2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 習近平 「中国の若者が就職できない?ふむ・・・では若者を田舎に送って農業をさせてはどうだろうか」 [541495517]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4e-roZp):2023/08/09(水) 21:28:40.99 ID:YiJz/FvW0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国の失業者数の公式な集計方法は、国際的な基準と異なっている。
中国では1週間に1時間を超えて働く人は、失業者とみなされない。
さらに無給休暇中や工場が閉鎖中の人、自主退職し、求職活動を開始していない人も失業者には分類されない。

中国当局は、プライドを一旦捨てて、失業問題の影響に真正面から向き合うよう若者に呼びかけている。
このコラムで紹介しているのは、西部地域への大卒ボランティアサービス計画(Western Region University Volunteer Service Plan)や
「三支一扶」計画など、貧困軽減と農村開発に寄与するプロジェクトに充実感を見いだした若者の事例だ。
バタフライ効果(バタフライエフェクト)のように、16歳から24歳の年齢層の間で失業問題に火が付いたことをきっかけとして、
25歳から35歳の年齢層の間でパニックが起きた。
著名な大学(211大学または985大学)を卒業した優れた学歴の新卒者でも低賃金を受け入れる意向の者は多い。

https://minkabu.jp/news/3675644


新華社通信によると、中国の指導者である習近平国家主席は大学生に手紙を送り、手紙を公開した。
新時代の中国の若者は農村に行き、「自ら困難を求める」精神力を持つべきだと述べた。

画像
https://i.imgur.com/Jmx5DqO.jpg
翻訳
https://i.imgur.com/z1jaTVv.jpg

総レス数 137
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200