2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Zen2おじさん死亡、脆弱性の修正は10月以降 [752644586]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67a6-Lux1):2023/07/25(火) 15:38:54.19 ID:rGYwjAvV0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/3.gif
AMDは、Zen 2コアのCPUのレジスタに、正しく0が書き込まれない不具合があり、攻撃者が別のプロセスやスレッドからYMMレジスタに保存された機密情報などを読める脆弱性があると発表した。AMDは「AMD-SB-7008」、共通脆弱性識別子は「CVE-2023-20593」として割り当てられた。

深刻性は「中」とされており、BIOSアップデートを通したAGESAファームウェアの更新で対処する。データセンター向けの第2世代EPYCプロセッサはμコード0x0830107A、AGESA RomePI 1.0.0.Hで修正を行なうほか、デスクトップやハイエンドデスクトップは10月以降の配布を予定している。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1518766.html

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8736-G3Df):2023/07/25(火) 15:41:10.26 ID:xMIAw8V00.net
AM4だしZen3に載せ替えればよし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8f-pcwf):2023/07/25(火) 15:41:15.35 ID:T5SxInhJ0.net
3600ってアウト?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 272f-9BWB):2023/07/25(火) 15:41:40.54 ID:1tfcg0Yn0.net
>>4
はい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87a2-CGIG):2023/07/25(火) 15:42:03.06 ID:1hQNo8Bb0.net
3000番代か?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2b-xFMj):2023/07/25(火) 15:42:18.05 ID:euv37vPca.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
俺じゃん
どうすんのこれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df34-2hLV):2023/07/25(火) 15:42:30.75 ID:2sA+iWJk0.net
メルトダウンとか言って叩きまくった馬鹿どもはちゃんと叩けよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa2-QBmF):2023/07/25(火) 15:42:33.42 ID:H8f50TTA0.net
これを機にゲームにも使えるようになったzen3にすればいいじゃない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-4LVf):2023/07/25(火) 15:42:53.87 ID:cO8JNV290.net
AMDなんて使ってるやつおらんやろw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8736-G3Df):2023/07/25(火) 15:43:00.76 ID:xMIAw8V00.net
コンソールやSteam deckはどうなるんだろう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2b-xFMj):2023/07/25(火) 15:43:21.38 ID:euv37vPca.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
晋さん…助けて…😭

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27a2-I2OL):2023/07/25(火) 15:43:58.49 ID:KIjIC9jo0.net
3950X😭

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdff-0sQ5):2023/07/25(火) 15:44:19.39 ID:RVlni+ozd.net
え、待って
死にそう🥺

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6787-pcwf):2023/07/25(火) 15:44:24.58 ID:5IajKMhO0.net
2400Gのワイ低みの見物

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfd0-pcwf):2023/07/25(火) 15:44:47.63 ID:EbCvuoyI0.net
3500なんだが死んだか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa2-QBmF):2023/07/25(火) 15:44:49.77 ID:H8f50TTA0.net
嫌儲はセガサターンとかxboxとか買ったノリでAMD買う人多そう🤭

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-4LVf):2023/07/25(火) 15:45:04.90 ID:cO8JNV290.net
>>11
PS5も箱もZen2カスタムなのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8f-pcwf):2023/07/25(火) 15:45:14.18 ID:T5SxInhJ0.net
>>5
ぎゃあああ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-bQTS):2023/07/25(火) 15:46:26.84 ID:EDxNcc4OM.net
Zen2限定なのか
ZenとZen3しか持ってないのでセーフ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27a2-I2OL):2023/07/25(火) 15:46:44.99 ID:KIjIC9jo0.net
まあAMDなんか使ってる馬鹿ふつうはいないよね
3950X買ったやつもほとんど転売目的だろうし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4769-wiHP):2023/07/25(火) 15:47:42.19 ID:K6VBVIeO0.net
5700Xなもんでセーフ
あと5年は戦える!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df5f-gReG):2023/07/25(火) 15:47:46.83 ID:Pgq1Axd80.net
無事死亡
バッテリー外したzen2ノートでbiosは怖いな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e722-NWew):2023/07/25(火) 15:48:07.27 ID:iAO+S06S0.net
3200G、3400Gとかいう3000番台の皮をかぶったzen+おじさんだからセーフ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 478f-lo09):2023/07/25(火) 15:48:46.71 ID:iGjIbhyx0.net
zen1は大丈夫なのか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2700-lcRr):2023/07/25(火) 15:49:16.05 ID:Sm2899o30.net
ps5やxboxはzen2やけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbd-fFyj):2023/07/25(火) 15:49:20.48 ID:mch2X8KM0.net
深刻性は「中」
ハッキングはまず不可能

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-bQTS):2023/07/25(火) 15:50:12.87 ID:EDxNcc4OM.net
投機実行周りの脆弱性無くならないよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2700-lcRr):2023/07/25(火) 15:51:07.89 ID:Sm2899o30.net
>>27
誰でも読み取れるのに問題がある
複数人がリソースを共有するデータセンターやサーバーでやられると困る

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spdb-QPHW):2023/07/25(火) 15:52:14.35 ID:M6t6Sisnp.net
3年前の祭で買ったLenovoのThinkpad E495なんだけど、どうなるの!
ノート用の3500とかだったと思うけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa2-ItAA):2023/07/25(火) 15:52:34.40 ID:YMu7/Y2r0.net
Zen+だが?怖いか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-UPc/):2023/07/25(火) 15:52:49.02 ID:QQ/CuODaM.net
記事読むと30kbで読み込み可能だとあるな
WEBブラウザ経由でjavascriptでも出来ると書いてあるが
実際にどう動くかは試さないとわからんな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spdb-CGIG):2023/07/25(火) 15:53:19.03 ID:6FgMVryWp.net
ZENZEN気にしないフリしても

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27a2-I2OL):2023/07/25(火) 15:53:29.74 ID:KIjIC9jo0.net
Lenovoのパソコンを買うやつがハッキングなんか今更気にするなよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4767-v+o0):2023/07/25(火) 15:53:33.46 ID:1ctBxgM80.net
こういうのIntelも含めて脆弱性突かれてクラッキングされた事一度も無いけど
ほんとに一般ユーザーは必要なんかね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2b-FLt7):2023/07/25(火) 15:54:03.77 ID:VZ4TDxC1a.net
深刻性中やんけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e798-pcwf):2023/07/25(火) 15:54:10.36 ID:Jfeq0E5p0.net
3700Xで生活してる人だっているんです

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27a2-I2OL):2023/07/25(火) 15:54:54.89 ID:KIjIC9jo0.net
ぼくの9900Kが無事ならそれでよかです( ´ん`)y-~~

買っててよかったIntel CPU( ´ん`)y-~~

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2700-lcRr):2023/07/25(火) 15:55:08.29 ID:Sm2899o30.net
個人では、cpuか(ヒープか?)ら不正にデータを読み取って送信する、というプログラムそのものを
実行する段階でローカルデータはたいてい読み放題なので意味ないよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df69-rRCM):2023/07/25(火) 15:55:51.30 ID:t14WB3Gp0.net
お、俺の3700X機はメインじゃないからッ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df7c-H/fg):2023/07/25(火) 15:56:18.23 ID:f5ZOkryC0.net
むしろ脆弱性の修正無効化したい
個人レベルならパフォーマンス下げてまで修正する必要ないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-ItAA):2023/07/25(火) 15:57:37.52 ID:nYaO0E02M.net
3000番台なら5000番台に買い換えろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srdb-7Biw):2023/07/25(火) 15:57:40.27 ID:Xle/XTQxr.net
>>35
わかるようにやるのか?AWSなんかで知らんうちに抜かれてだとして検知できるようなものなのか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7af-Oe4l):2023/07/25(火) 15:58:04.95 ID:JaSJT1eJ0.net
どうやって俺のマシンに物理的にアクセスするんだろうか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87d2-MN0+):2023/07/25(火) 15:59:13.60 ID:LX3IRq/y0.net
マザボそのままでいけるだろ?
安いんだし乗り換えろよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srdb-dj/T):2023/07/25(火) 15:59:56.58 ID:ivPQn/kMr.net
こういうのはダークwebでツールキットとして売られているんだよな。利用者はキットを買ってターゲットに使うだけ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2b-TlMx):2023/07/25(火) 15:59:58.58 ID:xvRb1jDxa.net
1700 5700Xぼく満面の笑み

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-tLQE):2023/07/25(火) 16:00:50.54 ID:KdR5X/rj0.net
俺も3600だわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7cd-kRFM):2023/07/25(火) 16:01:24.70 ID:Nj6upARB0.net
爆熱淫厨おじさんが勝負できる相手ってRyzen3000番台なんだw哀れ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2700-lcRr):2023/07/25(火) 16:01:49.96 ID:Sm2899o30.net
How Cloudflare is staying ahead of the AMD Zen vulnerability known as “Zenbleed”
https://blog.cloudflare.com/zenbleed-vulnerability/

クラウドフレアは対応したらしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-CLYd):2023/07/25(火) 16:02:13.87 ID:mBRtQzEZ0.net
Intelのはパッチをあてると性能も低下するから叩かれたが
修正によるデメリットが無いなら問題ないな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8b-AUwn):2023/07/25(火) 16:02:19.86 ID:CEqQphVE0.net
1700Xと2500Uと3500Gと3770Hと5800X3DがあるがどれがZEN2だ?
最初と最後が違うのはわかる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4767-v+o0):2023/07/25(火) 16:05:14.53 ID:1ctBxgM80.net
>>43
なるほど確かに脆弱性疲れても気付かないか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf36-L9dK):2023/07/25(火) 16:07:53.16 ID:CfCwM7BA0.net
親にあげたものも含めてzen2は3つあるわ
BIOS更新面倒臭いな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa2-M//Y):2023/07/25(火) 16:08:38.07 ID:6KbGL3UD0.net
理論上はともかく実用性は皆無だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 478f-5Hr+):2023/07/25(火) 16:09:30.37 ID:asXdsy6V0.net
2700xおじさんだからセーフ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fe1-P4zC):2023/07/25(火) 16:09:39.00 ID:qWt4Cx5d0.net
BIOSアップデートすりゃいいだけじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-bd02):2023/07/25(火) 16:09:49.11 ID:c5VcfT5pM.net
安くなってた5000バンダイおじさん高みの見物

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd2-/4dD):2023/07/25(火) 16:10:12.74 ID:DsIwTPxI0.net
最近出たRyzen 3 7320Uあたりも対象なのかな?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df69-rRCM):2023/07/25(火) 16:10:38.60 ID:t14WB3Gp0.net
>>52
該当者なし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67a2-Lqn8):2023/07/25(火) 16:12:31.94 ID:z6DTKiZQ0.net
BIOSアップデートを通したAGESAファームウェアの更新で対処する
印照厨必死すぎw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfd6-pcwf):2023/07/25(火) 16:14:29.99 ID:rIfcfB/+0.net
BIOS上げるついでに5000番台に更新すんのもいいな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-lo09):2023/07/25(火) 16:14:30.67 ID:8Lsc+Kvh0.net
自作しない人はBIOS更新などしないのだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6744-7F+n):2023/07/25(火) 16:15:07.66 ID:qV6tjC8E0.net
言うてウイルスインストールしないといけない奴だから一般ピープルにはどうでも良さそう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e798-pcwf):2023/07/25(火) 16:16:49.90 ID:Jfeq0E5p0.net
>>63
メーカー製って独自の妙なマザーで更新できないの多いしな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa2-lo09):2023/07/25(火) 16:19:18.98 ID:sGVvhatp0.net
3900Xなんですけど!😱

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0f-JRkA):2023/07/25(火) 16:20:01.40 ID:1qgA2p/I0.net
2600kおじさん高みの見物

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-Lrq5):2023/07/25(火) 16:20:25.67 ID:1xdOvPZp0.net
5000番に安い時にアップグレードしなかったやつが悪いな。
biosだけでいけたんやろ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-dlt8):2023/07/25(火) 16:20:42.97 ID:SSqLeS0N0.net
そういえばNvidiaのグラボドライバーはどうなったの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spdb-JkAb):2023/07/25(火) 16:21:39.56 ID:FRWp9xZHp.net
AMDの脆弱性は良い脆弱性だからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-n63h):2023/07/25(火) 16:23:01.01 ID:x1geaiD/0.net
>>69
在庫いっぱいになってきたから新しく買ってもらうのに既設の処分開始

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-9b8e):2023/07/25(火) 16:23:31.87 ID:lBngmXE80.net
2700X低みの見物

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7f-k4d7):2023/07/25(火) 16:25:14.67 ID:mamSjESTd.net
>>38
それ最初からアウトだろw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd9-tzK0):2023/07/25(火) 16:25:17.39 ID:/cI3NaUp0.net
どさくさに紛れてサンデーおじさんもおるやん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 470d-onGn):2023/07/25(火) 16:25:35.13 ID:sEVnVPXJ0.net
1600Xだし大丈夫か

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 470d-QBmF):2023/07/25(火) 16:26:06.75 ID:RK2VWblI0.net
INTELと違ってAMDは世代が違ってもポン載せできるんだろ?
すぐ問題なくせるからいいよね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-CGIG):2023/07/25(火) 16:29:52.39 ID:P8cc4KyPd.net
3600x…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 277c-IZs1):2023/07/25(火) 16:33:59.00 ID:CccDuMTk0.net
>>22
5700Xもzen2シリーズやぞ…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67af-KCJL):2023/07/25(火) 16:37:43.30 ID:qgvrQfMj0.net
去年の10月に24000くらいで5600x買えた時期あって軽く祭りになってたよな
俺もその時1700xから変えたけど、今見たら2000円くらい上がってるぽい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa2-tLQE):2023/07/25(火) 16:44:03.30 ID:a2mYCpvT0.net
ワイのTreadripper 3990Xは影響あるの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2b-CGIG):2023/07/25(火) 16:47:25.69 ID:0sAOpP+oa.net
>>78
zen3じゃないの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-BLJ9):2023/07/25(火) 16:49:15.37 ID:CNYAtIHI0.net
chatgpt4さんに要約してもらったぞ

わかりました、嫌儲メンのためにさらに簡単に説明しますね。

コンピュータの心臓部分のようなものであるCPUという部品があります。CPUはコンピュータが考えるための部品で、いろんな情報を一時的に保持するための小さなボックス(レジスタ)を持っています。

Zenbleedという問題は、このCPUのボックスがちょっとバグってしまっていて、ある特殊な操作(vzeroupperというもの)をすると、本来は見えないはずの情報が見えてしまうというものです。

これにより、悪い人がコンピュータに侵入して、大切な秘密の情報を盗み出すことができてしまうかもしれません。研究者はこの問題を使って、一秒あたり30キロバイトの情報を見ることができると報告しています。この量は、コンピュータのパスワードなどを盗むのに充分な量です。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-BLJ9):2023/07/25(火) 16:51:22.18 ID:CNYAtIHI0.net
ほい、対象CPUね

以下はプロセッサのリストです:

1. Ryzen 3000(Matisse)
2. Ryzen 4000(Renoir)
3. Ryzen Threadripper 3000(Castle Peak)
4. Ryzen Threadripper PRO 3000WX(Castle Peak WS SP3)
5. Ryzen 5000(Lucienne、モバイル)
6. Ryzen 4000(Renoir、モバイル)
7. Ryzen 7020(Mendocino、モバイル)

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-pjtt):2023/07/25(火) 16:52:51.94 ID:AvwznLiId.net
3900Xから5900Xに載せ替えたのでセーフ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47be-pcwf):2023/07/25(火) 16:53:48.20 ID:QBwhS5t00.net
3950Xワイ、無事死亡

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 476c-v+o0):2023/07/25(火) 16:56:34.41 ID:z8c3j07j0.net
zen+で高みの見物

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-CGIG):2023/07/25(火) 16:57:55.72 ID:P8cc4KyPd.net
>>79
尼を見たら5600xで23000円位になってた
5600だと2万切るくらいだしxじゃなくても良いかな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 073d-A1c6):2023/07/25(火) 16:58:10.74 ID:is/DXDTT0.net
5700x値上がりしすぎて買えない
買いどき逃したのん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67af-edyX):2023/07/25(火) 16:58:58.12 ID:DQcbCzRn0.net
5700Xおじさんになったからセーフ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMdb-awC+):2023/07/25(火) 17:33:27.58 ID:NxWVegYQM.net
3700X買ったばかりなんだが?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfaf-7S3V):2023/07/25(火) 18:07:48.60 ID:FDKELrx80.net
プログラムを走らせててる時点で侵入済みだしモニタするデータをどうやって引っ張って来るんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67f5-cTWz):2023/07/25(火) 18:09:37.06 ID:rwcPnm7C0.net
これサイト見ただけでやられるとか書いてあった
JavaScriptオンになってるだけで…
古いマザボだとBIOSイメージくれないかも…
出ても来年だろうし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67f5-cTWz):2023/07/25(火) 18:10:33.41 ID:rwcPnm7C0.net
昔、インテルがやらかしてAMDが勝った要因の1つになったよね
今度はAMDがやらかしてるんだよな、ちょっと前にもあったし

これパッチ当てたら性能下がるんでしょ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf3a-ufBe):2023/07/25(火) 18:12:37.22 ID:WkJYI4+m0.net
もうとっくに5700xおじなのよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7f-3cnc):2023/07/25(火) 18:18:16.57 ID:BhsOuU6jd.net
>>93
AMDは旧製品の一部だけだろ
intelより規模がかなり小さい
intelとnvidiaが揃って
コケてるのが面白い
>>93

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-Ut0Y):2023/07/25(火) 18:18:59.27 ID:o8RZ75/I0.net
よくわからんけどとりあえずjavascript手動許可制にしといた
これ意味ある?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67f5-cTWz):2023/07/25(火) 18:24:19.55 ID:rwcPnm7C0.net
>この脆弱性の影響を受けるCPUは以下。

>AMD Ryzen 3000 Series Processors
>AMD Ryzen PRO 3000 Series Processors
>AMD Ryzen Threadripper 3000 Series Processors
>AMD Ryzen 4000 Series Processors with Radeon Graphics
>AMD Ryzen PRO 4000 Series Processors
>AMD Ryzen 5000 Series Processors with Radeon Graphics
>AMD Ryzen 7020 Series Processors with Radeon Graphics
>AMD EPYC Rome Processors

>すべてのZen 2 CPUが影響を受ける。

やべーじゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df5f-pcwf):2023/07/25(火) 18:28:58.85 ID:kPGRtjk40.net
こんな化石使ってるやついねーよなー?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0723-WszT):2023/07/25(火) 18:29:35.48 ID:tZC4MXD10.net
2700Xの俺大勝利

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0723-WszT):2023/07/25(火) 18:31:16.00 ID:tZC4MXD10.net
っていうかAMDとかRyzenすらスレタイに入ってないのバカかお前
俺もスレ立てしようと思ってたところだわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 670d-6f6s):2023/07/25(火) 18:46:39.16 ID:Jro32OU60.net
3900Xの俺、ノーガード戦法で低みの見物

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srdb-5Z1E):2023/07/25(火) 19:15:15.34 ID:XKyA+NKRr.net
なぜ…どうして…Zen2だけ…

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0744-7F+n):2023/07/25(火) 19:18:42.29 ID:7soIjcUt0.net
>>97
5000番台でもG付きのは世代が古いのか

総レス数 137
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200