2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで「フリーゲーム」って衰退したの?同じ方向性のなろうは細々生き残ってるのに [158862163]

1 :ブリリン :2023/12/10(日) 22:48:47.47 ID:WQuX2yeq0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
気が付いた時にはベッドで介抱されていた。
自分を救った少女はイリスと名乗り、この島で薬草を売っているという。
記憶を失い、自分がそこにいる理由も、その目的も分からない。
自分のものだと言われた背負い袋から出てきたのは宝石と短剣、
そして謎めいた一冊の本だった。

ここに来た理由、目的、そして漆黒の迷宮――
この島に眠る巨大な何者かの存在。
全ては自分の力で確かめるしかない。

……このゲームはダンジョン探索型のRPGです
ただし、ダンジョンは地下で複雑に繋がっており、どこをどう通ればどこに出るか、
それは実際に歩いて確かめるしかありません。

一本道のシナリオはありません。
プレイヤーの行動を制約するデモは、極力少なくしてあります。

自由度はとても高いです。
敵はマップ上を歩いているので、とてつもなく敵が強いダンジョンでも走って突っ切ることが可能です。
ただし、一度捕まったら命の保証はできませんが……

持てる全ての力を駆使して、真実に辿り着いて下さい。

Nepheshel
https://freegame-mugen.jp/sp/roleplaying/game_90.html
https://i.imgur.com/HXjeoaf.jpg
https://i.imgur.com/ov6vhRf.jpg
https://i.imgur.com/l2Z8bAX.jpg
https://i.imgur.com/694C5S2.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 22:49:37.56 ID:zqO1FlkL0.net
いやインディーズや同人ゲーになっただけでしょ

3 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:50:50.30 ID:tC7LJJWW0.net
Steamで500円以下でバズらせた方が正しくないか

4 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:50:59.53 ID:7q+I9S970.net
無料ゲームより少額ゲームのがプレイコスパがいいから仕方ない

5 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:51:25.33 ID:OhX4kyIK0.net
基本無料ゲームなら

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 22:51:50.02 ID:6Cv6ZLHN0.net
Flashが死んだから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 22:51:50.19 ID:k2aWKEzE0.net
閉じたコミュニティとして生き残ってるんじゃないの

8 :さしすせそ :2023/12/10(日) 22:51:50.20 ID:dyNX9YnJ0.net
プログラミングが必要なくなってゲーム制作からロマンが消えた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 22:52:53.28 ID:2WQKAMMf0.net
タイパが悪いから

10 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:52:53.30 ID:jXKTduO/0.net
タワーディフェンスで妙に流行ったゲームあったよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 22:52:57.94 ID:nuPs2qCt0.net
フリーゲームくらいのクオリティでも金が取れるようになったから

12 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:53:12.36 ID:fc7QwDqh0.net
青鬼がいつの間にかUUUMの物になって魔改造されてた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 22:53:32.30 ID:252hvyG00.net
マネタイズ出来ないから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 22:53:37.37 ID:pr81we2O0.net
Flashかなぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 22:53:44.25 ID:w+WZMdg/0.net
PCからスマホになっただけで衰退どころかとんでもなく進化してるだろ

16 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:53:56.02 ID:9W0gzELC0.net
形になってれば1000円くらいは出すぞ

17 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:54:17.02 ID:1lOrXLOs0.net
なんすかこれw?
https://i.imgur.com/8hMXibS.jpg

18 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:54:22.90 ID:p52vfVTo0.net
ぽはよ~☀

19 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:54:30.43 ID:PZLMhxfX0.net
アトランティス〜😭

20 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:54:33.11 ID:FIDQdMl00.net
相手してくれる男探してるホロメンなんか…ね

21 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:54:41.90 ID:Xwdv/1b20.net
アキロゼ、ついに外界に

22 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:54:53.41 ID:jFkr32pAd.net
じゃうどこ😭

23 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:55:13.46 ID:WO6+7jfU0.net
同人エロRPGは定期的にdlsiteで買ってるわ
てか敵に負けたのに女主人公や女の仲間レイプされないの意味不明なんだよな

24 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:55:27.05 ID:IzV1jwwI0.net
steamじゃないとやる気にならない

25 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:55:27.88 ID:WBbzLC9e0.net
無料はバカバカしいって作る側が気付いた
クオリティに自信があるなら尚更

26 :さしすせそ :2023/12/10(日) 22:56:09.84 ID:dyNX9YnJ0.net
いま3Dでエロ作ってるけどたまに女性がフォローしてくれて興奮する

27 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:56:51.87 ID:fyOdslV70.net
アツマールなぜ終わったし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 22:57:09.00 ID:GruYrfDm0.net
今でもふりーむとかフリーゲーム夢現とか残ってるが
結構ちゃんとしたゲーム作れてる人沢山いるんだから売った方が良いなって思う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 22:57:18.25 ID:qUioLvDUM.net
広告付けだしたから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 22:58:07.68 ID:n5rEa3Yja.net
まだまだフリーゲームはやってる人はやってる
実況メインになったが

31 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 22:58:23.21 ID:MR2kQrwY0.net
Flashと共に去りぬ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 22:58:53.24 ID:6Cv6ZLHN0.net
でもベクターなくなったらちょっと悲しむと思うわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:00:36.82 ID:kYJ3h3L90.net
ASTLIBRAっての有料版がsteamで人気じゃん
フリー版でクリアしてやってないけど…
引継ぎモード削除されてたのが悲しかった

フリーゲームって収益性度外視なのがアレだから衰退しても痛くも痒くもないんじゃないの
上記のゲームも10年単位で開発しててフリーだったそうだし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:00:51.12 ID:l+CSq09i0.net
個人で作れるレベルのゲームにはタダでも関心が持たれなくなった
プログラムできる人は容易にいい職が得られて忙しくなった
とかじゃない?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:01:13.55 ID:BOUjqoqpM.net
ゲームに必要とされるリソースの肥大化

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:01:21.72 ID:6Cv6ZLHN0.net
カードワースとかBM98とかやってた頃が1番幸せだったかも

37 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:01:49.46 ID:DmrpQk3o0.net
ネフェはOST買った

38 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:02:57.79 ID:7sRms4sM0.net
>>34
とかじゃないです

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:03:35.10 ID:BXGyn+PI0.net
elona作者の新作まだかかりそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:06:31.41 ID:l+CSq09i0.net
>>38
じゃなんで?

41 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:06:34.34 ID:HZD3PqBH0.net
>>1
ネフェ好きはまとまった時間取れる時にFanastasisやっとけよ
これ系の完成形だと思う

42 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:07:26.04 ID:WJK57+cg0.net
ここ3ヶ月くらいでクリアしたフリゲ
https://imgur.com/S2gGINX.jpg
https://imgur.com/7nfRvhw.jpg
https://imgur.com/cSV4AnZ.jpg
https://imgur.com/BxQzUTZ.jpg
https://imgur.com/sexdjFJ.jpg
https://imgur.com/YTKT2ng.jpg
https://imgur.com/EctGzVe.jpg
https://imgur.com/42arurH.jpg
https://imgur.com/TmZXJMo.jpg
https://imgur.com/bbudUqq.jpg
https://imgur.com/GgOLEBb.jpg
https://imgur.com/sbmytFP.jpg
https://imgur.com/JZNyRwC.jpg
https://imgur.com/GgzrmBR.jpg
https://imgur.com/GCbqBvg.jpg
https://imgur.com/ZGDo7Fa.jpg

43 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:08:29.73 ID:+Th3bQSCH.net
寄生ジョーカーは面白かった
作者に永久に封印されてかわいそう
実況のネタに使っただけで怒られるもんな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:11:35.88 ID:l+CSq09i0.net
ここで言ってるフリゲってサーバ型で広告モデルで収入があるやつじゃなく完全ローカルで実行できて制作者に収益のないものを言ってるんだよね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:12:38.98 ID:GruYrfDm0.net
>>34
PC向けのいわゆるフリゲからスマホに移ったんだろう
ゲーム制作系の動画やブログ見てても作ったらとりあえず広告つけて発表してみましょうみたいのが多いしな
個人制作ゲームはむしろ増えてると思う

46 :安倍晋三 :2023/12/10(日) 23:13:42.51 ID:YQPiQksE0.net
基本無料ゲーにもってかれた

47 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:14:29.63 ID:523LsRd0d.net
ケンコウな生活のガンダムのファンゲームは腐る程やった

48 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:15:00.90 ID:+7lTPNOr0.net
>>40
個人で作れるゲームで金取れるようになったから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:15:08.85 ID:QHGlNO7/0.net
Steamで評判いい国産インディー作品遊んでると「この感じって昔のフリゲだな」って感じることが結構あるよ
ゲーム作る人がいなくなったわけじゃなくチームアップしてそれなりの規模で作るのが根付いてきたんだろう

50 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:15:37.87 ID:1U2OiH420.net
スマホの無料ゲームがそれだろ

51 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:15:42.01 ID:tC7LJJWW0.net
悠遠物語だな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:16:54.69 ID:ssxfFGroa.net
Freemもitch無料も盛況だし衰退はしてない
潰えたのはそれを取り上げるメディアのほう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:17:40.38 ID:l+CSq09i0.net
だったら純粋無料ゲーム作ってた人が収益があるゲーム作るようになったってだけのことじゃんアホらしい

54 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:19:16.31 ID:s2DbJNS/0.net
そこそこの手をかけたものは安めの有料で出した方が絶対にいいよもう
金が儲かる・好意的な感想の量すら多い・変な文句は減るでいいことしかない
一応プレイ人数だけは多いらしいぐらいのメリットしかないもん
フリゲユーザーは文句はやたら多いし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:19:32.11 ID:kYJ3h3L90.net
フリーゲームとは違うけど戦国ランスの大型MODが二つ出てていますごいらしいな

56 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:21:11.05 ID:+7lTPNOr0.net
>>54
プレイ人数もSteamとかdlsiteで出したほうが普通に増えそうだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:21:45.61 ID:KrtmJtIg0.net
ヴァーレントゥーガ系列より面白いのって出てなくね?
もう完全に衰退してしまったのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:22:08.29 ID:QHGlNO7/0.net
そういや魔王物語物語のカタテマが最近Steamで新作リリースしてた

59 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:23:57.45 ID:V1LKNo4h0.net
この前受付嬢のやったぞ なかなか良かった

60 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:24:29.02 ID:6xlsJnL30.net
Apexとかフォートナイト流行ってるじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:25:57.74 ID:HYgmc70P0.net
らんダンは商業ゲームよりハマったけどもうゲームやらなくなったなあ
ざくアクはまだやってんだろか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:27:17.56 ID:s6Gai4mi0.net
>>58
あれ愛と勇気とかしわもちみたいに
びっくり要素とか入ってるんかな

63 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:28:56.56 ID:HZD3PqBH0.net
いいのあるならタイトル出して教えてくれよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:31:24.05 ID:orhp35hD0.net
steamの白夜夢みたいな自販機ジュースより安いゲームでええんや🥺

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:33:39.84 ID:n5rEa3Yja.net
>>42
数千円ケチらず払えばもっといい時間を過ごせるのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:36:38.21 ID:QHGlNO7/0.net
今年で言えばファミレスを享受せよは良かったな
作者が作った変なシューティングも結構おもしろい、まだクリアしてないが

67 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:39:19.48 ID:OjTgLpUh0.net
1のフリーゲーム夢現で今月に入って28個も登録されてるじゃん
クオリティの低いゲームを抜いても昔より数は増えてるな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:39:52.94 ID:orhp35hD0.net
>>65
無料やと💩ゲーでもネタになるからええんや
有料だと怒りにしかならん🥺

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:41:58.42 ID:WS4pTOyo0.net
クオリティが上がりすぎた
ちょっとしたフリーゲームなんて土俵に立てない

70 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:45:13.93 ID:ShNmlqnz0.net
青鬼らへんから動画やSNSで話題になるゲームばかり目立つようになった
そういうのは有料でしっかり作ったやつに勝てないからインディーズの波に押されて死んだ感じ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:50:10.18 ID:LOKBZlXQ0.net
販売サイトに登録すれば一人当たり数百円取れるのにわざわざフリーにする意味ないだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:52:14.39 ID:MySVaQqW0.net
ざくざくアクターズも最終更新されたな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:53:36.42 ID:k2aWKEzE0.net
お気に入りの製作者の所に集まってひたすら褒め合って信仰心高めあうコミュニティみたいなアレだべ
閉じコンだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:55:04.39 ID:0so55YnF0.net
10代の頃ツクールのやつ結構やったけど断片的に今でも覚えてるんだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/10(日) 23:57:26.94 ID:4UbsP5CT0.net
ruinaとヴァーレントゥーガの亜種けっこうやった

76 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:57:31.66 ID:8BkxQAHWd.net
Backpack Battlesのデモ版はフリゲーとしてええのんか?

77 :安倍晋三🏺 :2023/12/10(日) 23:57:42.73 ID:p7zEu48J0.net
ここ数年で面白かったやつ挙げてくれよ

78 :🏺 :2023/12/10(日) 23:59:56.05 ID:UJZ0oGen0.net
steamでも積んでいるのでやる暇が無い
気に入ったゲームを延々やり続ける

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 00:01:20.34 ID:5/no+EkP0.net
もう時間がなくて、積みゲ消化すら出来ないぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 00:04:34.82 ID:jcxbdywz0.net
ツクール製がxinputしか対応しなくなってフリゲ卒業できてよかった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 00:10:59.13 ID:RY/jBLLG0.net
同人に移行してる
その方が作者に還元があるし良いと思う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 00:15:09.63 ID:N9EywyXN0.net
Vantage Master ってフリーゲームが面白かった

https://www.falcom.co.jp/vantage/

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 00:20:06.23 ID:LWrBLPw70.net
>>82
インディクオリティをフルプライスで売る会社の信者は違うよね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 00:22:43.99 ID:9oltqUBT0.net
>>77 タテヨコ冒険譚
https://unityroom.com/games/v_and_h_adventure

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 00:25:12.29 ID:5FcXfiwO0.net
フリーゲームならsteamで探せばいくらでもあるだろ
それ以外でも基本無料のゲームだって課金しなけりゃフリーゲームみたいなもんだし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 00:28:27.53 ID:5FcXfiwO0.net
ランス02だって無料だぞ
やってないならやりなさい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 00:29:50.94 ID:BRrAsNpg0.net
>>82
これ後継が出てその販促で無料になった前作ってだけでフリーゲームじゃないわな
3回ぐらい買うか検討したけど結局買わずに無料も貰ったけどそのまんま忘れてたわw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 00:30:31.66 ID:rYdWbdGC0.net
>>1
天地を喰らうの改造版は人気有る

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 00:44:01.31 ID:S6zj76Bx0.net
ビリジアン

90 :安倍晋三 :2023/12/11(月) 01:17:01.96 ID:FHIVIMUv0.net
ノベルゲームなんかはまだまだフリーのが出てて面白いのもあるけど
まぁあまりゲーム扱いはされないよな

91 :安倍晋三🏺 :2023/12/11(月) 01:21:53.55 ID:eB8Y3yWA0.net
>>54
システムは手をかけて自分で作って
ソフトなエロシーンをAIで作って付け加えてR-15ゲーム位でdlsiteで売ったほうが評価されるかも

92 :安倍晋三🏺 :2023/12/11(月) 01:24:01.09 ID:eB8Y3yWA0.net
>>80
joy to key 使えばまだまだ使えるよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 01:27:35.16 ID:gGpq4hCz0.net
dlsiteやDMMの同人ゲーとかフリゲみたいなもんだろ

94 :安倍晋三🏺 :2023/12/11(月) 01:28:51.21 ID:Ej39GWAqM.net
フリーゲームってやっぱ普通のコンシューマーゲームと比べてつまらないの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 01:35:44.58 ID:NUsluHva0.net
たまーにRuinaやり直したくなるくらいで
新しいのを触る気力が出ない、リメイク版やる気もない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 01:37:12.99 ID:NUsluHva0.net
ウディコンは全作品を一応プレイしてるが、ほとんどは
すぐゴミ箱ダンクをキメてる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 01:39:36.15 ID:KeMgtDs80.net
>>94
一般小説となろう小説くらいの差🥺

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 01:48:44.97 ID:UKi4L2Ez0.net
たまに気が向いてやるけどソシャゲの質が上がってきてマジでやる本数少なくなったわ
この前ふりーむ覗いたら10年前のRPGにありがちな野暮ったいウザイ要素がほぼ全部改善されてるゲームがあってなんだかんだで進化してるとは思った

99 :安倍晋三🏺 :2023/12/11(月) 01:53:44.71 ID:3lywtoyC0.net
>>94
全体の話ならまあせやろな
世の中には素人が練習で作ったようなフリゲも山ほどあるからそういうの含めればフリゲは低品質と言わざるを得ない
でも上澄みならCSより面白い作品もある
上位2割程度のフリゲでもゲームシステムとかバランスとかUIとか演出とか台詞回しとかシナリオとかそういう個別の要素だけ見れば明らかにCSの人気作越えてるものは多い
ただグラだけは上位1%作品でも絶対にCSには勝てない
まず個人レベルで3Dゲー作るのがほぼ無理だからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/11(月) 01:55:09.76 ID:b6pD9oKh0.net
>>15
広告を見るためのクッキークリッカーみたいなのばっかり

総レス数 148
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200