2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジャップメディア「反転攻勢ロボティネ奪還 強固な防衛線を突破したウクライナ軍の戦いとは」 [616817505]

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/27(水) 20:47:22.45 ID:pF5gBnTr0.net
●ウクライナの戦い方

・歩兵用携帯ミサイル兵器で神風特攻
・段ボールドローンで戦果を挙げた
・ドローンを100万機生産できるようにした(ゼレ談)
・アメリカが供与したスイッチブレードなど変わり種系の神風ドローン

まあやってることは低コストの兵器を用いて如何にロシアを苦しめることができるか、っていう試み、実験
勿論言うまでもなく、ウクライナ人はここでは湯水のように涌いて出てくる使い捨ての非常に安価な捨て駒の犬

始めっから欧米は傀儡ゼレ政権に「ゲリラ戦」をやらせてる
与えた武器は「携帯ミサイル」それを運用する兵隊の死亡率が非常に高い特攻兵器、ゲリラ兵器だ
もちろん戦法は欧米子飼いのイスラム原理主義武装勢力が中東でやってるおなじみのゲリラ戦
市民を盾にして、市街地に立て籠もり、インフラを破壊し、非人道的な戦法とだまし討ちを繰り返す非対称戦

始めっからウクライナがこの宇露戦争でロシアに対して優位に戦える余地なんてまったくなかった
だから開き直って大嘘のプロパガンダを垂れ流してた

・低コストな方法で自分の手を汚さずロシアを攻撃
・情報戦でロシアを攻撃(スポーツエンタメなど傀儡組織団体を利用して開戦と同時に一気にプロパガンダ、あわよくば直接介入の機運を作り出しNATO全体でロシアを滅ぼしたかった)(ロシアが無差別攻撃してる虐殺してる原発破壊してると嘘を吹聴してNATO軍事介入の口実を作ろうと画策)
・経済制裁で攻撃(欧米は開戦と同時にあらかじめ用意していた経済制裁を一気に行った)

もう大体ぜんぶ底が見えたが
ハマスのイスラエル襲撃に端を発したイスラエルのパレスチナ虐殺によって
そのイスラエルの凶行を手放しで支持した欧米体制からウクライナ支援の建前上の大義すら完全に失われ
もはや完全にこの欧米ネオコングローバリストユダヤ戦争屋による画策は失敗に終わった

総レス数 74
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200