2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「発達障害児が増えた訳じゃなく、昔のような『ちょっと変わった子』を受け入れる寛容さが社会になくなり特別支援学校生が増えただけ」 [126099962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf90-WjMX):2024/02/10(土) 18:56:45.46 ID:vvubQOEB0.net ?BRZ(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
なぜ少子化なのに「発達障害の子供」が増えているのか…特別支援学校の校長が語る「生きづらさ」の正体

「発達障害の子どもが増えている」と言われているが本当なのか。
大阪府立羽曳野支援学校の東野裕治校長は「統計的には増えているが、実態は単純ではない」という。
編集者でライターの黒坂真由子さんが医師や研究者などへのインタビューをまとめた
『発達障害大全 「脳の個性」について知りたいことすべて』(日経BP)から一部を抜粋して紹介しよう――。(第2回)

■大きく増えたのは知的障害と自閉症・情緒障害だが

【黒坂真由子】発達障害についての取材をしていると、「発達障害の子が増えている」という話を耳にします。それは事実なのでしょうか?

【東野裕治(大阪府立羽曳野支援学校校長、大阪府立たまがわ高等支援学校前校長)】(*1)少なくとも、特別支援教育を受ける子どもは増えています。
ご存じの通り、子どもの数は減り続けています。文部科学省の資料(令和3年9月27日「特別支援教育の充実について」)では、
義務教育段階の子どもの数は、2009年度に1074万人だったのが、2019年度には973万人。10年間で9.4%の減少です〔取材時(2022年8月)の最新データ〕。

一方で、「特別支援教育」を受ける子どもの数は、同じ時期に25万1000人から48万6000人と、約2倍になっているんです。

【黒坂】発達障害の子どもの場合、普通校で「通級による指導」を受けていたり、支援学級に在籍していたりすることが多いとうかがいました。
ただし、知的障害を伴う場合には特別支援学校を選ぶこともある、と。

【東野】はい。「通級による指導」や支援学級は、この10年で、それぞれ2倍ほどの人数になりましたが、
その内訳を見ると、ADHDや学習障害、ASDが増えているんですね。
特別支援学校に通う子どもも10年で1.2倍ほどになりましたが、大きく増えたのは知的障害と自閉症・情緒障害です。
ですから、これらの数字だけを見ると、「発達障害の子が増えている」ように見えます。しかし、そう単純に言い切れないと思います。

(*1)取材時は大阪府立たまがわ高等支援学校校長

■「ちょっと変わった子」が許容されなくなっている
【黒坂】なぜですか?

【東野】それは、より充実した「教育サービス」を求めて特別支援学校を選ぶ保護者が増えているからです。
あとは、やっぱり世間が厳しくなったからだと思います。

【黒坂】世間が厳しくなったというと……。

【東野】昔は「ちょっと変わった子」が周りにいるのは、許容範囲のうちでした。
「ダメな子」がいても、ごまめ(小魚を意味する方言)みたいな扱いで、みんな一緒に遊び、育ったものです。
大きくなってからも、農作業の手伝いなど、地域のなかで何かしら役割が与えられていたと思います。だから、あまり問題にならなかったのでしょう。

【黒坂】なるほど。統計の数字を見るだけではわからないことがありますね。
発達障害などを理由に特別支援教育を選ぶ子は統計上、確かに増えている。だからといって、発達障害そのものが増えているとは言い切れない。

【東野】そこから、新たな逆転現象も生じているんです。

【黒坂】新たな逆転現象とはなんですか?

【東野】普通校の支援学級にいた中学生が、普通高校に進学するケースが増えています。
文部科学省の統計によれば、2011年(平成23年)に支援学級を卒業した生徒の7割近くが、
特別支援学校の高等部に進学していて、普通高校に進学する生徒は3割もいませんでした。
しかし、徐々に普通高校に進学する生徒が増えて、ついに2020年、逆転しました。2021年には、特別支援学校に進学した生徒は4割ほど。
半分以上が普通高校に進学しています。

https://president.jp/articles/-/78439?page=1

211 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:44:48.52 ID:CTFC0ZP70.net
今は多様性どころか差別の時代だからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:45:51.41 ID:pnkxIJU30.net
ほんとそうだよ 
人と違うことを良しとしない社会 

213 :安部晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:46:43.14 ID:lnXyhk7n0.net
>>特に「自閉症」と「知的障害」が大幅に増えた

社会の見方が変わったって次元じゃねえだろ
羊水腐ってるだけや

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:50:12.43 ID:9g0WteTv0.net
>>210
終わりだよこの国

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:53:46.42 ID:Z+orxIoi0.net
>>209
それが一番良いよ、誰からも理解されないで一人で辛い思いするのは悲しい

216 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 20:54:18.34 ID:ccb5NBsJ0.net
お前らも今の時代なら確実に特別支援学校だよw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:54:42.26 ID:fyAUKhRm0.net
自身はゆとりアラサーだが、俺らの時ですらこんなにガイジに甘くなかった
今はちょっと変わってたらそれぞれに個別対応
ガイジパラダイスだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:55:41.44 ID:fyAUKhRm0.net
>>216
マジでそう思うわw
でもケンモジの親は健常アピールしそう
親が認めないと難しい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:56:21.46 ID:vw2cqgsE0.net
明らかに知恵遅れっぽいのが普通学級に放り込まれてたしな
公共福祉の概念もクソもなかったよ、当時の学校は

220 :(ヽ´ん`) :2024/02/10(土) 20:56:33.63 ID:Hh1XqH+O0.net
>>73
障害者がな

221 :(ヽ´ん`) :2024/02/10(土) 21:01:02.73 ID:Hh1XqH+O0.net
>>100
ふむふむ

222 :(ヽ´ん`) :2024/02/10(土) 21:01:27.25 ID:Hh1XqH+O0.net
>>106
たし🦀

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:03:13.13 ID:wZueokT20.net
俺の大学は池沼まみれだったぞ

224 :(ヽ´ん`) :2024/02/10(土) 21:04:33.97 ID:Hh1XqH+O0.net
>>134
う~~む…

225 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW 179a-VPaL):2024/02/10(土) 21:06:01.31 ID:Hh1XqH+O0.net
>>137
ふむふむ

226 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM1b-sEp+):2024/02/10(土) 21:07:56.06 ID:zu/0uvYeM.net
大半は個性でいいがヘッドプアみたいなリアル犯罪者だけは刑務所へ送るべきだよな😁

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-MO48):2024/02/10(土) 21:10:37.20 ID:Vb3dqqxY0.net
35歳から子供生むとやっぱりおかしいよ
12歳くらいから婚姻させた方がいい
すぐ人口も回復するぞ

228 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9ffc-dDkX):2024/02/10(土) 21:11:12.20 ID:/tEkbbPp0.net
衝動性優位なADHDが突然ブチ切れて机ひっくり返したり
無口アスペと注意欠如型のADHDが手頃なサンドバッグになって虐められる時代に戻りたいのか

229 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97af-nI5s):2024/02/10(土) 21:11:53.81 ID:gQ8Byla70.net
あまりにも支援級の生徒が増えすぎたから国が半分以上の時間は支援級で過ごせそうじゃないなら普通級へ行けと言い出したからな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-MO48):2024/02/10(土) 21:12:54.73 ID:Vb3dqqxY0.net
羊水が腐るのはマジ
女は35歳以上は子供生ませんな
虐待だよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f21-QesI):2024/02/10(土) 21:13:56.12 ID:e1uIIj/B0.net
みんな大なり小なり
ちょっと変わってるのに
自分のことは正常、普通だと思ってやたら
他人のことを変とか言う自分が見えてないやつ、なんなん?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf0c-knnb):2024/02/10(土) 21:14:18.22 ID:WHCdLPot0.net
昔はパワー系池沼も一般学級に居たよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf2b-KDun):2024/02/10(土) 21:15:13.98 ID:fyAUKhRm0.net
>>229
ほんと今はガイジ認定が凄いからなw
このまま些細なことガイジ認定して、対応変えてたらハーフガイジ国家になるわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:17:02.42 ID:MVh1L8cx0.net
真面目で犯罪起こさない障害者は雇用先から引く手あまた
障害者雇用の法律、そこそこクソ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:17:39.78 ID:fyAUKhRm0.net
教員免許あるとガイジ学級で授業のサポートする仕事もあるんだぜ
もうガイジ免許だろこれ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:17:42.63 ID:Vb3dqqxY0.net
境界性知能が思ったより多くて
遺伝子って重要なんだなって思いました

237 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:19:51.48 ID:jNL/2pYn0.net
俺も今の基準だと発達障害認定させられそうだな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:23:41.89 ID:AC3677ny0.net
>>4
あんまり早いうちに認定させると厚生年金もらえない

239 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:23:46.16 ID:omz8hce30.net
無理矢理健常者クラスに入れられてのアレコレを昔経験したからこその経験則やで

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:25:19.47 ID:D3cMxpa90.net
認定してもらったほうがいろいろ手当て貰える時代になったからな

241 :sing a song🏺 :2024/02/10(土) 21:25:32.55 ID:7NMYo1Kp0.net
「寡黙な職人気質の子」と聞いて、どういうイメージをもつか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:25:39.04 ID:AC3677ny0.net
富井副部長みたいなの

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:25:48.42 ID:KeW/QUtt0.net
ただ、昔のほうが地域内で空気読んでコミニケーション取らないと行けないから発達は生きづらそうな気もするんだよな。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:28:23.80 ID:4DwXOUnY0.net
>>208
嘘松

平均初婚年齢
明治41年 男26.8女22.9
大正9年 男27.4女23.2
昭和元年 男27.1女23.1
昭和17年 男29.5女25.3
昭和36年 男27.3女24.5

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:31:51.62 ID:AC3677ny0.net
寅さんとかも無理だろうな

246 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:34:34.74 ID:7HLbmKPY0.net
俺も早いうちに発達認定もらってコンサータ欲しかった

247 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:40:50.75 ID:nKKTsFnI0.net
アメリカだってアデロール飲みまくってるよ

248 :🥺 :2024/02/10(土) 21:41:45.25 ID:CqpJeJMI0.net
ネットで全体における標準的人間の通念が形成されるから
少しでも変わったことする奴は即ゲェジ認定されがち🙄

249 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:42:27.95 ID:7HLbmKPY0.net
そんなガイジが普通のクラスでいじめられたりでも結婚して家庭持ってたのが異常なんじゃ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:46:14.33 ID:AC3677ny0.net
>>246
人によってはストラテラのほうが効くよ

251 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:47:52.00 ID:vz6GgzjN0.net
昔のほうがバチボコに虐められて社会の隅っこで野垂れ死んでただろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:51:02.25 ID:E4Lg5uzg0.net
特別支援教育で公教育がゾンビ化した
最低水準の教育でしかないものを学習権の保障
とかぬかして普遍化してるだけだっていう
生徒はともかく教員も順番にぶち壊れていくだけの
不幸を産むシステム
これに関しては安倍晋三の最大の罪

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:51:46.70 ID:UVdvQJKk0.net
寛容云々で許容できないからこうなってんだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:58:33.05 ID:GQnj+joG0.net
今はドラえもんの野比のび太やちびまる子の山田宜しく「あっ察し…」な奴は存在を許されないんだろう
通信簿のオール1が認められない世の中
昭和平成一桁までは公立小学校中学校の40人学級のうち2人3人は授業中ずーと寝てる奴が居た
小学校なら授業中座ってられない奴な
その手の連中が病名を付けられる辞世なんだろう

255 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:17:15.09 ID:2geZVOeI0.net
教科書やテストの内容が高度化してるだろ
今って単位内容覚えるだけじゃ点とれねー
説明しなさい自分の考えを書きなさいとか、発達知的に難しすぎる

256 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:31:42.01 ID:xUU7c3v50.net
嫌儲のおじちゃん達も現代なら特別支援行きだからな
もっと優しくしてやれよ

257 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:33:59.59 ID:gB1atO4dM.net
異常な社会に適応する異常者を量産してるのが日本の学校教育

258 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:43:01.93 ID:pD1dyYTv0.net
日本の会社は世界的に見ると異常
相当にガラパゴス

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:44:37.17 ID:lm1lr7BU0.net
差別と偏見しか見たことないな〜

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:52:37.22 ID:yErEmrvU0.net
昔は明らかにヤベェ奴がクラスにうじゃうじゃいたよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:54:59.11 ID:EdTwcKKO0.net
ウンコ食わされたらヤダモン

262 :名前欄 :2024/02/10(土) 23:16:49.80 ID:p6aT82E40.net
>>255
ASDは学力は健常者と変わらんぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:25:56.54 ID:p0QtmjPR0.net
昔はクラスにこいつどうやって生きていくんだ?ってレベルのがゴロゴロいた
今なにしてんのかなと気になって調べたら何人か自殺してたわ
世知辛いねぇ

264 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:26:42.78 ID:Nvy7dSDo0.net
>>263
どうやって調べたんだ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:27:50.02 ID:4Cd0Lm3v0.net
受験を頑張れば頑張るほど身の回りの発達障害濃度が上がるバグもあるぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:29:52.60 ID:26jFtkv60.net
発達だけど逆に昔より寛容になってると感じるわ
昔は発達なんて障害のカテゴリにすら無かったから理解すらされ無かったし自分でも分からなかった
今は障害だと認知されたから障害者向けのサービス受けたり自分に有ったサポートも受けやすくなってる
精神病院も今の時代は負い目無く行けるし良い時代になったと思うわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:30:30.94 ID:SrU3eWBXM.net
人間て機械じゃねえんだからさ
つねに正確に動かなくてもいいんだよ
そこを許容できなくなったらいよいよ終わりだろうな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:32:26.90 ID:p0QtmjPR0.net
>>264
同窓会や母親のママ友ネットワーク

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:34:07.21 ID:NQeg2vjG0.net
この手の研究で信頼できる論文ってある?
どうも教育者に手当たり次第インタビューしたところで正解がわかりそうにない

270 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:34:22.75 ID:pujnb+dZ0.net
ちょっと能力足りないと障害やから今の時代は

271 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:35:43.01 ID:pujnb+dZ0.net
優秀じゃ無い人は国民としての椅子がない
そんなんは安い外人で間に合うから

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:35:51.85 ID:NQeg2vjG0.net
ギリギリ健常者って診断結果の人は昔以上にキツそう

273 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:36:51.21 ID:mu9PgYwX0.net
1ちゃんと読んでないけど
宮台真司も同じような事言ってたな
社会に受け皿がなくなったから規定して受け皿を作ったと

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:42:26.90 ID:yex1gdKD0.net
アホか
発達障害って言葉が広く認知されて診断受ける人が増えただけだろ
むしろ生きやすくなってるだろ増えてんなら

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:44:01.85 ID:rRqO1xJM0.net
でもヤンキーは社会コストかけて受け入れてんだよね

276 :🏺 :2024/02/11(日) 00:34:35.91 ID:Vv/bOxBV0.net
ちょっと変わった子や足りない子ってだけで凄惨ないじめの対象になってたからそういう子は隔離してあげないと可哀想

277 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:45:56.41 ID:hDcf5yhp0.net
(ヽ´ん`)ぼくガイジ手帳2級

278 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:47:16.33 ID:G2wx+uwC0.net
>>166
普通に虐待レベルだったけど
家でも虐待されてるから問題にならなかっただけで

279 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:53:54.80 ID:S6r9/1vH0.net
PFASやネオニコ系農薬のせいだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:20:21.88 ID:oeP0hdx9H.net
危機感がなくて池や川で溺れて死んでたんじゃ無いかと

281 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:23:36.83 ID:kFg8o+WL0.net
キュッと締めてたり蔵に閉じ込めてた昔が寛容?

282 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 04:51:38.63 ID:/wCzbeaG0.net
>>281
ある程度育たないと判別できないが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 04:57:52.56 ID:51kqQKGrH.net
正常な人間というのは誰なんだ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:06:51.12 ID:A3BUuXyT0.net
>>283
とりあえずジャップランドにはいないね

285 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:07:25.27 ID:e4Be7ITK0.net
差別主義者が増えたってことだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:27:29.47 ID:a/+GbaKL0.net
社会が脆弱
周縁が崩壊

287 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 07:36:14.86 ID:TQGSeNuT0.net
よくこんな大嘘つけるよな
昔のほうが寛容さなんて無かっただろうがよ
今のガキのように奇声をあげたり暴れようものなら、速攻で張り倒されたのが昔な
それも赤の他人の見知らぬ大人からな
だから小学校であろうが、あんな奇声をあげるガキなんて一人もいなかったよ
奇声をあげて暴れるのが許されたのは、それこそ特殊学級とか、それ系のガイジを集めた学校の連中だけな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 07:48:07.50 ID:SK+k6e7U0.net
基本的に知的障害者以外は支援教室に入られんので
問題児の世話は底辺私立にぶん投げて
そっから専門学校かfランに行って終わり

289 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:51:12.19 ID:SC+Tjth20.net
寛容さというか余裕がなくなった
金ねんだわ

290 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 08:00:13.67 ID:lzs/AALj0.net
昔ならアスペは問答無用で工場で職人ルートだったんだけどな
ただしこいつら人に教えるってことが出来ないゴミだったから、その結果が後継者いない中小だらけになりましたってオチよ 長い目でみると結局悪影響でてくる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 08:00:57.40 ID:jDeHFnsm0.net
発達障害でもできる仕事がないからな

292 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 08:16:38.13 ID:EGdw7u/Ha.net
これは半分は合ってる、っていうか
昭和~平成初期ぐらいまではそもそも「発達障害」の概念自体ほぼ知られてなかったし
スクリーニングで引っ掛けてケアしよう、っていう取り組みが始まったのなんてせいぜい今世紀に入ってからの話なんで
それ以前に義務教育終わってるような世代の発達はそもそも「障害」と認知もされず
一般学級の「ちょっと迷惑なガキ」とか「ちょっと足りない子」として転がされてただけだったから

それを「社会の寛容さ」と言うかどうかはまあ異論反論あるところだとは思うが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df23-Yw4b):2024/02/11(日) 09:03:13.83 ID:jIN0e3oE0.net
今だとチョット変わった子だと支援級送りにされる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df23-Yw4b):2024/02/11(日) 09:06:43.50 ID:jIN0e3oE0.net
>>216
ん?どうかな?支援級にいる子て
基本的におしゃべりで変なこと言ったり
癇癪持ちが多くておとない子は少ない
ケンモメンて子供のころは外ではおとなしい奴ばかりだろ?

295 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW dfaf-2w2G):2024/02/11(日) 09:11:49.97 ID:5gqqVxZ60.net
お手伝いとか人付き合いとかソーシャルスキルトレーニングを磨く機会も多かったしね
今の男の子はママに勉強させられて、大事なものを学べなくなってる

296 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3f5-jMio):2024/02/11(日) 09:39:12.50 ID:PQnyK0sJ0.net
昭和の頃は小4位の子が駅やスーパーで奇声を発するのを見なかったが

297 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 02d1-XyAm):2024/02/11(日) 10:13:31.90 ID:An2HQ5aL0.net
昔は学校にいれば児童~学生の枠に入れたけど社会に出てから放置だから長い目で見ると酷い
今は大人になってから社会に出てからのことを考えられてると言える
でも枠作って別モノにしてるだけやんって批判もあって、次は障害雇用どうすんのって段階

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:46:34.97 ID:amngnqyy0.net
>>292
知ったかぶって適当なこと抜かすなよ
大昔からこの手の発達障害のことは知恵遅れと言っただろうがよ
なにが概念自体が知られてないだよヴォケ
昭和の昔から知恵遅れはひまわり学級、特殊学校送りだっての

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:50:50.18 ID:IFXof7sZ0.net
40歳だけど障害年金でfireしたぞ
厚生障害年金2級月12万➕都営住宅1万でfire余裕だわ
国と医者と戦って勝ち取ったぜ!

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:51:30.46 ID:mJsVC9el0.net
ADHDとかは昔だと落ち着きのない子で済まされてたしな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:51:41.34 ID:jIN0e3oE0.net
>>298
そうか?昔はチョット変な子てだけで支援級には行かせなかったよ

支援級に昔いたレベルの子はほぼ全員特別支援学校に行ってるよ

302 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:58:01.19 ID:An2HQ5aL0.net
>>301
支援クラス利用については
親が障害受容しない地域の目を気にして認めないケースが多いのよね
んで平成令和になって、実は勉強全然わからなかった・・・と福祉窓口に来る人が増えた

303 :白井繁行inマスターアジア :2024/02/11(日) 11:00:46.87 ID:Rp6L90FR0.net
いや発達障碍児は激増してるぞ、知的障害が激増してるんだから

高齢出産が全部悪い

304 :豚肉オルタナティヴ :2024/02/11(日) 11:26:17.56 ID:dZclRwce0.net
そのちょっと変わった奴が本人がアホで気にしてないなら普通クラスでもええんやろうけど、本人が少しでも周囲と自分の気質の違いに気づいてたら普通クラスにいれるのは苦しめる事になるだろ
それに昔はそういう奴がクラスにいても寛容なんて扱いしてなかったよな、ごく一部寛容な子はいても全体的にはミソッカスな扱いだったし、これは昔の美化だわ_φ(^ム^)

305 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:36:47.77 ID:dPy4tMST0.net
どうにか企業の正社員にならなきゃ家庭を持てず野垂れ死ぬんだってみんな思ってるんだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:39:46.31 ID:otNFEmhC0.net
落ち着き無い奇声上げる奴は流石に面接で落とせよと思った

307 :安倍 :2024/02/11(日) 11:52:00.64 ID:gKVvzFGw0.net
>>287
そのへんで野球したり爆竹やったりエアガン撃ちまくったりガキはガキで好き放題してたろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:49:49.80 ID:iObZoEZza.net
>>297
結局企業の障がい枠にハッタショどもがドカッと流れ込んできて障がい者同士で就職枠のパイを奪い合うだけになるんだよな
ハッタショを一番厳しい目でみてるのは旧来の障がい者

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 523c-BOeC):2024/02/11(日) 13:50:26.97 ID:9oGlvpKh0.net
>>308
増えたらその分比例して障害枠の法定雇用率も上がるから変わらなくない?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1256-9P38):2024/02/11(日) 14:07:17.78 ID:iym9D3fe0.net
>>106
んじゃこれから幸せな世の中になるのか?

総レス数 320
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200