2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今って政権交代しそうな空気が漂ってないか [118990258]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a02-PLhi):2023/09/13(水) 20:05:59.42 ID:IXWW/4VG0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/9107ecbbc2eb281943eb03304cad719c735eb0f8

2024年の総裁選見据え

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-rV4O):2023/09/13(水) 20:28:05.18 ID:UT6Sk4zC0.net
>>74
清和会がものすごく力落としてる今がそれに近いけどね
物価高がひどく増税負担増軍拡ばかりの現状が理想だというなら止める事はしないよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b656-kW1x):2023/09/13(水) 20:28:17.02 ID:ynJCq0i80.net
この前の岩手県知事選みたいに野党が一つにまとまれば可能性はある
でもあれは現職だったからなあ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b656-FfQC):2023/09/13(水) 20:28:28.51 ID:5U7Iwd6U0.net
>>63
結局のところ
自民・維新に勝てそうな選挙区の候補+支持政党の比例

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-SjEv):2023/09/13(水) 20:28:46.91 ID:/c313uhaM.net
自公維国の連立政権できてほしい

なんちゃって与党多すぎなのよ

あぁあとハゲもウヨ新党作るんだっけ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ad1-mcen):2023/09/13(水) 20:28:55.32 ID:2Y59fdUs0.net
最大野党の看板が危うくなりそうな雰囲気はある

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e94-VqjU):2023/09/13(水) 20:29:18.31 ID:cM8zrE3Q0.net
次の選挙で立憲の敵は自民公明維新民民だぞ
無理ゲーすぎる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 574e-HFJv):2023/09/13(水) 20:29:25.63 ID:km0kjbgy0.net
交代出来る政党が無い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-giFI):2023/09/13(水) 20:29:46.64 ID:u1K9SnxSM.net
ここを見ても分かる通り、クソ共に政治参加する意欲が無いからダメだぞ
愚民に愚民と告げる存在が無いから愚民は愚民のままである
てめえの権利を守ってくれる人が出てきてくんねえかなって夢想しながら日本人は死ぬ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-tBSY):2023/09/13(水) 20:29:52.31 ID:35wM7wpP0.net
小選挙区制のせいで保守本流が死んで
保守傍流に自民党が右傾化してるんだけど
これはちゃんと二大政党にしないと日本ダメだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-giFI):2023/09/13(水) 20:30:25.60 ID:u1K9SnxSM.net
政党がどうのこうのじゃねえ
てめえら自身がどう動くかだろボケ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ad1-mcen):2023/09/13(水) 20:30:56.70 ID:2Y59fdUs0.net
>>88
立憲支持者は選挙で負けるたびに愚民愚民言って嫌われてるじゃんw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-pkPT):2023/09/13(水) 20:31:11.40 ID:2JeSFEsGM.net
野党は上がるばかり
与党は下がるばかり
1日1回唱えましょう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d1-NP+X):2023/09/13(水) 20:31:36.36 ID:tTy1ZTpr0.net
俺たちリベラルケンモーの力だあーーー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-rV4O):2023/09/13(水) 20:31:37.72 ID:UT6Sk4zC0.net
>>82
あの現職はただの現職ではなく全国に先駆けて野党共闘を行った野党共闘の先駆者だよ
岩手で始まったことが沖縄に波及しやがて全国へ移っていった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a85-/bgi):2023/09/13(水) 20:31:59.22 ID:d/5j30QM0.net
基本的にアメリカ様が撤収しない限り何も変わらない。すなわち無理って事よ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-8TZE):2023/09/13(水) 20:32:55.10 ID:X1EhzZvpM.net
維新にな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b656-FfQC):2023/09/13(水) 20:32:55.80 ID:5U7Iwd6U0.net
>>91
流石に安倍政権を8年間支持したんだから愚民メインだろ

そこは認めたら?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-jTDL):2023/09/13(水) 20:33:29.05 ID:YJA3fSyta.net
正直無い

サヨだけど
もう詰んでるから戦争に突っ込むと思う
金持ちがガンガン出てってるのが証拠

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d1-NP+X):2023/09/13(水) 20:34:17.24 ID:tTy1ZTpr0.net
立憲共産党さんのお
最強ケンモーコンボだあwwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-Y39W):2023/09/13(水) 20:34:33.18 ID:+4OlE7nT0.net
れいわと維新と国民を解散して立憲でひとつに纏まれば確実に政権交代行けるのにな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-rV4O):2023/09/13(水) 20:34:51.20 ID:UT6Sk4zC0.net
>>90
動かない国民は悪なんだね
それじゃ岸田が正しい事になってしまうよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ab7-c8yG):2023/09/13(水) 20:34:59.94 ID:ZCglvbp20.net
百田や参政が担がれる国だぜ死の間際まで茶番やってるだろな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ea2-NP+X):2023/09/13(水) 20:35:20.94 ID:1vNZTdGX0.net
>>95
これに気づいて国内政治への興味失ったわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7ba-V02s):2023/09/13(水) 20:36:16.15 ID:jaxE9iRT0.net
気のせい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-rV4O):2023/09/13(水) 20:37:00.89 ID:UT6Sk4zC0.net
>>89
宏池会が復権しても清和以上にウヨ路線全開なんだけどね
これだと加藤の乱が成功してもどうなっていたかと思えば

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db51-MPWR):2023/09/13(水) 20:38:27.81 ID:wnG8Vftc0.net
リーマンショックは2008年9月15日だった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-FGM3):2023/09/13(水) 20:38:46.30 ID:e97H0Bq20.net
政権交代があろうがなかろうが有権者が馬鹿なんだから良い方向に向かうことは絶対に無い。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ec7-xoRg):2023/09/13(水) 20:38:54.90 ID:uZe/Sn0E0.net
金で支配されてるから二度とない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-giFI):2023/09/13(水) 20:39:06.90 ID:u1K9SnxSM.net
>>95
結果、状況が悪くなる、という可能性もあるし良くなる可能性もある
選挙で、「変える」という提案がなされず、支持も集めないのだから変わるわけがない
アメリカのせいで、じゃねえボケ
日本人有権者の政治意識が低いから、物事を変えることができないだけ
繰り返すけど、変えれば必ず良くなる、というわけでは無い、変えて悪化することもある

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4edc-TL8V):2023/09/13(水) 20:39:38.79 ID:h2rxs0UK0.net
今政権交代に最も近いのは維新
その上で維新が政権交代しそうな空気は全く無い
政権交代なんか絶対無いよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-rV4O):2023/09/13(水) 20:39:41.64 ID:UT6Sk4zC0.net
>>100
どんな政策にするの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-MPWR):2023/09/13(水) 20:39:48.40 ID:yr9BVrrS0.net
維新最強!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププT Sdba-SjEv):2023/09/13(水) 20:39:54.79 ID:s9Qe8UB8d.net
自社さ連立で村山総理
自公維で誰を総理にする?

俺らが与党でいれるならば総理の椅子なんて公明でも維新でもくれてやるわ
って自民党は思ってんじゃないの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-6hNJ):2023/09/13(水) 20:40:03.04 ID:5oMCtQ8fM.net
結局自民政権が下野したのってバブル崩壊、リーマンショックの数年後の大企業でも下手したらやばいかもって空気が漂った時だけなんだよな

物価高で庶民は苦しんでるけど大企業は余裕な空気だし熟成されてない感じだな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3af-TZOP):2023/09/13(水) 20:40:07.73 ID:o7/jV04q0.net
頭枝野かよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bd2-g13K):2023/09/13(水) 20:40:24.05 ID:V7VAPCFw0.net
野党共闘の流れを作りたいだけだろ(笑)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-rV4O):2023/09/13(水) 20:40:30.55 ID:UT6Sk4zC0.net
>>109
消極的岸田支持なんだね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-giFI):2023/09/13(水) 20:41:56.32 ID:u1K9SnxSM.net
>>117
id追ってそれなら頭が悪いな
同陣営だからほどほどにしとくわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-tBSY):2023/09/13(水) 20:42:04.12 ID:35wM7wpP0.net
>>105
防衛費2倍とか昔だったらなかったのが
今岸田で起きてるからな
小選挙区制でおかしくなってしまった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 575f-6jLp):2023/09/13(水) 20:42:08.79 ID:mm5bV8d30.net
いつも投票率65%くらいで
政権交代って起きてるんだよな

意外と現実的なんよな
組織票を破るのなんてこれくらいでも良い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープT Sdba-rlb/):2023/09/13(水) 20:42:30.84 ID:wcKwByO0d.net
翼賛体制の雰囲気しか感じないんだけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープT Sdba-rlb/):2023/09/13(水) 20:42:32.54 ID:wcKwByO0d.net
翼賛体制の雰囲気しか感じないんだけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8314-3YFy):2023/09/13(水) 20:43:47.10 ID:8H17h6Y+0.net
反対票入れに選挙には行くけど期待はしていない
マジョリティが滅亡を望んでいるからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-p0x+):2023/09/13(水) 20:43:56.86 ID:PlyQoR4PM.net
もう二度と悪夢の民主党政権の時のような全てが民主党政権のせいだという空気を熟成させる機会を作ってはならない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-YIDo):2023/09/13(水) 20:44:18.37 ID:DecNAyuja.net
むしろ順調にトリモロしてる感じだが

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-tBSY):2023/09/13(水) 20:44:19.61 ID:35wM7wpP0.net
前回の立民共産れいわ社民の得票率が35%だから
自公から5%以上吸収したらいけるぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ee8-q3o7):2023/09/13(水) 20:46:03.59 ID:AdCJFFCG0.net
受け皿がない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0baf-UrBf):2023/09/13(水) 20:46:05.21 ID:QdOtgfes0.net
いやさすがにこれだけひどいなら政権交代来るだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d2-6jLp):2023/09/13(水) 20:46:06.09 ID:+BJ95qFc0.net
どこがだよ
加害者のくせに中国への対抗意識を燃やしてなぜか支持率上がってるじゃねーか
国民がキチガイである証左だけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ce9f-ZEoZ):2023/09/13(水) 20:46:35.15 ID:z1gbjbJi0.net
>>120
投票率が少し上がるだけで今あるパワーバランスが簡単に崩れるんだよな
野党への期待感がなくても自民にお灸で選挙負けてたし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-Tk2L):2023/09/13(水) 20:47:05.53 ID:A++zBNkhr.net
小沢信者じゃないが、維新や国民民主みたいな与党の補完勢力が野党でいるくらいならいっそこいつらみんなまとめて与党になって左派政党が束で対抗すべきだと思う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3af-VHXo):2023/09/13(水) 20:47:37.95 ID:f+/wYxws0.net
>>126
しかし小選挙区制に守られて自民が67%を取るのよ

死票が多いから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM93-8A9h):2023/09/13(水) 20:47:45.56 ID:GCHGBm0AM.net
ないない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bd2-rlb/):2023/09/13(水) 20:48:06.90 ID:Fvj6kMaz0.net
保守系野党の広がりっていうのは今の時代想像がつかん。
維新の場合あれを保守として支持してるのはほとんどいない上に
どうやら立憲に取って代わって自民と対峙したい構えのようなのでおいておくとして
その他の小規模政党の場合、戦略というか見通しがつきにくく
どういう立ち位置で政局に絡んでいくのかが見えにくい。
あとよくビジウヨとか言って金目当てにネトウヨをだまくらかしてるという批判もネットで見られるが
まず思想を商売に繋げることは何のやましいことでもないのが一つと
今の時代世渡りだけを考えるのなら保守よりリベラルの方が有利に決まってるわけで
世の中ビジサヨだらけということになる。
もし保守で商売になると思えるのならそれだけ無視できない勢力があるということでむしろ喜ばしいこと。
問題は思想への忠誠度ではなくイデオロギッシュな脆さや無自覚に抱え込んでいるリベラル感覚であって
思想を現実社会の政治でマスコミの監視の元実践に移すのがいかに大変かということが分かってくる。
自民のように体制側ではないのでそこまで追及されたりもしないだろうが
旧態依然とした謝罪を繰り返すだけの政治家にしかなれないのかどうかも試される。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-3r1B):2023/09/13(水) 20:48:14.18 ID:XdLZQ5tzd.net
百田新党には期待してる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f8f-t1ZR):2023/09/13(水) 20:48:17.03 ID:hmVOklVB0.net
もしかして
革命の狼煙あがってる?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30d-zNIC):2023/09/13(水) 20:48:40.78 ID:qnSDandd0.net
日本人だけの政治をやろうとしてる自民はもう終わりだよ
日本市民のための政治をする立憲共産党が次の選挙で与党になる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-YIDo):2023/09/13(水) 20:48:56.80 ID:DecNAyuja.net
>>126
何のための小選挙区制だと?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3af-VHXo):2023/09/13(水) 20:49:57.17 ID:f+/wYxws0.net
>>134
序盤で維新が自分自身について第二自民党だと明言した事実を無視しているのがやや痛い

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3af-VHXo):2023/09/13(水) 20:50:39.46 ID:f+/wYxws0.net
>>136
市民になりたくない国民が必死に自分の小便を掛けて火種を消している

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff56-UrBf):2023/09/13(水) 20:50:59.93 ID:kvLB+4Q00.net
安倍の尻拭いなんて出来るかよw
破壊され尽くしたあとだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3af-S5gA):2023/09/13(水) 20:51:39.32 ID:AAJxTHXf0.net
代わりがいねえ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8787-NP+X):2023/09/13(水) 20:51:57.77 ID:RbIeFbmP0.net
映画「7人の侍」と一緒だ
結局、搾取され貧困にあえぐ農民が自ら戦わなければいけない

選挙へ行こう

野武士ではなく『侍』を選ぶんだ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8787-NP+X):2023/09/13(水) 20:53:10.72 ID:RbIeFbmP0.net
政権交代する必要はない

与党になった政党に
国民のための政治をやるよう仕向けるしかない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fa2-ckR4):2023/09/13(水) 20:53:34.22 ID:vsLx9j320.net
昔の日本は大失敗したんだからそれを真似しようとかするのはろくでもない狂人だね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b656-kW1x):2023/09/13(水) 20:55:02.30 ID:ynJCq0i80.net
>>94
そんなパイオニアだったのかよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM87-iYfH):2023/09/13(水) 20:55:03.66 ID:OyjmRXrBM.net
漂ってない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e9a-MmH2):2023/09/13(水) 20:56:16.78 ID:dQ7a2GTx0.net
ないわ
自民が減ってもそれ以上に維新が増える悪夢になるだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a56-64Tt):2023/09/13(水) 20:56:45.76 ID:lNOXgU/N0.net
まじで今のうちに政権交代しておかないと来年の新札発行の時に預金封鎖と資産課税来るぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3af-BAhr):2023/09/13(水) 20:57:37.55 ID:a/cYImDe0.net
野党再編はありそうだがまだ政権交代の風は吹いてない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7d2-r16G):2023/09/13(水) 20:58:18.68 ID:6tw0YwW60.net
さっき世論調査の電話きた
自民党解散総選挙を考えてんのか
自民党支持のネトウヨになりきって回答してやったはwwwww

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b2b-UrLa):2023/09/13(水) 20:58:34.06 ID:4ePl1T+d0.net
大手メディアが権力ベッタリだから無理だろう
ジャニーズ問題だって企業が次々に切ってるのにまだまだ忖度及び腰でしょ
こいつらほんととことん権力者に媚びる犬だよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a56-Wxe8):2023/09/13(水) 20:59:04.03 ID:1u1rM5tB0.net
自民党支持者は国民の3割
保守系とか言われる第二自民党・第三自民党含めると半分超える

とても勝ち目はないよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-1hKY):2023/09/13(水) 21:00:40.20 ID:2OoVeO+Sa.net
>>1
>>2


      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _''"\__/"''_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  嫌儲コンボ
 |/\     _/  \_     /ヽ|   決めてきた!
 .|| |   /l_    _l\   | ||  
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aba-pkPT):2023/09/13(水) 21:01:40.56 ID:JRxout1b0.net
>>98
政権をとっても自民党の尻拭いと自民党の失政の責任を取らされるから
やっている感出しておいてお茶濁すと思う

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e0d-aPkq):2023/09/13(水) 21:02:23.68 ID:9S89tre40.net
>>148
それな
他の野党の躍進なんて想像もつかんわ
そもそも批判勢力として満足しちゃって政権取る気ないだろあいつ等

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-6jLp):2023/09/13(水) 21:02:54.08 ID:C0m2Gon+0.net
無党派だけど一応選挙では毎回立憲に入れてる
結局政治は数だからな
個人個人がどこに投票しようが個人の自由だけど泡沫政党の議席が増えたところで政治に大きな影響は与えない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-vGGQ):2023/09/13(水) 21:04:05.86 ID:87G7nn5Rd.net
利上げとか法人税上げて経済がよくなると思ってるガチのガイジに票入れてる嫌儲って狂気の沙汰じゃないよね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7d2-r16G):2023/09/13(水) 21:04:21.77 ID:6tw0YwW60.net
>>156
責任とりたくないからやりたくないと思うよ
その結果が令和の大政翼賛会

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdcb-RROj):2023/09/13(水) 21:04:52.73 ID:VLbdUPc6d.net
さすがに国民ブチギレないとな
なぜか中流貧乏人が支持するけどなw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ce9f-0zhN):2023/09/13(水) 21:05:15.32 ID:J+SoTAUR0.net
父親が県知事で汚職で逮捕されて今でも自民党が知事選落ち続けてるのに
子供がしっかり閣僚入りしてたのに驚く

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b360-rlb/):2023/09/13(水) 21:05:27.22 ID:rEOhIZvX0.net
本気で政権とろうとしてる野党がいないんだから派閥政治でセルフ国会やってる自民が消去法で残っちゃうんだよね

野党くんが弱者ビジネスで君たちにタカるのやめてくれたら考える

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a5f-NP+X):2023/09/13(水) 21:05:43.27 ID:P7kUAxAd0.net
維新が躍進して少しでも創価の影響力落ちたら日本良くなるからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3af-WqJk):2023/09/13(水) 21:05:57.73 ID:gIvznyPK0.net
自民は糞の極みだけど
じゃあどこと交代すんの…?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7d2-r16G):2023/09/13(水) 21:05:59.17 ID:6tw0YwW60.net
>>158
ここはネトウヨ以外はチョンモメンとか中国人だから日本が壊れる選択肢を選びたがるのは当然だと思うが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13bf-tBSY):2023/09/13(水) 21:06:08.50 ID:GS4VZj7t0.net
円安と株安が同時進行し始めたら政権交代するんじゃないか
安倍以降株価で支持層を買ってるようなもんだし
円安物価高で社会の下層は既に離反気味、株価が下がれば上層から中層も離反

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-6P5Z):2023/09/13(水) 21:06:30.70 ID:vaJlno1U0.net
全然漂ってない
もう堕ちるとこまで堕ちてしまえばいいという心境だ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-YIDo):2023/09/13(水) 21:07:03.03 ID:DecNAyuja.net
>>149
上級がガチギレするような蛮行には及ばんだろ
屁理屈捏ね回して中級下級のみを対象にする必要があるが
流石にそれは革命とまでは行かなくてもかなり大きな動きが出る

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-NP+X):2023/09/13(水) 21:07:42.29 ID:0Vp4OgAo0.net
今政権取っても難易度地獄モードだしね
ここまで自民がボロボロにしちゃったからどうやったら国を立て直せるのか見当も付かない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b360-rlb/):2023/09/13(水) 21:08:15.10 ID:rEOhIZvX0.net
何十年と自分たちが作り上げてきた国に対しての責任を全部政治に押し付けられるメンタリティがパヨの長所

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-AxLp):2023/09/13(水) 21:08:44.80 ID:anq0Bd8/d.net
>>149
資産のないお前らには関係ない話じゃん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3a2-MmH2):2023/09/13(水) 21:08:45.53 ID:z+RyFMkD0.net
政権交代チャンスなのに立憲頼りなさすぎるな
維新に代わってもネオ自民で意味ねえしなぁ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f8f-9/S5):2023/09/13(水) 21:09:14.21 ID:L9fqnjw10.net
お前らってホントスレタイしか見てないんだなw
総裁選で党内政権交代って>>1 に書いてあるやんw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-vGGQ):2023/09/13(水) 21:10:08.53 ID:87G7nn5Rd.net
本気で立憲とか支持してるの?
法人税増税を声高らかにうたってるけど間違いなく給料は伸びないし景気も悪化するよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bd2-Ofbv):2023/09/13(水) 21:11:00.89 ID:Mknxvs7B0.net
全然ない
このままゆっくり100年ぐらいかけて滅亡する

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM87-iYfH):2023/09/13(水) 21:11:37.38 ID:OyjmRXrBM.net
>>170
権力は強大であり
時に巨悪となることを
思い知らされてきたからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7d2-r16G):2023/09/13(水) 21:11:57.97 ID:6tw0YwW60.net
>>173
総選挙を想定した世論調査が始まった時点でそれだけじゃないかと
勝てると思ったら総選挙で仕上げするんだろうよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-MmH2):2023/09/13(水) 21:13:26.25 ID:bnhXN3Ao0.net
>>173
お前にとって総裁変わったら政権交代なの?
どんなネトウヨだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffe-MmH2):2023/09/13(水) 21:13:53.06 ID:Z9IPZYl+0.net
政権交代はないよ
馬鹿が維新に投票したら自民が公明捨てて維新と組むだけ
なーんにも変わらん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7d2-r16G):2023/09/13(水) 21:16:42.62 ID:6tw0YwW60.net
>>179
何しろ野党が責任とりたくなくてネットで嫌われるようなことしかしてないから変わんないとは思うけどね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/13(水) 21:20:32.13 ID:Ipke6VMga.net
前回の選挙は投票率高いなかで世襲が勝ちまくってたから
利害関係以外でドリル優子みたいなカスに投票する奴が居るのかは疑問だが

総レス数 254
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200