2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アメリカ軍「ごめん、ウクライナ君 君に教えた戦術が間違ってたみたいwホント、ごめんw」 [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a98f-iaQM):2023/08/07(月) 21:30:09.05 ID:neb+Osdb0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
米軍がウクライナ兵に教えた戦術は間違っていた、これからは従来の戦法で

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/08/post-102378.php

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4faf-c/5M):2023/08/09(水) 06:55:39.24 ID:1n8suGiI0.net
しゃーねえwおkw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7767-YP4D):2023/08/09(水) 07:12:38.91 ID:YwjsfzN20.net
>>221
一年前のロシアやられぷりはソ連じゃなくなったロシアは韓国なみのザコという宣伝通りかと思わされたな、本気になるのすげえ遅いという事か、国土広過ぎるから、じゃ本気になる前に嘘の嵐で撹乱させろという作戦だな西側は

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7767-YP4D):2023/08/09(水) 07:15:54.13 ID:YwjsfzN20.net
>>235
軍事板では良い勝負してるだろ知らんのか、あとふたばではもうそれこそ出ちゃいましたねぇw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7767-YP4D):2023/08/09(水) 07:19:20.07 ID:YwjsfzN20.net
>>270
パルチザンというのは反ロシア地域じゃないとわかないだろう、ロシアが居るのは反ウクライナ地域じゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7923-tyL0):2023/08/09(水) 07:26:05.27 ID:JbePYfyQ0.net
じゃあどんな戦術が最適解なんだ?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b45-n+Xm):2023/08/09(水) 07:50:20.49 ID:L4WvgfuK0.net
比較的軽いT-55とかでも40トンもあるから補修するまで通れんぞ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf98-brgx):2023/08/09(水) 08:13:13.26 ID:k/lPQsjj0.net
>>282
東部で破壊工作やってるのも西部から来た情報機関の人間ばかりで逃走中にロシア軍の検問に引っ掛かって車ごと蜂の巣にされてたし住民から即通報されるんだろうな
北海道に大阪弁を話すやつが来たみたいに目立つんだろうか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-6B6K):2023/08/09(水) 08:14:25.24 ID:baJO0QvUr.net
大半はウクライナよりなんだが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-6B6K):2023/08/09(水) 08:14:31.67 ID:baJO0QvUr.net
東部でもね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab67-1cii):2023/08/09(水) 08:17:01.48 ID:pZHCJSOF0.net
制空権だけを言い訳にしているが
地雷原、半要塞化された縦深防御、圧倒的火砲の差、その上で制空権
しかも奇跡の兵器と宣伝してきた西側兵器の優位性なんてのが全くの嘘だった

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-tyL0):2023/08/09(水) 08:37:00.56 ID:7KIqxK6A0.net
>>288
むしろ優位性が分かった戦争だろう
安全性が違いすぎる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db8c-NzQu):2023/08/09(水) 09:08:03.56 ID:fOqFuLSz0.net
>>280
韓国並みだの軍事大国なぞではないだの巨大な北朝鮮だの
散々言われてたな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab67-1cii):2023/08/09(水) 09:35:42.85 ID:pZHCJSOF0.net
ロシア側の技術を使うと低軌道衛星というか静止軌道衛星も妨害どころか破壊できるという話もあるけどな
ただしそれを実行してしまうと本当に最終戦争になるので今のところヤル気はない
まあ剥き出しで宙に浮かんでるものなんて本気で攻撃対象にしようとしたら脆いってことだな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sab3-QQBb):2023/08/09(水) 10:13:24.85 ID:V3JUS6BQa.net
まじか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3af-1b3r):2023/08/09(水) 10:37:53.92 ID:4NZCBolD0.net
支援を無駄遣いして従来の戦法しか出来なくなっただけだよね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab67-1cii):2023/08/09(水) 10:47:51.95 ID:pZHCJSOF0.net
つーかロシア側は「できるけどやらない」ようにしている鬼札だらけだからね
たとえばイギリスから伸びる海底ケーブルを破壊したらそれでもう大惨事
イギリスなんぞそうされても当然のことをしでかしているけど、プーチンの理性で我慢している

しかし英米のケダモノは何の理性もなく躊躇もなくノルドストリームを実際に破壊してしまった
本来なら同害賠償の原則でイギリスも欧州も既に崩壊するだけの反撃を食らってても文句はいえんのよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr9f-6B6K):2023/08/09(水) 10:49:47.56 ID:fCKSjCNqr.net
NATOと全面対決するのが怖いだけだよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba2-mBaV):2023/08/09(水) 10:59:20.84 ID:YpuswQs+0.net
>>291
ASATなら米中ロが既に実戦配備しているが
あの話しぶりはどうもそうじゃなさそうなんだよな
物理的破壊というより機能を破壊して修復不可にするみたいな感じで
レーザー攻撃なんだろうか?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab67-1cii):2023/08/09(水) 11:13:54.63 ID:pZHCJSOF0.net
>>296
どうだろね…詳細は軍事機密
ロシアってソ連の技術の延長だから、西側の発想にない(西がの常識からすると)意外な手段を完成させていても不思議はない
まあレーザーもソ連時代に散々研究してたけどね
知ってると思うけどウクライナでネオンなどの数種類の貴ガスが製造できるとされていたのもソ連時代のレーザー研究施設の副産物

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab8f-YP4D):2023/08/09(水) 11:52:40.93 ID:l3xJTA4s0.net
>>284
あの程度の穴だから補修もすぐって話なんだよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09d2-JcRj):2023/08/09(水) 11:54:39.84 ID:AFZEIftg0.net
日本が国民から搾り取った金をウクライナに出すからヘーキヘーキ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab8f-YP4D):2023/08/09(水) 11:57:55.88 ID:l3xJTA4s0.net
前もアントノフスキー橋はポコポコ穴開けられてたけど、すぐに補修して通ってたろうに。
あの程度なら穴避けるだけでも十分だろw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b7f-XGOe):2023/08/09(水) 12:39:24.32 ID:s4bhJAfK0.net
>>285
抑々属州政府の支配地域でもウクライナ人がガンガンロシアへリークしてるもんな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c356-YP4D):2023/08/09(水) 13:40:51.93 ID:TWCEw7Rt0.net
>>296
光というか電磁波攻撃とかじゃね
要は指向性EMP
光じゃなくても波はビームにはできる訳じゃん?
重粒子でも音でもさ
んでビームにすれば拡がらないから射程は思いっ切り伸びる
太陽嵐でも停電するんだから、思いっ切り強い電磁波当てれば故障させられるっしょ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b45-n+Xm):2023/08/09(水) 15:26:28.13 ID:L4WvgfuK0.net
今度はドイツから射程500キロのタウルス巡航ミサイルが供与される

ステルス性があるから撃墜すらできなくなってどんどん穴あくぞ🥴

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b45-n+Xm):2023/08/09(水) 15:27:50.19 ID:L4WvgfuK0.net
ダム爆破したせいで水引いたあとは川の水位低下して逆に渡河しやすくなってるのが皮肉だね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM17-mBaV):2023/08/09(水) 15:33:32.05 ID:Scdie+YDM.net
>>131
「ウクライナ当局は度々ロシア軍を支援する住民を非難している」ってBBCが報じていたが。
クリミアにロシアが進駐した際には、歓迎されたらしいぞ。
ウクライナ人はロシアと団結して戦ってる、ってのがプロパガンダなんじゃないの。
マイダンからの経緯を見れば、「ウクライナの親露派と親欧米派の内戦にロシアが介入している」って形に見える。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM17-1+mr):2023/08/09(水) 15:51:30.46 ID:k4U1cqNfM.net
>>305
見えるじゃなくて実際そのまんまでしょ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba2-mBaV):2023/08/09(水) 17:44:57.09 ID:YpuswQs+0.net
>>302
あー光波じゃなくて電波ね

>>303
ストームシャドウもステルス性あるんだけど
ステルスってなんかすごく誤解されてる気がする
基本的にあれは21世紀以降就役した中-長距離レーダーに対しては
ステルスと言えるほどのものでもないかと

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab8f-YP4D):2023/08/09(水) 20:22:22.91 ID:l3xJTA4s0.net
>>303
カタログスペック連呼するだけのJSFかよw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab8f-YP4D):2023/08/09(水) 20:23:24.36 ID:l3xJTA4s0.net
>>304
皮肉とかw
ダム爆破したのは、分かってねえんだろなあw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd2f-/4Y7):2023/08/09(水) 21:21:49.75 ID:g+DslPZYd.net
>>23
切り捨てっていうか計画通りなんじゃない?
まんがならこういう煽動する潜入スパイは一足先に逃げる途中で崖崩れとかで死ぬんだけど

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sab3-QQBb):2023/08/09(水) 21:27:28.01 ID:MzNv9rI2a.net
西側大本営の総本山BBCでさえ最近はこんな論調だもんなあ

ウクライナの反転攻勢:2か月たっても少しの成果しか出さず(BBC)
Ukraine counter-offensive against Russia yields only small gains in first 2 months
https://www.bbc.com/news/world-europe-66383377

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7767-mBaV):2023/08/09(水) 21:28:49.67 ID:YwjsfzN20.net
>>303 今時ウクライナ側発言か、ビックリしたまず何考えてるのか書いてみなよ、次の兵器小ネタとかもはや誰も(多分あなたすらも)どうでもいいから

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab67-1cii):2023/08/09(水) 21:35:45.87 ID:pZHCJSOF0.net
>>311
>最初の2か月でわずかな成果しか得られない
十分にバイアスと言い訳かかってるけどねー
あくまで「遅い」であって致命的に失敗して破綻しているという事実から逃げてる

「反撃さえはじまれば自由と民主主義、光の軍勢代表である神の使徒ゼレンスキー様がロシア軍を粉微塵にする」と散々ふかしていたのに
今は「こ、この反撃は長く続く、年単位の反撃の始まりにしゅぎない…まだ反撃ははじまったばかりで成果を急いではならない、反撃に終わりはないのだあああああああああああああ」とね

現実には西側の兵器はゴミであり
布陣の終わったロシアの防衛力は鉄壁でありNATO仕込みのムシケラでは歯が立つわけもない
既に防空が壊滅してウクライナはただちに降伏し
ゼレンスキーという戦争道化を利用してきた醜悪な欧米は腹を切って死ぬべきである

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f84-vzlg):2023/08/09(水) 22:51:55.97 ID:PwX5C6fw0.net
>>313
時間的制約が特にないから別に致命的失敗には至ってない
もとから12個旅団しかないし、戦線広げられなくて3個旅団しか戦闘してなくて、2個旅団相当の戦力を失ってるけど
続けようと思えば続けられる状態ではある。そもそもとして成功しても先がないし

政治的に動かなくても差し支えない無駄な作戦に人命費やしてるだけ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba2-mBaV):2023/08/09(水) 23:20:59.96 ID:YpuswQs+0.net
>>314
一見擁護に見せかけて、書いてることボロカスで草
まあ現実的にはそうだよなあ・・・・

西側さんさあ、砲弾ないのはいいにしても
装甲車両も12.7mm徹甲弾もないのはなんなんだい?
ロシップは頭可笑しいくらいに今でも撃ち込みまくってきてるのに

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d58f-tsiN):2023/08/10(木) 00:06:44.65 ID:1OvUxeIj0.net
>>278
ミャンマー、あんまし仲が良くなかった諸々の少数民族や民主化運動派が、軍事クーデターのお陰で大同団結してるかんじだからね(´・ω・`)
辺境でミャンマー軍政や中国と何十年間も戦い続けてきてる人達が、ヤンゴンなど多数民族の土地の反政府派に軍事教育したりとか、色々あって抵抗根強く続けてるみたいだよ(´・ω・`)

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d58f-tsiN):2023/08/10(木) 00:08:41.42 ID:1OvUxeIj0.net
>>280
あの国は、毎回そうだよ(´・ω・`)
初動でコケてからが本番と言うか、早期決着諦めたとたんに失敗から学んで国内産業と学界を総動員して軍事に反映させて、勝ちに来るからね(´・ω・`)

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63a2-c/5M):2023/08/10(木) 00:10:34.66 ID:KzaLwU+X0.net
(快進撃されちゃまずいのだよ)

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d58f-tsiN):2023/08/10(木) 00:11:40.12 ID:1OvUxeIj0.net
>>301
そりゃ、近所の人や家族をさらってリンチして電柱に括り付けたりガチ殺害したりするような連中の仲間でしょ(´・ω・`)
東部の人達からキエフ政府の協力的をみた場合は(´・ω・`)
密告に対する報償がわずかでも出て、しかもロシアとドネツクなどの軍や内務省の人達が自分の代わりに成敗してくれるんだから、そりゃねぇ…(´・ω・`)

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d58f-tsiN):2023/08/10(木) 00:14:37.60 ID:1OvUxeIj0.net
>>296
低軌道衛星をミサイルで粉々にした場合、破片が飛び散ってほかの国々の衛星や宇宙船や宇宙ステーションをぶち壊す危険が低くないから、やろうにもやれないんじゃないかな(´・ω・`)
電子攻撃や衛星回線に介入しての改ざん・接続先へのハッキングをする方がやりやすいんじゃないかな(´・ω・`)

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ba2-zJJP):2023/08/10(木) 01:22:51.79 ID:QZdXaIcK0.net
>>283
チキンレースに敗北したんだからウクライナは諦める
周辺国を速やかにNATOに編入して体制を立て直す

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4936-y32k):2023/08/10(木) 04:46:43.61 ID:zhfg1qmf0.net
>>316
ロヒンギャや他の少数民族迫害してたらクーデター起こされ、軍部側の方にも迫害されてきた少数民族居てやり返されて、やっとロヒンギャ等々の気持ちが分かったとかいう最悪の事態だからな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd2f-Z3Zk):2023/08/10(木) 10:44:07.50 ID:fcxwomKAd.net
>>320
いわゆる宇宙法に抵触する可能性が高いな 実勢は詳しくないが
万が一通信衛星への破壊行為が起きたら サービス提供は途絶するし
因果関係の立証や賠償請求で 被害側は塗炭の苦しみを舐めるしで
悪手になり得るから 簡単には手出しはしないだろうね

まあアメリカなんか やっちゃったアハハーで逃げそうな気もするが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fdc-N3cy):2023/08/10(木) 10:44:47.79 ID:p45m3fxe0.net
わざとやぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd2f-Z3Zk):2023/08/10(木) 10:46:14.64 ID:fcxwomKAd.net
>>308
あの人はほんと何がしたいんだろな 銃火器とか触った事なさそう

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab1-tsiN):2023/08/10(木) 12:49:18.03 ID:2x8dFnhGa.net
>>322
ぶっちゃけ、ロヒンギャ迫害自体が、2010年代中盤以降は軍がNRD政権から優位性を奪い返す為に仏教過激派と組んで内外のミャンマー人を煽ってやってたからね(´・ω・`)
軍と仏教界の一部が政権を取り戻すための道具としての民族差別煽動よ(´・ω・`)

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab1-tsiN):2023/08/10(木) 12:54:29.67 ID:2x8dFnhGa.net
>>325
昔から被害あってるから言うけど、なんか、後ろにカルトの影がちらついてるんだよね。
あの人というよりあの人たち。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9f-PCQR):2023/08/10(木) 13:15:27.12 ID:i8EiW4Yaa.net
>>327
なる キャリアや実績について未知数な割に たまに起用されたり
信奉者もいて謎だったけど 背景がある可能性も捨てきれないのね
彼よりはまだ 古い時代のアフガンを知る東郷隆氏あたりの方が
もう少しヒントになるようなお話をしてくれそうだけども

総レス数 328
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200