2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セクシー田中さん問題で「原作者の意に沿わない改変は絶対ダメ」勢が沸いてるが、ぶっちゃけ面白ければ改変は全然OKだよな? [268718286]

1 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 43af-ytyl):2024/02/18(日) 00:39:30.75 ID:j5+aQwkt0.net ?PLT(13072)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
漫画家・湊よりこ氏 芦原妃名子さん急死に涙で無念訴える 小学館のコメントには不快感「『寂しいです』じゃねえだろ」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3319fa7b5fab5099c5dda84e71a9f086e1c48946&preview=auto


過去の面白かった作品とか話題になったやつ、数字がよかったやつ
それらの作品の中には確実に「原作者の意に沿わない改変」が行われたものがあるが
俺たちはそれで全然楽しめてるだろ?
そもそもメディアが違うんだから、作り方見せ方が違って当たり前だし
セクシー田中さんは契約してたのに守らなかったことが問題なんであって改変が問題ではない

249 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 933d-3q3Q):2024/02/18(日) 01:59:35.47 ID:WuvFzHeo0.net
>>240
そうそう
やり合いが嫌なら一切を断る
出版社がそういうものだというのを教えるしかないな
まあ今回は死ぬほどのことじゃないってのが一番大きいけど

250 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfad-ftjB):2024/02/18(日) 02:00:17.75 ID:6Axm4yHx0.net
>>200
これが本音でしょ

251 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fb3-Kb03):2024/02/18(日) 02:00:37.10 ID:rXCmJCgV0.net
>>246
アニメ版はまずキャラデザがクソすぎる
本当にあれは許せん

252 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 8f35-lDrR):2024/02/18(日) 02:00:38.80 ID:btG4eGVS0.net
>>222
改変料みたいなものが必要といえばなんとなく伝わるのかな

253 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW e329-TSvz):2024/02/18(日) 02:00:40.01 ID:/y+F4ZCd0.net
原作じゃなくて原案表記にして表題も変えたらええやん

254 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 933d-3q3Q):2024/02/18(日) 02:01:12.76 ID:WuvFzHeo0.net
>>244
一貫して損はないといってるぞw
ただ今回だけが違うというならかなりの特殊ケースだから裁判するしかないの
激烈簡単な話なのに理解できないで論破したと勘違いするなw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-vRrX):2024/02/18(日) 02:01:22.49 ID:R2nGyN+F0.net
>>242
ならビューティフルドリーマーもシャイニングも原作者は納得してないし非道だけど、だからそれがどうしたの?って話だね

我々視聴者にとって重要なのは改変されようがされまいが映像化されたものが面白いかどうかであって、原作者がどう思うかは利害にはつながらない

視聴者は結果としての質を問うべきであって、原作に忠実かどうかではない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-xr8H):2024/02/18(日) 02:01:27.88 ID:jEYcZY0N0.net
契約が全てだろ、大企業が漫画家個人なめて適当やってんじゃねえよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffee-YGpO):2024/02/18(日) 02:01:30.69 ID:DOeES4r30.net
>>250
脚本家教会だけっかが原作者しんですぐあの動画出すくらいだからな
これが業界の共通認識だよ

258 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 933d-3q3Q):2024/02/18(日) 02:01:51.47 ID:WuvFzHeo0.net
>>252
逆に商習慣的に既に盛り込んであると言えば理解できる?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffee-YGpO):2024/02/18(日) 02:02:24.78 ID:DOeES4r30.net
>>244
損がなかったのなら原作者は死んでないよ

260 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 430c-H61e):2024/02/18(日) 02:02:46.51 ID:m1ZuDEcj0.net
拙い連携は混乱を招くだけだ
ハンターハンタークラピカのセリフや
漫画だけど

261 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 933d-3q3Q):2024/02/18(日) 02:03:19.73 ID:WuvFzHeo0.net
>>259
死んでない原作者がほとんどなのよ
そこまでは理解できる?無理?難しい?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff6d-DpTM):2024/02/18(日) 02:03:24.19 ID:kKQQlks/0.net
原作者が介入して壊れた映像作品なんて山ほどあるじゃん
だったら版権売るなよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f92-eD3S):2024/02/18(日) 02:03:41.31 ID:+AkW6KvW0.net
お前らはセクシー田中なんてどうでもいいからテレビ側叩いてキャッキャッしてるけどこれがもしお前らの大好きなずっと読んでる漫画だったりしたら原作者も叩いてるよ「くだらねえことで死にやがってバカヤロウ!楽しみしてたのにどうしてくれんだ!」ってな
結局セクシー田中はそういう扱いなんだよ原作者も死んでも浮かばれねえわ

264 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW 7313-x6uQ):2024/02/18(日) 02:03:57.15 ID:WTZoxn+f0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
面白くないのばっかりなんだよなぁ
商業映画につきもの
御涙頂戴とかな
勘弁してほしい
そこ泣くとこじゃねぇから

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7365-0yFB):2024/02/18(日) 02:04:20.05 ID:N6eHRgiL0.net
>>52
ハァ?ハァ?ハァ?

266 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 933d-3q3Q):2024/02/18(日) 02:04:49.77 ID:WuvFzHeo0.net
漫画原作ってスポンサーや上層部のステークホルダーの説得がほとんどだろうし
全然winwinになってないみたいだからもうやめたほうがいいよな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffee-YGpO):2024/02/18(日) 02:05:05.13 ID:DOeES4r30.net
>>261
今回は死んでるし死んでないまでも後悔してると公言してる漫画家も多数
よーするに損がないと断定してるお前は大きな勘違いって事

268 :a (ワッチョイ 13fe-X6hX):2024/02/18(日) 02:05:26.27 ID:WtfTHkN/0.net
原作通り作るならそんなの見る必要ない
原作読んでりゃいい話

269 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW 7313-x6uQ):2024/02/18(日) 02:05:28.04 ID:WTZoxn+f0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
日本には作家性の映画はもう生まれない
儲け主義の商業映画が蔓延しすぎてもはや映画ですら無くなっている

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d2-R0pI):2024/02/18(日) 02:05:45.97 ID:gY8J5TLw0.net
アニメだって原作とはほとんど別物だけど
成功してるのもあれば原作クラッシャーと叩かれてるのもある
それはドラマも同様なのだが
今回の件はそういう範疇の問題じゃなかったのに
何でか改変は絶対に許されない原作至上主義みたいな論争になってる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fff-qLtX):2024/02/18(日) 02:05:52.71 ID:pLYu+kO40.net
>>255
考え方がバイトテロと変わらなくね?

272 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 6fe9-sYtR):2024/02/18(日) 02:06:01.60 ID:ZaIxsmTM0.net
まず今回の悲劇にめげず業界は萎縮しないでほしいってこと
悲しいできごとではあったがこんなことで創造の世界を閉じてしまってはいけない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-vRrX):2024/02/18(日) 02:06:10.06 ID:R2nGyN+F0.net
>>248
ならカリオストロとかダメだよね
原作ファンは「あれはルパンじゃない」と言ってるもの
ビューティフルドリーマーも

結局、映像化の方がヒットして受け入れられたらそっちの声が大きくなるから原作ファンの声なんて誰も聞かないんだよ

今回これだけ騒ぎになって原作者に肩入れする人間が増えたのは原作者が自殺したからと、ほとんど誰も原作もドラマも見てないからにすぎない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffee-YGpO):2024/02/18(日) 02:07:05.48 ID:DOeES4r30.net
>>272
あふぉかな
今回の事件は原作改変が問題なんじゃないよ
約束を守らなかったことが問題なんだよ

275 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fb3-Kb03):2024/02/18(日) 02:07:07.83 ID:rXCmJCgV0.net
>>260
アニメ野郎が調子乗ってキャラカップリングしたら
原作で両方殺す冨樫はようやっとる

D-グレイマンもアニメ野郎がホモカップリングの公式イラスト描いて
作者が怒りのアニメ打ち切りだからな

276 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 8f35-lDrR):2024/02/18(日) 02:07:14.32 ID:btG4eGVS0.net
>>239
>>258
オリジナル脚本よりリスクは低いよ人気原作なんだから
後の祭りではあるけど原作者の取り分を全て先払いにして脚本は好きに改変できる様な契約とはっきりさせるべきでしょ
むしろ今後は商習慣的じゃ駄目だよねという反省に立つべき話ならわかるけどさあ
まだ押し通すのが正しいとするの?人が死んでるんやで?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f71-e24k):2024/02/18(日) 02:07:15.39 ID:VMHlwiLU0.net
>>1
原作者がダメと言ったらダメだろ

278 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 933d-3q3Q):2024/02/18(日) 02:07:39.18 ID:WuvFzHeo0.net
>>267
つまり特殊ケースなわけ
そんなレアケースで仕組みを論じちゃいけないの
だからこのレアケースでどういう損があったと言えるのかを裁判で明らかにするなどの方法に行く必要があるの
俺は一切勘違いしてない
お前が勘違いしてると勘違いしてんの
お前はお前を疑うことをした方がいい
他人を疑うには論理的思考ができなさすぎる

279 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfad-ftjB):2024/02/18(日) 02:08:06.29 ID:6Axm4yHx0.net
日本のドラマ&映画なんて漫画原作のアニメ&映画に比べて誰も見てないし興味ない時点でどっちが優れてるかわかる気がするけどな

280 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 83de-7olh):2024/02/18(日) 02:08:22.46 ID:Xoi49PyK0.net
>>248
原作ファンって必ずしも一枚岩じゃないしそういう人たちのためだけに作られるわけでもないでしょ?
例えば「きまぐれオレンジ☆ロード あの日に帰りたい」って原作者にも多くの原作ファンにも不評らしいが俺は傑作だと思うんだよね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-vRrX):2024/02/18(日) 02:08:31.53 ID:R2nGyN+F0.net
>>271
シャイニングや宮崎ルパン、押井うる星はバイトテロなの?

キミはドラマ映画アニメなどの映像化作品をすべて原作者が100%納得してるか確認してから見て判断してるわけ?

282 :安倍晋三 (ワッチョイW 8f36-I3/E):2024/02/18(日) 02:08:34.90 ID:FWMuJHE90.net
原作愛のない改変が嫌われるんじゃけえの
ワンピの実写もめちゃくちゃ改変されてるけど評判いいじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73f4-kmra):2024/02/18(日) 02:09:03.06 ID:86nUKvyg0.net
自分が子供の頃に好きだったやつはセーーフ!

284 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fb3-Kb03):2024/02/18(日) 02:09:23.96 ID:rXCmJCgV0.net
>>282
アレは作者ががっつり監修してる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f92-eD3S):2024/02/18(日) 02:09:31.05 ID:+AkW6KvW0.net
>>273
セクシー田中の続き楽しみにしてたのに…なんてレス全くみたことないもんな
まあ内容はケンモジ大嫌いな意思持ちまんさんの話だったししょうがないけど

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f71-e24k):2024/02/18(日) 02:09:57.35 ID:VMHlwiLU0.net
著作権というものがあるので
原作者がダメと言ったらダメなんだよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bff5-3q3Q):2024/02/18(日) 02:09:57.50 ID:pJtMWDTU0.net
契約次第じゃないの?
セクシー田中さんは継続中の漫画に影響あったから改変禁止という契約があったんだし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffee-YGpO):2024/02/18(日) 02:11:01.94 ID:DOeES4r30.net
>>278
特殊だってのはお前の個人的な感想に過ぎない
客観的な事実として過去損がないってのは間違いだったケースがいくらでもあったという事ね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff83-Lcss):2024/02/18(日) 02:11:23.02 ID:YM1yS6nC0.net
>>189
原作者は損してるね
アイデアと知名度だけパクられてつまんないドラマ作られる
しかもオリジナル作れないクリエイターもどきに偉そうな面される
連載して実力でオリジナル作って金稼いでる原作者がね
NETFLIX や海外のスタジオの方がまだマシだよ
海外での宣伝になるから新規読者増えるだろうし

290 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fb3-Kb03):2024/02/18(日) 02:11:23.81 ID:rXCmJCgV0.net
>>285
累計100万部超えの人気作品やぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f86-sYtR):2024/02/18(日) 02:11:37.47 ID:T1/o4msy0.net
>>3
俺は原作者がダメって言っても改変していい派かな
というか「契約書に従え」派
不本意ながら同意した(たとえ出版社の意向だとしても)ならごちゃごちゃいうな高卒、と思ってる
嫌なら最初から断れ高卒、と

292 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 933d-3q3Q):2024/02/18(日) 02:11:49.81 ID:WuvFzHeo0.net
>>276
そのリスクを原作者がおってるというゼロサムみたいな論理が間違ってる

>後の祭りではあるけど原作者の取り分を全て先払いにして脚本は好きに改変できる様な契約とはっきりさせるべきでしょ
なぜ?現在の資本主義の最適化をゆがめるとどういうダイナミクスでよくなるわけ?
今回のケースの解決策となるのこれ?論理として成り立ってないよ

>まだ押し通すのが正しいとするの?人が死んでるんやで?
車でも人死んでるよ?禁止する?

293 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 93e5-pSvr):2024/02/18(日) 02:12:06.22 ID:sQobwj0g0.net
原作者との同意や許可を得ればいいんじゃねえの
半沢直樹ドラマでは父親が経営難で自殺してた
原作では他の金融機関から借り入れることができて克服して父親が飄々としてたのは少し意表を突かれた
(ぴったんこカンカンで福澤と池井戸潤が共演してたからGOできたと思う)
父親エピの改変よりも香川等のダーティーな顔芸のほうがウケたけど

294 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a30d-VxzG):2024/02/18(日) 02:12:08.56 ID:1Ds7P/jE0.net
>>282
令和版うる星やつらとか散々だったじゃないか、原作を忠実に再現したせいでゲロスベリ
みんな押井守の改変脚本が好きなんであって原作はそうでもなかった

295 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 73c4-vRe6):2024/02/18(日) 02:12:20.35 ID:4YV3gc2N0.net
アニメけいおん大好きマンとしては
この問題に物申せる立場ではないと思ってるんだ😔
京アニによるけいおんは凡庸な原作に比べたら圧倒的に傑作であり
多くのアニメファンを楽しませ、
そして作者にも多大な富をもたらした(単行本の印税だけで1億5000万
しかし自分の作品を京アニのものにされてしまったのが
作者的には複雑だった事が
その後しばらくペンネームを変更していた事からも窺える

生まれた子供が優秀ならレイプは許されるのか?
答えはないんだ🥺

296 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 6fe9-sYtR):2024/02/18(日) 02:12:36.87 ID:ZaIxsmTM0.net
>>274
約束は一応守ってたんじゃないの
手直しさせてたし本人に脚本まで書かせてたし
言い方悪いが原作者は自分の出した注文に自分で潰された
ようは器不足だったと
そんなんならはじめから断ればよかったのにね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 830e-rMel):2024/02/18(日) 02:12:48.44 ID:ikL+ecLX0.net
>>177
大嘘やん
内海薫は先に小説のほうに出てるし

298 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 933d-3q3Q):2024/02/18(日) 02:13:02.75 ID:WuvFzHeo0.net
>>288
だってどういう風に損だと言えるのか一文字も反論ねえんだもん
そのレスでも書けてねえわけだしさ
誰も思いがないのにそこ論じても意味ねえじゃん

299 :( ^ω^)っ🏺\(^o^)/ (ワッチョイW 6fd9-4ucZ):2024/02/18(日) 02:13:29.23 ID:VYTgiDEZ0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
面白い面白くないより原作者出版社とどういう契約かじゃねーの
大改編おkなり少しならおk、一言一句変えるなとかさ
常に原作者とすり合わせしろなりもうこっちの許可はいらんから世界観ぶっ壊さなきゃ好きに映像化しておkとか言い出すとキリがないけども
微妙な価値観の違いでぶつかりそうだからすり合わせは難しそうだけどさ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff86-qw77):2024/02/18(日) 02:13:47.90 ID:k8r+t03c0.net
>>209
もう無理でしょ
漫画家とかただのゴミ
ゴミなんか信用出来ない
いつ心変わりするかわからずゴミの一存でその後一切放映等出来ないとか誰が金出すんだよ
笑わすな
ゴミが

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-Xrny):2024/02/18(日) 02:13:48.18 ID:sEQovbrza.net
面白くねーんだよワンピとかウンコじゃん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fff-qLtX):2024/02/18(日) 02:14:00.12 ID:pLYu+kO40.net
>>281
面白いと思ったからうけると思ったから結果が良ければ全て良し駄目だったことは考えない
カリオストロやビューティフルドリーマーばかり上げてるがドラゴンボールや進撃には目を向けないの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffee-YGpO):2024/02/18(日) 02:14:07.82 ID:DOeES4r30.net
>>291
口車で契約書読めない勢を騙して同意させるケースもあるからな
バカなら騙してもいいとはならないんだわ

304 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fb3-Kb03):2024/02/18(日) 02:14:08.96 ID:rXCmJCgV0.net
>>295
ハルヒ作者も筆折ってるし京アニのようなヒットメーカーも功罪はある

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f86-sYtR):2024/02/18(日) 02:14:27.20 ID:T1/o4msy0.net
ビューティフルドリーマーにも旧うる星にもめぞん一刻にも
留美子は文句を言ったけど
実際アニメや劇場版のほうがおもしろかったんだからそれでいいと思ってる
原作者はあくまで原作者
こいつの意向にそって作品解釈する必要なんてない
いじられるのが嫌なら最初から映像化を許可するなという話
金に目がくらんで、宣伝効果を見込んでアニメ化して貰っておいて
ごちゃごちゃいうのはフェアじゃない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff86-qw77):2024/02/18(日) 02:14:33.30 ID:k8r+t03c0.net
もう終わったんだ
原作ものは今後一切やらせない

307 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 933d-3q3Q):2024/02/18(日) 02:14:38.75 ID:WuvFzHeo0.net
>>289
定量的に言って
いくら損したのか
イメージ落ちて売上減少してるか
パクられて代替物としてシェア落としたって言ってんでしょ?

308 :安🏺倍🏺晋🏺三 (ワッチョイW ffad-WqLa):2024/02/18(日) 02:15:00.28 ID:Kp3vh/e70.net
契約を守らない大人は社会から排除されて当然
Twitterの自称脚本家の皆さんからは明らかにその辺を屁とも思って無い発言が目立った

お天道様の下で生存できないような身内ルールやそれがまかり通る業界はは全て死滅して構わんぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-vRrX):2024/02/18(日) 02:15:04.36 ID:R2nGyN+F0.net
>>290
一巻あたりだと10万人ちょいでしょ
日本の人口からしたら1000分の1のマイノリティだからね

もしドラマの方が大ヒットしてたら配信をストップしたら海猿のように原作者の方が叩かれてた可能性が高いよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f92-eD3S):2024/02/18(日) 02:15:08.18 ID:+AkW6KvW0.net
>>290
じゃあお前内容語ってやれよ
俺は読んでたけどもうほとんど忘れた
作品語ってやるのがせめてもの作者への供養だろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-F0WF):2024/02/18(日) 02:15:18.07 ID:9oGy81wkd.net
まあブログで4週間放置されたとか書かれてた時点で原作者の希望通りに対応されたとは思えないよね…

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3af-GMKS):2024/02/18(日) 02:15:26.51 ID:QA1TBQyT0.net
意に沿う沿わないは契約の問題で面白い面白くないは別の話なんだから同列に論じるのが間違い

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff86-qw77):2024/02/18(日) 02:15:42.84 ID:k8r+t03c0.net
ただの敵だよ
敵だから潰す
人間関係は終わった

314 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1356-ldFJ):2024/02/18(日) 02:15:43.33 ID:/vUPrFbr0.net
>>279
それはそう
エンタメ作品として一定の成果を出し続けてるのはアニメゲーム漫画らへんだよ
なのにアニメゲーム漫画に負けまくりのドラマが無駄に偉そうなのはほんと解せない

315 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff1b-jqtj):2024/02/18(日) 02:15:47.67 ID:86ogwWnW0.net
>>207
オリジナルアニメのたったひとり~は視聴者から大好評
鳥山明も気に入ってバーダックを本編に出したくらいだからな👏

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-vRrX):2024/02/18(日) 02:15:50.25 ID:R2nGyN+F0.net
>>308
ならキューブリックや宮崎駿や押井守も排除すべきなの?

317 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 02:16:10.63 ID:kG1MRcPyd.net
>>1
原作者の気分的に「面白くない」んじゃない
自分の作品名義で意に沿わぬ展開で全国拡散されたら

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:16:24.93 ID:UX+h5HSq0.net
実際原作者の回はつまらなくかったのが発端でしょ?ならしゃーないよ
今回の問題は契約無視が問題だから脚本家よりTV局が悪い

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:16:25.75 ID:DOeES4r30.net
>>298
不満を公言してたり自殺した原作者に聞けよ
部外者の俺に詳細がわかるわけがないだろ
分かるのは間違いなく損してるから後悔を公言したり自殺やらかす人がいるって事

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:17:16.55 ID:wYX6wL0Y0.net
視聴者が面白いと思うのかどうかなんて関係ないやろ
原作使わせてもらってる立場なんだから原作者の意向に沿うべきやろって話なんだから

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:17:44.89 ID:T1/o4msy0.net
>>308
今回の自殺騒動に関しては「契約を守った」例だと思うけどな
契約通り原作者に監修させた
契約通り原作者が脚本を執筆することもあった
そして原作者が脚本を担当した回の評判が悪かった
脚本という作業をあまりにも見くびりすぎてたんだと思う
メディアが変われば表現が変わるのが当然なのだが、
原作者が脚本をやったらそれが上手くいかなかった

322 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 02:18:03.88 ID:WuvFzHeo0.net
>>319
間違いない損の明細を早く
金銭への換算の話だからねこれ

323 :安倍晋三 :2024/02/18(日) 02:18:32.38 ID:D2U+aSE20.net
>>305
今回みたいに改変するなら許可しませんと言ってるならダメだろ
改変は最初から許可されてない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:18:34.84 ID:T1/o4msy0.net
>>320
お金をいただいて営巣かしていただいてる立場でもあるね
それが嫌なら最初から断ればいい
なんで断らないの?高卒だから契約とかよくわからない?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:18:45.95 ID:R2nGyN+F0.net
>>320
それは原作者が主張するこおであって、視聴者には何の関係もない

たとえば視聴者にとってつまらない原作を改変して面白くなるなら得にしかならないのだから

326 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 02:18:51.53 ID:rXCmJCgV0.net
>>309
アプリでも上位だから読者は数十万~100万人程度
書籍販売数のの10倍程度の読者が今の漫画アプリにはいる

100万人の読者を敵に回してるわけよドラマ側は

327 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 02:19:07.81 ID:btG4eGVS0.net
>>292
とりあえず車の例えに関しては禁止するってのは俺が言ったどの部分を指してるのか聞きたい

俺が言いたいのは原作の所有がどちらにあるのかが曖昧なのが原因のひとつだと思ったんだよね
少なくともドラマ脚本に関してはだけははっきりさせるべきで
そこの所有だけはきっちりとドラマサイドが買い取る契約があれば原作者は割り切れた可能性があるし
ドラマはもっと素晴らしい脚本で完結させて利益も独占できたかもしれないよね
所有がはっきりしてることこそ資本主義の条件なんじゃないのかな

328 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 02:19:24.29 ID:WuvFzHeo0.net
>>321
むしろ矢面に立たされたこととか
過度に繊細だったことの方が問題だよな

329 :🏺 :2024/02/18(日) 02:19:42.52 ID:BjlzAh6F0.net
>>140
責あるのはそうだろうが行間埋めなさすぎ。
その責を一人におっ被せようとしたのが今回の原因だろ。
そもそも契約破りされた上で責があるってのもおかしな話だが。
自殺は知らん。物議を醸す効果としてはすんごいが、裁判起こすとかでも良かったと思うがなあ。
どっちにしろ精神削られて同じルートだったかもな。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:19:45.05 ID:k8r+t03c0.net
>>321
まともないけるを見ると安心するがもう遅い
漫画家は許さん
漫画なんか所詮はなんかのパクリだろうが
何様のつもりだよ?
何様のつもりだ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:20:00.60 ID:k8r+t03c0.net
絶対に許さん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:20:16.16 ID:DOeES4r30.net
>>321
本来やらなくていい脚本の仕事まで原作者がやらなきゃならない羽目になったのを守ったと言えるのなら
それは間違いなく欠陥契約書だな
一番最初に脚本の仕事をお願いしますという契約書だったら原作者は断ってたはずだよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:20:29.01 ID:c6YBikSw0.net
原作って標記が悪いわ
原案ならええんちゃう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:20:49.14 ID:k8r+t03c0.net
>>332
たかが漫画家が笑わすな

335 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 02:21:02.37 ID:1/AnuH5qH.net
双方の同意があればだろな
>>1はレイプされても気持ち良ければ許すタイプのキチガイだろうな
ngいれとくわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:21:27.33 ID:R2nGyN+F0.net
>>326
海猿はドラマの視聴者が1000万人規模で原作よりはるかに多かったから、映像化をストップした原作者の方が叩かれてよ

結局は数の論理でしかないんだよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:21:33.56 ID:DOeES4r30.net
>>322
また論破されてからの話題そらしですかw
さすがにわんぱすぎるw

338 :安倍珍三🏺 :2024/02/18(日) 02:21:40.89 ID:cJlcbHhXa.net
いいワケ無いでしょ🤔

339 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 02:22:18.75 ID:yH8IFKgf0.net
結論

原作者との話し合いで改変OKとなれば好きにしていい
原作者の改変許可おりないなら手を引くか原作通りにやれ

340 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 02:22:42.80 ID:WuvFzHeo0.net
>>327
>とりあえず車の例えに関しては禁止するってのは俺が言ったどの部分を指してるのか聞きたい
レスの該当部分を引用したうえで書いてるんだからそれを読めよw
おかしいと思うならそう直接かけw
レスする前におかしくないか考えろってw馬鹿レスしてることに気付けるから

>俺が言いたいのは原作の所有がどちらにあるのかが曖昧なのが原因のひとつだと思ったんだよね
曖昧性なし原作者にある
だから©引きあげにビビッて原作者に媚びへつらうのよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:22:47.30 ID:YM1yS6nC0.net
>>257
「お悔やみ申します」一切なし

342 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 02:23:42.99 ID:j5+aQwkt0.net
>>294
るろうに剣心も忠実に再アニメ化したけど空気だったな…

343 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 02:24:10.31 ID:WuvFzHeo0.net
>>329
>その責を一人におっ被せようとしたのが今回の原因だろ
そういうこと
その一部が↓のようなレスなわけ
>責のある人間が業務上の不満を不特定多数の人間が容易に接する事ができるSNSにぶちかまし更に原作者を貶すという愚行を犯したことと

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:24:12.75 ID:9oGy81wkd.net
>>321
それならなんで原作者の申し入れから4週間も連絡なしで放置したんだろうな?
その4週間があればもっといい脚本書けたかもしれないのに

345 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 02:24:16.76 ID:oXFkpnDD0.net
原作者ブチギレさせるようなのはダメだろ
描くのやめたりするような人もチラホラいたわけだし
中には進撃の諫山みたいにイカれたやつもいるがwww

https://i.imgur.com/6ZHDN8l.jpg
https://i.imgur.com/A29ZZOQ.jpg

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:24:24.80 ID:DOeES4r30.net
>>339
ほんとこれね
今回のセクシーに関してはブログの経緯見るとわざと嫌がらせしてる感じだったからな
マジでテレビ制作の現場の連中はキチガイしかいないと思ったわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 02:24:35.59 ID:o6lp1yNo0.net
多分このスレにいるケンモメンは改変されたアニメを想定して話を進めてる。実写ドラマなんかほとんど見ない連中ばかり
芸スポの該当スレにいる連中は実写ドラマを想定して話を進めてる
アニメの改変と実写ドラマの改変は構造的な問題点がかなり違ってる

348 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 02:24:36.56 ID:j5+aQwkt0.net
>>295
うる星やつらは原作者があそこまで天才でなければ
完全に押井作品として名前が残ってただろうな

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200