2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】学者「『底辺や低学歴はゲームが好き』って社会学では知られた概念に弱者男性が集団発狂してて草。そんなんだからモテないんだよ [257926174]

1 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:29:03.90 ID:jxu2UZgid.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/banana.gif
23-11-28
■「底辺や低学歴はゲームが好き」これって社会科学の分野ではよく知られた概念だけど、何で炎上してるんだ?教職課程とかでもやるじゃん 編集


吉田で貧困論や格差社会論とかを研究・貧困調査していた増田だけど、
(今はしがないサラリーパーソン)

昨日底辺や低学歴の男がゲーム好きなのはなぜ?っていうエントリが投稿されてて
コメントもいっぱいついてたので見てみた

すると、「高学歴や金持ちの方がの方がゲーム好き」とか「低学歴はゲームしない」コメントが結構散見された
「底辺や低学歴がゲームを好む」って、社会政策学や教育学等
社会科学の分野ではよく知られた当然の知識だと思ってたけど、世間一般ではあまり知られてないんだなあって思った

例えば、近くにあった論文で言えば
ヤンキー等底辺高校の生態形について初めて研究したと言われている「ヤンチャな子らのエスノグラフィー(青弓社)」でも
底辺高校の生徒の大部分はゲームが好きな『陰キャ』だと観察されてるし
また、都市下層階級の労働者(派遣や日雇など)もゲーム好きだと報告されている先行研究(近くにあった本では「飯場へ(洛北出版)」に記載があった」)も結構見かける

国の調査で言えば、日本で最初にゲームについて行われた調査と言われている総務庁青少年対策本部の『非行原因に関する総合調査』では、
非行少年や虞犯少年はゲームの所持率が、一般の少年より高いと調査が出ている。またこの調査を利用した研究でも上記の非行少年や虞犯少年は学歴が低いという傾向出ている。

海外でも似たような事例が観察されると見たが、雑誌が書庫の方に片付けたので、ちょっと手元にないわ。すじまんこ(i)
というか教職課程とかでも教育社会学のテキストに書いてたりするよなあ

こういった研究で出てくるゲーム好きな低学歴や貧困層ってたいてい男だから
昨日の増田が低学歴が貧困層の男にゲーム好きが多いって思ったのも然もありなんかなあ

実際、今って機会格差の是正とか叫ばれてて
機会格差の改善が多くのボランティアの方々が改善に取り組んでるけど
(私の後輩の友達の知り合いの元彼の元彼女の知り合いの親の息子という近くて遠い関係の人も取り組んでいる)
あれも貧困層の子供はゲームばかりで子供の頃の経験が少ないから
大人になってもゲームをやり続けて人生が貧しくなるって話からきてるんだってな

他人が必死で子供の貧困を改善しようとしてるのに、「ゲームは高学歴がする」とか「金持ちの方がゲーム好き」とか「俺は高学歴だけどゲーム好き」とかマジでやめろよ
真面目に貧困対策や格差社会改善に奮闘している人に迷惑がかかるんだわ

頭が悪かったり、知識や教養がないのは百歩譲るとしてもさあ
自分の好きなゲームがバカにされたからって、他人の足を引っ張るような卑怯な真似はするな。

スレ立て用URL
https://www.sanspo.com/article/20231106-2L7V22Y7ZZJJ5MB5NIO4VW6Q5Q/?outputType=amp

2 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:29:11.64 ID:jxu2UZgid.net
確かに

3 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:29:17.13 ID:jxu2UZgid.net
🦀

4 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:29:30.73 ID:wrKZat7Md.net
蟹江敬三

5 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:29:35.61 ID:wrKZat7Md.net
イェ

6 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:29:44.89 ID:wrKZat7Md.net
反論できなかった…

7 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:30:02.06 ID:k577KchRd.net
論駁できなくて悔ちいよ、俺は

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:30:15.69 ID:t4W7Sek30.net
金ねーとゲーム機やPC買ったり、課金できねーぞ

9 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:30:38.32 ID:k577KchRd.net
ちなみソース

https://anond.hatelabo.jp/20231128071931

10 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:30:53.03 ID:k577KchRd.net
つずきはソースで

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:30:55.73 ID:YYymNmyH0.net
でも現実的にカネがないのにスカイダイビングとかできるわけないよね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:31:01.76 ID:YLlmx97b0.net
「ネトウヨは高学歴」

13 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:31:49.71 ID:k577KchRd.net
>>8
ゲーム系で一番高いレースゲームでも100万円あったら環境揃うぞ
DQNの集まりの旧車会ですら2-300万円はかかるんだわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:32:13.14 ID:r75apNEg0.net
ぶつ森

マリオ

スイッチ

15 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:32:46.58 ID:k577KchRd.net
>>12
それと同じだなw

16 :🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2023/11/28(火) 07:32:55.33 ID:7tHYOG6l0.net
よく聞くけどそれを証明する方法や統計データは見たこと無いんだけど
実際どうなん?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:33:23.19 ID:bvtyJ1jx0.net
まあでも社会学者の中の天才がトリチウムは生体濃縮する!とか言って爆死するレベルだから
社会学の学問としてのレベルもその程度でしょ

18 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:33:42.17 ID:Iq3pU6pc0.net
っぱサケ!クルマ!オンナ!
だよナ!

19 :アベガー :2023/11/28(火) 07:34:13.79 ID:oL3zrzLc0.net
簡単な話で
もちろん頭のいいヤツもゲームはするけど
カネ持ってるヤツや頭のいいヤツはゲームが好きと答えない(他にいくらでも娯楽があるということ)
簡単なことなんだからそこを説明しろよ
社会学の基本だろこれも

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:34:17.84 ID:YYymNmyH0.net
おれに反論する奴らは発達障害
この国はこれでのりきれる

21 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:34:29.39 ID:o80eUNMM0.net
仮に高学歴がゲーム好きだとしても
ゲームだけしか語れないわけじゃないからな
学歴相応の学問についても語れるし他にも趣味あるっての

22 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:34:36.21 ID:k577KchRd.net
>>18
どれもゲームとは比べ物にならないくらいかかるからなあ

車は買えば400万円くらいするし

23 :アベガー :2023/11/28(火) 07:35:24.14 ID:oL3zrzLc0.net
サウナ!筋トレ!釣り!
になるな俺だと

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:35:24.94 ID:o4yi5vzH0.net
ソースはハテラボ

25 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:35:36.08 ID:oLbtT73R0.net
散々使い古されたレッテルを堂々と言ってて恥ずかしいな
今どきアニメやゲームをやってないのは少数派なのにな
日本の社会学者は外国と違ってゴミしか居ない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:36:16.63 ID:+0nEAgSo0.net
モテるための趣味じゃないからおkなんだよな
モテるって気にしすぎてる方がいかれてる

27 :安倍晋三ぉ🏺 :2023/11/28(火) 07:37:00.12 ID:XIDXiFWU0.net
ゲームするやつは低学歴って簡単に移行するの目に見えてるからな

28 :安部晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:37:43.54 ID:0JRU4pq20.net
>>23
まっとうなおっさんはそんな感じ
あとアイドル

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:38:39.90 ID:4R61a41vM.net
そりゃ金無かったらゲームとかテレビ見るくらいしかやることないだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:39:35.11 ID:ANa9sddu0.net
コスパか良いって事だよな
漫画のほうが課金圧あるわ
一番安いのはアニメ

31 :アベガー :2023/11/28(火) 07:39:44.38 ID:oL3zrzLc0.net
>>28
結局ゲームは体感には勝てんからなあ
やるけどねゲームも
飯食ったりサウナやったり筋トレして充実感(罪悪感を減らす)を得たりには劣るわな

32 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:39:53.79 ID:iokzKSGY0.net
ブクマ0の増田

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:41:40.08 ID:IXQZXdDA0.net
吉田とか増田とか何言ってんのこの人

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:42:20.85 ID:5HT5Ch4m0.net
ゲームは数千円で1ヶ月は遊べる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:43:22.17 ID:6TyCoi//0.net
底辺は良い年して趣味がゲームしかないのである

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:43:54.49 ID:4igLo6CG0.net
弱者男性のゲームやアニメ好きって浅いよな
何も生産性無くて動きもせず娯楽を口開けて待ってるだけ
プロゲーマーやクリエイターになる人たちとは別物過ぎる

37 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:43:56.74 ID:+QgwEI3Y0.net
ごめんね底辺で😢

38 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:44:02.29 ID:mL+UTyuha.net
学者(はてなの匿名)

名前を出せないアカデミズムに何の価値が……?

39 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:44:12.58 ID:9TPMs4zW0.net
現実世界でどんだけ無能でもゲームの中でなら魔王を倒して英雄になれるからね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:44:57.22 ID:5q8o0Yp+d.net
だよな、イーロン・マスクもゲーム好きだし底辺だよな

41 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:45:21.99 ID:OC80Z10C0.net
「概念」を使う辺りで頭はそんなによくはなさそうだと窺える
「定説」じゃねえの

42 :安倍晋三 :2023/11/28(火) 07:45:28.86 ID:hI3WwXZp0.net
まあアニメだゲームだのの趣味の奴って金銭感覚高校生で止まってるよな
気の迷いで外車のスポーツカー乗ってたことあるけど保険料だけで相当かかるしちょっと故障すりゃすぐに10万20万の世界だったよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:46:25.49 ID:YG3pwgNm0.net
クイズとかパズルとかはどうなんだろうな
インドア陰キャイメージだが、そっちは高尚なんでとかいう逃げか

44 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:46:32.28 ID:4xDc9xC50.net
俺はゲームを作る側だけどゲーム自体はあまりしない

45 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:46:56.15 ID:myS3EBt80.net
ゲームすら今や中の下
お金なくてゲーム買えない😢

46 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:47:30.32 ID:dZ0qVc9q0.net
結局のところゲームは成功体験を得るための娯楽だから現実世界で成功体験を得られるならやる必要はない

47 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:47:49.46 ID:4xDc9xC50.net
>>38
ネットの書き込みにまで書く義務はないわな
キチガイ相手だから凸される恐れがあるし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:48:14.13 ID:lz4Wh64h0.net
ゲーム買うお金もないでしょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/28(火) 07:48:51.72 ID:YLlmx97b0.net
switchでドラゴンズドグマダークアリズンがセール中486円で買おうか迷ってる
スカイリムプレイしてた俺には物足りないのかなあ?

50 :安倍晋三 :2023/11/28(火) 07:49:30.15 ID:hI3WwXZp0.net
こんな程度のイヤミ言われるたび顔真っ赤にしてるくらいならやめた方が健康にいいぞ
心に余裕がなさすぎる奴は趣味やらない方がいい

51 :🏺 :2023/11/28(火) 07:49:34.87 ID:RracAJsSM.net
大人になってもコロコロ読んでるような感じ

52 :安倍晋三🏺 :2023/11/28(火) 07:49:43.45 ID:xzqqUU/C0.net
>>44
コジカン乙

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67f0-lk1Q):2023/11/28(火) 07:50:44.15 ID:ocHH7gfO0.net
すじまんこってどういう意味?

54 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 0756-EFbn):2023/11/28(火) 07:50:50.89 ID:oydAeEDA0.net
新しいゲームに目も向けず云十年前のゲームのスコアタとかRTAとかばっかやってる人いるけど
あれって最初の町でスライム延々狩り続けるのと大して変わらんよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f56-h0P2):2023/11/28(火) 07:51:19.54 ID:dq/twlZ90.net
囲碁、将棋は金は掛からんと
思うけど、囲碁は経営者に多いと思う
テレビゲームじゃないけどw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47e7-YwKO):2023/11/28(火) 07:51:23.08 ID:rUEddS0+0.net
時間がかかる趣味をやってると稼いだり勉強する時間は当然減るからなぁ
毎日やってる野球のファンも所得が低いらしいし当たり前の話な気がする

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c70c-UX0p):2023/11/28(火) 07:51:25.56 ID:jvy+td4p0.net
>>1
Elon Musk

58 :アベガー (ワッチョイW 077f-XBtN):2023/11/28(火) 07:51:39.85 ID:oL3zrzLc0.net
娯楽の多様性が少ないからゲームだと答える人は底辺が多いとされるんだよ
そこを抑えないから反感をくらう
知ってればへえとも思わん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1f-gLJr):2023/11/28(火) 07:51:44.18 ID:KvyqIpZuH.net
おまんこより
ゲームやアニメに軍配が上がった
ということでは?
ソースは右肩下がりの出生率ね

60 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ff1c-pAYD):2023/11/28(火) 07:52:14.73 ID:zU7cdGUL0.net
>>25
その今どきの状況がむしろ絶望的な格差を示してるという話では?
ゲームもやるけど外でも遊ぶし恋愛もする陽キャとゲームしかしない陰キャの格差って結局の所ゲームという麻薬への耐性なんじゃないかな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fad-JKQf):2023/11/28(火) 07:52:36.07 ID:pAy4EffI0.net
バカにして敵を作ったら足引っ張られるだろそんなこともわかんないのかよw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfb0-1fOb):2023/11/28(火) 07:53:08.76 ID:47d+KGMa0.net
子供時代は金持ちも将来の高学歴も集まって普通にゲームしてただろ
おっさんなってもMMOやらソシャゲやらの時間食いゲームしてるのが底辺なだけで

63 :◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ffc2-Qv5B):2023/11/28(火) 07:53:46.10 ID:ZdDuq6+80.net
頼む!弱者男性発狂してくれ! by弱者男性

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff41-AnfR):2023/11/28(火) 07:54:05.12 ID:t8QulKhA0.net
>>59
出生率は先進国では必ず下がると歴史が証明してる

ゲームは1秒で通えるパチンコだから。
ゲームがなければパチンコしてた層

65 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f05-YW7b):2023/11/28(火) 07:54:32.07 ID:oWrK25F/0.net
まぁお手軽で安いからそれしか娯楽で選択できない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff41-AnfR):2023/11/28(火) 07:54:52.88 ID:t8QulKhA0.net
>>62
放課後友達同士でファミコンしてた時代なんか可愛いもんよ
今はスマホで朝から晩まで一人でやってるやんけ

67 :アベガー (ワッチョイW 077f-XBtN):2023/11/28(火) 07:54:58.72 ID:oL3zrzLc0.net
オマンコも底辺の娯楽代表格だよ

68 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ c7e1-lcHL):2023/11/28(火) 07:55:15.96 ID:IJGxAko80.net
ゲームは金かかんねえから、ゲームで満足しちゃうような奴はそもそも稼いだり社会的に認められたりというモチベーションがない
そんな事するくらいならゲームの練習するみたいな連中ばっかだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6724-ayIT):2023/11/28(火) 07:55:55.51 ID:I8fS7r710.net
いい歳してゲームで遊び呆けてる余裕がある時点で弱者ではないわな

70 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f6e-a0EY):2023/11/28(火) 07:55:58.59 ID:K35mMCfz0.net
ゲームは時間を食いすぎる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff41-AnfR):2023/11/28(火) 07:56:19.28 ID:t8QulKhA0.net
>>68
ゲームの練習はマジで草
家庭菜園のが食べられる分まだマシ

72 :安倍晋三ぉ🏺 (ワッチョイW 7f86-AnfR):2023/11/28(火) 07:56:24.18 ID:DajOaV3L0.net
>>49
周回ゲーだからな
あと戦闘そのものは比べものにならないよ
バニラスカイリムやるよりはね
つか500円で迷うなよスレタイか

73 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c7f8-ohp+):2023/11/28(火) 07:56:42.00 ID:+GrShMuO0.net
>>16
ソースあるなら貼って欲しいよな
ソースなしだと普通の日本人の間では常識、みたいなのと大差ないぢゃん

74 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ c7e1-lcHL):2023/11/28(火) 07:56:56.63 ID:IJGxAko80.net
>>36
これ、サブカルだろうがなんだろうが創作で成功するような奴はまず知的好奇心がすごい
弱者男性って消費することしか頭にないから話しててもつまんねえ

75 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウウー Sa0b-NLzP):2023/11/28(火) 07:57:08.89 ID:mL+UTyuha.net
>>47
それなら学者の肩書も無効だけどな
雑多な名無しの1人が無根拠な妄想垂れ流してるのと同じになる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47af-1+JT):2023/11/28(火) 07:57:22.64 ID:vcueanC60.net
米国の小児に関する長期大規模研究であるABCD(Adolescent Brain Cognitive Development)研究のデータによると
ビデオゲームに平均より多くの時間を費やしていた小児では、2年後の追跡時にIQが平均より2.5ポイント高いことが明らかになった
んだけど何言ってるんだろう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a71e-rOan):2023/11/28(火) 07:57:23.09 ID:IXQZXdDA0.net
「ゲームは高学歴がする」って言うとなんで「真面目に貧困対策やってる人に迷惑がかかる」のかが分からん
発達が書いた文章か?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-KKS3):2023/11/28(火) 07:57:41.23 ID:ljrM28Rad.net
ゲームにかんしては
この人の解説は納得させられる
https://youtu.be/uWuXpunbcYE?si=a8tb2lkg2rY0bEYa

79 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (TWW 0H3f-fx3q):2023/11/28(火) 07:58:48.45 ID:7D4JINrOH.net
>>1
編集ってついてるのは書いたやつから見たページだけだよね
自分で書いて自分で貼ってんのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff41-AnfR):2023/11/28(火) 07:59:35.39 ID:t8QulKhA0.net
>>76
引き換えにコミュ力とか忍耐とか、その年齢に獲得するべきものを逃してそう
本当に頭が良くて研究へ行く子はどこかで自作アプリとかそっちに分岐していく
一生ゲームの子は一生ゲーム

81 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c7e9-3U40):2023/11/28(火) 07:59:45.58 ID:O5Cn6Ql+0.net
アノニマスダイヤリーはニュースじゃない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c70c-UX0p):2023/11/28(火) 07:59:46.22 ID:jvy+td4p0.net
>>63
>>1
正解

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c732-1fOb):2023/11/28(火) 08:01:04.31 ID:v/W5cnN10.net
オクスレ立てませんか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c732-1fOb):2023/11/28(火) 08:01:04.31 ID:v/W5cnN10.net
オクスレ立てませんか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07d2-rOEI):2023/11/28(火) 08:01:46.78 ID:XrLPv5fV0.net
>>74
お前の話も不快なだけで面白くないし言えてるな🤣弱男は自己紹介説教好きだな~🤣

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4725-jujb):2023/11/28(火) 08:02:16.88 ID:f/327jX40.net
>>19
高学歴の大手企業勤めや国家公務員でもゲーム好きなんていくらでもいるだろと思ったが、すごいスッキリしたわ
ゲーム好きとは公言しないし他に普遍的に好感度の高い趣味があってそっち答えるわな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6724-ayIT):2023/11/28(火) 08:02:56.83 ID:I8fS7r710.net
ゲームは時間がかかるのが他の娯楽と比べて特徴的だろうな
だからニートやひきこもりには向いてるけど社会人には向いていない

88 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f05-YW7b):2023/11/28(火) 08:03:19.26 ID:oWrK25F/0.net
ポケモンユナイトの甲子園
地区代表は見事に高偏差値の学校だったな
N高等学校が一つ混じってたぐらいで

89 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf20-NS8z):2023/11/28(火) 08:04:18.71 ID:aV7Dfkm90.net
こんなん貧困に対する真面目な対策になんのか?
貧乏でゲーム買ってもらえずに孤立したガキにゲームやってるやつは精神的に貧しいって溜飲を下げさせてやりたいってことか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c732-1fOb):2023/11/28(火) 08:04:28.36 ID:v/W5cnN10.net
でも美術やクラシックのスレ立たないよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c732-1fOb):2023/11/28(火) 08:04:28.44 ID:v/W5cnN10.net
でも美術やクラシックのスレ立たないよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff41-AnfR):2023/11/28(火) 08:05:08.38 ID:t8QulKhA0.net
>>86
ちょっとズレてね?
(ゲームはたまにする。けどそれより金をかけた娯楽でもっと楽しいものがあるから)「趣味は仲間同士でヨットパーティーです」
みたいなことだろ

弱(ゲームしか娯楽がないし)「趣味はゲームです」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c70d-5FtR):2023/11/28(火) 08:05:15.59 ID:j9NLD9+t0.net
某IT企業はゲーマー9割アニオタ4割漫画オタ3割

94 :安倍晋三 (ワッチョイ 279f-lcHL):2023/11/28(火) 08:05:31.85 ID:/KmIooFa0.net
これって大元をたどれば多分ブルデューの文化資本論なんだろうけど、『ゲーム』に限定しているから結構話が混乱しているような気もするんだよな
階層が低い層はゲームを含んだ大衆娯楽(テレビ・映画・ギャンブルなど)に親和的というのが実情に近いわけで
社会階層が高い層は博物館や観劇のような(語弊があるけど)高尚な文化に触れる

「社会階層が低いとテレビやゲームのような大衆娯楽しか選択肢がない」のほうが因果の向きとして妥当だと思う
高尚な文化を理解できるほどの教育程度がないというのはもちろんのこと、経済的理由で無理というのも大きい

というか読書とか高尚な文化か大衆文化かよくわからんけどな
いやラテン文学vsなろう系とかならさすがに分かるけど、藤沢周平とか早川とか判別つけにくいやろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff41-AnfR):2023/11/28(火) 08:06:37.99 ID:t8QulKhA0.net
>>91
芸術は個人の趣味やこだわりや感想に振れ幅がありすぎて感情を共有できない
ゲームは大前提として運営に決められた正解があるからじゃね

96 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 8723-ADVO):2023/11/28(火) 08:06:57.36 ID:8zOjRnM20.net
確かに安倍晋三や麻生太郎や岸田文雄がゲーム好きそうなイメージ全くないな
金持ちとか政治家ってゲームやらないんだろうな

97 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ c7e1-lcHL):2023/11/28(火) 08:07:18.27 ID:IJGxAko80.net
>>91
クラシックのスレはしょっちゅう立ってる、過疎り気味だけど
案外嫌儲楽器経験者が多い

98 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (アウアウウー Sa0b-gcjy):2023/11/28(火) 08:07:22.28 ID:TwqWVSvpa.net
>>1
>非行少年や虞犯少年はゲームの所持率が、一般の少年より高いと調査が出ている。またこの調査を利用した研究でも上記の非行少年や虞犯少年は学歴が低いという傾向出ている。

ふむ🤔
こっから分かることは非行少年はゲームを所持しやすい環境にあるってだけでないの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4735-pENz):2023/11/28(火) 08:07:33.17 ID:SxZ73vKZ0.net
こんなくだらねえトピックで
視野の狭さとスノビズム全開で長文レスバしてる自分を客観視できる知性もなさそう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-FOfp):2023/11/28(火) 08:07:57.36 ID:fhyRW+z3d.net
ゲームって誰かが考えたもの動かして遊んでるだけじゃん
時間の無駄
才能の無駄

総レス数 354
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200