2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数日放置したパスタやチャーハンを食べて死亡😲 [826239858]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eb9-Rz44):2023/11/04(土) 20:56:03.83 ID:EI0NI07u0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
ベルギーの20歳の大学生が、調理してから5日経ったパスタを食べて死亡した……。そんな衝撃的なニュースが起きたのは、いまから15年も前のことだ。このニュースがいま再び、YouTubeやTikTokなどで話題になっている。

【動画を見る】「チャーハン症候群」を注意喚起するTikToker

20歳の大学生を襲った悲劇
2008年、ブリュッセルに住むひとりの青年は、週末に1週間分の食事を準備することを習慣にしていたという。ある日曜日、いつもどおり1週間分の食事をつくり、食品容器に入れて保存した。そのうちのひとつが、パスタだった。

彼の運命の決定打となったのが、このパスタを冷蔵庫に入れなかったこと。キッチンのカウンターに置いたままにしていたのだ。

報告書によると、常温保存で5日も経ったパスタを食べてしまった彼は「いつもと味が違う」と感じたそうだが、パスタに新しいブランドのソースを使ったため料理に異変が起きていると思わず、そのまま食べ続けたという。翌日になると、吐き気、腹痛、頭痛に見舞われ、最後は下痢と嘔吐を繰り返すことになった。翌朝、起きてこないのを不信に思った両親が様子を見に行くと、ベッドの中で亡くなっている彼を見つけたのだった。

報告が相次ぐ「チャーハン症候群」
彼が食べたパスタの残りは食品感染研究所に送られ、解析された。その結果、大量のセレウス菌が検出されたそうだ。セレウス菌は有毒な毒素を排出する食中毒のもと。1970年代に、チャーハンを食べた人からこの菌がイギリスで発見され、その後も欧米各国で同様の事例が報告されている。チャーハンやパスタが原因となる事例が多く、通称「チャーハン症候群」と呼ばれているのだ。

この大学生は、解剖の結果、パスタを食べてから約10時間後に亡くなったと推定されている。解剖が行われたのが遅かったことから正確な死因は特定されなかったものの、肝臓の機能不全に陥っていた可能性があると報告されている。

再び注目を集めているのは、このニュースを取り上げるTikTokerが増えていることだ。280万回以上も再生されている投稿もある。パスタやチャーハンといった身近な料理が死に至らしめるという衝撃的な事実から、口コミで一気に広がったのだろう。「パスタが臭わなかったはずはない」「食中毒だなんて冗談じゃない!」「数時間たったものでも不安になる」などのコメントが寄せられている。https://news.yahoo.co.jp/articles/50798f244512ccaaa1ce43674e10347433f0a77e

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/05(日) 17:22:54.20 ID:8XCcgifF0.net
常温5日放置のパスタをよく食えたな…

総レス数 66
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200