2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ側で戦うチェチェン人超困惑…「もしパレスチナがテロリストなら、ウクライナもテロリストだ」 [633746646]

1 :abebe (ワッチョイ 4644-ThIq):2023/10/11(水) 20:04:10.49 ID:Ftiizlcn0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
チェチェン人はイスラム教徒の国で、カディロフ首長に納得しない人達は
敵の敵は味方となり、シリアでアメリカが資金援助をしたシリア反政府軍の過激化組織に加わっていた
現在はシリアから戻ったガチのテロリスト達もウクライナ側でロシア軍と戦闘をしている
チェチェン人3大隊がバフムート周辺に展開し、うち1大隊はシリアのヌスラ戦線に近かった野戦司令官が大隊を率いている
バフムート攻防戦では優先的に市内から退却する外人部隊が殆の中、陥落寸前まで唯一市内で戦闘していたのがチェチェン大隊

動画と翻訳は>>2
https://www.rferl.org/a/chechnya-trial-russia-teen-koran-burning/32629695.html

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46a2-iLfk):2023/10/12(木) 11:57:16.19 ID:AIKu+hXE0.net
>>63
単純にカディロフに勝てんから南ベトナムのように見捨てられただけ定期

65 :番組の途中ですがアフィサイト への\(^o^)/です :2023/10/12(木) 15:11:25.79 ID:YYe47X840.net
ウクライナで戦ってる傭兵が引き上げる動きがあるそうな
スレタイみたいに奴は別にしてイスラエルの戦場で戦うために

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/12(木) 15:15:41.43 ID:I3/sCGJi0.net
>>60
中国によるテロとの戦いによってだいぶ大人しくなったよ。
まぁ、国際法上はパレスチナとは同一視できないが。
国際社会の認識として(国連はもちろん、チベット亡命政府を保護しているアメリカでさえチベットの主権を認めたことが一度もない)チベットウイグル侵攻は国内テロリストの掃討だが、イスラエルによるパレスチナ領土の入植活動は国連決議違反の侵略行為だからな。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/12(木) 15:26:40.89 ID:lSobZBzRM.net
ウクライナ=パレスチナだからこいつら自身は矛盾してないな
でもウクライナ自身は矛盾の塊でぐちゃぐちゃの国だから命までかけてバカみたい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/12(木) 16:39:37.67 ID:BwR5aHUr0.net
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://hdhyui.tribalgod.com/1012s/goadjx.html

69 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイ 4644-6C2B):2023/10/12(木) 17:04:50.14 ID:KVkWwqPj0.net
>>59
>>21とかはシリアのイスラム原理主義組織で戦ってた本物のジハーディストです

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/12(木) 19:12:42.36 ID:0iMRlcHM0.net
ウクライナ=イスラエルだね
アメリカの犬であり民族浄化を目的としている野蛮人の集団だよ
正義が勝者であるべきだからロシアにはぜひとも頑張って欲しいね

71 :安倍晋三🏺 :2023/10/12(木) 19:37:06.17 ID:rSsDPiFY0.net
>>65
イスラエルのほうが金払い良いし死ぬ可能性も低いしでそっちに展開したほうがええわな

72 :安倍晋三 :2023/10/12(木) 19:58:02.01 ID:/seHyf4kM.net
>>71
うーん、移動するのはイスラエル側じゃなくてパレスチナ側に立つ方だと思うけど

総レス数 72
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200