2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「発達障害児が増えた訳じゃなく、昔のような『ちょっと変わった子』を受け入れる寛容さが社会になくなり特別支援学校生が増えただけ」 [126099962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf90-WjMX):2024/02/10(土) 18:56:45.46 ID:vvubQOEB0.net ?BRZ(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
なぜ少子化なのに「発達障害の子供」が増えているのか…特別支援学校の校長が語る「生きづらさ」の正体

「発達障害の子どもが増えている」と言われているが本当なのか。
大阪府立羽曳野支援学校の東野裕治校長は「統計的には増えているが、実態は単純ではない」という。
編集者でライターの黒坂真由子さんが医師や研究者などへのインタビューをまとめた
『発達障害大全 「脳の個性」について知りたいことすべて』(日経BP)から一部を抜粋して紹介しよう――。(第2回)

■大きく増えたのは知的障害と自閉症・情緒障害だが

【黒坂真由子】発達障害についての取材をしていると、「発達障害の子が増えている」という話を耳にします。それは事実なのでしょうか?

【東野裕治(大阪府立羽曳野支援学校校長、大阪府立たまがわ高等支援学校前校長)】(*1)少なくとも、特別支援教育を受ける子どもは増えています。
ご存じの通り、子どもの数は減り続けています。文部科学省の資料(令和3年9月27日「特別支援教育の充実について」)では、
義務教育段階の子どもの数は、2009年度に1074万人だったのが、2019年度には973万人。10年間で9.4%の減少です〔取材時(2022年8月)の最新データ〕。

一方で、「特別支援教育」を受ける子どもの数は、同じ時期に25万1000人から48万6000人と、約2倍になっているんです。

【黒坂】発達障害の子どもの場合、普通校で「通級による指導」を受けていたり、支援学級に在籍していたりすることが多いとうかがいました。
ただし、知的障害を伴う場合には特別支援学校を選ぶこともある、と。

【東野】はい。「通級による指導」や支援学級は、この10年で、それぞれ2倍ほどの人数になりましたが、
その内訳を見ると、ADHDや学習障害、ASDが増えているんですね。
特別支援学校に通う子どもも10年で1.2倍ほどになりましたが、大きく増えたのは知的障害と自閉症・情緒障害です。
ですから、これらの数字だけを見ると、「発達障害の子が増えている」ように見えます。しかし、そう単純に言い切れないと思います。

(*1)取材時は大阪府立たまがわ高等支援学校校長

■「ちょっと変わった子」が許容されなくなっている
【黒坂】なぜですか?

【東野】それは、より充実した「教育サービス」を求めて特別支援学校を選ぶ保護者が増えているからです。
あとは、やっぱり世間が厳しくなったからだと思います。

【黒坂】世間が厳しくなったというと……。

【東野】昔は「ちょっと変わった子」が周りにいるのは、許容範囲のうちでした。
「ダメな子」がいても、ごまめ(小魚を意味する方言)みたいな扱いで、みんな一緒に遊び、育ったものです。
大きくなってからも、農作業の手伝いなど、地域のなかで何かしら役割が与えられていたと思います。だから、あまり問題にならなかったのでしょう。

【黒坂】なるほど。統計の数字を見るだけではわからないことがありますね。
発達障害などを理由に特別支援教育を選ぶ子は統計上、確かに増えている。だからといって、発達障害そのものが増えているとは言い切れない。

【東野】そこから、新たな逆転現象も生じているんです。

【黒坂】新たな逆転現象とはなんですか?

【東野】普通校の支援学級にいた中学生が、普通高校に進学するケースが増えています。
文部科学省の統計によれば、2011年(平成23年)に支援学級を卒業した生徒の7割近くが、
特別支援学校の高等部に進学していて、普通高校に進学する生徒は3割もいませんでした。
しかし、徐々に普通高校に進学する生徒が増えて、ついに2020年、逆転しました。2021年には、特別支援学校に進学した生徒は4割ほど。
半分以上が普通高校に進学しています。

https://president.jp/articles/-/78439?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-P8ax):2024/02/10(土) 18:57:02.82 ID:aBKJ9iNOd.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-VwYF):2024/02/10(土) 18:57:19.58 ID:jfV3UKhEM.net
>>1
小野口征

4 :安倍晋三🏺 (アウアウエー Sadf-Rf5m):2024/02/10(土) 18:57:54.40 ID:LkVJ+Zisa.net
発達障害の親が公的に発達障害認定して欲しいからだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-f5kI):2024/02/10(土) 18:58:01.42 ID:Y9Ux4zQO0.net
ちょっと変わった子いたけど普通にイジメられてたから昔のほうが良かったかと言うと微妙

6 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f7d9-ftlc):2024/02/10(土) 18:58:12.79 ID:Mjk1fHKx0.net
ケンモメンも今の時代に生まれてたら絶対支援学級にぶち込まれてるよね(´・ω・`)

7 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f4b-d2Zc):2024/02/10(土) 18:58:59.90 ID:kyyiFhCJ0.net
ケンモメン

8 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa9b-eCXv):2024/02/10(土) 18:59:15.58 ID:xYNOGEj+a.net
30代で発達障害あるけどもっと子供の頃に知りたかったな
当時はネットとかも普及し始めたばかりで今ほど情報が充実してなかった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f761-v4gK):2024/02/10(土) 18:59:16.37 ID:QHW1SwLs0.net
寛容じゃなく昔は周りが我慢を強いられてただけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f796-6oXd):2024/02/10(土) 18:59:54.80 ID:sIb4BMt90.net
>>5
いじめ加害者を病院送りにするまでせにゃならん

11 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 9f56-dYw2):2024/02/10(土) 19:00:06.96 ID:htkitnCg0.net
だって今の時代使えるもんは全部使わなきゃ損じゃん
ハッタショ認定されればそのまま障害者手帳までいけるんだからそりゃちょっとでもおかしけりゃ認定受けたがるでしょ

12 :🏺 (オッペケ Sr0b-AfSL):2024/02/10(土) 19:00:20.54 ID:4Vpye2kXr.net
インフルエンサーみたいな一方通行自閉ガイジはようつべ生放送でもしとけ

受け入れ先はバチャやようつべ

13 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7f44-XX9R):2024/02/10(土) 19:01:06.43 ID:nKKTsFnI0.net
親も精神的に楽だからな
昔は出来の悪い落ちこぼれだったのが障害認定されれば被害者ボジやん

14 :🏺 (オッペケ Sr0b-AfSL):2024/02/10(土) 19:01:07.11 ID:4Vpye2kXr.net
ガチガイジの特別学級はバチャをやりつつガイジを集めるってのがトレンド

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f743-/ZXU):2024/02/10(土) 19:01:07.56 ID:4v0LaeIR0.net
特別支援学校にいたことあるけど知的にギリギリ障害者の児童が他のガチ障害者のクラスメイトと会話が成立しなくて辛くて不登校になったという事案が報告されてたわ
普通学校に通ってるギリギリ健常者も生きづらいだろうけど気の回る親に特別支援学校に入れられたギリギリ障害者も楽ではないんだなって思ったわ

16 :安倍晋三🏺 (アウアウエー Sadf-Rf5m):2024/02/10(土) 19:01:47.07 ID:LkVJ+Zisa.net
みんな最強の弱者になりたいんだよ

17 :安倍🏺晋三 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9742-6VnN):2024/02/10(土) 19:01:48.81 ID:5CCkSuRH0.net
高齢出産が増えたせいじゃないのかよ

18 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f85-JMKI):2024/02/10(土) 19:01:53.92 ID:rIMridcH0.net
虐めることが寛容さなのか?

19 :🏺 (オッペケ Sr0b-AfSL):2024/02/10(土) 19:01:58.48 ID:4Vpye2kXr.net
ガイジに大声を出させてチヤホヤさせるんだよw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-kEi1):2024/02/10(土) 19:02:07.05 ID:YDJ3G+b1d.net
羊水腐ってるのに子供産むからだけど。。。
現実見ようよ

21 :🏺 (ワッチョイW 574f-x05T):2024/02/10(土) 19:02:12.60 ID:q2LH3DLN0.net
ハッタショを普通学級に入れる屑が減ったのはいいことだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37b1-9oyE):2024/02/10(土) 19:02:22.77 ID:R6D1VKk60.net
江戸時代までは発達障害と言う概念が無かったんだから
社会を戻せない以上は人を支援する方に変わらないとな

23 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ff45-oikt):2024/02/10(土) 19:02:23.65 ID:Nvy7dSDo0.net
寛容さがなくなったわけじゃなくて
「発達障害」って定義され始めただけだろ
昔はそういう定義がなかっただけ ちょっと変わった子としか思われてなかった

24 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f4c-VoFb):2024/02/10(土) 19:03:06.36 ID:A9Ci7dmN0.net
保育園がすぐ発達障害認定しやがる

25 :増税メガネ👓 (ワッチョイW f7a5-OrXh):2024/02/10(土) 19:03:40.41 ID:sL5+RQ+g0.net
複雑性PTSDだろう
お前の障害
いつまで似非科学やってんだよ複雑性PTSD

26 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ff45-oikt):2024/02/10(土) 19:04:03.62 ID:Nvy7dSDo0.net
明らかな知的障害以外は障害と認めてなかっただけ

27 :🏺 (オッペケ Sr0b-AfSL):2024/02/10(土) 19:04:04.78 ID:4Vpye2kXr.net
特別学級VTUBER

笑笑

28 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スッップ Sdbf-Dko3):2024/02/10(土) 19:04:10.48 ID:b6qGypAud.net
先進国化すると1.2次産業が減るのがとにかくキツい
自閉はともかく多動はもうちょいサービスに活かせそうな気はするけどね

29 :増税メガネ👓 (ワッチョイW f7a5-OrXh):2024/02/10(土) 19:04:58.68 ID:sL5+RQ+g0.net
全体主義が復活してるってことだろう

https://www.trauma.jp/complex-ptsd/

30 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ ff8f-0rej):2024/02/10(土) 19:05:00.60 ID:pRjdoGDZ0.net
「ちょっと変わった子」、は普通学級に通いながらイジメられ
就職先でもまたイジメられてた・・・w

最近は「ちょっと変わった子」 はみんな特別支援学級
就職先もなし

31 :安倍晋三🏺 (スフッ Sdbf-QetO):2024/02/10(土) 19:05:19.94 ID:rUM8QJ3hd.net
ガチのマジで増えてるぞ現実逃避はやめろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3761-T/vh):2024/02/10(土) 19:05:27.81 ID:+ScLCMlO0.net
絶対増えてる
近所に発達のガキ少なくとも2人はいる

33 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 57d2-hfXr):2024/02/10(土) 19:05:58.53 ID:C/pmvJli0.net
俺の親も多分そうじゃないかと思うわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MM5b-cUCO):2024/02/10(土) 19:06:03.91 ID:p3SJ3PCmM.net
まんさんの高学歴(推薦入試)化、社会進出と高齢出産が原因ですwww

35 :増税メガネ👓 (ワッチョイW f7a5-OrXh):2024/02/10(土) 19:06:14.91 ID:sL5+RQ+g0.net
集団複雑性PTSD加害者同一化型
https://www.trauma.jp/complex-ptsd/
 
https://www.nicozon.net/player.html?video_id=sm8000804

「当時は非常に抑圧的な、社会生活の中でも最低最悪の『全体主義』が是とされた時代。清太はそんな全体主義の時代に抗い、節子と2人きりの『純粋な家族』を築こうとするが、そんなことが可能か、可能でないから清太は節子を死なせてしまう。しかし私たちにそれを批判できるでしょうか。我々現代人が心情的に清太に共感しやすいのは時代が逆転したせいなんです。いつかまた時代が再逆転したら、あの未亡人(親戚の叔母さん)以上に清太を糾弾する意見が大勢を占める時代が来るかもしれず、ぼくはおそろしい気がします。」
 
高畑勲

36 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スッップ Sdbf-Dko3):2024/02/10(土) 19:06:15.34 ID:b6qGypAud.net
昭和の頑固親父は今なら全員無職だからな

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ bf55-I0jh):2024/02/10(土) 19:06:21.62 ID:WzEDzzIX0.net
確かに俺も今生まれてたら絶対特支の情緒にぶち込まれてただろうなぁというのはわかる
通常学級で野放しになってたのが果たして良かったのか悪かったのか

総レス数 320
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200