2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本政府「水蒸気放出349億円、海洋放出なら34億円で済む」 [237216734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMea-GTTE):2023/08/26(土) 03:59:05.84 ID:g2x2ialOM●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
https://i.imgur.com/l2mzyJb.jpg

中ロ、原発処理水「大気放出検討を」 日本政府に要求
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB201HL0Q3A820C2000000/

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 850d-mQqY):2023/08/26(土) 06:23:16.36 ID:8I0SxtCS0.net
>>423
多分もうそう言う取引ついてんやろな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c18f-u1T+):2023/08/26(土) 06:24:38.86 ID:HicYIdMx0.net
水蒸気に放出ってぱっと聞いた感じだと雨になって降ってくるだろうから
魚なら食べない選択や産地を選ぶ選択ができるのに対して雨は防ぎようがないよね…
まぁそもそも本当に安全レベルに除去できてるなら水蒸気でも海でもどちらでも大差ないから、安い方を選ぶのは当然と言えば当然なのだけれど

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b98e-MfCF):2023/08/26(土) 06:24:42.50 ID:rAu5zvlk0.net
水産物の損失金額含めたら349億円じゃ済まないだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6a2-7uRV):2023/08/26(土) 06:24:44.38 ID:+jsIp6hZ0.net
>>62
中抜し放題

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a67-EZJS):2023/08/26(土) 06:25:28.59 ID:US4Xj2Nv0.net
>>424
大気で希釈も水で希釈も変わらんだろwww

ホントは蒸気を見ずに戻すんだけどな

福島以外はこうやってるんだぜ?
https://i.imgur.com/H5s4joy.png

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6daf-FjQM):2023/08/26(土) 06:27:49.11 ID:/n5vQlwA0.net
>>192
それより、監督官庁の経産省がこの問題の一番の癌だって気づいているか?
事故からずっと責任官庁の癖に何故か全く名前出てこなくて
他の省庁が今回もそうだが矢面に立ってるけど

東日本レベルの震災が起きたのが福島沖だったからああなった
日本各地何処でもああなりうるってのは日本人誰もが
理解しているところだと思うが
そうなると監督官庁の責任だろ
それが東電を防波堤にして完全に逃げ隠れ
その見返りかおかげか潰さなくてはいけなかった
東電は潰れずまんまと生き残った

殆どこれを指摘する人がいないのが理解できない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a67-EZJS):2023/08/26(土) 06:29:19.36 ID:US4Xj2Nv0.net
>>426
トリチウムだから放射能の水なんで関係ないぞ

そして他の核種は蒸発できずに残留するから一緒には出ていかないよ♪

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6daf-ZE7F):2023/08/26(土) 06:29:19.87 ID:rJt3Cvr/0.net
たぶん東電の画像を拾ってきたんだろうけど
そもそも39億程度でできるわけがない
いまの放出する経路だけでも数十億はかかってるでしょ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6daf-FjQM):2023/08/26(土) 06:30:20.20 ID:/n5vQlwA0.net
>>424
そもそもALPSって奴でちゃんと除去できてれば、
それこそ科学的な意味で水蒸気でいいんじゃねぇの?
上でこの辺りのことを指摘してた人がいたが

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-6bE4):2023/08/26(土) 06:30:24.58 ID:3CWspNIX0.net
算数ができないわーくにの政府😩

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6daf-yb5F):2023/08/26(土) 06:31:08.84 ID:51oQeVzc0.net
今からでも遅くないから大気放出しにしようぜ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d0d-vHpx):2023/08/26(土) 06:32:23.94 ID:+5yP1VQ50.net
数百億ケチって海に捨てることにしたの?w

議員の報酬削減してそんくらいいくらでも出せるだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da05-Q1tE):2023/08/26(土) 06:33:04.66 ID:P4WjQNzU0.net
もんじゅの年間維持費200億円

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c605-fqVs):2023/08/26(土) 06:33:33.65 ID:S9/3/nhU0.net
てか他の電力会社も負担しろよ
おかしいだろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6daf-lMef):2023/08/26(土) 06:33:52.11 ID:VJ67Iuh30.net
賢い

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95ad-e+8E):2023/08/26(土) 06:33:59.61 ID:+oCCSDn20.net
1億火の玉とか言ってた戦時中から何も変わってないアホジャップ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5de6-X24D):2023/08/26(土) 06:34:13.30 ID:4uh9onGP0.net
年1600億の取引ぶっ潰した東電と岸田外交はどうすんの?
スリーマイルのようにしておいた方が得だったんじゃね?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cad1-V76F):2023/08/26(土) 06:34:16.18 ID:8E4w/RaM0.net
未来永劫予算食い潰す上に環境汚染
終わってる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6daf-FjQM):2023/08/26(土) 06:34:20.42 ID:/n5vQlwA0.net
>>435
そしたら本来上がるはずのない線量が一気に上がっちゃったりしてな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c18f-zxU+):2023/08/26(土) 06:34:39.56 ID:e/xuwwRf0.net
これからインバウンドだ!10億人が押し寄せるぞ!
って景気よく盛り上がってるとこにこれだからな
他の売り先見つけるとか適当ふかしてるけどどこに10億人の需要があるんだよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5de6-X24D):2023/08/26(土) 06:36:39.08 ID:4uh9onGP0.net
>>443
アルプスで処理してきれてないのがばれてしまうの?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d693-Fxsq):2023/08/26(土) 06:36:50.80 ID:NtvZAVOa0.net
よく考えたら「処理水」って何の処理をしたのよ?
放射性物質って半減期すぎんと駄目なんじゃないの

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e507-RFvy):2023/08/26(土) 06:37:01.07 ID:+wiHsrL+0.net
東京五輪方式w既に必要額は二桁増えた
大気中に放出して残ったストロンチウム
以外を処理しろと提案した中露が正解
だったとバカな日本人はいつ気づくのやら
補助金撒いても漁師には届かないよ
全て電通と利権仲間が吸い上げて日本
から漁業が消滅するだけのこと

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c18f-u1T+):2023/08/26(土) 06:37:29.87 ID:HicYIdMx0.net
>>431
ちょっと調べたら除去しきれないトリチウムは大気中にもあるらしいから
水蒸気だとやっぱり雨で降ることになりそうだな…

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6daf-FjQM):2023/08/26(土) 06:38:11.36 ID:/n5vQlwA0.net
>>444
普通に日本に来なくなるだろこれ。中国人の立場で考えたら怖くて行けねぇわ
それだったら他行くだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a67-EZJS):2023/08/26(土) 06:38:33.72 ID:US4Xj2Nv0.net
>>448
トリチウムは水なんでそもそも除去できんよ?
できないから捨てるんだぞ?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d693-Fxsq):2023/08/26(土) 06:38:42.28 ID:NtvZAVOa0.net
汚染水から処理水にかわるまでの行程表って何処に公開されてんのタンクに貯めておくだけなんじゃないの半減期すぎるまで

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-VKxa):2023/08/26(土) 06:39:46.76 ID:7T4vT1VSr.net
>>446
半減期ってその名の通り半分になるまでの時間やぞ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c18f-u1T+):2023/08/26(土) 06:40:08.93 ID:HicYIdMx0.net
>>450
日本語があまり得意じゃない人みたいだからもういいや…

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf2-vdWx):2023/08/26(土) 06:40:36.65 ID:R8LTvJTWH.net
>>446
一応トリチウム以外はろ過出来てるという話
ろ過した汚泥は容器に入れて埋めてる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d693-Fxsq):2023/08/26(土) 06:40:38.87 ID:NtvZAVOa0.net
>>452
それじゃ駄目なの?
もっと薄まらないと駄目なわけ?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e507-RFvy):2023/08/26(土) 06:41:19.23 ID:+wiHsrL+0.net
>>446
そもそも岸田がぶっ放したのは処理水
ではない、通常運転してる原発から出る
水からストロンチウムを減らして放出
するものを処理水と言う
岸田がぶっ放したのは核燃料に直接触れた
汚染水で、これをぶっ放したのは史上初
ここを誤魔化してるのに科学的も何も

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-FokE):2023/08/26(土) 06:42:06.62 ID:HbYvvg+Kx.net
処理水の核種
https://i.imgur.com/1xzoHid.jpg
https://i.imgur.com/yk0lzco.jpg

https://www.iaea.org/sites/default/files/first_interlaboratory_comparison_on_the_determination_of_radionuclides_in_alps_treated_water.pdf

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-VKxa):2023/08/26(土) 06:42:10.28 ID:7T4vT1VSr.net
>>455
全体の半分になるだけだから半分でも基準越えてたら駄目に決まってんだろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 869a-d/ZX):2023/08/26(土) 06:42:18.38 ID:ORL67ClO0.net
風評被害対策ってやっぱり電通なのかな?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-wmDb):2023/08/26(土) 06:43:38.80 ID:vEqNpJJnM.net
その結果いくら損したのか

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c18f-zxU+):2023/08/26(土) 06:44:27.83 ID:e/xuwwRf0.net
>>449
北海道や富山は関係ないだろ!とか怒ってる奴もいるけど
お前だって寧徳原発と上海と四川と福建の位置関係わかんねーだろっていうな
普通の人は国全体がそうだと思うわな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a67-EZJS):2023/08/26(土) 06:48:16.91 ID:US4Xj2Nv0.net
>>453
うん
水である以上大気放出の蒸気も海で蒸発も同じだからな

そしてそれがまた雨になって降るのも同じ

日本語の前に馬鹿すぎるだろw

ちなみに福島以外の世界すべての原発は蒸発処理だぞ

https://i.imgur.com/H5s4joy.png

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5de6-X24D):2023/08/26(土) 06:48:56.67 ID:4uh9onGP0.net
>>461
卸した港を産地にしておkルールあるから

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35d2-I1k9):2023/08/26(土) 06:50:39.54 ID:19cX0rZ+0.net
ウクライナに1兆の支援しといて自国は34億でwww

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c18f-u1T+):2023/08/26(土) 06:52:43.45 ID:HicYIdMx0.net
>>462
自覚ないのかもしれないけどきみ会話を成立させる能力が低いんだよ…
まぁどうでもいいけど、自分が馬鹿である可能性も少しくらいは考えられる日が来ると良いな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e8d-qIfY):2023/08/26(土) 06:55:12.62 ID:fJeTYsUL0.net
メディア対策費700億の半額で済んでて笑う

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e8d-qIfY):2023/08/26(土) 06:56:18.08 ID:fJeTYsUL0.net
日本の官僚は算数も出来ないのか?
それとも分かってて税金横流ししてんのか?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aa2-9irB):2023/08/26(土) 07:00:18.35 ID:fMMC+cYt0.net
海外にはポンと兆単位で垂れ流すくせに何言ってんのこのクソメガネ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c3-TIi9):2023/08/26(土) 07:01:17.99 ID:pKXXB3iE0.net
復興特別所得税2 .1%を2037年12月まで徴収して
廃炉円滑化負担金0.9円/kWhと
賠償負担金0.04円/kWhをしれっと託送料金に上乗せしてる癖に中抜きすることしか考えてない

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158f-AJnA):2023/08/26(土) 07:01:22.40 ID:ChjrWP0H0.net
>>467
桜だの加計学園だの森友だの

百歩譲ってまだ許せてもこれは健康被害にかかわるだろ

マジで闇だわ
まあ赤木さんのみたら許せないけど
マジでビッグモーターみたいに不正を不正と思わない教育させたり金握らせたり昇進を餌にめちゃくちゃしてんだろうな
それでまともな人間はやめたりポアされたり

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25af-5LYN):2023/08/26(土) 07:02:14.02 ID:Ni4sVUVo0.net
混じり気なしのトリチウム水なら大気放出できる
→他の核種は飛ばずに残って別口で処理必要

一方で海洋投棄なら全部流れてなくなる
(海は汚染されるけど)
だから、何が何でも海洋投棄したかった

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 850d-mQqY):2023/08/26(土) 07:03:00.84 ID:8I0SxtCS0.net
Alpsで処理した他の核種は乾燥させて固めなきゃ行けないんじゃあ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a44-kgss):2023/08/26(土) 07:03:19.04 ID:NhT04ZtX0.net
水蒸気放出じゃ農産物と水産物両方で風評被害と輸入禁止がでてもっと金がかさむな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a67-EZJS):2023/08/26(土) 07:04:59.22 ID:US4Xj2Nv0.net
>>465
理解できてなくてワロタ

まあ理解できないなら別にええよ
馬鹿にも分かるように絵にしてあげたけど
それでも理解できないみたいだし

言葉どころか絵でも理解できないみたいだし
無理だろw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMde-7hNO):2023/08/26(土) 07:06:05.55 ID:hk/5+Ca9M.net
自民党議員用飲料水にすればもっと安く済むでしょ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6daf-5w9U):2023/08/26(土) 07:07:21.30 ID:WzQg52wJ0.net
中抜き大好きなのに中抜きせずに安上がりを選ぶとか信用出来んなw

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a942-FxOr):2023/08/26(土) 07:08:29.55 ID:5CGfjgUa0.net
>>371
ほとんどの物質は薄めないとヤバいものばかりだぞ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a942-FxOr):2023/08/26(土) 07:09:00.75 ID:5CGfjgUa0.net
酸素だって薄めないと人間は死ぬ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9d2-uU4Q):2023/08/26(土) 07:09:08.79 ID:OCz4ORAR0.net
「福島の魚を一生食べ続けてもトリチウム摂取量はバナナひと口分」──処理水放出、海外専門家の見方 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/08/post-102477.php #ニューズウィーク日本版 via @Newsweek_JAPAN

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9d2-uU4Q):2023/08/26(土) 07:09:14.29 ID:OCz4ORAR0.net
【図解】世界の主な原子力関連施設のトリチウムの液体放出量(年間)

(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
#Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f8aa6a7fe5f8eae72523694f46a3a70bee2265e?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230729&ctg=dom&bt=tw_up

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5de6-X24D):2023/08/26(土) 07:09:30.95 ID:4uh9onGP0.net
>>471
つーか雨水、地下水流入するのすら止められず制御できてないからさ
地中からすでに沢山垂れ流されてるじゃないのかな? 
だからどうにでもなれぇの精神なんじゃないのかなぁ

こんなんだしさ
福島第1原発港湾内、セシウム180倍の魚 基準値超、12年過ぎてなお 東電、網を追加設置
https://mainichi.jp/articles/20230707/dde/001/040/031000c

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a44-kgss):2023/08/26(土) 07:11:07.76 ID:NhT04ZtX0.net
>>454
ろ過だけじゃなくて共沈やイオン交換で水に溶け込んだ物質も分離してる。
水に溶けた鉄イオンはろ過しても取れないがアルカリ性にしたら沈殿するしイオン交換樹脂に吸着すれば取れる。

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdea-3sxw):2023/08/26(土) 07:11:17.02 ID:nAdleMr0d.net
ジャップは中国ロシアの外圧では変わらん

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5de6-X24D):2023/08/26(土) 07:12:18.64 ID:4uh9onGP0.net
>>477
アルプスで処理できてるのなら
海水でわざわざ薄める工程入れる必要ないやろ

どの道、海に入れるんだし

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6daf-5w9U):2023/08/26(土) 07:13:22.45 ID:WzQg52wJ0.net
いろんな意味で危機管理能力って大事だなと思ったw

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-2LEk):2023/08/26(土) 07:15:19.51 ID:Jnj3wZNna.net
どういうコスト計算なのか全くわからないけど蒸発放出だったらALPS通す必要ないんじゃね。
海洋放出用に外洋まで伸ばしたダクトとかALPS処理施設のコスト含めてるのこれ?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25af-5LYN):2023/08/26(土) 07:17:42.22 ID:Ni4sVUVo0.net
>>481
まあそやろね
「どうにでもなあれ」とは思ってても
流石にそのまま言えないので
「海洋投棄激安!」と言うしかない

嘘に嘘を重ねるしかない東電

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c18f-u1T+):2023/08/26(土) 07:20:32.30 ID:HicYIdMx0.net
>>474
きみア○ペでしょ…
そうじゃなくても似たようなことを他人から指摘されたことや、自分で違和感は持つことはあったはず
まぁどうでもいいけど…

489 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sdea-1HjK):2023/08/26(土) 07:21:31.05 ID:kp9eJewtd.net
>>1
値段だけじゃねえじゃん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a67-EZJS):2023/08/26(土) 07:23:07.80 ID:US4Xj2Nv0.net
>>488

罵倒で誤魔化したいんでしょ?
わかるわかる
反論や説明できないから罵倒するしか無いもんね
馬鹿なんだから気にするなよw

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5556-B967):2023/08/26(土) 07:24:43.01 ID:mxyKhKJI0.net
ボラれてるだろそれ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9d2-PSit):2023/08/26(土) 07:25:35.26 ID:LdRgppxZ0.net
>>191
大気放出の方向に進めたとしても風評被害対策に800億は必要になりそうだし、中ロも文句言ってきそう

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe8c-/TBv):2023/08/26(土) 07:26:09.96 ID:2sOig1RN0.net
その結果がIAEA買収費用!風評被害対策費!漁師の休業補償!中国禁輸経済損失!かよ
アホすぎだろ……

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-xo/U):2023/08/26(土) 07:26:28.57 ID:ag7QYtyma.net
節約するとこ間違ってます

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c18f-u1T+):2023/08/26(土) 07:28:14.00 ID:HicYIdMx0.net
反論とか説明とか……自分が何を言ってるのかわかって書いてないだろアレ……

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35a2-oBnw):2023/08/26(土) 07:31:58.94 ID:YgsgKZrn0.net
今後数十年にわたる補償金考えたら汚染水焚いて蒸発させた方が安く済んだのでは?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6daf-TDjq):2023/08/26(土) 07:33:38.69 ID:NhXqS9kO0.net
どっちも気分的なものに過ぎないのだから
大気のほうが嫌だろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868f-NraU):2023/08/26(土) 07:33:47.26 ID:91npgCQD0.net
どうせ中国なんてそれが雨になって海に降ってくるとか言ってどっちにしろ輸入禁止にしてただろ(笑)

499 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sdea-1HjK):2023/08/26(土) 07:35:13.71 ID:kp9eJewtd.net
>>495
>>1読んでる?これを見てなぜ水蒸気放出選ぶの?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-SNL1):2023/08/26(土) 07:35:16.53 ID:uMkzmg81M.net
>>497
残留物が残るから全部ばら撒かなくて済むぞ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea1f-rV5N):2023/08/26(土) 07:35:19.77 ID:I4f/LC460.net
燃料冷やすため冷却水入れてるわけだから
入れる量を減らせば温度が上がって蒸発するんじゃね
ついでにその蒸気でタービン回せば電気も出来ていんじゃねw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6daf-TDjq):2023/08/26(土) 07:35:30.29 ID:NhXqS9kO0.net
大気のほうが圧倒的に優れているのに予算ケチって海洋放出しやがった

とかなら批判として刺さるけど別に大気中への水蒸気放出が優れてるわけではないだろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Zv+u):2023/08/26(土) 07:35:37.65 ID:Ze7C0W/aa.net
失った信用と対中輸出


プライスレス!!

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868f-D5wi):2023/08/26(土) 07:35:39.08 ID:ZqdZiSrU0.net
水捨てるのにトンネルいらねえだろ

505 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sdea-1HjK):2023/08/26(土) 07:35:51.83 ID:kp9eJewtd.net
>>497
これ
結局ケチつけたいだけだからな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6daf-TDjq):2023/08/26(土) 07:36:15.15 ID:NhXqS9kO0.net
水蒸気放出に降雨要件ある時点で単なる嫌がらせの申し入れじゃないのかこれ

507 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sdea-1HjK):2023/08/26(土) 07:36:35.33 ID:kp9eJewtd.net
>>502
>>1見て何故そうなるの

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-SNL1):2023/08/26(土) 07:36:52.94 ID:uMkzmg81M.net
>>499
残渣は放射性物質の可能性あり
処理はいるがそれを海にばら撒くよりマシだろ

509 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sdea-1HjK):2023/08/26(土) 07:36:56.45 ID:kp9eJewtd.net
>>502
ごめん最後まで読んでなかった

510 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sdea-1HjK):2023/08/26(土) 07:37:12.90 ID:kp9eJewtd.net
>>507
すまん

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Zv+u):2023/08/26(土) 07:37:14.12 ID:Ze7C0W/aa.net
350億くらい東電に出させろや
電力会社って過去最高益上げてなかったっけ
何自分らのボーナスにしとんねんて
一般国民は年収300万で朝露啜って暮らしてんのによ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a5d-Svdw):2023/08/26(土) 07:38:19.56 ID:tqVErjgD0.net
どうせ34億円(資産)⇒中抜きで500億円以上

こうでしょ?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-3yUZ):2023/08/26(土) 07:38:50.03 ID:6wDGh4nJM.net
>>510
素直に謝れて偉い

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Zv+u):2023/08/26(土) 07:39:23.36 ID:Ze7C0W/aa.net
>>497
刺し身好きだし水の方が嫌だわ
汚染水とか古いのは野晒し10年ものだろ
核物質入ってなくてもばい菌だらけの腐った汚水やろ
そんなもん途方もない量を海に捨てたら絶対ろくなことないって

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca56-Sxxk):2023/08/26(土) 07:40:09.45 ID:Qd4V5qcc0.net
>>78
なんで反対してるやつに飲ませるんや?
普通賛成しとるやつやろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 454b-TGnk):2023/08/26(土) 07:40:26.04 ID:oht0XMKR0.net
800億対策費出すならこっち回せば半分で済んだやん

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a94b-wF1U):2023/08/26(土) 07:41:30.02 ID:VCpwtUJt0.net
バカな国だよ全く

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6b7-TDjq):2023/08/26(土) 07:44:03.63 ID:r7Oc8ixV0.net
風評被害対策で抜くのが目的としか思えないやり方でワロタァ

519 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sdea-1HjK):2023/08/26(土) 07:44:22.14 ID:kp9eJewtd.net
>>508
水蒸気放出も処理水の放出だよ
海に放出するよりマシって基準値以下なんだけど>>1も読んだ?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-CSQO):2023/08/26(土) 07:44:28.79 ID:d2XNKzMrM.net
>>1
グロ
改ざん隠蔽ねつ造大本営「海洋放出が安い!転進!」

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-+a0H):2023/08/26(土) 07:45:27.68 ID:sMTxR1Uvd.net
>>481
地中から流れるのなら土壌で濾過される
東電の処理技術よりまだ信頼できる

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-CSQO):2023/08/26(土) 07:45:44.17 ID:d2XNKzMrM.net
>>240
知ってた

523 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sdea-1HjK):2023/08/26(土) 07:45:48.01 ID:kp9eJewtd.net
>>513
俺は間違ってたら謝るけど

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 867c-8mDB):2023/08/26(土) 07:46:26.90 ID:fY6EVDx20.net
外交悪化させてまでやるならそれぐらいカネかけろ
クソくだらんオリンピックなんぞにカネかけるより100倍マシだ

総レス数 818
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200