2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラミングをあと3日でマスターしたい、オススメの言語教えてくれ [543236886]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c256-PaVC):2023/12/31(日) 09:59:44.34 ID:bAsj2U5R0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
「人気のプログラミング言語」ランキングTOP10! 第1位は「Java」【2023年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2158506/

80 :番組の途中ですがアフイサイトへの\(^o^)/です :2023/12/31(日) 11:30:18.60 ID:NuG6ukgs0.net
HSP

81 :安倍晋三🏺 :2023/12/31(日) 11:36:36.59 ID:94H6tGe40.net
C++を完璧に習得すればどんな言語も3日でマスターできる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/31(日) 11:45:03.19 ID:ocyKScDl0.net
steamでA=Bやれ
あれで俺はプログラミング適性のないことに気づいた

83 :安倍晋三🏺 :2023/12/31(日) 11:46:05.20 ID:94H6tGe40.net
>>78
JavaScript
広告ブロックも基本こんな感じで簡単

document.querySelectorAll('[class^="ad"]').forEach(e => e.remove())

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/31(日) 11:46:09.33 ID:X/e4Ng/V0.net
Scalaやろうぜ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/31(日) 11:46:49.52 ID:J+Y21ppU0.net
Fortlan

86 :安倍晋三🏺 :2023/12/31(日) 11:55:58.25 ID:qpgcbf2N0.net
仕事につきたいならjavaかc#だろうな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/31(日) 11:56:36.93 ID:SvrLmF2Dr.net
>>70
入門書みて簡単そうで選んだら情報が抜け過ぎてるだけになりそう

88 :安倍晋三🏺 :2023/12/31(日) 12:06:05.45 ID:ccNrLZ+40.net
>>79
HSPでゲーム作ってそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/31(日) 12:14:33.66 ID:IF80j3ayH.net
組み込み系だけどアセンブラとCだけで数十年生きてこれた
マイコン周辺回路設計もしてる
Z80、68000、H8、SH、PIC、RX、PSoCときて今はESP32使ってる

90 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (アウアウウー Saa5-B+Ml):2023/12/31(日) 12:20:10.05 ID:PFNrHkdGa.net
>>84
あまりにオワコンオワコン言われすぎてたから、最近むしろ盛り返したようにすら感じるわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e1f-NUXx):2023/12/31(日) 12:25:59.75 ID:hjBHB+9b0.net
CASL

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd62-gjy8):2023/12/31(日) 12:32:50.57 ID:ENoB7B40d.net
プログラミングのマスターって天才でもなければ書き続けるしかなくね

93 :安倍晋三🏺 :2023/12/31(日) 12:49:26.87 ID:bgbQOBSHa.net
プログラミングが出来ても何も出来ないよ
まだ誰も作ってないようなものは難しいか需要がないかそもそも生きている間は不可能だったりする
練習には車輪の再発明がいいわ

94 :安倍晋三🏺 :2023/12/31(日) 12:55:49.19 ID:x+PAvo1t0.net
三ヶ月あれば大丈夫やろ

95 :安倍晋三🏺 :2023/12/31(日) 13:24:43.98 ID:2+U1VNkq0.net
エクセルぽちぽち設計の方が2倍儲かるよ
実装とかぶっちゃけ誰でも言語なんでもいい
COBOL, PL/Iなら俺も読める

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/31(日) 13:27:51.34 ID:xnulGY3Od.net
資質のあるやつは全てのプログラム言語がその場でその場でできるようになるから特に習得しなくても良い

逆にそうでないやつは向いてないから営業てもやってた方がいい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/31(日) 13:32:39.76 ID:WQdd6l200.net
だいたいどれも似てるのになんでこんなに種類多いんだろうか
ITて効率化を求めるものなのに効率どんどん悪くなってるやん
ライブラリが豊富な言語あるけどどの言語でもライブラリ使えるようにすればええのに

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/31(日) 14:10:27.74 ID:oeWzfXZZ0.net
3日でってんならCOBOLだな
とりあえず言語仕様だけ覚えて周辺知識はおいおい増やしていけ

99 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0622-zUbt):2023/12/31(日) 14:36:21.05 ID:k9++wKS/0.net
Pythonでいいでしょ
プログラミングでChatGPTに何か訊くと、
言語指定しないと、だいたいPythonのソースだしてくるから

100 :†安倍晋三†🖕 :2023/12/31(日) 15:04:59.96 ID:JnK+OtJV0.net
uwsc

101 :安倍晋三🏺 :2023/12/31(日) 15:10:40.61 ID:KFycplIH0.net
>>87
むしろそれでいいんだよ
最初から全網羅しようとすんなっつー話だわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/31(日) 16:11:29.37 ID:xwHXxcPG0.net
コンパイラ作れたら言語マスタ名乗れますか?

103 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c2b5-jLm+):2023/12/31(日) 19:06:35.37 ID:zxzMYlCr0.net
>>102
数学基礎論学んだからといって数学をマスターしたことにはならない

総レス数 103
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200