2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局ツールド北海道の事故は「カーブではみ出して追い越しかけたチャリ」「対向車」「主催者」誰が悪いの? [931948549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (キュッキュW b307-lQdD):2023/09/09(土) 19:08:03.72 ID:tSeqfuYn00909.net
https://img.5ch.net/ico/morara_xmas.gif
国内最大級の自転車レース「ツール・ド・北海道」で、レース中に自転車と乗用車が正面衝突し、選手が心肺停止の重体となっています。

8日正午前、上川の上富良野町の道道で、レースに参加していた中央大学の学生・五十嵐洸太(いからし こうた)さん21歳が乗用車と衝突し、心肺停止の状態で病院に搬送されました。
警察によりますと、五十嵐さんは下りの右カーブで、前を走っていた集団を追い越そうと対向車線にはみ出し、走ってきた乗用車と正面衝突したということです。

事故が起きた現場周辺では、自転車が走行する下り車線は警察が車両を通行止めにしていましたが、対向車線は主催者が自主的に警備して車が走ってこないよう規制していたということです。

今回の事故を受けて10日まで予定されていたレースはすべて中止が決まりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64dc1c66fc649e81ec14587e7c4f502c90ff7862

https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/size1/6/7/0/8/6708a3c82437fa501fc60d44f0cb1a14_1.jpg

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7d2-hu4+):2023/09/10(日) 01:52:42.62 ID:i5/fQsGC0.net
誰が悪いとは言わんが課題は多い

そもそも片側のみの利用申請だが両車線に広がるのは何年も慣習化してて、運営も形だけの注意に留まっていた
下りは片側ではそもそも狭すぎるので、運営も両車線利用を認めていた
その為に交通規制エリアを設けてて事故があったのはそのエリア

交通規制エリアなのに車がいたのは、観戦のために規制の前から侵入してた車が、規制が終わる前に動き出したから

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7d2-hu4+):2023/09/10(日) 01:59:01.80 ID:i5/fQsGC0.net
>>436
去年もインカレでレース中に死者出してるし、ここ最近のレース運営側に課題があるのは間違いない

ただ、ツールド北海道の車線規制が曖昧なことは前からかなりリスクだった

これを機にロードレース運営は色々見直す事になるだろう
競技そのものがかなり衰退するかもな
最近は世界レベルの選手が育ってない状況だったし

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b390-DWIi):2023/09/10(日) 02:00:21.90 ID:RsL1cGgC0.net
コースはみだしてインチキしようとしたチャリ一択だろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b0d-2N4/):2023/09/10(日) 02:03:42.25 ID:VKcUAKlj0.net
>>433
管理が杜撰過ぎるな
ほんの数分前に注意喚起するパトカーが通るだけでろくに規制してないじゃん
流入可能な脇道に人員を配置するわけでもなく柵で侵入出来なくするわけでもない
対向車線に至ってはバンバン車走ってんのに平気ではみ出して競技してる
そりゃこれが曲がりくねった山道で行われたら死人出ますわ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1354-VuJh):2023/09/10(日) 02:03:44.80 ID:+wR7Vk2J0.net
>>435
安全確保の義務は有るでしょう
当初、なぜ規制区間に自動車が侵入したか警察が調べていると言う報道もあったから、少なくとも警察は黙認はしていた言うことです。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b5d-ibVf):2023/09/10(日) 02:03:55.62 ID:7aBL7fUY0.net
>>437
動画内でも対向車は左に寄せて止まってるし
観客は「道路全面使って走るんか?」って言ってるしな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b0d-2N4/):2023/09/10(日) 02:05:10.60 ID:VKcUAKlj0.net
>>436
片側のみの道路使用許可でどういう根拠で対向車線も規制するわけ?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b0d-2N4/):2023/09/10(日) 02:06:29.91 ID:VKcUAKlj0.net
>>440
安全確保っていうのは使用許可を取ってない車線を無権限で封鎖することなの?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1354-VuJh):2023/09/10(日) 02:10:09.16 ID:+wR7Vk2J0.net
>>443
危険な場所なら安全を確保すべきでしょう。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b5d-ibVf):2023/09/10(日) 02:11:57.13 ID:7aBL7fUY0.net
改めて>>2の画像見るとデミオは道路の左端に止まってるんだよな
なのにフロントタイヤは左向いてないから避けようと急ハンドル切った訳でもなさそうだし
事故後動かしてないのならば
これ左端に止めてたか少なくとも徐行してたんじゃね

もし前方からこんな自転車の集団がビュンビュン飛ばしてきたら
俺ならおっかなくて左端に止めるわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7d2-hu4+):2023/09/10(日) 02:13:11.55 ID:i5/fQsGC0.net
>>442
レースでの道路使用は片側のみ
車線規制はそれとは別に、区間、時間を絞って申請してる

レースで使う片側は警察が管理してるけど、両側の区間は運営管理なのはそういうこと

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b5d-ibVf):2023/09/10(日) 02:17:39.25 ID:7aBL7fUY0.net
でも左カーブの途中で停車するのは追突されそうで怖いし
カーブ抜けるまでそろりそろりと左端を徐行するしかないかなあ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-x/rJ):2023/09/10(日) 02:19:56.97 ID:F80Xy0YTd.net
>>444
その場合に必要な安全確保って
要は降りて押して歩くことなのでは?
他の通行者を妨害することじゃないでしょう?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17c9-MmH2):2023/09/10(日) 02:20:40.11 ID:zHikHt/A0.net
川田から突っ込んできたんだから
クルマはどうしようもないんだワ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b0d-2N4/):2023/09/10(日) 02:24:40.68 ID:VKcUAKlj0.net
>>446
区間、時間を絞って規制する許可取れてんの?
そのソースある?
「一応」とか「自主的に」とか奥歯に物挟まったような表現のものしか出てこないが

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-LfM7):2023/09/10(日) 02:34:15.83 ID:Gua5sr180.net
>>124
選手が無茶して自爆しただけじゃん

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3af-mkeW):2023/09/10(日) 02:43:38.52 ID:kTYVvy+x0.net
今まで事故無かったしヨシッ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFba-aQtX):2023/09/10(日) 02:45:03.29 ID:IUJ5A6QoF.net
選手は飛び出して死んで損
運営は大会が中止になって損
車の運転手は車が損壊して損
三方損で一件落着
得した奴がいたらやばかった

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b300-gkB/):2023/09/10(日) 02:47:26.68 ID:kINSS7Rh0.net
>>5
やっぱり作中で悪いことしたやつは
明確に報いを受けないと勘違いするやつが出てくるのかね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bdd-tBSY):2023/09/10(日) 02:48:35.82 ID:Lg0qUMFF0.net
外野から見たらあり得ない運営が、狭い界隈ではなあなあで常態化していて重大事故が起きるまで是正されなかった、あるあるの事例だね
他のレースでもヒヤリハットはそこそこ起きてたらしいし、界隈の中の人のこの事件に対する反応もかなり歪んでるし
まあ、日本では安全を犠牲にしないとレースを開催できない事には同情するけどさ、、

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b300-gkB/):2023/09/10(日) 02:56:25.44 ID:kINSS7Rh0.net
>>445
止まっていた車という報道も一部流れていたみたい

>>433
なんかさっきから気になっていたけど
経100台くらいの自転車を上に乗せている大量の普通自動車はなんだ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-m4Y4):2023/09/10(日) 03:04:58.37 ID:iHA9mvmDp.net
主催と警察がまず悪い
ドライバーと選手どっちが悪いとかどうでも良くなるくらい圧倒的に悪い
建前でやってはいけないスポーツだろ
法的拘束力のない規制で済ませてたのがショックだったわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-Y/c3):2023/09/10(日) 03:10:26.30 ID:/LOXCSuWd.net
自転車が勝手に自爆したようにしか思えなかったが色んな意見があるな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-3YFy):2023/09/10(日) 03:11:29.15 ID:vVXP6N/i0.net
車は規制される前に入っていたから問題ない←そうなの?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-m4Y4):2023/09/10(日) 03:14:47.90 ID:iHA9mvmDp.net
今回は観戦のために入っていたわけだし、
下手したら重大事故につながる認識はあっただろう
道交法的に問題がないなら人を殺して良いわけじゃないからな
一定の責任は問われると思うわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-Y/c3):2023/09/10(日) 03:16:55.38 ID:/LOXCSuWd.net
勝手にはみ出してぶつかってきたのに悪者にされるのもな
理由が観戦目的だからとかよく分からん理屈
その理屈ならはみ出したやつが危機意識ないだけで終わる気がするが

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-m4Y4):2023/09/10(日) 03:19:12.37 ID:TeUGjBETp.net
先頭集団が片側通行守ってたとしてもセンターラインスレスレ走ってるわけよ
それ見たら下手したら接触するのは予見出来るし、予見できないなら車は運転しちゃいけないんだわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp3b-7DU0):2023/09/10(日) 03:22:27.21 ID:2xEhy4nvp.net
ジュディマリのドラム?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7aa2-Owub):2023/09/10(日) 03:23:00.23 ID:6+K7Bfnc0.net
>>208
「交通規制が行われます」ってのもふんわり誤魔化した表現だよな
片側のみ規制ってちゃんと書かないあたりが

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-zvee):2023/09/10(日) 03:24:13.46 ID:FFevT6oka.net
https://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
交通規制前からコースにいるくらい自転車好きならレース中に車動かすのは慎重になれっていうのは分かる
でもそれを許しているのは運営だからこのおじいはなんも悪くないわ
レース集団に特攻したわけでもないのに
まあ自分自身の為にもうちょい慎重に運転するべきだたな
自分の過失が少なかろうが人身事故は気分が悪いし時間もとられめんどくさいし
もうちょい停車して様子見するなり左端ハザード徐行なりさ今さらだけども
それでもフロントガラス突き破ってきたらどうにもならん
レースコースなのは自覚しているんだから
さすがに自転車好きなのに死亡事故の当事者はキツいだろう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-UYPp):2023/09/10(日) 03:24:25.42 ID:zrqsqKK4a.net
>>208
行なわれますの送り仮名キライ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bdd-tBSY):2023/09/10(日) 03:30:07.32 ID:Lg0qUMFF0.net
一般の感覚から言ったら「危険・杜撰・曖昧・無責任」でしかないし、中にはそれを理由に辞退したまともなチームもあるらしい(監督?が辞退を決めた一方で選手は反対した辺り根深いが)
やっても大丈夫だと判断してきた運営関係者や参加者の歪んだ認知を根本から直さないと間違いなく繰り返す

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-x/rJ):2023/09/10(日) 03:31:49.20 ID:NcrNk8z6d.net
>>462
危険が予測できないなら自転車に乗ってはいけないし
自転車レースを主催してはいけない

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-m4Y4):2023/09/10(日) 03:32:43.00 ID:GxBegS0/p.net
自転車競技界はボクシング並みに腐敗しているらしいからな
オリンピック開催前くらいに見た業界別腐敗度ランキングでは、
かなりの上位だったわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-m4Y4):2023/09/10(日) 03:33:53.47 ID:GxBegS0/p.net
>>468
そらそうよ
だから警察と主催がまず圧倒的に悪い
チャリとドライバーもそれぞれ悪い
命かかってんだからさ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-Y/c3):2023/09/10(日) 03:40:21.53 ID:/LOXCSuWd.net
自主的な警備なんてものが許されるなら両方警察が通行止めすればいいだけなのに
不思議だね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2383-fqds):2023/09/10(日) 03:40:23.91 ID:kTTamStv0.net
カーブで見通し悪いのに追い越しかけるためにセンターライン割って対向車線側に出たみたいだしそりゃ対向車は避けられんわな
逆走だし
ユーチューブにも車やバイクが逆走してきて事故になる動画いっぱいあるわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0baf-AD4a):2023/09/10(日) 03:40:30.98 ID:Vf1ME85L0.net
>>5
なるほどー
分かり易いね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0baf-AD4a):2023/09/10(日) 03:41:44.57 ID:Vf1ME85L0.net
公道でレースすんなよw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0baf-AD4a):2023/09/10(日) 03:47:00.35 ID:Vf1ME85L0.net
対向車線に飛び出す車両
アホかよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ea2-2lOc):2023/09/10(日) 03:48:42.56 ID:9j6Tj+Q30.net
今後は全路完全規制以外は開催禁止やな
それは無理だから消滅やね

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a19-NP+X):2023/09/10(日) 03:50:17.81 ID:zJ1JFCrL0.net
法的な問題なら車や運営なんだけど心情的にはルール無用の飛び出ししたチャリは擁護できんな
チャリの責任を小さくする裁判をやるわけだがその辺が悶々とするわけよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a19-NP+X):2023/09/10(日) 03:58:04.84 ID:zJ1JFCrL0.net
自動車側からみたら左カーブだったのも事故原因ではあるんだよな
左カーブの車は減速が甘いと中央線側に膨らみやすいからな
公道レースなんてやる自転車側はこういう知識伝えてたんか

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd5a-TE99):2023/09/10(日) 04:16:52.38 ID:HbDb5oydd.net
https://uploader.purinka.work/src/24780.jpg

はい、事故の現場検証の写真

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ffd-pkPT):2023/09/10(日) 04:23:14.86 ID:d22mK9K30.net
まだ死んでないの?
非常にしつこい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b395-DRiT):2023/09/10(日) 04:26:57.15 ID:r+HvJ4qH0.net
警察でもない主催者の自主規制なんて対向車が従う義務もないし警察が止めてない対向車線はみだして正面衝突なら完全に自転車が悪いだろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d2-4ivn):2023/09/10(日) 04:43:38.08 ID:SkUHOtLd0.net
>>469
自転車競技といってもチームベースのロードレースはあくまで
興行目的のプロスポーツだよ
賭けの対象だし昔はドーピング当たり前だったし
ツールドフランスだって新聞の販売促進で始まったものだし
競技場で行うオリンピック種目のようなアマチュアスポーツ
としての競技もあるけどね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 735d-MmH2):2023/09/10(日) 04:43:49.90 ID:Ub2nmQGF0.net
通行規制で止めてたけど規制時間前に入った車はそのまま走行できたらしいな
規制されてるせいでほぼ車はいなかっただろう
対向車線入るなと言ってもすかすかなんだから出てしまうよな
規制しない方が気をつけて事故にならなかったんじゃないか
不幸な事故だ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a3a-FaF1):2023/09/10(日) 04:45:09.17 ID:34RnsT3P0.net
法的には片側しか規制してなかった
警備体制的には入場規制はしてたが走行規制はできてなかった
しかしなんで片側だけで許可が降りたのかも不思議だな
レースやってる隣の車線を一般車が走行すればこういう事故が起こるに決まってるのに

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0baf-s6zW):2023/09/10(日) 06:00:19.74 ID:vQpt2sQC0.net
デスレース2023

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-0yaj):2023/09/10(日) 06:02:05.14 ID:BK5SDCEwd.net
主催者とチャリカス

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd5a-TE99):2023/09/10(日) 06:06:24.12 ID:5ep0VHN/d.net
>>433
対向車、ビビって寄ってるね
直後に白バイが警笛鳴らしながら注意に行ってるし

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd5a-TE99):2023/09/10(日) 06:08:28.72 ID:5ep0VHN/d.net
まぁこれが勝とう負けまいのレース心理なんだろうな
くわばらくわばら、近づくまい

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 735d-erq7):2023/09/10(日) 06:17:25.66 ID:Ub2nmQGF0.net
>>433
こんな車走ってんのかww
じゃあ悪いの自転車じゃん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0baf-cnNB):2023/09/10(日) 06:22:15.68 ID:e15AqJdf0.net
まぁいつかはこういうの起きるだろうなぁとは思ってたよ
草津の立命館大学でやるクリテリウムレースですらレース中の合間を縫って車を通したりしてたからな
10年以上前からこれだから今まで事故が起きなかったのが奇跡みたいなもん

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b673-1Td9):2023/09/10(日) 06:28:29.25 ID:AQdsW8u80.net
運転歴長かったらカーブで追い越し絶対ダメって本能で刻み込まれてるはずなんだがな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd5a-TE99):2023/09/10(日) 06:30:05.48 ID:ixWkQjLgd.net
まぁ>>433は市街地だからね
今回は郊外の山岳地域で起きた事故
基本的に登山か温泉に用がある車しか通らない

まぁ時期的には観光客の車も沢山いたのかも知れんな
30年ほど前に温泉に行った時には平日でも押すな押すなの大盛況だったからな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 06:34:01.14 ID:LpY9wikJa.net
これ選手が通行区分違反ってことだよね
民事と刑事で圧倒的に不利じゃんwwwww
逆に運転手は不起訴処分と民事で損害賠償請求できる

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa52-Dcss):2023/09/10(日) 06:37:44.54 ID:LkQh9fxXa.net
ツールドって大きい大会らしいけど、規制してる車線の入口と出口にガードマンとか警察とか置いて進入可・不可って誘導するもんじゃないの?
自動車がガードマンとか警察の誘導を無視して突破して進入したようにも見えないけど、
ひょっとしてガードマンとか警察置かずに入口と出口に「規制中です!」って立て看板だけ置いとくだけの大会なんか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178f-huws):2023/09/10(日) 06:39:23.04 ID:bJM/YFgX0.net
逆走だから10:0かな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 06:40:23.34 ID:LpY9wikJa.net
>>495
交通弱者だから10:0はないけど6:4とか7:3くらいになる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8314-jV17):2023/09/10(日) 06:43:11.46 ID:tvij4/Ig0.net
そういや死んではいないんだな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd5a-TE99):2023/09/10(日) 06:43:34.77 ID:ixWkQjLgd.net
弱者?
車両同士の事故だろう

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 570d-tBSY):2023/09/10(日) 06:43:35.57 ID:D+mz6X0M0.net
レースとか半分意図的な危険運転みたいなもんだけど参加規約とかどうなってんの

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 06:44:59.74 ID:LpY9wikJa.net
この状況で選手が運転手に勝つには死ぬしかない

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-YnPw):2023/09/10(日) 06:45:25.77 ID:DItnsO9ka.net
>>232
川田は3年やぞ
弱虫ペダルは進学するとモブが格上げされるシステム

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178f-huws):2023/09/10(日) 06:47:12.06 ID:bJM/YFgX0.net
>>496
ググったら5:5みたい

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0baf-cnNB):2023/09/10(日) 06:50:18.63 ID:e15AqJdf0.net
>>494
範囲が広すぎて全区間の完全規制は無理ってことだと思う
世界マラソンや駅伝レベルなら今回みたいに片側規制で車に注意喚起で良いんだろうけどね

ことロードバイクだと速度は速いし集団の形は頻繁に変わるし
何よりロードバイク独特の空間の把握の仕方だから実は前方をよく見てなかったりするから
ラン競技と同じ規制で今までやってたのがおかしかったんだろうな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-0nPG):2023/09/10(日) 06:54:56.00 ID:xHGk9TB6M.net
>>428
主催がそれ実行できてないじゃん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-0nPG):2023/09/10(日) 06:56:53.37 ID:xHGk9TB6M.net
>>460
日本語崩壊してるぞ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bd2-6jLp):2023/09/10(日) 07:01:42.24 ID:NPY2rWto0.net
そもそも国際レースだから本来運営は対向車を全区間で停止させなきゃいけないみたい
それが守れないなら開催してはダメなのだけど
運営も警察も国際レース運営のルールをきちんと理解してないし
外国の招待選手だったら国際問題だったな
https://pbs.twimg.com/media/F5g71ZjacAAFDJ8.jpg

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-OzgS):2023/09/10(日) 07:02:31.65 ID:Icm2X6Xqa.net
ツール・ド・北海道では、レースに使用する片側車線のみ規制し、対向車線は一般通行可とする条件で北海道警察から道路使用許可を得ている。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0baf-cnNB):2023/09/10(日) 07:04:19.16 ID:e15AqJdf0.net
>>506
おわーUCI規定にこんなんあったんか
ジャップ味増してきたな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 07:06:31.71 ID:LpY9wikJa.net
とりあえず選手が死んだら運営が終わる

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ba-6jLp):2023/09/10(日) 07:09:04.67 ID:LruOw7uN0.net
対向車線が自主規制ってことは警察も認識してただろうけど、ここを突っ込まれると警察も苦しいだろうな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 477c-rcnc):2023/09/10(日) 07:09:23.09 ID:xyFeh9Lv0.net
対向車がくる自転車レースって怖過ぎやろ…

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdba-TE99):2023/09/10(日) 07:12:08.92 ID:la4J+FZQd.net
道路占有許可が出てたのは下り側の片側のみ
つまり諸々のレース規約に従うのはそちら側のみで、事故が起きた車線は通常通りに道路交通法に従う
で、事故の原因は反対側車線を逆走してた自転車と

>>502
それって中央分離帯も無い道で対向同士でぶつかった場合だよ、50:50のイーブンは

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 07:12:16.28 ID:LpY9wikJa.net
まだ自転車でよかった
これがラリーだったらどっちも死んでた

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM63-rnlE):2023/09/10(日) 07:12:30.39 ID:haaM8acRM.net
イニD的には突っ込みすぎて
クラッシュしたやつが悪いんじゃね?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0baf-cnNB):2023/09/10(日) 07:13:52.21 ID:e15AqJdf0.net
>>513
さすがにラリーで片側規制は世界中どこ探しても無いんじゃないか…

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdba-TE99):2023/09/10(日) 07:14:14.50 ID:la4J+FZQd.net
>>508
ジャップ味噌に見えたw

>>509
もう亡くなったよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ad-nCVr):2023/09/10(日) 07:20:13.01 ID:aagE3Cl90.net
自転車競技ってこんな変則的な交通規制でやるんやね
危ないとしか言いようがない

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 07:21:09.82 ID:LpY9wikJa.net
>>515
それが起こるジャップランド

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bd5-Eq1S):2023/09/10(日) 07:24:35.16 ID:tBEtjf0+0.net
死んだ男は普通免許持ってないのか?
免許持ってたらやらん行動だろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 838e-gWVF):2023/09/10(日) 07:26:26.84 ID:NOYqh8j50.net
>>5
ありがとう
これはわかりやすい

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdba-TE99):2023/09/10(日) 07:30:19.31 ID:la4J+FZQd.net
多分100:0基本で交渉スタートで、まぁイイとこ9:1、悪ければ95:5ぐらいなんじゃねーの、損保は
レースとしての保険には勿論入ってるだろうけど規約に違反してるしなぁ、どうかな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-tBSY):2023/09/10(日) 07:34:37.69 ID:kKD9rt39d.net
弱ペダってチャリンコ版のテニヌみたいなもんだと思ってたけどリアル寄りだったのか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sdba-bdWa):2023/09/10(日) 07:36:10.88 ID:0lyYiZ8gd.net
>>512
ひえええええええ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-AD4a):2023/09/10(日) 07:39:41.27 ID:aLoe3lYKa.net
ブラインドコーナーでインを突いてゴボウ抜き!
このリスクを取れるのは俺しかいねぇ!

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H67-AD4a):2023/09/10(日) 07:39:50.99 ID:M5jjRvF+H.net
車が身勝手すぎるわ
賠償全部こっちいくだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a56-EJnN):2023/09/10(日) 07:40:31.29 ID:gpP+ucv+0.net
公道レースなら全面封鎖で行うべき、出来ないならやるべきじゃないと思う

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 07:42:03.51 ID:LpY9wikJa.net
>>524
バッドラックとダンスっちまったぜ!

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b0d-2N4/):2023/09/10(日) 07:43:06.76 ID:VKcUAKlj0.net
>>525
どの辺が?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-1tDU):2023/09/10(日) 07:46:15.51 ID:d0909KTG0.net
>>73
ほんと?
根拠条文は?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ebf-Yn1Q):2023/09/10(日) 07:52:15.30 ID:/cIcqobm0.net
>>506
コースは片車線だけだから問題なしとも解釈できない?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdba-TE99):2023/09/10(日) 07:53:38.88 ID:la4J+FZQd.net
まぁ来年から数台づつスタートの時差形式になったりしてね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ea2-5Tzm):2023/09/10(日) 07:55:03.38 ID:fYR5aBB80.net
追い越しとかなくてもレースやったら状況次第ではみ出す可能性があるからほぼ運営責任

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf9f-2bNd):2023/09/10(日) 07:56:06.68 ID:4gO2G3bd0.net
試される大地怖い

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM63-TSYZ):2023/09/10(日) 07:57:45.28 ID:mpbLIOHQM.net
>>507
一般車通行可だったんかー ほんなら自転車小僧が全部悪いね

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdba-TE99):2023/09/10(日) 07:59:14.68 ID:la4J+FZQd.net
>>526
まぁ全面規制とか余程の田舎道いかないと無理なんじゃね
日本には公道レースの伝統は無いし、自転車文化も薄っぺらいし、開催しても見に来る人は限られちゃうしで

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 08:00:42.87 ID:LpY9wikJa.net
飛んで火に入る糞虫ペダル

総レス数 934
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200