2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「このアニメ観たいから原作マンガ全部読もう」⇐これ [858219337]

1 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 10:31:24.09 ID:jEghPIP80●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
このアニメ気になるな…原作は漫画なんだじゃあそれから読んでいこう→まずは原作見てからというムーブ、ごく一部のオタクが持つ習性っぽい
https://togetter.com/li/2252340

85 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 11:52:23.34 ID:pCn/5idi0.net
サザエさん時空や一話完結型の作品ならともかく
ストーリー物で原作継続中のアニメ化なんかは
アニメじゃ完結しない事が明白すぎて全く見る気にならない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 11:53:27.57 ID:HxpDyxtJ0.net
・面白かったから漫画も見てみるか・・
・面白かったから作者の過去タイトルも探してみるか・・
・同人で検索するとさらに見たこと無いタイトルが大量に出てきたw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 11:53:34.25 ID:2C3Euuzu0.net
アニメから入って漫画も読む人は二度美味しくて得してると思う
質厨気味なせいで漫画は好きだけどアニメはあまり見る気がしない自分が残念😢

88 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 11:54:50.11 ID:dHfR2k6CM.net
アニメの続きが気になるから原作読むってのは結構あるわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 11:55:03.19 ID:eseqhuqG0.net
劇場3部作の映画
最初の見たらその後漫画一気して、それ以降見にいかなかった

90 :🏺 :2023/11/06(月) 11:56:21.64 ID:VKJNA47z0.net
とりあえずフリーレンは原作読もうと思った
銭湯シーンで動くのはいいけどセリフがよくわからん

91 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 11:57:06.48 ID:mfAvmHALH.net
キングゲイナーはアニメも漫画も胃之上だからどっち先でも問題ない
抜けてるシーンとかカットほぼないし

92 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 12:01:18.12 ID:vgqfxzD90.net
>>21
破嵐、財閥・・・?

93 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 12:02:10.28 ID:vgqfxzD90.net
>>91
それ漫画じゃなくてコミカライズって言うんですよ

94 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 12:02:44.78 ID:RzkGRmTn0.net
漫画から入ってシャンフロアニメなんか微妙じゃねと思ったけど原作は300話超えてから面白いことに気付いて読んでるわ

95 :(ヽ´ん`)🏺 :2023/11/06(月) 12:05:55.64 ID:5j2pZEM50.net
>>2
寄生型動画サイト行けばわかるが結構見てるぞ
その中でも承認欲求拗らせた奴らが親切心で設定説明と称して各話毎にネタバレしまくってる

96 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 12:07:05.45 ID:w2aoI/H40.net
面白いけど作品ほどアニメ見る気起こらないベルセルクが筆頭だけど最近バジリスク一挙やってたから見たけど変な肉付けされてたな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 12:13:04.49 ID:Ad2oAWrW0.net
>>9
オマージュとパクリの区別つかなくなり「パクリ!」とネットで騒ぎだす

98 :晋さん…どうして… :2023/11/06(月) 12:13:28.95 ID:QETtjrtvd.net
ぼくは鬼滅の刃のゲームから入ってアニメ見てます🥺
もう原作はゲーム、アニメ全部終わってからにします🥺
いつになったら終わるのか🥹

炭治郎がいつも絶叫しながら解説してくれる🥺

99 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 12:14:03.00 ID:ukOUXGB3H.net
逆かな
もう原作でストーリー知ってるしアニメはいいわってなる

100 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 12:17:42.66 ID:yjADzy7M0.net
氷菓は原作もいいぞ

101 :🏺 :2023/11/06(月) 12:18:12.01 ID:Jf9vLvvU0.net
アニメが漫画超えること無いしなあ

102 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 12:20:16.95 ID:zsbJvxXZ0.net
>>101
鬼滅に関してはアニメの方が良いやん

103 :聖帝 :2023/11/06(月) 12:20:22.54 ID:At7jk7sJ0.net
話題になってるけど巨人とか鬼滅は原作超えてると思う
個人的に原作超えというか別物なってて面白かったのは四畳半神話大系だけど
ぼざろとかもアニメのがクオリティ高いと思うわ

104 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 12:21:46.22 ID:Gqr1iMmL0.net
フリーレンおもすれー
これ00年代付近のラノベ好きだったケンモジサンにぶっ刺さるだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 12:24:51.73 ID:xOYJBy9w0.net
数話分くらいなら読むこともあるかな
アニメ見るかどうかの判断材料として

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 12:33:46.38 ID:kPu1P4SaM.net
それやるとだいたいはアニメの方がつまらなくて見なくなるからやめた
ただきららとか日常系はアニメの方がおもしろい場合が多い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-9A1E):2023/11/06(月) 12:48:54.91 ID:mncLdCqGa.net
>>101
進撃
ラスト書き直し多分はクソだがそれ以外は
圧倒的にアニメのほうが出来がいい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 225d-h9Vd):2023/11/06(月) 12:51:33.73 ID:odbn0+T80.net
フリーレンか。まさに特装版込みで全巻買ったわ

109 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Saa5-xnRJ):2023/11/06(月) 12:52:38.56 ID:64JYwRaoa.net
ごく一部じゃなくて原作履修するやつが本物のオタク

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19ec-B/ae):2023/11/06(月) 12:53:42.42 ID:CN6RvZsD0.net
だって漫画のほうが作品の正確な情報得られるもん

111 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e1d1-EbvW):2023/11/06(月) 12:55:46.14 ID:tUw4ciNi0.net
ノベライズとコミカライズでどっちがいいか分かれるね
なろう小説はノベライズはほぼ見ない

112 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM62-j6hT):2023/11/06(月) 12:56:14.85 ID:ACQ/Zwh6M.net
たまにあるけどだいたいはアニメ数話見てハマって原作買うパターンやな
なお原作読んだ後はアニメ見なくなる模様

113 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 13:10:30.47 ID:jpUpgvond.net
原作を読むのはアニメの最大のネタバレ行為

114 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 13:17:59.84 ID:xf8y4l230.net
漫画はアニメにするとテンポが悪くなりすぎる

115 :名無しですよ、名無し! :2023/11/06(月) 13:25:43.72 ID:9dixNCzC0.net
今時アニメから初めて見るってのはどういう層なんだろうと思う
すでに漫画で面白いから話題になっててググれば何話か試し読みもできるのにそれすらしないでどういう経緯で興味持って見てるんだろ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 13:32:49.59 ID:9qGxt0g/0.net
放送中は我慢する場合とシーズン途中でも買い揃える場合があるかな

最近だとスキップとローファーは途中から買った
多分アニメの出来がいいときはどっちも楽しめるから我慢せず買ってる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 13:34:08.50 ID:mPmoaiGo0.net
原作ファンの熱意に背中を押されてアニメ化決定、これは昔の話
次から次へと有象無象のアニメ作品が作られる今、アニメは原作の導線
ここまでしか見せないから続きが気になる人は原作読んでみてね!

118 :聖帝 :2023/11/06(月) 13:38:35.08 ID:At7jk7sJ0.net
ジャンプ漫画も最近はクオリティ高いから原作の販促になってるわな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 13:41:41.51 ID:9qGxt0g/0.net
>>115
大抵見るアニメは既読だけど
評判聞いて試しに見ることはある
マイホームヒーローとかはこれだった

120 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 14:02:18.23 ID:W32lbb4YM.net
このアニメの続き気になるな原作買って読むか…と思うけど結局放置してしまう。そして2期3期始まる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sad6-6Sem):2023/11/06(月) 14:15:30.44 ID:fLmNaRaia.net
鬼滅の刃と呪術廻戦は読んだ。
ワンピースは途中断念。

122 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b107-8ydL):2023/11/06(月) 14:33:03.45 ID:4oQYELK80.net
アニメから知ったなら
アニメ→原作
原作から知ったならアニメは見ない
創作者が伝えたいこと、表現したいことを直接作り出した間とか世界観を他人の褌で相撲をとる監督とか底辺アニメーターが越えることはないから

123 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 15:13:12.80 ID:ZC16ROsB0.net
アニメで面白かったら漫画も読むパターンはあるよ
続き気になるし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 15:36:11.56 ID:mPmoaiGo0.net
>>122
それはなんか勿体ない
今やってる葬送のフリーレンなんて原作コミックスを読み込んで作っているようで表現力は勿論のこと説得力も原作を補って余りある上質なアニメに仕上がってる感じで原作厨を唸らせている

125 :安倍晋三🏺 :2023/11/06(月) 16:09:58.03 ID:0iQeBChp0.net
はめつのおうこく原作読んだけど殺されて生き返ったピンク髪のヒロインが敵に両眼潰されてて笑った
アニメはテンポ悪いね

126 :聖帝 :2023/11/06(月) 16:31:09.83 ID:At7jk7sJ0.net
クオリティ高いとか余程好きなら原作読んだ後でもアニメ見ようと思うけど
原作読んだ後に明らかに低予算だとわかるアニメとか流石に1話で切る
情報の伝達量は小説>漫画>アニメだからな
25分アニメ見る時間で漫画は単行本1冊でアニメ数話分
小説だと25分の読書で下手すりゃ漫画単行本2冊分くらいの内容が入ってくる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 18:26:31.96 ID:QVYfCrd40.net
u149は原作と結構違くて驚いたわ

128 :q :2023/11/06(月) 18:46:40.69 ID:EIKXPCfV0.net
アニメ>>漫画 よく作った
漫画>>アニメ 原作レイプだ!

アニメ先がいいんじゃね?

129 :q :2023/11/06(月) 18:52:24.63 ID:EIKXPCfV0.net
未来日記とかシドニアはアニメが先だった
絶園のテンペストもか

130 :q :2023/11/06(月) 18:53:13.97 ID:EIKXPCfV0.net
天国大魔境もか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 20:43:18.01 ID:Csy3wcNr0.net
鬼滅呪術とか圧倒的にアニメ>漫画やしアニメ観て漫画買った奴ただのバカだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b11b-3YDD):2023/11/06(月) 23:43:10.64 ID:Z27hg3ut0.net
余計な情報は映像作品鑑賞の邪魔なるから読まない 

映画もたいていは原作ありきだが原作レイプとか騒ぐのはいないのに漫画原作信者はヤバいのが多い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/06(月) 23:48:32.85 ID:2GL8wmuI0.net
原作見てるからアニメ見ないって方が多いかも
原作見てないから先入観なしで見れて面白いってのも

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/07(火) 00:03:17.19 ID:e5Zp3MCr0.net
正直先に原作読むと間違い探し的な視点でしか見られなくなるわ
あと原作みたからもうアニメは見逃してもいいやみたいな

総レス数 134
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200