2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Unity全面謝罪 世界から反感受け 全メームメーカー「もう遅い今後お前の事は信用しない」 Unityスキルが無価値に [169920436]

1 :ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ 4f7b-nYPP):2023/09/19(火) 12:28:15.43 ID:axwp+xSo0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
手数料で反感を食らった「Unity Runtime Fee」ポリシー見直し
https://news.yahoo.co.jp/articles/974210b1685f3c0323672711c473406ff0508f70

ゲームエンジン「Unity」を開発するUnity Technologiesは9月17日、同社が先週発表したゲームのインストール数を基準とする新しい料金プラン「Unity Runtime Fee」の不評を受け、方針を変更することを公表した。
続きはうぇbで



https://i.imgur.com/rNf15P8.jpg

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-9n1A):2023/09/19(火) 13:05:46.52 ID:iuJlYAWbM.net
インサイダーということは株価下がるのは予想済みだったということか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hbf-9C00):2023/09/19(火) 13:06:34.98 ID:ejvJUql6H.net
Unity、新料金システムに「支払い額上限を収益の4%に」「インストール数は申告制」など導入検討中との報道。批判寄せられた部分中心に社内協議中か
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230919-264952/
そうした中で、BloombergはUnity Technologiesの会議記録を確認したと報道。現在検討中のUnity Runtime Feeの変更案の一部が報じられている。まず、100万ドル(約1億4700万円・現在のレート)以上の収益をもつゲームでは、収益の4%がUnity Runtime Feeの上限になるとのこと。これまでUnity Runtime Feeではデバイスごとの新規インストール数に応じて際限なく支払いが発生する仕組みであったと見られ、この点に対処されるかたちだろう。
また累計インストール数のしきい値の判断方法についても変更が検討中で、「しきい値に達するまでにカウントされるインストール数を遡及しなくする(installations counted toward reaching the threshold won’t be retroactive)」という。これまではUnity Runtime Feeの対象となる作品かどうかは、2024年1月1日以降に、累計インストール数および過去12か月間の収益を参照して判断されると説明されていた。つまり2024年1月1日以前にすでにしきい値を超えるインストール数を集めていたゲームは、同日以前の12か月間の収益がしきい値を満たしていた場合、Unity Runtime Feeが適用される決まりであったと見られる。

またUnity Runtime Fee発表後に多くの批判が寄せられていた「インストール数」を追跡するための独自技術の利用についても、変更が検討されている模様。Unity Runtime Feeの累計インストール数は、Unity Technologies独自のデータモデルによって集計されると明かされていた。多数の情報ソースからデータを収集する複合モデルが用いられているとのことであった。また収集されるデータは、EU一般データ保護規則(GDPR)およびカリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)に準拠されているとも説明されていた。一方でユーザーや開発者による、プライバシーに関する懸念などを払しょくすることはできなかったようで、批判が寄せられていたかたちだ。この点への対処としてか、Unity Createのプレジデント兼ゼネラルマネージャーであるMarc Whitten氏は、会議の中で「ユーザー(文脈上開発・販売元と見られる)の自己申告に頼ることになるだろう(management will rely on users to self-report the data)」と述べていたという。

おソースのソース:bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-09-18/unity-overhauls-controversial-price-hike-after-game-developers-revolt

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f87-xbk3):2023/09/19(火) 13:07:47.16 ID:Ig2F/N5O0.net
unity便利やもんな
世界標準になるべきやコンテンツ制作の

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H33-ZX6J):2023/09/19(火) 13:08:22.44 ID:iItUn0YZH.net
イソジン吉村みたいなもんか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-O8f+):2023/09/19(火) 13:08:29.49 ID:ZaI55y14H.net
>>113
EAの元幹部が元凶らしい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-PcXV):2023/09/19(火) 13:08:58.79 ID:W1wTGtaRM.net
そもそもなんでダウンロード毎にしたんだよ
利用ユーザー毎で良かったろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H13-YZsW):2023/09/19(火) 13:08:57.97 ID:7l3gv7cmH.net
権利放棄しなよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f87-xbk3):2023/09/19(火) 13:09:28.97 ID:Ig2F/N5O0.net
>>40
それはエンジンのせいじゃない
作り手が未熟なの

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5f-lX2x):2023/09/19(火) 13:09:40.83 ID:UcLh7nCXM.net
>>107
セーブデータ消すだけでリセマラできるようにすればいいのでは?
もしくはリセマラしなくても引き直しできるようにすればいいのでは?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ff5-oxu0):2023/09/19(火) 13:11:42.28 ID:FYfocLsL0.net
>>6
UE = 超高画質PCゲームに特化。スマホゲームを作る機能が絶望的
Unity = スマホゲームも作れる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H63-oMfb):2023/09/19(火) 13:11:56.90 ID:NGztkkVwH.net
>>144
謝罪も新課金制度を停止するとは一度も書いてないからな
そういうことよ
来月か数ヶ月内にインサイダーで経営陣総入れ替えするか年内に何処へ買収する可能性がわりとあるから信用が保とうにも保てない状況よ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fffc-/DYv):2023/09/19(火) 13:12:13.97 ID:zpn8/lev0.net
再インストールでも利用料追加でもらいます、って奴か

ライバル社のゲームをインスト→アンインスト繰り返すって嫌がらせも可能になるからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fa4-k8D1):2023/09/19(火) 13:12:52.74 ID:xhNa0mIw0.net
別にインストール毎でもええんちゃうの
100万DLされといて儲かってませんは通らんだろ
あとは価格の問題

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H63-oMfb):2023/09/19(火) 13:13:35.04 ID:NGztkkVwH.net
>>92
君の大好きな韓国や中国もUnity使いまくりだが?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-PcXV):2023/09/19(火) 13:13:40.59 ID:W1wTGtaRM.net
>>132
一度購入して同じアカウントで何回もダウンロードするぞ
そもそも同一アカウントのダウンロードも数えるから機種変更やらするだけでその度にUnity側に金払う必要が出てくる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H5f-Fk0f):2023/09/19(火) 13:15:17.01 ID:2+xfCdjLH.net
規約改変までやったから撤回しても元の鞘には収まらんだろうな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-NjOL):2023/09/19(火) 13:15:23.60 ID:kR2fMQUQH.net
>>161
別にもとから価格の問題だけなんだよ
そこをぼったくりすぎてるから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-PcXV):2023/09/19(火) 13:15:38.38 ID:W1wTGtaRM.net
>>160
むしろUnity側が自社の利益のために再インスコしまくって打ち出の小槌状態になるのが問題だろう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hbf-9C00):2023/09/19(火) 13:15:41.97 ID:ejvJUql6H.net
>>85
ソースがアスキーだぞ
お察し

昨日の情報を今日の昼に記事化とか遅すぎだし(最新の情報は>>150の料金予定)
出す前の添削もしてないんだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ff5-oxu0):2023/09/19(火) 13:16:00.24 ID:FYfocLsL0.net
UE5もStrideも高画質PCゲーム路線のせいでiPhoneのゲームを作る機能が絶望的に弱いんんだよ。
簡単にいえばWindowsのゲームしか実質作れない。

つまりUnityにライバルはいない。
だからスマホ向けのDL数課金なんて言い出した。

批判殺到しても移行先なんてないからね。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f8f-UJvQ):2023/09/19(火) 13:16:19.33 ID:Ek3YAobj0.net
>>142
チャーリーシーンは青い蹄鉄が好きだし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa53-SdSZ):2023/09/19(火) 13:16:50.96 ID:sb7ZpvmGa.net
たかがライブラリにスキルもクソもない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-NjOL):2023/09/19(火) 13:17:12.21 ID:kR2fMQUQH.net
>>166
こういうのが見え透いてるから制作側としては使えんわな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-PcXV):2023/09/19(火) 13:17:42.59 ID:W1wTGtaRM.net
買い切りアプリだったとしても未来永劫ユーザーが機種変とかで再インスコする限り、金払う必要が出てくるからな
支出がコントロールできないエンジンとか使いたくもないだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hb3-9xLE):2023/09/19(火) 13:18:11.71 ID:V/N873ryH.net
>>30
想定した上でやってるんじゃないか
想定した上でこういうデメリットよりも大きなメリットがあるからやってると

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f87-xbk3):2023/09/19(火) 13:18:51.16 ID:Ig2F/N5O0.net
デバッグで何度もテストするんだから
インストールごとなんて開発にとってはしんどい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H5f-zxxE):2023/09/19(火) 13:19:11.59 ID:3ks0rIJ2H.net
>>119
そもそもunityはフリーライドできない

ttps://unity.com/ja/compare-plans

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H13-4FnU):2023/09/19(火) 13:19:38.80 ID:8VcG1dSlH.net
売り上げの何%とかじゃ駄目なのかね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9f-6+Dw):2023/09/19(火) 13:22:20.50 ID:V2q4FqmnH.net
社員多いんだからUnity社から内製ゲームでも開発すりゃいいのに

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-BB9v):2023/09/19(火) 13:22:23.25 ID:LfFqvhHRH.net
ふぅん企業が対応することでユーザーには関係なさそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc3-DLad):2023/09/19(火) 13:23:40.69 ID:8a8HRPR0M.net
ティラノスクリプト使おうぜ
オフライン上で稼働するから一回買ったらそれでお終いだぜ
ライセンス料もない十分だよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-4M39):2023/09/19(火) 13:23:50.09 ID:rsjR8ap6d.net
信用もなくしてシェアも失うアホムーブ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9f-ZX6J):2023/09/19(火) 13:24:29.03 ID:ygdVK/DWH.net
>>179
ノベルゲーム以外いけるのか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H8f-xbk3):2023/09/19(火) 13:24:54.99 ID:J8Xe096hH.net
信用は金で買えないが金に変えることはできるってばっちゃんが言ってた

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-kZw0):2023/09/19(火) 13:25:42.77 ID:BJWwpC3s0.net
オブジェクト突っ込んんで配置するだけでできるツクールレベルで頼むわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f89-TgP+):2023/09/19(火) 13:25:43.87 ID:uzD7AXj00.net
素直に寄付募った方が儲かったまである

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf3b-4g5G):2023/09/19(火) 13:26:15.36 ID:l0/6+tdA0.net
godot「そこで当職の登場!ってわけだ」

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H5f-RiLY):2023/09/19(火) 13:26:27.29 ID:pCcW4ghwH.net
アホすぎるw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f87-xbk3):2023/09/19(火) 13:27:37.62 ID:Ig2F/N5O0.net
>>177
ゲーム開発なんてしんどいのに当たる確率低くて儲からないよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM8f-YJP6):2023/09/19(火) 13:27:41.20 ID:k52lxuqtM.net
ソシャゲにめちゃくちゃ使わせてるし今後自作エンジン作れないとどこもヤバいだろう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff28-9EYQ):2023/09/19(火) 13:28:41.97 ID:vWoAG8J+0.net
日本企業存在感ないのねゲームエンジン市場

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fdc-A5lE):2023/09/19(火) 13:28:52.23 ID:+uY9Iruj0.net
>>184
確かに

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f4e-NfV8):2023/09/19(火) 13:30:07.12 ID:cl4F+IhS0.net
これ、畑違いの新しい経営者が
いきなり事故ったってTwitterで解説してるやつが居たけど
ほんとにそういうことなの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f87-tO/S):2023/09/19(火) 13:30:28.19 ID:j94XBfAj0.net
まともな汎用ゲームエンジンは、世界中にueとunityしか存在しない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-4vf7):2023/09/19(火) 13:30:34.42 ID:zIMTV1XGd.net
Oracleとかいつもそんなやり方な気がするけどjavaとかmysqlとかは影響あったの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fa2-9un8):2023/09/19(火) 13:30:43.73 ID:77Eo5SfH0.net
そもそも「ゲーム開発者」なんてそんなたくさんいるわけないし
次から次へと完成品を売りさばけるわけでもないから
なんかそういうようなライセンスじゃなきゃ大儲けはできねえだろうな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f6d-7g+v):2023/09/19(火) 13:30:47.09 ID:P8Nx8ZnG0.net
>>187
epicは当ててるやん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f96-RM3z):2023/09/19(火) 13:30:55.95 ID:zSBakJLz0.net
インストール毎に金取るぞって使わせたら一生金降ってくるよな
自分らでインストールしまくりゃいいんだし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fb7-q/4S):2023/09/19(火) 13:31:07.85 ID:p/AbLsPV0.net
平家ムーブ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8f-NfV8):2023/09/19(火) 13:31:33.64 ID:kT7WJhfK0.net
>>111
完全OOは結局ノーサポートだから、誰も使わない
技術者も習得しないので
即戦力を見つけるのは不可能

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f87-tO/S):2023/09/19(火) 13:31:46.06 ID:j94XBfAj0.net
unityは赤字続きで株価下がりまくってる
このままなら潰れる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf56-8Mha):2023/09/19(火) 13:31:47.99 ID:1G7tQkme0.net
ちょっとネットメームのログボもらってくる🫠

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf9a-xbk3):2023/09/19(火) 13:32:33.03 ID:0kXLwSeP0.net
追放もののなろうかよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8f-NfV8):2023/09/19(火) 13:32:40.50 ID:kT7WJhfK0.net
>>61
中小は赤字になるから使い続けるのは無理

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc8-NjOL):2023/09/19(火) 13:32:52.01 ID:kR2fMQUQ0.net
>>199
もう無理だろな信用失った上に幹部も逃げた
何が最悪ってどちらも共倒れでメリットないこと

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-Ohmp):2023/09/19(火) 13:33:41.48 ID:S55X0aib0.net
>>191
Unityは売り上げが伸びるほどクソ赤字になっていくっていう状態だったので、料金の値上げは誰が社長でも必要
https://i.imgur.com/TW5PLMz.png

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff24-/DYv):2023/09/19(火) 13:34:03.26 ID:jq5HAMWV0.net
信用を失ったところで気軽に乗り換えなんて出来ないだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8f-NfV8):2023/09/19(火) 13:34:15.74 ID:kT7WJhfK0.net
>>193
javaはモロじゃん、mysqlはOracleとの住み分けをより徹底化されて飼い殺し

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc3-nO4y):2023/09/19(火) 13:34:35.78 ID:daXrW19qM.net
何の話だか知らない俺、今更謝ってきてももう遅いw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f6a-mbMR):2023/09/19(火) 13:34:38.15 ID:fd/kERSn0.net
UEも期間無料配布しなきゃならない契約があるんだろ
タダより高いものはないな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa53-9Dyn):2023/09/19(火) 13:36:31.44 ID:Qi2gomS4a.net
>>199
ゲームやってりゃめちゃくちゃよく見る社名なのに業績よくないんだな
ツイッターみたいなもんか
マネタイズが下手なんかね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf3b-4g5G):2023/09/19(火) 13:36:36.25 ID:l0/6+tdA0.net
UEの3倍くらい従業員がいるんでしょ?
経営がおかしいんだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f33-hKjy):2023/09/19(火) 13:36:49.40 ID:hywJjhxG0.net
UEのモバイルゲーってあんまり見ないな
やっぱ重いんかな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8f-NfV8):2023/09/19(火) 13:37:08.26 ID:kT7WJhfK0.net
>>204
逆だよ、こういう糞決算で利益がでないから
さっさとUnityから離れるべきというのが正しい経営判断

この決算でクライアント側は使い続ける理由とかあるの?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc8-NjOL):2023/09/19(火) 13:37:19.32 ID:kR2fMQUQ0.net
>>208
無料でもプレイされたら収益入る仕組みだからそこが見せ所

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-VAp7):2023/09/19(火) 13:37:28.47 ID:XUtb3yGJd.net
リセマラとかいうトラフィックの無駄遣いやめたら?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-NfV8):2023/09/19(火) 13:37:43.26 ID:4NqULyWj0.net
10年続いたUnity天下がこんな形で終わるとは

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc8-NjOL):2023/09/19(火) 13:38:50.92 ID:kR2fMQUQ0.net
>>212
代替手段あるのって話

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf5f-7CbB):2023/09/19(火) 13:39:01.85 ID:1KtYN0LG0.net
>>211
UEのほうが軽いが10倍金かかる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f87-xbk3):2023/09/19(火) 13:39:07.18 ID:Ig2F/N5O0.net
unityに儲けさせてもらってるプラットフォームが払えばいいんだよ
あいつら配るだけでいいんだから

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f02-zxxE):2023/09/19(火) 13:39:07.37 ID:3ks0rIJ20.net
>>204
2期連続黒字だけど
ttps://investors.unity.com/financials/quarterly-results/default.aspx

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f50-xbk3):2023/09/19(火) 13:40:19.85 ID:8xb/8btg0.net
AIくんがUEの快適移行ツール組んでくれるやろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0faf-n7kY):2023/09/19(火) 13:40:39.78 ID:sVQMHM7z0.net
Unity赤字赤字って言ってるけど確か黒字だろあれ
ちょっと前にUnityが自慢してたぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc3-nO4y):2023/09/19(火) 13:41:13.94 ID:daXrW19qM.net
>>209
Unityってそういうツールの名前かと思ったら社名だったのか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f5f-7CbB):2023/09/19(火) 13:41:57.49 ID:IDeoN/vL0.net
ガチャゲーがUE使うのは100%ありえないしサイゲとかが有能なアセット作りまくってるから結局Unityしか選択肢無いだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc8-NjOL):2023/09/19(火) 13:43:07.99 ID:kR2fMQUQ0.net
競争のない世界の怖さってこれなんだよな
依存するしかないから何されても言いなりになるしかない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fda-6YQx):2023/09/19(火) 13:43:33.36 ID:VPLTxHSU0.net
CHATGPTに聞いて移行しろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbd-UfiS):2023/09/19(火) 13:43:40.19 ID:u96yzujJ0.net
unityは上がコロコロ変わってしかも外部から連れてきた人間だから怖いんだよな
過去リリースのゲームにまで新規約適用とか正気の沙汰じゃない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fcc-8A9d):2023/09/19(火) 13:44:02.08 ID:YThmz5KU0.net
Steamとかが手数料30%取ってるのみてワイらも行けるやろ!wって勘違いしちゃったんだろうなぁ…
プラットフォーマーじゃなくてただのエンジンなのに

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f87-tO/S):2023/09/19(火) 13:44:05.83 ID:j94XBfAj0.net
ゲームエンジン作るのにはめちゃくちゃ開発費掛かる
だから大手のゲームメーカーでもゲームエンジンの自社開発諦めてueかunity使うようになった
unityは汎用ゲームエンジン開発してるわけで金が掛かるから、回収しようとしてる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fa2-HrGy):2023/09/19(火) 13:44:42.70 ID:0DJyqANp0.net
godotって名前からしてgolangかと思ったらプラシーだった
goなんてゲーム開発ガチ勢は使いたがらなそうと思ってたけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f87-xbk3):2023/09/19(火) 13:44:54.42 ID:Ig2F/N5O0.net
unityを悪く言う奴は仕事できない無能だよ
unityは一度使ったら絶対手放せないツール

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf44-WCaA):2023/09/19(火) 13:45:22.06 ID:RJYqOxrn0.net
フライング土下座からのインサイダーで全滅(´・ω・`)

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-ZexN):2023/09/19(火) 13:45:33.97 ID:RKWFNcC2M.net
>>107
売り切りでもsteamみたいなプラットフォーム販売だと違うPCにインストールされるたびに課金になりかねないから辛いんじゃないの

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf9a-xbk3):2023/09/19(火) 13:45:55.05 ID:0kXLwSeP0.net
>>228
作るのもそうだがメンテナンスとアップデートも金と時間かかるんだよ
自社エンジン作れるのは体力あるとこだけ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf0d-7CbB):2023/09/19(火) 13:46:36.04 ID:l4LgCPN50.net
こんなに需要あるならgoogleでもvalveでも作ればいいのに
ソースエンジンとかいう変なのじゃなくて

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f87-/qI8):2023/09/19(火) 13:47:48.03 ID:9rGxNCEf0.net
これでUE一強になるのかな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc3-Kvia):2023/09/19(火) 13:47:51.69 ID:vcXYpSlJM.net
なろうのやられ役

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-oc2K):2023/09/19(火) 13:48:23.85 ID:MH+akfivr.net
https://i.imgur.com/GfOe4pG.jpg
Unityさぁ・・・これどうすんの?🥹

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f87-tO/S):2023/09/19(火) 13:48:44.35 ID:j94XBfAj0.net
>>227
steamはepicとかxboxのゲームパスとか代替プラットフォームあるけど、
unityの場合は事実上存在しないと思うわ
特にスマホ向けの場合はunity以外存在しない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f71-RiLY):2023/09/19(火) 13:49:11.21 ID:pCcW4ghw0.net
>>237


240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fcc-shIN):2023/09/19(火) 13:49:49.96 ID:w9uBl0Pi0.net
>>4
JRの定期券買って区間内で乗り放題してたらいきなり料金体制かえまーす乗降数が一定以上なら1回の乗降で10円取りまーす過去の履歴も参照して請求しまーす
って言ってきたらどうするよ?
撤回されたとして今後またそんなこと言い出す可能性が高いわけだ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf2a-vpYi):2023/09/19(火) 13:50:26.16 ID:sRtDOJnx0.net
ゲーム屋さんももっとOSSに力入れたら良いのに
自社エンジンとかアホらしいし独占許すとこうなるし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fd7-1qfk):2023/09/19(火) 13:50:29.55 ID:i+sNU/1k0.net
これ株価操作のためにワザとやったって聞いたけど本当?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f44-zKRl):2023/09/19(火) 13:51:20.12 ID:z9ykkhk20.net
クソゲーだいたいUnityの法則

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f87-tO/S):2023/09/19(火) 13:52:16.07 ID:j94XBfAj0.net
ossも同じこと
linuxだったらredhat、reactだったらfacebook
mysqlだったらoracleが事実上支配してる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-Ohmp):2023/09/19(火) 13:52:33.81 ID:S55X0aib0.net
>>235
Unityがこの発表どおり総収益1億以上で4%で妥協するならUEに流出するやつはそんなにいないだろ
UEは5%だし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfad-xbk3):2023/09/19(火) 13:53:12.01 ID:dyk5BY530.net
使わないとして代わりはどうするんだよ
自社エンジンか?今から作るの?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f27-OGHm):2023/09/19(火) 13:53:19.68 ID:jYaoqoHU0.net
>>4
経営者が自社株売り抜いた後でこれからはインストール(ダウンロード)数に課金しまーすって発表した疑いがある

その後やっぱやめますんませすん言い出して信用を失った

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-EC5j):2023/09/19(火) 13:54:18.48 ID:ibJTeZ4Fr.net
>>241
なんでもかんでもケチってる連中が労力分けるわけないだろっていうオチだぞ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe6-64Gk):2023/09/19(火) 13:54:42.99 ID:oFDLCloC0.net
>>127
いやツクールて
あんなん思春期のオタクのおもちゃだろ
シェア率にも食い込んでこないのになんでわざわざ言ってきたの?

総レス数 498
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200