2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【町田駅】って全国的にマジで誰も知らないレベルだし田舎臭い駅名なのに、行くとガチでビックリするほど栄えて人が多くてビビるよな [904158236]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 15:18:58.96 ID:d2I0PzmE0Pi.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
町田市が駅周辺の抜本的な更新を推進

https://news.yahoo.co.jp/articles/3db397946c65ebbabd13d8f48408d99c04c5b43b

 東京都町田市は、2024年2月に公表した来年度の当初予算案で、町田駅周辺の再開発事業を進める方針を明らかにしました。

町田駅周辺は「商都まちだ」と呼ばれる一方、駅周辺の施設は老朽化が進んでいます。将来は多摩都市モノレールが町田駅まで延伸する計画があり、人の流れが変わることが想定されています。こうした状況を踏まえ、市は駅周辺の抜本的なリニューアルを推進していく構えです。
 
 市は2024年度の当初予算案に「中心市街地開発推進事業」として1億382万円を計上しています。まずは駅周辺再整備の皮切りとなる「森野住宅周辺地区」で賑わい機能の導入に向けた検討を実施。その後、他の駅前地区の民間開発に向けた機運を高めるとしています。さらに、駅前再開発に合わせた交通ターミナルの集約化に向けた調査、ペデストリアンデッキの全面再整備に向けた調査・概略設計なども行う方針です。現時点では駅周辺がどのように変わるのかは決まっていませんが、今後検討が加速する見込みです。

全文はソースで 最終更新:2/27(火) 10:48

https://i.imgur.com/0qg18oW.jpg
https://i.imgur.com/80iG566.jpg
https://i.imgur.com/d7RBM8b.jpg

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 17:45:36.57 ID:JeuZWMQp0Pi.net
神奈川県だけどな

89 :安倍🏺😺 :2024/03/14(木) 17:58:18.33 ID:hFOmQZpr0Pi.net
埼玉県清瀬市に比べて神奈川県町田市は栄えてる

90 :安倍🏺晋三(顔デカ) :2024/03/14(木) 18:05:52.68 ID:O3PofWEJMPi.net
>>14
町田市民が普通に言うぞ
神奈川だよなって

91 :安倍🏺晋三(顔デカ) :2024/03/14(木) 18:13:03.38 ID:O3PofWEJMPi.net
>>77
一応反乱はここ数十年無いはず
しかけてはいたが
てか大雨系の台風だとちょいちょい氾濫しかける割には耐えとる
住むんだと商業区(川が氾濫したら沈む可能性が僅かにある)には住まんだろうから川沿い避ければ大丈夫じゃねって思うが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 18:14:00.41 ID:GEu72rxl0Pi.net
ゴミ溜め

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 18:16:04.02 ID:A4737mjm0Pi.net
>>60
総合的にみると足立区や北区の方がいいと思う
職場が町田近辺なら町田で

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 19:04:22.06 ID:bj/YbYDk0Pi.net
町田ちまとコラボしてもおかしくない栄え具合だからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 19:07:04.59 ID:+drHKgLxrPi.net
まんがの森があった頃に戻して🥲

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 19:10:21.28 ID:5cK8OlzcdPi.net
橋本にリニア駅出来るから
町田相模原の0427エリアは今後益々栄えるだろう

97 :安倍晋三🏺 :2024/03/14(木) 19:17:52.95 ID:bmSh8Jy70Pi.net
どこにでもある店が駅前に集積されてるだけで凡そ文化の香りなんてもんはないよな
街の規模の割に本屋もろくにないし映画館もない
唯一の良心だった高原書店もなくなった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 19:19:22.46 ID:bGCzpHHJdPi.net
むかしちょんの間があったんだよ。
ラブホ街の近く辺りに

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 20:15:48.97 ID:AhgYyfTM0Pi.net
ペデストリアンデッキ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 20:31:45.06 ID:uPS5qDNm0Pi.net
>>14
多分それはない
歴史や地理の話にも持っていける
興味ある人は乗ってくる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 20:40:00.49 ID:PCf8wFNf0Pi.net
立川の方がすこい

102 :🏺🏺 :2024/03/14(木) 20:40:43.90 ID:HZW818a10Pi.net
人が多いだけ

103 :陸上自民党、海上自民党、航空自民党 :2024/03/14(木) 20:42:28.62 ID:ZHMWcfP30Pi.net
町田駅って何気にスタ丼屋(すためしどんどん、伝説のスタ丼屋)が揃ってたり、カレー屋が激戦区作ってたり、飲食に関しちゃかなりのスポットよな

まぁ町なの駅周りの市内だけなんですけどね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 21:02:34.98 ID:l0FEC/nx0Pi.net
まほろ市だからな
便利屋探してみ

105 :ななし :2024/03/14(木) 21:33:27.03 ID:M1He/Gni0Pi.net
>>90
ほとんどのバスが神奈川中央交通だしね

106 :安倍晋三🏺 :2024/03/14(木) 21:33:58.39 ID:aoRhO++W0Pi.net
西友にソフマップとレコファンと大型書店があった頃が最盛期

107 :安倍普三🏺 :2024/03/14(木) 21:38:47.14 ID:8B9CTG0lHPi.net
ああ見えて世界有数の乗降客数

108 :安倍普三🏺 :2024/03/14(木) 21:39:38.92 ID:8B9CTG0lHPi.net
藤沢駅はびびったな
えっこんなにデカいのって

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 21:41:23.59 ID:b8ER6NW0MPi.net
たい焼きのコピペもすっかり貼られなくなったし
住民入れ替わってる?

110 :🏺 :2024/03/14(木) 21:44:30.99 ID:4tC4g6tZ0Pi.net
あー町田町田

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 21:50:42.28 ID:HXyHYe1b0Pi.net
ゼルビアのスタジアムはちょっと行ってみたいw

112 :安倍晋三🏺 :2024/03/14(木) 22:02:13.72 ID:aoRhO++W0.net
>>109
町田のコピペと本厚木のコピペがあったな
どちらも最盛期は20~30年前

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 22:03:12.29 ID:qGS6F1T40.net
>>109
もう全部潰れたしな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/14(木) 23:42:57.41 ID:ivz8qsfj0.net
中学生で本厚木デビューして
高校生で町田デビューして
大学生で新宿デビューするのが
小田急小田原線民

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/15(金) 06:53:36.60 ID:gN4lfVD/0.net
いうて今の町田は行くとこねーよなー
ヨドバシかラウワンってとこか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/15(金) 06:55:02.19 ID:F4svV84w0.net
小田急のそばの公園がおすすめたちんぼスポットってケンモメンが言ってたから行ったのにあんまりたちんぼいなかった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/15(金) 06:55:30.97 ID:BYUQidtId.net
立川>>町田>>錦糸町北千住中野>>八王子(笑)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/15(金) 07:02:13.25 ID:FiSWtVP1r.net
町田に行く時はとりあえず西友のソフマップに行ってみる
それからリブロで立ち読みしてレコファンでCD漁る
西友6Fの喫茶店で食事してからダイソーで雑貨を買う
無印も覗いてから食料品売り場で買い物してたい焼き食べながら帰る

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/15(金) 07:04:08.95 ID:F4svV84w0.net
東南アジア料理屋が充実してるよな
どこもおいしい

120 :安倍晋三🏺 :2024/03/15(金) 07:10:47.32 ID:tX13nUimd.net
横浜から町田に引っ越したんだけど横浜慣れしてるのか町田はなんか街全体が胡散臭い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/15(金) 07:18:50.89 ID:ePqQE8Mr0.net
小田急沿線で新宿に次いで栄えてる駅

122 :安倍晋三🏺 :2024/03/15(金) 07:34:36.92 ID:+Qde/zqT0.net
>>117
23区>>八王子市>>町田市>>立川市(笑)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dd2-hQEK):2024/03/15(金) 08:49:59.86 ID:xdE/Qzva0.net
そこそこの商店街 そこそこの人混み
以前はパチ屋とゲーセン目的で行ってたもんだが今は別にだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c297-r3WI):2024/03/15(金) 08:50:56.88 ID:591WJILs0.net
>>120
わかるw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8256-LIQe):2024/03/15(金) 10:31:09.41 ID:gbXp5tyu0.net
>>89
あれは東京都新座市が悪い

126 :安倍🏺晋三(顔デカ) (ラクッペペ MMe6-KCF2):2024/03/15(金) 10:37:09.29 ID:hkMRh9WlM.net
10年前なら町田住みはアキバに住むようなもんだって言ったんだけどな
なんか知らんうちに次々にオタク向けショップが消えていき、趣味娯楽関連はほぼ消えてるのが今の町田
売上自体はあっても、施設の耐用年数問題で追い出され、新しくなる施設は栄えてるから高くて薄利多売系は消えるのよね
ガード下商店街からなる流れが消えたら完全に新横浜コースなんで、ちょっと絶望してる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e77-OD4H):2024/03/15(金) 10:43:20.00 ID:mrAO0NHF0.net
>>108
藤沢はでけえな
あと夏はギャルが多いしキャバクラは美人だった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e77-OD4H):2024/03/15(金) 10:44:27.94 ID:mrAO0NHF0.net
ただ藤沢はいまどき暴走族なんかがいる
そこはしょうもない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e77-OD4H):2024/03/15(金) 10:45:00.65 ID:mrAO0NHF0.net
>>123
ゲーセンないとつまらんよな

130 :安倍晋三🏺 :2024/03/15(金) 10:47:33.09 ID:oHxkSJXY0.net
北里病院に入院してるオカンの見舞いに行くため、横浜線の快速から普通に乗り換える駅というイメージしかない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/15(金) 11:06:13.00 ID:orrVjzcv0.net
お隣の多摩市や八王子市に行くのにも尾根を越える
そういうのが楽しいと思う人はお散歩に来い🚶🚶‍🚶‍♂

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/15(金) 11:24:17.61 ID:joUWr62Da.net
もうセンチュリー狩りとかなくなったのかね?20年前はセンチュリー絶対走らせるなって注意されたけど

133 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ a23d-UCxz):2024/03/15(金) 15:47:23.69 ID:qYKufk2a0.net
田舎臭い駅名なのに調子に乗ってる六本木や五反田

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/15(金) 16:00:47.05 ID:iNur3WsE0.net
>>29
でもくっつけたら途中で誰も買い物できないじゃん

ちなみに昔はもっと離れてたぞ(今のミーナの所に駅舎があった 今でも改札がある)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c685-2V5c):2024/03/15(金) 17:00:25.66 ID:gN4lfVD/0.net
二十年いや三十年くらい前から風景変わってない気がするんだよな
ビル的なでけー建物の建て替えとかもほとんどなかったような
駅ビルだけでいえば相模大野のほうがずっと近代的

136 :安倍晋三 (オイコラミネオ MMe9-a64b):2024/03/15(金) 17:03:57.75 ID:J6t8GhRBM.net
>>14
むしろ東京でも神奈川でもどっちでも良いんだが
その話題出された瞬間に内心ではハイハイって感じだぞ

基本的に田舎出身か23区内に住所があることだけが取り柄の人がその話振ってくるが

137 :安倍晋三 (オイコラミネオ MMe9-a64b):2024/03/15(金) 17:04:54.34 ID:J6t8GhRBM.net
>>29
ヒント赤線

総レス数 137
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200