2023/07/21(金) 08:29:54.60 ID:dBrTE+4A0.net
>>470
WHQLがまったく当てにならないよなぁ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-xi2r):2023/07/21(金) 08:46:23.32 ID:FhXpdavma.net
ドライバは多機種共通なのか
細かい所だけ機種依存で

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e9a-/jfo):2023/07/21(金) 09:14:06.77 ID:PFO7/HMx0.net
536.67で症状出てないが536.23まで戻した

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9356-w4l1):2023/07/21(金) 09:31:38.91 ID:xEhOR8kc0.net
昨日アプデしちまったやんけ
ちな3080で無問題

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98f-MI76):2023/07/21(金) 09:35:42.46 ID:H1Ii+QZL0.net
頻繁にアプデくるのがうざくて何となく更新スルーしてて助かった

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa6a-8c0A):2023/07/21(金) 09:46:28.07 ID:GQV653vMa.net
536.40問題のドライバだが不具合は起きてない
スト6最適化で変なラグも出てないし良いverだと思ってたのになぁ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 218f-sDmj):2023/07/21(金) 09:53:58.62 ID:4SrBBtDs0.net
>>65
いわばまさに
震えるわ((( ´ん`))))

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de1a-rP6O):2023/07/21(金) 10:03:45.02 ID:dSeAbm/A0.net
大正義531.61

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6e1-Htbq):2023/07/21(金) 10:03:54.89 ID:yc+1qno/0.net
ハードウェア損傷ワロタ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srea-amIs):2023/07/21(金) 10:05:58.06 ID:6HYEBrscr.net
>>483
なお三度目w

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 968f-+CbN):2023/07/21(金) 10:06:05.57 ID:cAK/giJM0.net
3000のGDDR6Xはアチアチだからなあ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9e-1MkD):2023/07/21(金) 10:06:20.82 ID:Q0wVWEufH.net
いくらネガキャンしてもCUDAの使えないゴミカスアムドは論外だで

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-8lAv):2023/07/21(金) 10:10:27.74 ID:oJZqS/3Ya.net
>>443
グラボ買う人がみんな馬鹿みたいにじゃあないですか!

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-xi2r):2023/07/21(金) 10:14:01.48 ID:L4yTwotoa.net
ていうことは物理的にパソコンを物故和すウイルス作れるってことだよね

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c9f-vJVU):2023/07/21(金) 10:25:36.99 ID:5lMPCuoj0.net
bios更新で物理的にPC壊すウイルスとかあったやん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM32-GoE6):2023/07/21(金) 10:27:02.22 ID:D9SipriDM.net
俺の買って1年の3060ti稀に市松模様出るんだけどこれやべえか?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-xi2r):2023/07/21(金) 10:35:49.19 ID:7B2+p+uua.net
>>489
何が壊れるの?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 218f-sDmj):2023/07/21(金) 10:43:03.54 ID:4SrBBtDs0.net
>>267
ディスプレイドライバで情報漏洩とか、どういう仕組みなんだ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-wURN):2023/07/21(金) 10:53:01.01 ID:9MwhC4mhd.net
>>490
市松模様の不具合は半年以上続いてる既知の不具合

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/07/21(金) 10:56:56.68 ID:aIW71X2F.net
そういや自分も一回なったんよな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-2y+h):2023/07/21(金) 11:05:55.02 ID:oPHfUUknr.net
534ドライバからDeadspaceが頻繁にクラッシュするとか騒ぎになってた
DPCが遅延してサウンド処理おかしくなってるのとクロックが瞬間的に急上昇するスパイク現象がどうとか
特定のゲームやるとマジでぶっ壊れるみたい

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66d2-nwO8):2023/07/21(金) 11:06:38.58 ID:JecyS0J40.net
負荷もかけてないのにブルーバックになってブラック・アウトする症状で悩んでいたがコレが原因か!?

ブルーバックが起こるんでメモリ絡みだと疑っていたが>>144に書かれているアプデ内容が怪しいな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-7kPC):2023/07/21(金) 11:09:07.10 ID:BYRtk7YEa.net
また君か壊れるなぁ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-8CNb):2023/07/21(金) 11:12:26.67 ID:FOOfBZHZd.net
俺まさに536.40だったんだけど、このバージョンにアプデしてからYoutube見てると一瞬画面にノイズが走る感じにならなかった?
この症状俺だけ?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4cba-S+qH):2023/07/21(金) 11:23:46.18 ID:NR2L16L20.net
3070tiで536.40だったけど特に何も起こってないな
さっき536.67にアプデしたけど今のところ問題なし
何か特定のトリガーがあるのか原因早くわかってほしいな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM88-kXi1):2023/07/21(金) 11:24:03.90 ID:A2LcegBfM.net
3070だから入れていいよな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c9f-vJVU):2023/07/21(金) 11:48:02.64 ID:5lMPCuoj0.net
>>491 PCが起動せずbiosバックアップも壊され更新もできずという壊れたとしか言いようのない状態になるw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba58-3SlQ):2023/07/21(金) 12:22:05.04 ID:NfUOmY0b0.net
ドライバだけでハードまで壊せるとか、怖すぎ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d8f-0SV+):2023/07/21(金) 12:44:26.68 ID:sqUDnae/0.net
radeonワイ高みの見物

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec4-5Iwu):2023/07/21(金) 13:07:14.88 ID:HG59HpqM0.net
俺ちゃんの4080feは今のところ無事

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd00-1KCa):2023/07/21(金) 13:12:17.86 ID:i7evEfjud.net
ドライバータルとの戦い

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6c40-gXFc):2023/07/21(金) 14:52:13.88 ID:F1yeYsS/0.net
>>498
Chromeのウインドウ2つに分けて左つべ右作業でやってたらつべ側フリーズとかはあったかな
超高解像度なんたらがコケてるのかと思ってた

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa2-SuQl):2023/07/21(金) 15:10:14.49 ID:kohNTprQ0.net
普通に夏ってPCパーツが最も死にやすい時期だからなぁ
そもそもゲーム中にVRAMが突然死するなんて一定の割合で昔から起きてた話だし
元々死にかけてたパーツがエアコン無しの異常な部屋で熱死した可能性も十分あるわな

何もなくてもグラボって毎年一定数は壊れるしな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 518f-X19H):2023/07/21(金) 16:00:20.80 ID:7h4ZFvm30.net
コネクタは溶けるしどうしようもないない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c8f-BYW7):2023/07/21(金) 16:40:51.66 ID:ugSzYukh0.net
おかしな電圧かけなきゃ物理的には壊れないだろうからfirmware一緒に更新しててそっちにバグがある感じかね

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24d2-/jfo):2023/07/21(金) 16:44:31.81 ID:b26unjqq0.net
これでも信者とアフィに洗脳されてるキッズはRADEONはドライバがーって言うんでしょw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5a-Lu+4):2023/07/21(金) 16:47:49.15 ID:ET5mkEWRM.net
>>44
もう10年ほど前から
「アップデートしない機械、黙って使用者に同じ環境を
100年継続して使わせる機械を売れ。
今やアップデートというのは嫌がらせにしかなってない」論者だが
ますます「アップデートや環境変更させようとしたら殺す」
という方針の正しさに確信をもつ。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa2-y1nh):2023/07/21(金) 17:00:01.81 ID:gzQerFiN0.net
グラボのドライバはメーカー問わずWHQLの1つ前とかを入れる
今やういんうpでーとで勝手に入るから油断できないけどw
最新のを入れるのはガイジ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1d7b-5LlG):2023/07/21(金) 17:03:21.39 ID:jvQlk2la0.net
ドライバで物理破壊とか可能なんか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa2-y1nh):2023/07/21(金) 17:04:29.23 ID:gzQerFiN0.net
>>513
ゲフォ以外無理だろうな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 000d-5LlG):2023/07/21(金) 17:05:34.91 ID:uzp5PlfR0.net
ファームウェアでハードウェア損傷ってそんなことあるんかい

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa2-SuQl):2023/07/21(金) 17:10:15.19 ID:kohNTprQ0.net
BIOSで電圧が異常に盛られたりゲーム中にファン回転が強制的に止まるとか
そういう致命的な欠陥があれば物理的に壊せるだろうな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6c51-n2Ki):2023/07/21(金) 17:18:47.63 ID:aS0kYi410.net
最近Radeonのグラボに切り替えた俺は勝ち組

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-RoLp):2023/07/21(金) 17:25:53.89 ID:INalkElYa.net
4000番代全く売れてないからな
つまり後はわかるな?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0684-Mx9x):2023/07/21(金) 17:36:54.80 ID:KKOmUpnw0.net
これStudioとgamereadyドライバーの両方ともアウトなの?

gamereadyドライバー使ってるんだけどどのバージョンが安定か誰が教えてw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcd2-77n2):2023/07/21(金) 17:37:31.77 ID:9TQXeYoU0.net
ワロタ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae67-l1O2):2023/07/21(金) 17:52:43.22 ID:l1J/zTvK0.net
>>285
大量に販売停止されたのは50円レベルを5000~50000円とか不当に高額売りしてるゲームとかカード目的に適当に作られたゴミゲームとかだよ
ウイルス混入されていたゲームとか聞いたことないけどソース教えてくれ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa2-y1nh):2023/07/21(金) 17:57:18.15 ID:gzQerFiN0.net
これがGeForceマジックです。
喜んで頂けたでしょうか
壊れたグラボは捨てて新しいものを買って下さい。

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM88-iY2n):2023/07/21(金) 18:00:45.87 ID:kzc8RQIvM.net
先週からずっとこれで悩んでるからどうにかなるんかな
一応海外フォーラムにも報告してるけど

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM88-iY2n):2023/07/21(金) 18:03:18.29 ID:kzc8RQIvM.net
>>519
diablo対応の3個前のやつも試したけどダメだったからそれより前のバージョンだったら多分行けるんじゃない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-nGeK):2023/07/21(金) 18:07:45.49 ID:AFDUMJ3nr.net
win7ジジイでよかった
まだドライバ4xxだ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c819-nwO8):2023/07/21(金) 18:11:54.79 ID:eL6eXPrC0.net
>>527
7とか全然若造じゃねーか
モメンなら満場一致で98SEだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0684-Mx9x):2023/07/21(金) 18:15:01.52 ID:KKOmUpnw0.net
>>524
情報ありがと
とりあえず最新版で人柱になりたくないから公式でgameready472.12旧版入れてみました
今のとこ何の不具合もなく快調です

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ceaf-H4Lq):2023/07/21(金) 18:46:29.59 ID:NTjE4QXI0.net
昨日入れてから何もゲームしてなかったからセーフなのか?
とりあえず帰宅して速攻戻した
買い換えたばっかなんだから勘弁してくれ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM88-iY2n):2023/07/21(金) 19:19:26.05 ID:kzc8RQIvM.net
一回でも536.40にしたらだめらしい😔
DDU使ってクリーンインストールもして4つ前まで試したけどbsod出るわなんかゲームやった瞬間にファンが爆速で回りだすわで色々おかしい

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f44e-MI76):2023/07/21(金) 19:32:32.18 ID:6QnO9xdP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dKDF49nPEd8&list=LL&index=16
これになるんだろ?一回アフターバーナーでパワーリミットとコアクロック下げて、PCの電圧盛ってみ?多分治るで

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f44e-MI76):2023/07/21(金) 19:33:45.28 ID:6QnO9xdP0.net
>>530
PCのメモリね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 163a-OKIT):2023/07/21(金) 19:33:55.55 ID:Bpjl9BFy0.net
症状が出てる=物理的損傷が事実だとすれば後からどれ入れ直しても手遅れでしょ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aec8-39eQ):2023/07/21(金) 19:34:43.47 ID:y7GHX7VJ0.net
ドライバのバグちょっと多すぎないか

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ceaf-H4Lq):2023/07/21(金) 19:57:01.41 ID:NTjE4QXI0.net
>>529
何それ怖い
しばらくゲーム出来ねえじゃん…

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01af-GVcc):2023/07/21(金) 20:01:20.56 ID:LldZb+FJ0.net
536.40入れて1週間経ったけど特に問題ないな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aefe-jXXQ):2023/07/21(金) 20:06:17.85 ID:XdouT8wx0.net
stablediffusionの不具合がなければ気づかなかったな…

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5a-zzlG):2023/07/21(金) 20:22:40.05 ID:sVGAxBavM.net
スタフィの最適化独占契約も勝ち取ったしこれからは君等(RX6700以降)の時代だよな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7d2-WBXw):2023/07/21(金) 20:32:24.91 ID:zpObYBvT0.net
スタフィは最初に出した要件(AMDに最適化って言う前。今もそのまま載ってる)がゲフォ有利すぎるから出てみないとわからん

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-xi2r):2023/07/21(金) 21:04:30.97 ID:Dp3W/c7za.net
>>506
それってRAM 3GBのローエンドスマホで出来ますよね
クソ高くて電気食いまくりのdGPUがつまずくとか信じられない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd62-IrJp):2023/07/21(金) 21:44:18.24 ID://bZBww0d.net
みんな金持ちなんだな、もう治らない損傷起こされてるのに「これが原因だったのか~w」みたいな呑気なレスばっかり
俺なら本気の発狂するね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8f-nwO8):2023/07/21(金) 21:54:55.42 ID:01l9TqKG0.net
>>539
4kアプコンをローエンドスマホで!?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 260a-gz7k):2023/07/21(金) 21:58:44.07 ID:ZezDA+4m0.net
>>529
BSODが出たときにOSがぶっ壊れたんじゃね

総レス数 596
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200