2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】学者「『底辺や低学歴はゲームが好き』って社会学では知られた概念に弱者男性が集団発狂してて草。そんなんだからモテないんだよ [257926174]

94 :安倍晋三 (ワッチョイ 279f-lcHL):2023/11/28(火) 08:05:31.85 ID:/KmIooFa0.net
これって大元をたどれば多分ブルデューの文化資本論なんだろうけど、『ゲーム』に限定しているから結構話が混乱しているような気もするんだよな
階層が低い層はゲームを含んだ大衆娯楽(テレビ・映画・ギャンブルなど)に親和的というのが実情に近いわけで
社会階層が高い層は博物館や観劇のような(語弊があるけど)高尚な文化に触れる

「社会階層が低いとテレビやゲームのような大衆娯楽しか選択肢がない」のほうが因果の向きとして妥当だと思う
高尚な文化を理解できるほどの教育程度がないというのはもちろんのこと、経済的理由で無理というのも大きい

というか読書とか高尚な文化か大衆文化かよくわからんけどな
いやラテン文学vsなろう系とかならさすがに分かるけど、藤沢周平とか早川とか判別つけにくいやろ

総レス数 354
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200