2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】25〜39際の男性の未婚率51パーセントに。  既婚男性がマイノリティへ(笑) [244661201]

1 :Bandaríkjamenn eru rusl. (JP 0H25-G3tm):2023/11/02(木) 13:19:16.51 ID:b3hjLyq3H●.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【数字から見えるちば】未婚率、男女とも大幅上昇 新技術活用の婚活に期待

日本国内で生まれた子供の数が、令和4年に80万人を割り込んだ。国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の想定よりも11年早い。第2次ベビーブームに当たる昭和48年には200万人以上だった出生数は半分以下にまで減少したことになり、先日公表された社人研の将来人口推計によると約半世紀後の2070年の出生数は45万人にまで減少するという。まさに少子化対策は日本の最重要課題だ。


危機的状況との認識から、政府は「異次元の少子化対策」のたたき台を3月末に公表した。柱となっている施策は、子育てにかかる経済的負担の軽減や男性育休の取得促進など、出産後の子育てに対するサポートが中心となっている。

もちろん、こうした支援は重要だが、少子化をもたらしている要因は単純ではない。

有識者からは「男女が結婚しなくなっていることへの対応にも目を向けるべきだ」との指摘も聞かれる。ロジックはこうだ。1人の女性(未婚者・既婚者の双方を含む)が生涯に産む子供の数である「合計特殊出生率」が1・3にまで低下した一方、夫婦の最終的な平均出生子供数はこの40年ほど2で推移しており、既婚女性の出生率はおおむね維持されている。つまり、出生数の減少には未婚率の上昇が大きく影響している。

25〜39歳の男女別未婚率の推移をみると、千葉県では昭和55年から令和2年にかけて男性は26・5%から51・3%に、女性は9・9%から39・4%へとそれぞれ大幅に上昇している。
https://www.sankei.com/article/20230608-WQIKW23LTVOHHBFB7ZQ6AZ2IZE/?outputType=amp

243 :安倍晋三 :2023/11/02(木) 14:08:35.66 ID:jRmGN1Mz0.net
>>235
女が無職になったら終わるデスゲーム

244 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:08:44.39 ID:pqRlBEYC0.net
>>240
そうだな
女性の価値は子供を産めること、産まない女は無価値どころか社会のお荷物
生活保護貰は高齢単身女性が多いしな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:08:46.69 ID:MyDudfQS0.net
この話題になると自然淘汰だとか言う人がいるんだけど、
ただこれ一夫多妻の国と同じなんだけど、そういった国々のほとんどが発展途上国なんだよね
で思ったんだけど結局今の人間社会は動物の自然淘汰とは違うんだよね、動物のモテる要素て考えたら肉体的強さ、見た目の容姿の良さこれだと思うんだけど、コレまんま人間の女性の好みにも当てはまる、でこれを現代に当てはめると女性の権利を認めた現代ではそういった一部の男性に人気が偏る(現代のモテ要素は面白さや清潔感とかもプラスされるのかな)
で一部の男性に偏ると、で何が問題かというと遺伝子の多様性が失われる、はっきり言って現代ではオタク的要素を持った男性はモテ無いのだがそのような人達こそが新しいテクノロジーを生み出す可能性が高い、実際ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズなどは完全にオタク気質で成功していなければ気持ち悪い部類でしょう、例えば彼らの父親たちもオタク気質はあっただろうけど今の日本に生まれていたら子孫を残せなかったかも知れない、そしたら後のゲイツやジョブズは生まれなかったかも
結論としてはその社会を発展させるには女性の権利を奪う方が良いのかもね、炎上するだろうけど
昭和時代は女性は仕方なく変な男とも結婚してたからね。実際、今あぶれてる男の親も変な男だろ今なら生涯未婚だろうなと俺の親父を見てそう思う、親父も見合いでした。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:08:48.93 ID:J4oIP3sA0.net
>>210
地獄のカーニバルが2024年から開催されます。一気に奈落の底に転げ落ちていく様を体感出来るイリュージョンがね、待ってますよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:08:56.09 ID:COpcOMy00.net
社会に対する静かなる抵抗

248 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:09:17.65 ID:dRZQ4XRD0.net
>>236
結婚ってゴールでもスタートでもなく
単に通過点の一部だし
それでいいと思うけどね

249 :安倍晋三壺 :2023/11/02(木) 14:10:18.60 ID:4hUCqi/p0.net
>>235
結婚してるやつらは年収高いんだろう
俺は非婚の無職だしw
俺みたいな自由にしてる人が平均年収を下げてるんだろうな
年収低いやつは結婚しないほうがいいし結婚しないなら働く必要ないようん

250 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:10:18.89 ID:d0V/gCEy0.net
>>237
それもあるけどまともな仕事してたらまともな女と巡り合いやすいからだよ
イケメンもブサイクも金持ちも貧乏人も好きな女のタイプは同じだから
可愛くて清楚で性格も悪くない
それを上の奴らがしっかり持っていくだけ

251 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:10:59.52 ID:dRZQ4XRD0.net
>>245
ちょい目線が男過ぎるな
多様性で言いたいなら女目線の事にもいえるから

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:11:21.57 ID:l7Bg7qMj0.net
>>242
それもあるな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:11:50.26 ID:SouoQ2J7d.net
>>235
親にたよる

親経由でよかった時代の恩恵をギリギリ受けれるならまだなんとかなる
親ガチャはずれてるならドンマイ

254 :紫雲院殿政誉清浄晋寿居士 :2023/11/02(木) 14:11:51.87 ID:94YNX9cg0.net
>>245
1人のイケメンが100人の女と子供を200人作ってみんなシンママにすればいいんだよ
そして養育費は99人の弱者男性に払わせればいい
これで全部丸く収まる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:12:15.97 ID:eRMZZZ+P0.net
格差拡大により中間層が薄くなったそれにより
所得が低くて結婚を諦めなきゃいけない層が拡大した
しかも女は上昇婚狙いが多い。
年々その低所得層が分厚くなっている。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:12:31.54 ID:w/ky2KD60.net
結婚は一度くらいしてみたいが異性と出会うきっかけないわ
周りの環境とか運がいい人くらいしか無理じゃね

257 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:12:35.15 ID:VeYeEbXR0.net
俺の周りで未婚は顔も頭も性格も悪くて趣味最優先のキモオタとかネトウヨしかいねえな
ほとんど結婚してるし俺自身もシンパパだけど再婚願望は強い

258 :志位和夫 :2023/11/02(木) 14:13:04.15 ID:FPUoKxRL0.net
>>184
こういうこと言っちゃうから弱おじは駄目なんだわ
実際結婚式積極的にやりたい女なんて半分くらいなもんだ

259 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:13:10.81 ID:M0sMiwvy0.net
>>246
カーニバルは2025年問題起こってからでしょう
団塊の殆どが後期高齢者となってからが本気の終わり
>>245
職人気質の人間とかもそうだな
彼らは寡黙だし女性と接点がないからな次の世代を残せない
こういう人間が減っていくんだろう

260 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:13:22.35 ID:sHdv+5EW0.net
>>250
清楚で性格も悪くないのが需要あるなら目指せばいいのになんでそうじゃない女が生まれてしまうのか・・・

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:13:44.19 ID:l7Bg7qMj0.net
>>257
何で離婚したん?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:14:01.81 ID:9ZeOroiH0.net
まずシンママが生活保護者並みに優遇されてるのが原因だろう

263 :安倍晋三壺 :2023/11/02(木) 14:14:02.68 ID:4hUCqi/p0.net
うおおおおおおあああああああ
ついにこの日が来た!
やっぱり俺は正しかったんだ!!
非婚こそが正義!
非婚こそがマジョリティ!!
次はなにが来るか教えてやろうか
反労働だ!
働かずに生きることで俺たちが社会を変えていくんだ!!

264 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:14:04.19 ID:WPT6gFaw0.net
うぉおおお俺らの勝利か!!??
今後は既婚税を訴えていくぞ

265 :🏺 :2023/11/02(木) 14:14:17.74 ID:uy2BMenr0.net
江戸時代末期感やな
かつて維新した人達の末裔がそろそろ維新される感じ?

266 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:14:29.48 ID:dRZQ4XRD0.net
清楚系ビッチって言葉あるからな
マジレスするけどギャル系のが男関係は固めだぞ

267 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:14:30.34 ID:K4fRYxFy0.net
51%って正直多いのか少ないのかわからん

268 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:14:42.00 ID:qpA6+fev0.net
これ数字のトリックか何かじゃないの?
20代はともかく、30代になったらほとんどの人間が結婚してる気がするが

269 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:15:04.23 ID:q4pA35R30.net
このまま薄汚ぇジャップの血を絶やしてやる

270 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:15:07.80 ID:M0sMiwvy0.net
>>267
多すぎるでしょどう見ても

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:15:30.61 ID:9FdoM0OI0.net
一人が楽なんだから仕方ない
人に依存しないとダメな人間が居るってのは分かるからそういう奴らは結婚すればいいだろう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:15:31.91 ID:aHfNP0ATa.net
正直半分もいるとなると
もうええかな感はあるよな
なんか独身コミュニティ作りたいよ

273 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:15:38.02 ID:H+F3h/gN0.net
>>167
知り合いにおるわ
可愛いけど絶対結婚しないらしい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:15:51.75 ID:v82cAje70.net
ソース見ると平成12年で50%弱で高止まりしてその後微増ってグラフじゃん
2000年以降未婚率に大きな変化はないけど騒ぐようなことか?

275 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:16:03.82 ID:BGmgJpjL0.net
>>245
ゲイツやジョブスは嫁いるだろ
お前が心配しなくても有能なナードは女からきちんと評価されてるから安心しろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:16:11.07 ID:HV2pC2M70.net
>>262
シンママは産んでるから
子無し専業主婦の夫の金でキラキラ起業インスタアピールほどの悪ではない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:16:11.19 ID:SIokA88od.net
25-39歳じゃなくて35-49歳くらいで統計取って欲しいわ
この辺で未婚のやつは一生未婚だろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:16:13.24 ID:aE8ygRa0M.net
>>15
俺が頑張れない理由

279 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:16:21.78 ID:XDgIeXsTd.net
千葉県だけじゃん
意味のない数字だよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:16:26.61 ID:CweH5f+HM.net
>>268
実際身近な人や会社関係とか
30代40代で未婚ってほとんどいない
いるにはいるけどこだわり強かったり個性的だなぁって人ばかりで少数

281 :安倍晋三壺 :2023/11/02(木) 14:16:44.20 ID:4hUCqi/p0.net
>>268
ざまあw
ビビってるビビってるへいへいw
現実を直視しなよw
結婚なんてオワコンなんだよオワコン
これからは結婚など言わずもがな働かずに生きる時代だぞ

282 :志位和夫 :2023/11/02(木) 14:17:03.68 ID:FPUoKxRL0.net
半分が遺伝子残さず死んでいくと考えると感慨深いものがあるな
働きアリかよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:17:37.41 ID:YhlG53Ai0.net
まだ結婚とかしてるの?
今流行ってるのは独身だよ?
遅れてるねー!

284 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:17:39.25 ID:sHdv+5EW0.net
>>273
子供いらないなら可愛い女が結婚するメリットってまったくないよな

285 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:17:44.16 ID:yMKgpyY6a.net
>>251
女がキモヲタだったら息子もキモヲタになるとかないんかな
>>245の理論だと色んな男が子孫残してこそ多様性が生まれるってことだけど一夫多妻制で色んな女が子孫残しても多様性は生まれないのかってことになる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:17:51.96 ID:Lam2GeMn0.net
>>280
逆にうちの会社だと30台は8割未婚だな40台も半分未婚

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:18:00.04 ID:xK3Sb6NZ0.net
男女共に昔と違って妥協するくらいなら結婚しない人が増えたんだろうね
現代は大して惚れてもいない相手と結婚なんかしたら100%別れるし

288 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:18:00.87 ID:Z+usccl/M.net
女はだいたいバイタだから

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:18:01.27 ID:tX5oql8m0.net
リーマンショックと大地震と原発爆発で酷い目にあったから吹っ切れて一人で好き勝手生きてるわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:18:07.77 ID:0Akyx+GO0.net
そりゃ20代を含めたらまだ結婚する年じゃないから
下がるだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:18:25.22 ID:CweH5f+HM.net
>>281
働かないで親元未婚のこどおじ?のドキュメンタリーとか
ネットやテレビでたまに見ると何とも言えない気分なる
なりたくてなるやつなんているんか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:18:32.71 ID:CxbiHCtA0.net
結婚したら死ぬまで孤独じゃないとかほんとお花畑だな
むしろ孤独感は強まるのでは?
浅すぎてちょっと反論する気にもならない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:18:33.30 ID:MyDudfQS0.net
>>251
実際、男性の方が生涯未婚率が高い
一部の男性が何度も結婚しているから
男性はそもそもそこまで高望みしていない。結婚相談所などでも圧倒的に女性の方が条件が厳しい

294 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:18:34.20 ID:50QrsbOM0.net
薄汚いケンモメンのDNAが絶えたのか

295 :紫雲院殿政誉清浄晋寿居士 :2023/11/02(木) 14:18:34.97 ID:94YNX9cg0.net
>>262
子供二人のシンママが生活保護受けると毎月26万円もらえます
しかも医療費無料で税金なし年金なし保険料無しや
実質年収500万程度の暮らしが出来る
https://i.imgur.com/UXes9NA.png

296 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:18:57.33 ID:Jud2G/Jk0.net
俺たちの存在こそが、この国への復讐だ!!!

297 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:18:59.34 ID:SPr7nrKv0.net
>>235
今どき専業主婦希望とかは元から論外だろ
男が無職希望って通るか?

>>225
婚姻前に夫婦財産契約で離婚時は問題なさそうやぞ
収入に関しても共働きなら無茶苦茶変わるわけじゃないしそもそも男女格差が是正されてないだけで俺の方が損ってのはおかしいよ

298 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:19:01.83 ID:sR1AQbt0H.net
こういう話題で耐えられないのはたかが結婚してるというだけでめちゃくちゃ自分のこと人間としてまともと思って他人を論評しはじめる奴がいるところだな
お前の嫁にあわしてみろよ俺のがお前よりいい男だっていうぜとオラつきたくなる
実際やったら俺が泣くだけかもしれんけど

299 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:19:26.47 ID:YaFTpGcKM.net
ワンチャンあるのがある特定の才能に特化してる奴
イラストや同人で誰でも知ってるレベルとか、歌い手やゲーム実況配信、生配信で常時同接3000人以上とか
ユーチューブ登録者数50万人以上とか
そういう奴は40代以上でも年収500万以下でもハゲでもブサイクでも結婚相手見つかる可能性がある。
40歳以上で結婚したい奴はとにかく何かの才能を必死で伸ばせ

300 :🏺 :2023/11/02(木) 14:19:29.87 ID:uy2BMenr0.net
>>274
所詮割合だからな平成12年って20年くらい前なら
団塊ジュニアもその割合の数字に入ってるからな
ボリュームの多い時代ですら失政のせいで半分しか結婚できてない状態だった
今やさらに減った若者の半分しか結婚してない(できない)

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:19:31.37 ID:R3AJ8bRQ0.net
株式みたいな割合だな

302 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:19:49.13 ID:VdSHnx4y0.net
ゆとり〜さとり世代だから人生の無意味さと虚しさに気付いたんだな

もはや仏 仏陀世代だろこれ

303 :安倍晋三壺 :2023/11/02(木) 14:19:49.61 ID:4hUCqi/p0.net
結婚してるやつは独身を羨む
俺もよく羨ましがられるよ特に歳食ってくたびれて働いてるおっさんどもに
でもいまじゃ非婚が既婚を羨むことはないんだよなぁ
だから既婚が非婚を攻撃し出すw

304 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:19:55.29 ID:xVl+lZ8r0.net
ケンモメンみたいに収入もあって投資も貯金もしてて未婚っていうのはどれぐらいいるの?

305 :紫雲院殿政誉清浄晋寿居士 :2023/11/02(木) 14:20:04.86 ID:94YNX9cg0.net
>>297
お前らって女性が価値ある性別だって理解してないよな
女性は存在してるだけで価値があるからワガママで当然なんだわ
女性は無職でも許されるんだよ

306 :🏺安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:20:28.56 ID:vrBwXmp10.net
>>103
どこかで結婚から離婚までの平均年数は約10年って見た
10年ずらして2つの数を見比べるといいんだよな
その結果やっぱり3割近くは離婚してる
あと高齢の離婚は特に減ってるわけではない
http://imgur.com/gu7UD4h.png

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:20:45.86 ID:cbE/x3RK0.net
昔の未婚率が低かった理由の一つとして、男児が戦争で間引かれてたからじゃないか?
後結核

308 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:21:16.42 ID:8DHuUAde0.net
この辺で結婚できないと一生無理よね

309 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:21:30.99 ID:dRZQ4XRD0.net
>>293
単に結婚で言うなら重婚みとめりゃ
1人の女の5番目の夫ぐらいにしてもらえるんじゃね?

310 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:21:43.26 ID:9cRO/fHv0.net
この夏に成立した
恋愛禁止法
セックス禁止法
のおかげでもあるよな

◢◣qqq

311 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:22:12.20 ID:0eSxmTs40.net
人口の生産コストを下に押し付けて上はかすめ取るだけで還元しないからこうなるわな

312 :紫雲院殿政誉清浄晋寿居士 :2023/11/02(木) 14:22:15.09 ID:94YNX9cg0.net
>>309
無理だよ
女の子はキモイおっさん嫌いだし

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/ :2023/11/02(木) 14:22:21.31 ID:AfLZaZema.net
>>260
それを目指そうとしてる時点ですでに性格悪いから

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:22:30.93 ID:puTnUiZ+r.net
千葉だけじゃん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:22:31.34 ID:/s1Dy00a0.net
いろいろな情報見て知ってしまった世代だな。

316 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:22:47.96 ID:50QrsbOM0.net
俺も結婚できるかな
ちな39歳

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:22:58.80 ID:jgdsBxju0.net
30まで独身は恥ずかしくないけど35過ぎるととたんにやばくなるぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:23:04.54 ID:CxbiHCtA0.net
>>305
べつにそう思っときゃいいと思うよ
現実がともなってなけりゃただの妄想だけどな

319 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:23:21.11 ID:epaZUUQEd.net
嫌儲って多分みんな割とそこそこ金貰ってて普通に結婚してる人多いだろ
たまに本物が居るけど

320 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:23:27.93 ID:SPr7nrKv0.net
>>305
許されてるかな~?

321 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:23:33.83 ID:Zrp22vay0.net
>>48
これ

322 :安倍晋三壺 :2023/11/02(木) 14:23:34.61 ID:4hUCqi/p0.net
>>291
負け組ざまあw
じゃあお前は奴隷とATMになりたくてなったのか
いやぁ同調圧力ってやつでしょうなぁ
だってそんなもんやっても不自由でイラつくだけじゃんw
同調圧力に負けて人生失敗したねざまあみろ笑笑

323 :紫雲院殿政誉清浄晋寿居士 :2023/11/02(木) 14:23:54.57 ID:94YNX9cg0.net
>>318
女の子に家事育児労働させて、お前は労働だけかよ
お前要らなくね?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:24:27.67 ID:CxbiHCtA0.net
日本人の民度は最高とかジャップがいうみたいに「私には価値がある」とか自分で言うやつねえw
価値なんて周りが決めることだよ

325 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:24:29.87 ID:xVl+lZ8r0.net
>>319
みんながわざわざ弱者男性の演技してるってこと?
何が面白いのか分からんがそうとは思えんぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:25:01.12 ID:l7Bg7qMj0.net
>>317
そこまで行くと結婚とかどうでもよくなるけど
女は焦るかな?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:25:11.41 ID:23ZN5DlY0.net
もう結婚は諦めた
せめてセックスはしたい
40過ぎて童貞なのは肩身が狭い
風俗しかないのか…

328 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:25:34.38 ID:sR1AQbt0H.net
こういう議論で女っていう時みんなある程度の容姿のを想像してるよな偏差値60くらいの
書き込む前に深呼吸して同僚の顔とか思い出してからにしろよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 14:25:40.90 ID:l7Bg7qMj0.net
結婚は美女美男子だけの法律はよ

330 :安倍晋三🏺🏺 :2023/11/02(木) 14:25:41.61 ID:QuA9LSH30.net
マイノリティ、マジョリティは数の問題じゃないからな

331 :紫雲院殿政誉清浄晋寿居士 :2023/11/02(木) 14:26:06.02 ID:94YNX9cg0.net
>>324
そもそも卵子と精子の時点で価値が違う
女性の方が圧倒的に価値がある
男は女性様に選んでもらう立場

332 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:26:11.41 ID:dRZQ4XRD0.net
>>312
意外とそうでもないぞ
清潔感あれば大丈夫

333 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:26:15.19 ID:BElKUtvEd.net
これはもう結婚で家のローンの金利国負担、子供3人でローン無くなるとかしないと

334 :安倍晋三壺 :2023/11/02(木) 14:26:17.08 ID:4hUCqi/p0.net
>>306
これな
結婚しても3人に1人が離婚するんだぜ
どれだけ地獄なんだよ離職率ならあり得ないぞこれw
永遠を誓ったのにお互い憎しみあって離婚とか笑笑
結婚するやつって馬鹿なんだろうな
人間未満のサルに近い人種と言えるであろう

335 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:26:24.33 ID:gFxgBlAo0.net
他人が家にいるのが嫌だから結婚は無理

336 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:26:41.40 ID:WZszBH2e0.net
家庭持って苦労してる同級生見ると独身のありがたみを肌で感じる

337 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:27:04.77 ID:W3BohCSm0.net
やっぱりな
時代の流れってそういうもんだわな

338 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 14:27:14.42 ID:S3ewszOkd.net
>>319
結婚してるケンモメンって1割くらいだろ
離婚経験者含めて2割行くか行かないか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b55-8hR9):2023/11/02(木) 14:27:49.08 ID:CxbiHCtA0.net
まあ価値があるならいちいちアピールしなくても周りが認めてるんじゃないスカね

340 :紫雲院殿政誉清浄晋寿居士 (スププ Sd33-kBhQ):2023/11/02(木) 14:28:00.16 ID:Dq22XR4cd.net
子供二人生んだ女性に賞金2000万支給で良いだろ
無駄なことに金を使うなら賞金出せばいいんだ

341 :安倍晋三 (ワッチョイW 61d7-93cA):2023/11/02(木) 14:28:08.99 ID:9wzamae70.net
>>306
多分元々人口の3割ぐらいは他人との生活が出来ない人種なんだろうな
今の30代以上の未婚率も3割ぐらいだし

342 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 29fe-sG3y):2023/11/02(木) 14:28:09.69 ID:WZszBH2e0.net
良い役職付いてる既婚同級生が無職の俺に金を借りに来るからな
生活がカツカツらしい

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200