2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無音部】すべての音楽に飽きた。人間の生活は「無音」が一番いいよな [653462351]

121 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6f56-PDMT):2023/12/23(土) 02:27:55.46 ID:Fj6PPHTc0.net
>>65
じゃあ、エルヴィン・シュールホフの『未来にて』
4′33″の30年以上前に作曲された曲だよ
https://youtube.com/watch?v=EzNB7vixBPc
https://i.imgur.com/4WWwBwJ.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43c7-hEBs):2023/12/23(土) 02:33:08.06 ID:Wvy6BJOe0.net
そういう人のためにEMCある

123 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cf78-tV+n):2023/12/23(土) 02:51:17.55 ID:yZKGCf600.net
>>121
これ何してんの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 02:56:23.15 ID:QmRgU5b20.net
グアンタナモ収容所に於ける拷問で音楽は終わった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 03:05:05.04 ID:DTDDn34p0.net
下手な歌がいい。
erykah baduとかgillscotheron

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 03:07:38.79 ID:DTDDn34p0.net
>>37
わかる。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 03:09:54.17 ID:NzdtpItp0.net
日本語の歌は鬱陶しい

128 :安倍晋三🏺 :2023/12/23(土) 03:14:38.10 ID:Fj6PPHTc0.net
>>123
休符を心の中で弾いてる

129 :安倍晋三🏺 :2023/12/23(土) 03:32:10.56 ID:JtCfK1AYd.net
>>2
これで金取るとか詐欺だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 03:38:01.07 ID:f7VMIAp10.net
正確には無音じゃない
静寂の音に耳をすまし、静謐そのものと化す
音を楽しむとは、そういうことだ

131 :安倍晋三🏺 :2023/12/23(土) 04:21:13.65 ID:/qP7IdVA0.net
メンタルやられると音に敏感になるよな

132 :安倍晋三🏺 :2023/12/23(土) 04:24:35.45 ID:RMYLrETq0.net
>>121
面白w

観客もできる限り無音でいることに協力するの大変そうw
作曲?家はユダヤの強制収容所で亡くなったのか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 04:32:53.08 ID:bkXm/lWL0.net
春の海とか越天楽いいぞ
単純なコードなのに奥が深い不思議

134 :安倍晋三🏺 :2023/12/23(土) 04:36:49.36 ID:P9/4ld0p0.net
NHKFMつけると、色んな音楽との出会いがある
世界は広いなあとあらためて思う

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 04:43:46.58 ID:4rjmwoIo0.net
>>10
いや、実際昔の曲のほうが自然な録音だから疲れないぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 04:46:04.38 ID:4rjmwoIo0.net
>>37
お前はそうかもしれんが普通にみんな気付くよ
学習とかまったく関係ない
マジで意味不明

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 04:49:29.01 ID:4rjmwoIo0.net
>>19
まあお前は音楽や文化が折り返してることにすら気付かないアホだからそいつらを笑えないけどな
自分はわかってる側というどうでもいい事に固執してるから恥かくんだわ
和声の研究成果もクソも、和声に沿ってようが糞曲は糞曲だから
そんなこともわからんアホ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 04:50:52.41 ID:4rjmwoIo0.net
>>90
無価値とは言わないけど
神の創造物に人間が勝てるわけないわな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 04:52:53.43 ID:4rjmwoIo0.net
>>89
なぜか「音スカスカw」って悪口みたいに言うアホがいるからな
むしろスカスカこそ最重要だろうにな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 04:53:25.44 ID:NJjv4Nqj0.net
坂本龍一おすすめ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 04:54:05.72 ID:4rjmwoIo0.net
>>120
ディズニーの曲とか?w

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 04:57:11.60 ID:4rjmwoIo0.net
>>69
裸の王様読んだほうがええで

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 04:58:34.64 ID:nKPzkiCWr.net
BUCK-TICK聴こう(´・ω・`)

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 04:59:23.93 ID:4rjmwoIo0.net
>>54
それ言ってる奴が自分で何曲作って世界のメロディーを何曲知ってるかって話だけどな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 04:59:47.44 ID:PNvgYsVb0.net
耳は消耗品なんでどうしても聞かんといかん音以外は全部遮断していいぞ。
聞くだけでも消耗するからな。
難聴防ぐために開発されたはずのノイキャンが当たり前のようにイヤホンについてる今の世界で
難聴が増えまくってるという現実から、おそらくだがノイキャンも使いすぎると耳を消耗すると
思われる。
一応最近の研究では川のせせらぎの音が集中力維持するのにはいいらしいが。
聞くならそういうのにしておくといいかもな。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 05:01:40.52 ID:5xruWxZy0.net
間を開ければまた聞きたくなるさ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 05:02:00.02 ID:4rjmwoIo0.net
>>66
んなこと言ったら民謡とか全部そうだろ
聴いてられない音楽のほうがおかしいんだよ

148 :安倍晋三🏺 :2023/12/23(土) 05:02:13.05 ID:fVWZNapt0.net
>>2
よく眠れそうだありがとう

149 :安倍晋三🏺 :2023/12/23(土) 05:07:19.27 ID:FpmEGHWo0.net
若い女の苦悶の声が...

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 05:12:56.13 ID:4rjmwoIo0.net
音楽差別主義者じゃないけど、やっぱりワゴンセール系のJ-POPとかはさすがに卒業せざるを得ないわな
ああいうのは結局は流し聴きで通用しない、歌詞を言い聞かせる構造だから聴く側が歩み寄らないといけない
シンプルに音色リズムハーモニーメロディーそのもので快感をくれないからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 06:11:22.06 ID:l6RZtbK80.net
灰野敬二機構や

152 :安倍晋三🏺 :2023/12/23(土) 06:16:51.85 ID:VdIdMlVt0.net
年食ったらほんま音楽聞かんようになるな
最後に外で聞いてたのて30過ぎの頃やったかなー
カセットテープのウォークマンでね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 06:25:13.98 ID:uqRkPGgf0.net
山に行け
この季節2000m付近になると時間が停止したかのような「無」を味わえる
飛ぶぞ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 06:46:59.46 ID:j4CKJUPJ0.net
>>65
ノータリン白痴バカって未来永劫ひたすら同じの貼り続けそうだな


>>1
ありとあらゆる音楽聴いてきたが「自然音」が一番なんだよなぁ
畢竟鳥の囀りや水の音や燃える木の爆ぜる音に勝る音はないんだわ

155 :安倍晋三 :2023/12/23(土) 06:49:45.51 ID:LQPQUpdp0.net
残響音とか無の防音室ずっといたら発狂するらしいな

156 :安倍晋三🏺 :2023/12/23(土) 06:51:54.61 ID:HhbHKcs3a.net
うつ病か何かの兆候だろそれ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 06:53:30.21 ID:j4CKJUPJ0.net
>>145
ノイキャンは最悪と思う、ノイキャンやってる奴って耳が腐ってるノータリン白痴バカしかいないだろ

実音を相殺して消しても聴こえてない周波数(振動)なんかがあの圧迫感だろうし鼓膜に凄まじいダメージ与えてるはず

適当に言ってるけど間違ってないと思う、はい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 06:56:52.36 ID:j4CKJUPJ0.net
>>155
無響室で仕事してたけどウルトラノータリン白痴バカでも発狂するはずねえだろ間抜け

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 07:03:17.96 ID:XgVUcTrRd.net
完全無音の環境にいると自分の心音に発狂するらしいな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 07:14:14.60 ID:yFr5jB7GM.net
勉強中に「川のせせらぎ」の音を聞くと集中力が向上する可能性を発見 芝浦工業大学などの研究チーム
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/22/news114.html

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3ac-pMzd):2023/12/23(土) 10:31:16.87 ID:8+UtSuU30.net
音楽聴くなんて大変でもなんでもない
目つむってたってできる娯楽なんてそうない
自分はたぶん一生聴いてる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/12/23(土) 10:41:12.93 .net
可愛い声の女の子のARMSこそが最高の音楽だよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/23(土) 11:12:49.69 ID:596qohBe0.net
AIが作るメロディは、結構あたまに残るんだよな
https://cdn1.suno.ai/c9d69a5f-4b6a-49fb-adf5-e88e4af7c1cd_1.mp4

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff6e-pDLy):2023/12/23(土) 13:18:47.99 ID:dU05GQCm0.net
買うCDとかレコードはないけど、たまに雰囲気だけ味わいにCD屋に行く

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfb7-Kq9P):2023/12/23(土) 13:37:23.64 ID:nVDSIfo30.net
しかし無音なら耳鳴りがする

166 :安倍晋ミ🏺 (ワッチョイW 63ea-PDMT):2023/12/23(土) 13:39:07.83 ID:7S12QtYv0.net
音楽以上に素晴らしいものはないと思ってた
まさか全然聴かなくなるとは思わなんだ

総レス数 166
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200