2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GeForce最新ドライバ、なにもしてないのにパソコン蛾物故割れる不具合が多発 [611712225]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70d6-NnxQ):2023/07/20(木) 19:59:38.23 ID:Fyzk08dy0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/fun.gif
GeForce 536.67 ドライバ 不具合情報。ブラックスクリーンは直らず。536.40でハードウェア損傷か
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-driver-issue-536-67.html

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c8f-iY2n):2023/07/21(金) 23:00:27.80 ID:KbT/1Lqn0.net
>>542
>>194と同じでnvlddmkmが出てるからosまでは壊れてないと思う
てか一昨年も似たような症状でてしばらくしたら直ったからドライバーがやっぱおかしいと疑ってる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ceaf-H4Lq):2023/07/21(金) 23:41:02.92 ID:NTjE4QXI0.net
つーかもうクソが、Windows11も死ね
また設定やり直しかよなんなんだよこのクソインターフェース
10で完成してたんだから弄るなよ!ほんま死ね
あーーーーめんどくせえ!
元の環境に戻す作業と、あと

11でおすすめの解凍ソフト有れば教えて

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c8f-iY2n):2023/07/21(金) 23:47:56.22 ID:KbT/1Lqn0.net
>>548
7zipはどう
アイコンはクソ見づらいから変えるフリーソフト入れたら快適になる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0684-Mx9x):2023/07/21(金) 23:48:21.02 ID:KKOmUpnw0.net
>>548
ググったらCubeICEっていう国産解凍ツールが出てきたよ
自分は古い人間なので昔からラーしか使ってないけど

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7c0d-e2A0):2023/07/21(金) 23:51:02.92 ID:xlrRoYJH0.net
6月に7zip最新版出てたのか
更新しておこう

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ceaf-H4Lq):2023/07/21(金) 23:51:40.07 ID:NTjE4QXI0.net
>>549
>>550
試したけど全部ワンクッション入るんだよなあ

右クリック→解凍だったのが
右クリック→プログラムから開く→

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a8f-vJVU):2023/07/21(金) 23:54:45.98 ID:1MGV18sV0.net
531.79に落としたらブラックアウトがピタリと止まった
しばらくこれでいくわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf84-ID11):2023/07/22(土) 00:01:36.32 ID:TsknYb6g0.net
>>552
win11 右クリック 旧仕様
でググると幸せになれるよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7af-343Z):2023/07/22(土) 00:06:59.79 ID:MnhN+HHo0.net
>>554
つかそうしてたんだけど、グラボスレみて復元したらまた出てきたんよ…
酔ってるから今日はちょっと直せる気がしない

そもそも11はゴミ
10で良かったのに何で余計なことするかな…

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87d2-GPLJ):2023/07/22(土) 00:08:37.87 ID:cW1LU7YB0.net
過去バージョン一覧
https://www.nvidia.co.jp/Download/Find.aspx?lang=jp

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf84-ID11):2023/07/22(土) 00:16:03.09 ID:TsknYb6g0.net
>>555
シフト+右クリでもいけるけど動作が増えてるしやはりレジ弄りが必須なんだろうけど復元したのならまたレジ弄らんとダメな気がする

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7af-343Z):2023/07/22(土) 00:52:01.70 ID:MnhN+HHo0.net
>>557
ですよねー

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6789-2lvF):2023/07/22(土) 01:23:14.26 ID:iV8kusc50.net
今月買ったのにばかりのグラボなんだけど、フリーズしまくりでもう起動してもアクセスランプさえつかなくなった
明日、古いグラボとか入れ換えて原因探すけどグラボ壊れてたらAmazonさんは保証期間内だから交換してくれるの?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-rRCM):2023/07/22(土) 02:10:17.88 ID:dNVExvEP0.net
>>559
amazonで良かったな、交換は無理怪しいが返品出来るぞ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 678f-Py8S):2023/07/22(土) 05:00:57.45 ID:DucH6HqU0.net
536.67が危ないのか
旧ドライバー使うしかないな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2b-4p8J):2023/07/22(土) 05:58:22.09 ID:ICOV7aQNa.net
Twitterにもグラボ壊れた報告多いな😱
勝手にアップデートしなければ平気なのか

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6789-2lvF):2023/07/22(土) 09:29:58.27 ID:iV8kusc50.net
>>560
返品はできるんですね。教えてくれて助かります。
グラボが不具合だったら返品して、買い直します。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2b-6ipF):2023/07/22(土) 10:14:29.83 ID:gRBp+AZda.net
>>540
発狂してもどうにもならんからなw
ネットで革ジャンにブチ切れるぐらいしかないから泣き寝入りだぞw
うpでとは自己責任なんたわw

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-n63h):2023/07/22(土) 12:04:33.04 ID:FAHaSPNq0.net
燃えたり起動しなくなったり忙しいな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc0-hBPx):2023/07/22(土) 12:21:39.44 ID:wAahq/rq0.net
531.79だったのでセーフか
当時決死の思いて20万で買った3080tiだから保証されないと発狂するわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-x/nj):2023/07/22(土) 12:52:33.91 ID:yMtchBF90.net
俺の750tiも壊れちゃうの?
ドライバー 472.12で止まってるわw

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-6jOD):2023/07/22(土) 13:01:54.45 ID:tIZIYLYCM.net
疑心暗鬼になるからはよ声明出して欲しい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-j7Gz):2023/07/22(土) 13:21:33.61 ID:5wrXrxSYM.net
ワイのRX580も物故か

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-mSOL):2023/07/22(土) 13:34:03.22 ID:2FYg8UlUM.net
>>564
厳密には買ったときに付いてきたドライバでしか保証がないんだっけ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-oaAj):2023/07/22(土) 14:23:48.14 ID:j+bG2aOSM.net
3080に.40入れてしばらくゲーム中にブラックスクリーン連発して、一昨日535.98入れてからは入れた後に1回落ちて以降は全然落ちてないな
発売日翌日に11万で買えてたからまだマシだけど、いつ落ちるか判らんのは気が気じゃない

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9f-onGn):2023/07/22(土) 14:31:42.39 ID:KU1FSfbe0.net
以前にもあったようなアプデ焼き

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47fd-kzha):2023/07/22(土) 16:21:21.25 ID:0XBPoW+u0.net
536.23からアプデしたらベンチのスコア悪くなった。
おまけに壊しにかかるとか最悪。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff19-ExEe):2023/07/22(土) 16:56:06.53 ID:BcOQFlg10.net
ドライバで物理的にぶっ壊して買い替え促す手法に味占めたんやろなぁ(ニチャァ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-pMr9):2023/07/22(土) 17:04:30.78 ID:ctS861Ed0.net
ドライバが原因でグラボ破壊の可能性が僅かでもある限り
訴訟問題にでもなりかねない訳で
即座に公式ダウンロードは中止にすると思うのだが・・・

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-lo09):2023/07/22(土) 17:27:23.23 ID:+hNZuAIB0.net
最新にアップデートしたぞ?
どうだ?恐ろしいか?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-s4jL):2023/07/22(土) 18:04:05.01 ID:VpZgmDmjd.net
訴訟になんかならないのがPCパーツの世界
たから殿様商売が成り立つ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2700-edyX):2023/07/22(土) 18:23:36.56 ID:fJ0ULW/e0.net
ビッグモーターが批判されてnvidiaが許される理由誰にも分からない

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0742-/4N/):2023/07/22(土) 18:27:47.31 ID:wW4zebv40.net
>>578
故意と過失の違い

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-s4jL):2023/07/22(土) 18:53:30.11 ID:VpZgmDmjd.net
NVIDIAも売る為にドライバで故意に壊してる可能性も

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87d2-onGn):2023/07/22(土) 19:26:37.78 ID:HF7KDkgF0.net
>>580
NVIDIAは新製品売るために故意に旧製品のパフォーマンス下げてるの過去に何度もあったしな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa2b-bxGm):2023/07/22(土) 19:50:06.62 ID:K0HufSqaa.net
>>576 最新ならいいんじゃね? 問題になってるのはちょっと前のやつじゃね? いやでも怖いことには変わりないわ 怖い

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-tQu0):2023/07/22(土) 19:58:24.57 ID:KU1FSfbe0.net
3年位は保証があったようなショップ次第だろうか

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9a-onGn):2023/07/22(土) 20:23:35.92 ID:P1xanvyS0.net
症状出て無くても536.23まで落とした方が気分的にはいいと思う

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-jN4f):2023/07/22(土) 20:28:54.85 ID:4MbNT+8V0.net
やべえかと思ってドライバ確認したら531で止まってた

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2789-onGn):2023/07/22(土) 20:31:40.70 ID:d9yCjBNF0.net
一応用心のために528.49とDDUダウンロードしとくか

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87d2-eBBY):2023/07/22(土) 20:48:28.28 ID:CpTnXhW70.net
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、NVIDIA Studioドライバーちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2b-TJPD):2023/07/23(日) 00:56:20.18 ID:PzlqF9JIa.net
.67だったけど精神的健康のために.23にした
もうアプデは情報があるまでしないヽ(`Д´)ノプンプン

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4788-pcwf):2023/07/23(日) 08:56:56.57 ID:nkgr52xi0.net
なんか少し前のドライバアプデしたらVRが壊れたんだが
これのせいだったりするかなあ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9f-cTWz):2023/07/23(日) 09:02:36.59 ID:BmBz9SiZ0.net
高く売りつけたグラボを遠隔操作で壊して補償しない、新しいのを買わせる
これが地獄のカネの亡者革ジャンしぐさw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdff-Xqk/):2023/07/23(日) 09:52:11.06 ID:e3tJbpcZd.net
アメリカの対中輸出規制をすり抜けるような製品をすぐに出すような会社だからな
集団訴訟も和解で済ませて敗訴した前例残さないようにしてるし、そこらの消費者よりは賢いだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e746-onGn):2023/07/23(日) 12:11:01.88 ID:hGPgySpu0.net
アップデートした時のほうが不具合の出やすいNVIDIAドライバ

OculusRiftSもある日映らなくなって
NVIDIAドライバを2018年くらいの古いのにしたら正常に映るようになった

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfaf-CGIG):2023/07/23(日) 12:24:22.52 ID:IrwttN8D0.net
536.40たっとわ
ログにエラー出まくってるけど関係あるのかね
フルスクとかにはならんが

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 474c-ExEe):2023/07/23(日) 12:31:19.55 ID:7pUjqPE40.net
535.98でずっと大丈夫だがこれ以降からダメなんか?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0710-UPc/):2023/07/23(日) 12:34:22.98 ID:QGhJya5l0.net
.98で止まってるの多いと思ったが
diablo4対応の時に入れた

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2b-bU9g):2023/07/23(日) 12:35:12.69 ID:i7awnUbNa.net
これ詐欺じゃね?絶対わざと仕込んでるだろうし

総レス数 596
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200