2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セクシー田中さん問題で「原作者の意に沿わない改変は絶対ダメ」勢が沸いてるが、ぶっちゃけ面白ければ改変は全然OKだよな? [268718286]

1 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 43af-ytyl):2024/02/18(日) 00:39:30.75 ID:j5+aQwkt0.net ?PLT(13072)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
漫画家・湊よりこ氏 芦原妃名子さん急死に涙で無念訴える 小学館のコメントには不快感「『寂しいです』じゃねえだろ」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3319fa7b5fab5099c5dda84e71a9f086e1c48946&preview=auto


過去の面白かった作品とか話題になったやつ、数字がよかったやつ
それらの作品の中には確実に「原作者の意に沿わない改変」が行われたものがあるが
俺たちはそれで全然楽しめてるだろ?
そもそもメディアが違うんだから、作り方見せ方が違って当たり前だし
セクシー田中さんは契約してたのに守らなかったことが問題なんであって改変が問題ではない

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-qrG7):2024/02/18(日) 08:15:42.17 ID:1sgQFt0Tr.net
ダメに決まってるだろ
今回の件は終始一貫して原作に忠実が条件

日テレの経緯説明会見マダかよ

953 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 8338-xr8H):2024/02/18(日) 08:16:48.89 ID:n5zzKO0B0.net
意に沿わなかったらだめだと何回言わせんだクソボケ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 439b-nhls):2024/02/18(日) 08:20:14.18 ID:7zSBL1bG0.net
プラネテスのアニメ化!

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-VH7X):2024/02/18(日) 08:20:21.41 ID:22QY9PoUd.net
駄目だボケ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2314-j633):2024/02/18(日) 08:21:52.35 ID:xljsHXNd0.net
ビジネス相手が自殺するようなコミュニケーション不全起こすんじゃないよ&事が起きてからの対応が下手糞すぎやろ
は言い続けていい

957 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW cfa9-or/X):2024/02/18(日) 08:25:34.98 ID:MrnpsWgQ0.net
視聴する分には面白ければいいけど
企画、制作段階で原作者にオッケーもらわないとね

958 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 4379-caGO):2024/02/18(日) 08:25:53.49 ID:PTgR+6Os0.net
>>1
ハリウッドに原作レイプされてろJAP
https://youtu.be/5kIe6UZHSXw?t=109

959 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6f94-DpTM):2024/02/18(日) 08:27:05.56 ID:buFRYfH00.net
原作の世界観を壊さないで下さい
この約束を破って勝手に恋愛要素入れたり、入れて欲しい伝えたいことを削ったりするような改悪するような脚本家は失格だと思うけどね

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-3q3Q):2024/02/18(日) 08:31:12.65 ID:5KEKy6yhM.net
押井守がなんちゃらのオンリーユーって映画を作った時に、宮崎駿からつまらないってボコボコにやっつけられたんだよw
それで二作目のビューティフルなんちゃらって映画製作の時は、二年やったアニメを辞めるつもりで原作に見せるプロットとは別にめちゃくちゃな世界観の映画をだまし討ちで作ったw
結果世間には好評で味を占めてパトレイバーでもそれをやったんだけど、当然原作の高橋留美子からはこの作品は大嫌いですと怒られたというw
なんちゃらドリーマーは今でも名作として語られてるけど、視聴者なんてそもそもで背景が伝わらないのはともかく面白ければOKは当然のことw

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-vRrX):2024/02/18(日) 08:31:39.10 ID:R2nGyN+F0.net
これまでの人生で原作者が改変されて嘆いてるとかいっさい関係なくアニメや映画やドラマを消費してた人たちが、いきなり原作者の意向絶対マンになってるのが笑える

絶対にいちいち原作者が納得してるかなんて映像作品見る時に確認して来なかっただろw

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-ENdC):2024/02/18(日) 08:35:07.96 ID:0LSMFXtIa.net
変えちゃダメなの問題じゃないっつってんだろ
わざとやってんだろうけど

963 :阿部ちゃん🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 838f-Z8GS):2024/02/18(日) 08:40:17.85 ID:aySoxxSs0.net
SNSの過熱にいかに巻き込まれないようにするかってことだよね
そういう意味では被害者の方に今言うのは酷だけどネットとのお付き合いの仕方が下手だったかなあと悔やまれるね

964 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6f8d-v1FV):2024/02/18(日) 08:45:45.85 ID:YlD7KZ8w0.net
許可があるかどうかでしかない
不本意だけど別物として許すか改変は絶対許さないかの違い

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f87-xr8H):2024/02/18(日) 08:49:28.45 ID:W/eXmWxg0.net
コミケで二次制作のウスイホン売るのはセーフなのか

966 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 13fc-UDWM):2024/02/18(日) 08:50:10.78 ID:odAShMd+0.net
パワーレンジャーはオリジナルじゃん
原作のネームバリューも剽窃もしとらんし

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30d-PqmX):2024/02/18(日) 08:58:47.37 ID:sNSvoz4/0.net
>>796
それは間違い
ハリウッドでは脚本ならそれくらいの値がつくかもしれんけど
原作料は日本とそんなに変わらんよ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c33b-5qLo):2024/02/18(日) 08:59:18.85 ID:P4hpd/Dl0.net
そもそも原作者の意にそぐはない改変は著作人格権違反だから論外じゃボケ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30d-PqmX):2024/02/18(日) 09:01:54.76 ID:sNSvoz4/0.net
>>831
喜々として脚本家叩きををするネットリンチ大好きマンは
周囲の都合のいい情報だけ拾って脚本家を叩くから醜悪なんだよな
原作者と脚本家は直接のやり取りをしていないのに
なんでプロデューサーが指示したのが確定した事実になるんだよ

970 :🏺 (ワッチョイW 333c-ycdu):2024/02/18(日) 09:02:49.73 ID:V0mOi5yo0.net
アマプラの沈黙の艦隊おもろいぞ
原作覚えてないけどめっちゃ改善されてるはず

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30d-PqmX):2024/02/18(日) 09:03:50.05 ID:sNSvoz4/0.net
>>968
今回契約書がどうなってるのか知らんが
著作者人格権の不行使が契約に入っているのが普通だけどね

972 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a346-kRIS):2024/02/18(日) 09:06:10.57 ID:Vn/g8/j80.net
オッケーなわけねーだろ
セクシー田中も原作読んでる人には酷評されてる
原作読んでる人には絶対に受け入れられないんだよね

逆にフリーレンのように、動画でないと表現できないシーンを詳細に描いたり、実はこうでしたみたいな裏話を盛り込むのは受け入れられる

973 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a34c-n5x6):2024/02/18(日) 09:07:53.69 ID:AHTBlg3v0.net
その思考が今回の事件に繋がったんだろ
そもそも原作の時点で面白いからオファーしてんだろ?
改変するならオリジナルやれ

974 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 1371-3q3Q):2024/02/18(日) 09:09:55.43 ID:FV8SKubP0.net
お?そうやって今度は誰を◯すんだ?

975 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 8356-5qLo):2024/02/18(日) 09:11:21.61 ID:a7UnP1KB0.net
>>972
アニメの目的は「あのシーンがどう動くのか」だからな、鬼滅なんか特にそう
あとこの問題は日テレ小学館が沈静化狙いでダンマリ決め込んてたのがまずかったな
その上いかにもな編集部の独自コメントとわざとらしい絶賛ツイートとかな

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd7-xr8H):2024/02/18(日) 09:12:48.30 ID:O0AjAE6F0.net
同じ原作者の別のドラマ化では、こんな事態になってないんだから、改変自体がダメなんじゃなく、今回のこの改変がダメだったで話でしょ

977 :q (スプッッ Sd1f-4tCf):2024/02/18(日) 09:15:44.67 ID:uX1aSQs+d.net
>>972
お前は原作読んでいるの?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H07-dB3E):2024/02/18(日) 09:17:03.02 ID:08UllcjaH.net
許可出してる範囲ならいいけど
そうじゃないならダメに決まってるだろ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f1f-DpTM):2024/02/18(日) 09:17:20.05 ID:K/AqXOTZ0.net
>>831
ちゃんと話が通ってたら脚本家の暴走が各所をスルーして原作者に届くのがおかしいんだよ
プロデューサーなり局側の担当なり、出版社の担当なりがこれはまずいと突っぱねるはず
そうでなかったということは原作の意図が誰にも伝わってなかったかあえて無視したかだろ

これ間に入った奴らはみんなして原作者がゴネてさ、脚本家が無能でさ、って末端に押しつけた結果なんじゃねえかなと思う

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-vRrX):2024/02/18(日) 09:17:44.13 ID:R2nGyN+F0.net
>>972
逆に原作読んでなければ改変しようがどうしようが視聴者には関係ないんだよね
海猿なんかは原作読んでる人間ほとんどいなかったから、映像化を途中でストップした原作者の方が叩かれてた

今は流れで原作者を絶対視してるけど、視聴者の意識なんてその程度でしかない

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1379-/Apl):2024/02/18(日) 09:18:51.11 ID:t80bt+wo0.net
いやダメだろ、そこまで面白い自信があるならオリジナルでやれや

982 :安倍晋ミ🏺 :2024/02/18(日) 09:26:11.55 ID:uMQi7Mj/0.net
この実写化ひでえアニメ化ひでえ
って記憶と
このたびの個別ケースをごっちゃにしてるんだよね
それに加えてこのたびのケースも作者の要求が変だし
どれだけちゃんとした取り決めだったかも不明
だからいつまでも飽きの来ないスレで
結論出ない
最悪、ネタに困ったスレ立て人が300は固いスレとして定期的に立てるかもしれん

983 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 09:28:44.98 ID:HGVO1YmK0.net
個別に判断すべき事
一括でダメも良いもない

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 09:33:11.65 ID:R2nGyN+F0.net
>>981
宮崎駿にも同じこと言えるの?
半分以上が原作もので、やりたい放題改変しまくってるけど

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 09:36:09.87 ID:0bVOW2Ia0.net
>>984
そういう時代じゃないから今じゃ駿なんてゴミだよ、今更駿とかいう老害出してくる時点で筋違い、原始時代はこうだったから正しいとか言われてももハァ?という感じしかないのと同じ

986 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 09:37:01.59 ID:WhFvTVNU0.net
作者が許可してるなら問題無いけど
作者の意向無視してまで改変したいなら
自分でオリジナル作品作ればいい

987 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 09:37:38.73 ID:/8iO0Ut/0.net
>>982
ついでに言うと証言の食い違いもあって未だ不明確だからね
原作者「プロデューサーは脚本家に一度そのまま書くように伝えたと言ってきた」
脚本家「原作者に忠実通りの意向があったなんて聞かされていない」
この辺がしっくりくれば改変云々の背景ははっきりしてくるんだけどな
苛烈な脚本家叩きはお前の指摘通り原作厨が普段から抱いてる改変への怒りが根底にあるんだろうね
ただ原作者の自殺の直接的要因はそこではなく終わった話に対するネット炎上によるものだろうからそこにこじつけてる連中はどうかと思うわ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 09:38:41.36 ID:c6EuoN8Md.net
>>971
詳しいな脚本家か?お前達自分のやってる事がわかってるだろうな

989 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 09:39:26.13 ID:CZROQ2wq0.net
何この日テレ応援スレ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 09:42:51.81 ID:Q2uySupB0.net
原作に忠実だが全く面白くないダンジョン飯といういい見本がちょうどあるじゃないか

991 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 09:43:59.01 ID:/8iO0Ut/0.net
>>989
ドラマは原作者の意向通りになったじゃん
中途で話がこじれるような事はあっても結果としてはね
何を言ってるの?

992 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 09:45:28.79 ID:VwWM3at90.net
>>991
だから経緯や経過を問題にしてるんだよ
降板させられるまで改変を続けたのは何故かって

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 09:45:35.32 ID:R2nGyN+F0.net
>>985
普通にテレビで放送してるし視聴率とるしDVDも売ってるけど?
そんなに許されないことならすぐに放送禁止にしてDVDも絶版にしないとね

原作者の意向絶対ならパヤオに限らず過去のアニメ映画ドラマの名作の大半が見れなくなるのに、世間がそこまでして原作者の肩をもつわけないだろ
どうせ一時的なヒステリーでしかないんだよ

994 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 09:49:23.34 ID:/8iO0Ut/0.net
ぶっちゃけ原作者が介入して歴史的クソアニメになったケースでけもフレとか艦これが浮かぶけど仮に吉崎観音とか田中謙介が自殺する事になればこいつらも擁護されたんだろうかと思ってしまうわ

995 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 09:52:34.92 ID:/8iO0Ut/0.net
>>992
結果が全てでしょ
複数の人間や企業が関わる仕事なんだから多少の意思が伝わらないトラブルなんて当然
でも結果として原作者の意向は最大限尊重されていたんだよ
必要があれば加筆修正も脚本担当も自分ですると原作者が自ら主張してたんだしそれはその通りなったじゃん

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 09:53:19.02 ID:0bVOW2Ia0.net
>>993
視聴率も年々落ちてるし今時DVD買うやつなんてごく少数派だろ、最近DVDの再生機なんてろくに売ってもないのにご家庭でどうやって再生すんだよDVDなんてw
そんな10年前の時代に取り残された感覚で騙るから的外れなことしか言えないんだよ

997 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 09:56:36.50 ID:1G4WAWoc0.net
この件で一番びっくりしたのは
日本の脚本家たちが
著作権法解ってないとしか言えない発言を乱発したこと

二次創作やっている意識がまったくない脚本家が大勢出てきたのは
本当にあっけにとられた

998 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 09:58:34.84 ID:FV8SKubP0.net
今までは脚本家を自称する泥棒が調子に乗りすぎてた

999 :安倍晋三🏺 :2024/02/18(日) 09:59:08.57 ID:Wn6BDBay0.net
💃

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/18(日) 10:02:19.89 ID:28PnmcRm0.net
改変の許可を得てから改変しろ


おわり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200