2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

処理水、単に「低濃度汚染水」だった [507895468]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf4e-P+3t):2023/09/20(水) 00:01:50.66 ID:ENXAxdlK0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/goo_3.gif
https://www.nhk.or.jp/bunken-blog/100/487634.html

福島第一原子力発電所にたまる処理水について、 東京電力は8月24日, 基準を下回る濃度に薄めたうえで、海への放出を開始した。
処理水は,原発事故の直後から発生している汚染水を処理したあとに残るトリチウムなどの放射性物質を含むもので
その量は134万トンと、1,000基余りのタンクで保管できる容量の98パーセントに達し、12年前の事故発生時からの懸案となっていた。
放出に先立って東京電力がトリチ ウムの濃度を確認したところ、 国の基準や自主的に設けた基準を大きく下回っていた。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f27-PY6T):2023/09/20(水) 00:44:47.31 ID:2YPSQ+Ip0.net
希釈してる湾内の海水の方が汚染水よりも更に高濃度の汚染水という笑えん状況だろ
マジでアホ政府とゴミ東電が何考えてるのか意味不明過ぎる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f56-HrGy):2023/09/20(水) 00:45:06.33 ID:pODvIhgZ0.net
海には既に1.3×10^18Bqの自然由来のトリチウムが存在してるからね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f96-Mp0W):2023/09/20(水) 00:45:07.60 ID:43kKnF2/0.net
>>107
物理苦手そう(笑)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fff-mbMR):2023/09/20(水) 00:47:22.70 ID:0Yid6txT0.net
こういう態度を見るに3.11の時自民だったらを想像するとゾッとする
今住んでる新宿の家から引っ越してたかもしれん
今も予断を許さない状況だから関東も場合によっては住めない土地になるかもしれんけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f27-ZexN):2023/09/20(水) 00:49:11.83 ID:fDIKdHs80.net
>>110
これは物理じゃなくて化学だよ
文系くんw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf3b-iaKh):2023/09/20(水) 00:50:34.32 ID:Nre+mb/i0.net
汚染水で間違ってないのにな
ジャップ政府の言葉狩りが恐ろしいわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc3-Pm+J):2023/09/20(水) 00:51:06.07 ID:b6q8oVXC0.net
良いから賛同者の縁者に永劫飲ませ続けろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc9-ysl1):2023/09/20(水) 00:53:07.93 ID:xJYDiwSt0.net
そりゃそうだ
処理した汚染水だもの

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fff-mbMR):2023/09/20(水) 00:56:25.65 ID:0Yid6txT0.net
処理水だろうが汚染水だろうが個人の好きに呼べばいい
こんなもん10年前なら当たり前の共通認識だった
なんだかよくわからん危なそうな水を海に放出するって不安だよねっていうことも誰でもいえる空気はあった
言いたいことを言えなくなった空気を作り出した第二次安倍以降の日本はマジで狂ってるよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fba-ufVE):2023/09/20(水) 00:56:37.43 ID:HDHYJHgU0.net
低濃度汚染水
高濃度ネトウヨ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa53-+Psy):2023/09/20(水) 00:58:33.01 ID:wfnl8ygga.net
測定できない(してない?)核種は空間線量を測っていてそこから推定される量は検出限界未満というのが東電の言い分

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f05-YZsW):2023/09/20(水) 00:58:38.64 ID:q7PfAxxq0.net
同じ系から海水取って違う系の物と混ぜて薄めて同じ系の海へ流す作業しかも少なくとも30年という長期間

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f87-xYKO):2023/09/20(水) 01:00:00.30 ID:FrdLexTh0.net
たしかに中国の原発排水より10倍低濃度の汚染水だね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf94-6CUR):2023/09/20(水) 01:01:03.27 ID:K+woKZ/v0.net
>>1
処理水(低濃度汚染水)を薄めて海洋放出するため既に放出した処理水を海からくみ上げて薄めて放出して…
というループを今後30-40年以上繰り返すわけか
もういっそ薄めずそのまま海洋放出したほうが良いのでは?
薄めなければ放出期間短くて済むだろうし放出期間中禁漁にしても30年も待たずに元に戻るのでは
30-40年以上汚染魚疑惑かけられながら喰ったり売ったりし続けるよりは良いんじゃないの

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f29-glYP):2023/09/20(水) 01:01:36.04 ID:Q8Jq6wal0.net
そら幾らでも薄めれば基準値下回るだろ薄めることを処理って言われてもこまるし汚染水そのものも海に染み出してないか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f56-XAuC):2023/09/20(水) 01:03:13.83 ID:Om1tjG270.net
>>102
ほんとだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fba-/DYv):2023/09/20(水) 01:05:28.62 ID:d7bsrolt0.net
薄めれば基準値満たすけど
ぜんぶ流したら同じやろてのは
小学生でもわかるからな
キチガイすぎるわこの国

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f09-OrZM):2023/09/20(水) 01:05:45.06 ID:SxGYlxfc0.net
>>115
なんでこの正解すら言っちゃ駄目な空気なんだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fdc-djOB):2023/09/20(水) 01:07:26.50 ID:5aqpq4aJ0.net
まだ処理してない汚染水を処理途上水とか呼んでやがるからな
処理してない汚染水は汚染水だろうが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fba-/DYv):2023/09/20(水) 01:09:53.20 ID:d7bsrolt0.net
>>122
原子炉の水は既に海に流れまくっとるからな
福一の周辺のクロソイのセシウムは18000ベクレル
凍土遮水壁とか言う頭イカれた代物のお陰で
地下水は常に原子炉建屋に入り込んでる
だから海にも流れてる

今回の処理水に混ぜてる海水のほうがマジで超汚染水なんだよ

それをわざわざ混ぜて沖に流して
福一の周辺の汚染をごまかす
未だに港湾の汚染数値は東電は隠し続けてる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fff-mbMR):2023/09/20(水) 01:16:57.93 ID:0Yid6txT0.net
でかい地震の度に水位下がってますって言ってるし漏れまくってるわな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:19:16.24 ID:Fj3HK6pn0.net
海外の報道機関では普通に処理水って書いてるよ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fff-mbMR):2023/09/20(水) 01:20:36.80 ID:0Yid6txT0.net
>>129
嘘つけドアホ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fff-mbMR):2023/09/20(水) 01:20:38.24 ID:0Yid6txT0.net
>>129
嘘つけドアホ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:21:07.24 ID:Fj3HK6pn0.net
>>130
ホントだよ bbcとかロイターとか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:22:46.74 ID:Fj3HK6pn0.net
処理水(treated water)

https://www.bbc.com/news/world-asia-66578158.amp

はいbbc
>>130

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe6-9kjN):2023/09/20(水) 01:23:25.41 ID:nEQmwUJp0.net
>>95
https://www.env.go.jp/chemi/rhm/r3kisoshiryo/r3kiso-06-03-08.html
ストロンチウム90な 処理して基準値以内に収めてるとのことだが

事故ってない排水にはこの類のは入ってないけど 福島で垂れ流してる水には入ってるから
濃縮されるかもしれんし、微量だからうまいこと濃縮されるまでもなく拡散していくか
ただこれから30年これ続けるとのことだしどうなるのかね
どんどこ微量ながらもその海域の水は汚染されていくのは確実

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:25:18.34 ID:Fj3HK6pn0.net
>>131

はい ロイター

https://jp.reuters.com/article/russia-japan-fukushima-idAFKBN30J0J8

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f3b-T85I):2023/09/20(水) 01:25:51.50 ID:QrqnzplF0.net
本当は高濃度ですけどね
だから薄める必要があるわけだし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f4c-O3x4):2023/09/20(水) 01:26:32.93 ID:zaXX2XXH0.net
汚染水っていうと反日扱いする政党があるらしいな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:26:56.54 ID:Fj3HK6pn0.net
>>130
逃げてて草

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fff-mbMR):2023/09/20(水) 01:29:33.47 ID:0Yid6txT0.net
>>138
放射性の水って書いてるんだけど
アホなのかな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:30:38.75 ID:Fj3HK6pn0.net
>>139
キチンと処理水って書いてますね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:32:00.29 ID:Fj3HK6pn0.net
>>139

Fukushima nuclear disaster: Japan to release treated water in 48 hours

福島原発事故:日本は48時間以内に処理水を放出する

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f8b-rUox):2023/09/20(水) 01:32:28.74 ID:HTSRYDhK0.net
Radioactive water(迫真)

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbd-kNGR):2023/09/20(水) 01:33:43.14 ID:vhUzYSbW0.net
2003年の小泉政権の時にノーベル物理学賞の小柴昌俊と長谷川晃がトリチウムは激ヤバだから核融合させんなって嘆願書出してんだよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe6-9kjN):2023/09/20(水) 01:34:10.76 ID:nEQmwUJp0.net
>>133
treated radioactive water
処理された放射能汚染水だな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:34:36.56 ID:Fj3HK6pn0.net
>>144
つまり処理水ですな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fb1-E5U2):2023/09/20(水) 01:34:41.30 ID:ysUWBAqh0.net
エンゼルコップで描かれたまんまの未来の日本だな
板野一郎やるじゃん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fff-mbMR):2023/09/20(水) 01:35:41.45 ID:0Yid6txT0.net
>>144
それが正しい認識
処理水は正しい訳ではない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:39:11.17 ID:Fj3HK6pn0.net
違います
>>147

nuclear waste water が汚染水

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:43:00.02 ID:Fj3HK6pn0.net
>>147
英語できないんでしょ? 素直にごめんなさいしなさい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf94-Lz1K):2023/09/20(水) 01:44:03.23 ID:4xwAKw6e0.net
発展途上水と呼ぶんじゃないのw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfcb-eSsP):2023/09/20(水) 01:44:35.67 ID:Bwxz1mcN0.net
安全なら10年前に海に流してるわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f1a-3X9a):2023/09/20(水) 01:45:39.49 ID:Gm/NMNDJ0.net
レイディオアクティブウォーターですよね?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:46:30.17 ID:Fj3HK6pn0.net
>>152

treated water

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f1a-3X9a):2023/09/20(水) 01:47:18.19 ID:Gm/NMNDJ0.net
>>127
凍土壁失敗以降、完全に無かったことにしてるよね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f0d-AwNN):2023/09/20(水) 01:51:07.17 ID:zr1nDXSV0.net
薄めればOK理論なら永遠に汚染水垂れ流し放題になるんだが

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:52:03.77 ID:Fj3HK6pn0.net
>>155
事実海外はそう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ワッチョイW 8fa9-akrD):2023/09/20(水) 01:52:48.98 ID:gmFvadJ40.net
>>156
海外はメルトダウンなんかしてないけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa2-xbk3):2023/09/20(水) 01:53:08.12 ID:jtugPgjc0.net
ALPS通しても7割基準値オーバーみたいだな。
あとは海水混ぜまくって薄めてセーフ理論。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:53:33.44 ID:Fj3HK6pn0.net
>>157
だから処理したら変わらないんだけど
だから海外も処理水って言ってますよね?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe6-9kjN):2023/09/20(水) 01:54:23.14 ID:nEQmwUJp0.net
>>127
東電の言い訳では施設内雨水が原因でって事にしてる
地下水から染み出てるのかそれとも
事故当時は盛大に漏らしてる故にその名残なのかもしれん
正直わからんのだろ 137は30年で半減みたいだし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe6-9kjN):2023/09/20(水) 01:55:44.42 ID:nEQmwUJp0.net
>>156
事故った原発で福島のようにしてることないぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 01:57:19.71 ID:Fj3HK6pn0.net
>>161
>>159

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf3a-VRQG):2023/09/20(水) 01:58:07.70 ID:anpPVruP0.net
海水汲み上げてピカ水混ぜて海に戻す簡単なお仕事です

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe6-9kjN):2023/09/20(水) 01:59:28.16 ID:nEQmwUJp0.net
>>145
どっちかって言えば汚染水だろ
デーブとかもそう言ってたし 処理してるけど汚染されとる水

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fff-mbMR):2023/09/20(水) 01:59:31.12 ID:0Yid6txT0.net
>>159
何が変わらないの?
具体的に言ってみ
正常に運転してる原発の水と燃料棒に直接触れた処理水が変わらないと断言できるソースも提示してみ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8faf-8Qyq):2023/09/20(水) 02:01:31.64 ID:Zv1fQqQg0.net
ワロタ
この10年必死にタンクに貯めたり凍土壁作ったりしてたのに急に安全になるわけないもんな
ALPS処理でいける水準なら最初からやってるって話

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f3a-Iohi):2023/09/20(水) 02:01:44.61 ID:0extTZwV0.net
汚染水ではなくアルプス処理水だ
なんならご飯を炊くのもOKだ、おかわりもいいぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5d-mAVd):2023/09/20(水) 02:02:22.19 ID:Fj3HK6pn0.net
>>165
お前はその前に

130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fff-mbMR):2023/09/20(水) 01:20:36.80 ID:0Yid6txT0
>>129
嘘つけドアホ

を謝れ 事実だろ?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM8f-8Qyq):2023/09/20(水) 02:03:22.14 ID:eG25+GePM.net
処理水とか汚染水って言うからバカが騙される
メルトダウン水って言うようにしろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fff-mbMR):2023/09/20(水) 02:04:30.66 ID:0Yid6txT0.net
>>168
treated radioactive water←これを処理水と訳せと?
冗談は顔だけにしとけよハゲ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMb3-OrZM):2023/09/20(水) 02:04:48.87 ID:ahpFugoFM.net
処理はされてるんだろうけどね
近づいて検査もできない場所の水をね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM8f-8Qyq):2023/09/20(水) 02:05:41.14 ID:eG25+GePM.net
経済ヤバいから中国叩きにもっていきたいっての込での汚染水放出だろうな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-68M3):2023/09/20(水) 02:08:39.68 ID:YJBGSugC0.net
海に流せさえすればこっちのものってわけ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa8f-hKjy):2023/09/20(水) 02:08:47.38 ID:3MsG3SOTa.net
>>69
ただちには影響は無いが、30年も流せば多大な影響があるだろうな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fff-mbMR):2023/09/20(水) 02:13:28.70 ID:0Yid6txT0.net
treated waterさんはcontaminated waterって言葉を知らないらしい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-YZsW):2023/09/20(水) 02:15:59.78 ID:biCiVe9JM.net
そのまま垂れ流すのと薄めて垂れ流すので何が違うの?
教えてよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe6-9kjN):2023/09/20(水) 02:17:58.16 ID:nEQmwUJp0.net
>>176
適当に作った基準に以下にするためやろ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff3a-NfV8):2023/09/20(水) 02:19:08.41 ID:+BrFcVft0.net
ならトリチウム以外の残存核種を頑なに計測しない理由は何だよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f05-YZsW):2023/09/20(水) 02:21:14.07 ID:q7PfAxxq0.net
ていうかいつまでどのくらいの量を流すつもりなのだろうな
そして今後どのくらいの量の処理した汚染水が発生する見込みなのだろうな
そしてそれもまた流す計画なのかどうか
30年後は必ずやってくるだろうに
いや来ないか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff3a-NfV8):2023/09/20(水) 02:23:45.53 ID:+BrFcVft0.net
アルプスで除いた核種もどこに捨ててるのか
重要なことは何も言及せずに
他国のような通常の運行による排水と同じ扱いが出来るかのように
トリチウムにしか言及しないのは何故だよ
不信しかない
政府も東電も共犯者同士のクズだろうが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe6-9kjN):2023/09/20(水) 02:28:37.88 ID:nEQmwUJp0.net
>>179
根本的にデブリをすべて取り除くか
雨水と地下水の流入を完全に防ぐかしないと
ほぼ終わらん適当に30年言うてるだけ
このころには何とかなってるはずって見込みだろ

そもそも原発はこの甘い見込みで成り立っておる
核ゴミ処理問題もずっと先送りにしてるしな
未来の技術で何とかなるだろうって見込みで始めてたわけで

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f4e-UAHg):2023/09/20(水) 02:31:29.05 ID:zDVpXhXU0.net
薄めても溜まってる汚染水の量が変わらないんだから汚染水が減るわけじゃないよね。
むしろ溜まり続けててどうしようもないから海洋放出なんて状況に追い込まれてると見てとれるよね。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fff-mbMR):2023/09/20(水) 02:35:07.74 ID:0Yid6txT0.net
>>181
まぁ30年じゃ無理だわな
そもそも放射線量がヤバすぎて機械が近づけないから除去作業が進まない
人が近づけば当然即死
仮に取り出せたとしてもどこに置くんだっていう話
結局は石棺であの土地を捨てるしかないんじゃないか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cffd-mbMR):2023/09/20(水) 02:35:33.83 ID:CIH7xncR0.net
東電や政府がインチキしなければまず大丈夫。
デブリに触れたからとの意見あるがALPS最近は高性能な日立製で
処理してるからトリチウム以外はほぼ全て核物質は取り除かれる。
https://youtu.be/n2sgO7NKBaA?t=99

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cffd-mbMR):2023/09/20(水) 02:35:34.62 ID:CIH7xncR0.net
東電や政府がインチキしなければまず大丈夫。
デブリに触れたからとの意見あるがALPS最近は高性能な日立製で
処理してるからトリチウム以外はほぼ全て核物質は取り除かれる。
https://youtu.be/n2sgO7NKBaA?t=99

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cffd-mbMR):2023/09/20(水) 02:35:36.66 ID:CIH7xncR0.net
東電や政府がインチキしなければまず大丈夫。
デブリに触れたからとの意見あるがALPS最近は高性能な日立製で
処理してるからトリチウム以外はほぼ全て核物質は取り除かれる。
https://youtu.be/n2sgO7NKBaA?t=99

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4faf-CyWC):2023/09/20(水) 02:42:10.52 ID:BBFcGd8m0.net
トリチウム!トリチウム!トリチウム!








それ以外は?????

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-LdjJ):2023/09/20(水) 02:42:54.45 ID:kbtdXLGSM.net
サタン「私たちは被害者」

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f1a-3X9a):2023/09/20(水) 03:01:47.43 ID:Gm/NMNDJ0.net
>>186
まず東芝や日立GEを信頼しろというのがハードル高い
その3社フクイチ作ったとこですよね?
クッソ手抜き建築の

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd5f-djOB):2023/09/20(水) 03:11:08.05 ID:XI0qABBfd.net
海水で希釈しないとヤバいもんだと認識してるけどそうでもなさそう?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f05-NfV8):2023/09/20(水) 03:26:13.41 ID:11rUZqnH0.net
なんで薄めて放出するんだろ
小学校の算数で食塩水の濃度とかの問題と同じでそのまま海に流しても同じじゃないのか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfac-A5lE):2023/09/20(水) 03:30:41.18 ID:xYj6PAn/0.net
処理水でも汚染水でもどっちでもいい
中国が汚染水って使うのになんで日本が文句を言うのかが分からん
日本が処理水って言ってるだけの話でどう解釈するかは主権国家にゆだねられる
おれは永遠に汚染水と言い続けるし、魚は食べないし、絶対に寿司屋にはいかないよ
日本人には早く死ねと言い続けるし、ワクチンを打てと言い続ける
死んでほしいからだよ
これは俺の自由
思想信条の自由だからだよ
おれは汚染水を垂れ流す日本人には死んでほしい
だからビルゲイツを応援してるし、ワクチンを日本人に打たせる勢力は大歓迎だよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fa2-Bnu1):2023/09/20(水) 03:32:09.13 ID:jDZtVcce0.net
>>78
はずじゃないんだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf4e-7CbB):2023/09/20(水) 03:32:45.65 ID:wVOlkLmZ0.net
>>56
だったら飲料水にしろよバカw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fa2-Bnu1):2023/09/20(水) 03:33:40.02 ID:jDZtVcce0.net
>>110
こいつ逃げやがった
クズが( ゚д゚)、ペッ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf4e-7CbB):2023/09/20(水) 03:35:23.52 ID:wVOlkLmZ0.net
>>90
水俣病って知ってる?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f65-NsIs):2023/09/20(水) 03:37:08.51 ID:9+eu3okp0.net
日本人で有ることに耐えられない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfac-A5lE):2023/09/20(水) 03:38:13.76 ID:xYj6PAn/0.net
薄めるのは生物濃縮の速度を落とすためだろうけど、どこまで実効性があるか分らん
なぜなら、海洋生物の生態系ってほとんど解明されてないから
解明しようとしてないんだよ
サンマなんてつい最近までどんな生き方してるかわからんかった
他の魚種なんてほとんど調べてない
サカナですらそんなレベル。だからプランクトンから追おうとするともう全然わからない
それから、なぜかトリチウムが生物濃縮しないとNHKが吹聴してるけどあれ嘘だからね
トリチウムは有機化する。タンパク質と結合するんだよ
だから当然生物濃縮する ベータ線を出し続けるから有害に決まってるんだよ
で、NHKは有機化を最近認めたけどFラン国立大の教授をつかって有機化しても生物濃縮しないといいはじめる
笑っちゃうのがデータがないからって理由なんだよwww
有機化するんだから当然生物濃縮すると考えるのは普通
NHKはヤバい
あーしまった。お前らに有益な情報をだしちゃったな
おれは日本人が嫌いだから死んでほしいんだよね
まあ、ここまで書いたからこのレスはポストしとくけど
お前らはマジで死ね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfac-A5lE):2023/09/20(水) 03:42:34.34 ID:xYj6PAn/0.net
おれはね、日本人にもっと死んでほしくてビルゲイツに書簡を送ったんだよ
個人的にね
日本人にどうやったらもっとワクチンを打たせることが出来るか
自分なりの考えを書いてビルゲイツに送った
あいつ日本人を殺そうとしてるだろう?ワクチンで
大歓迎だよ。日本人は死ぬべきだ
おれは右翼でも左翼でもない。ただただ、日本人に死んでほしいと思っているんだよね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfac-A5lE):2023/09/20(水) 03:48:53.51 ID:xYj6PAn/0.net
ジャニーズをみてビルゲイツは日本をソドムとみなしたんじゃないかなっておれは思うんだよね
で、おれはビルゲイツの考えに賛成で
淫楽国家日本を滅ぼすのはある意味当たり前で、それは神の意思だろうと思うんだよ
だからおれは日々5chでワクチンを打て、ワクチンを打てと言っている
ワクチンを打てと言うことに対して、心が痛まないのか?という意見をぶつけてくる人間がいるが
ジャニタレを芸能界から排除すべきか?という問いに対してなんてこたえる?
答えは簡単。排除すべきだよ
だから当然、日本人は滅びるべきだし、皆殺しにすべきだよ
だからおれはビルゲイツに書簡を送った
日本人にどうやったらもっとワクチンを打たせることができるか?
おれなりの考えを書いて送った
日本人は絶滅すべきだと考えるからね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff36-tO/S):2023/09/20(水) 03:51:11.31 ID:00i6jk/N0.net
>>72
これを見に来た

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff36-tO/S):2023/09/20(水) 03:53:49.26 ID:00i6jk/N0.net
>>197
祖国へ帰ってもええんやで

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fb5-G7Kn):2023/09/20(水) 03:53:52.28 ID:gqhsxACK0.net
汚染水てもう一度冷却水として使えないの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fda-E2Z9):2023/09/20(水) 03:59:22.79 ID:47KUy6bZ0.net
薄めただけの処理で流してOKならもっと早くやればいいじゃん、なんで貯めこんでたの、要は政府も安全じゃないと思ってたからでしょ
だけど放出せざるを得なくなったら処理して安全だから、汚染水と言うやつは反日だからと言い出す

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f17-HWh3):2023/09/20(水) 04:36:30.35 ID:K3wO0NkE0.net
直接放出すれば海水で薄まるから実質海水で薄めるコストダウンできるのでは?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8faf-3DZ2):2023/09/20(水) 04:48:44.03 ID:s+sxq2gy0.net
>>1
知恵遅れさんらは、自分でも反対してる団体でもいいから
自分らで検査したデータを出した上でどーこー言えばいい
出せるはずのものを出さないんだから
ただのいちゃもんでしかない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf4e-7CbB):2023/09/20(水) 04:51:54.26 ID:wVOlkLmZ0.net
>>206
データ>>1

総レス数 262
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200