2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

優秀な社会人は、メールでこれらをひらがなにすることができています。7.3万いいね [256556981]

1 :(ヽ´ん`)🏺 (スップ Sd33-Bjap):2024/03/23(土) 20:31:33.00 ID:WVvbkI5xd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
ビジネスメールで「よろしくお願い“致します”」はNGなのか ビジネスメールのプロが示した意外な見解
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e4ccb195424d9ec8935f4d665ec738abea01a0f

あふろん@wakamusya_eigyo

【メールでは絶対ひらがなにして】
・宜しく
→よろしく

・致します
→いたします

・下さい
→ください

・頂く
→いただく

・致します
→いたします

・予め
→あらかじめ

・並びに
→ならびに

・及び
→および

・出来る
→できる

・後程
→のちほど

優秀な社会人はできています。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:19:16.83 ID:q9Fm4me40.net
ひらがなが続きすぎるときは敢えて漢字にする

200 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 21:19:39.20 ID:dM9WWvVO0.net
>>3
メールなんか嫌がらせメールくらいしか送らないおめーには関係ないだろゴミ
興味持ってんじゃねえぞクズが
さっさと自害しろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:20:49.92 ID:ufd4ahHA0.net
貴様と書くけど、きさまとは書かない
バカにしてる言い方にも様は用いられる

及び、はaffectの意味だからダメ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:21:27.72 ID:B5h91iDx0.net
できてたわ

203 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 21:21:45.82 ID:4AUus1RX0.net
30年間経済が止まった原因

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:21:56.02 ID:FIoPyFht0.net
マジで面倒臭い

205 :🏺 :2024/03/23(土) 21:22:11.82 ID:EZ6kBwbx0.net
もう日本語使う人たちの平均年齢は日本人の平均年齢50歳くらいだよ
日本語がお爺さんお婆さんの言語になって行ってる
若者たちが役に立たないと思う科目に数学は入らなくなって代わりに国語が入る時代さ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:22:46.50 ID:fAgT9uCL0.net
メールによるセキュリティ上の問題が大きすぎるんで今はもっぱら
チャットやメッセージアプリに移行してるわ

メールしか使えない爺はしょうもないマナーよりそっち気にしろよw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:22:54.98 ID:ufd4ahHA0.net
>>205
かんじつかうな!ぜんぶマナーいはん

208 :1356-CHJ6 :2024/03/23(土) 21:23:10.04 ID:L6b2Gjal0.net
またいつものマナー講師ネタなんだろうけど、ひらがなにする理由が分からん

209 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 21:23:19.42 ID:atLiAGom0.net
トーキョーネトウヨビジネスマナー教室

210 :41e7-hs7o :2024/03/23(土) 21:23:20.83 ID:lXcVZtwk0.net
>>195
そういうルールの仕事してるなら、それに従えばいいんじゃない?
ていうか、このソースの>>2、ちゃんと読んでレスしてる?
そもそも、このツイート、単なる情報商材垢の与太話よ

211 :🪳ぬるぽ🏺 :2024/03/23(土) 21:23:27.59 ID:1zt5+V+S0.net
いただき女子(´・ω・`)

212 :安倍晋三🏺8174-mjnA :2024/03/23(土) 21:23:39.68 ID:fAgT9uCL0.net
こういう記事が受けるあたりメール依存の会社がまだまだ多いんやろな

213 :1356-CHJ6 :2024/03/23(土) 21:23:52.92 ID:L6b2Gjal0.net
>>3
無職のお前には関係ないじゃんwwwww🤣🤣🤣

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:23:54.18 ID:iU2OzEit0.net
有難う
宜しく
致します
これ昔から聞くけどこれはあえて漢字にしてるわ

215 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 21:24:06.59 ID:rvvwWi8G0.net
まーた意味のないマナーか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:24:22.45 ID:ufd4ahHA0.net
教える事何もなくなったから、裏ワザ的な括りで開発したバカ話だよw

217 :顔デカゲジ眉🏺 :2024/03/23(土) 21:24:25.43 ID:Xi/SUx/10.net
はよマナー講師禁止法作れ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:25:41.14 ID:EHDuW5HB0.net
驕り高ぶり言語道断

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:25:49.09 ID:7UE7NkodH.net
>>210
この記事そのものはめちゃくちゃだよ
後程のひらがな表記はしなくていいだろうし
ただ友達とのLINEじゃなくて仕事のメールなどなら公文書ルールでよくない
文化庁の公式でもあったと思ったけどソース今出てこない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:26:28.41 ID:7UE7NkodH.net
>>211
それは「頂く」んだから頂きで合ってるんよ

221 :1356-CHJ6 :2024/03/23(土) 21:27:00.45 ID:L6b2Gjal0.net
表現を柔らかくしたい時はひらがな多め、厳しくしたいときは漢字多め
って感じで使い分けしてるな

好きじゃないやつは、基本漢字多め

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:27:44.77 ID:7UE7NkodH.net
>>221
文系の発想草

223 :1356-CHJ6 :2024/03/23(土) 21:28:28.31 ID:L6b2Gjal0.net
>>212
チャットでもいたしますとか使わないの?タメ口なの?その会社ヤバくね?🤔

224 :41e7-hs7o :2024/03/23(土) 21:28:31.25 ID:lXcVZtwk0.net
>>219
だから、お前の職場でそういうルールなんだろ
それはそれでいいから
これ以上相手するのメンドクセーから、もうレスしてこんでいいし、ソースも探さないでいい

225 :安倍晋三🏺7b6c-4FZ1 :2024/03/23(土) 21:28:37.47 ID:xG3kGsf60.net
ひらがなに開くべき漢字ってのは文科省から指針出てるやろ

226 :自民党の悪政に反対します🏺شينزو آبي :2024/03/23(土) 21:29:23.76 ID:ndhbgwyVd.net
>>5
ちょーぜば

227 :1356-CHJ6 :2024/03/23(土) 21:29:44.23 ID:L6b2Gjal0.net
>>222
仕事はガチガチの理系職だがな

暇じゃないから「漢字使用のガイドライン」なんか作らねぇよwwwww🤣

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:29:45.21 ID:nZEnf3Dd0.net


229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:29:45.64 ID:1z6h95/60.net
態々を漢字にする奴はどうかと思うが、この程度開く必要ないだろ
バカ相手に仕事してんのか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:29:56.25 ID:ufd4ahHA0.net
マナー講師の知識マスターしたら

マナー講師の存在意義なくなるだろ。

マナー講師の存在意義無くなるだろ。

どっちが読みやすいかだけ、もちろん、後者だろ。勿論前者なんて奴はいない。

231 :🏺🏺 安倍晋三 ワッチョイ 818f-0Kfw :2024/03/23(土) 21:30:36.07 ID:5ZM9QTwp0.net
優秀な社会人は英語か中国語でやり取りしてます

232 :1356-CHJ6 :2024/03/23(土) 21:30:54.10 ID:L6b2Gjal0.net
>>224
基本的に職場にルールがあるなら、それを使え
そうじゃないなら好きにしろ

ってだけだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:31:18.99 ID:uZn621BZ0.net
メールは硬いしテンプレで送ってくるのにSMSのときはめっちゃ絵文字使ってくるやつなんなの

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:31:39.30 ID:ZoQ9qXQU0.net
だいかえ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:31:58.24 ID:i3H0DnjN0.net
またビジネスマナーとかを捏造してるのか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:33:00.98 ID:7ZxNAma80.net
致すは使っちゃだめだな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:33:23.69 ID:G4xa57PtH.net
かくい

238 :自民党の裏金と脱税に反対🏺شينزو آبي :2024/03/23(土) 21:33:31.19 ID:nVm4ddD30.net
優秀な社会人は威圧してしまわないよう「。」も使わない

239 :1356-CHJ6 :2024/03/23(土) 21:33:40.53 ID:L6b2Gjal0.net
>>233
責める意図はないし、文面をやわらかくしたいけど、端的に書いたらなんか厳しい感じに受け取られるかもしれない文章になったって時に絵文字ぶっこむのはよくやる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:33:45.26 ID:7UE7NkodH.net
>>224
文化庁公式でも???

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:34:09.17 ID:7UE7NkodH.net
>>227
理系じゃないのは文見ればわかる

242 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 21:34:13.37 ID:8Phu5ETU0.net
ばかみたいなきじだないつも

243 :1356-CHJ6 :2024/03/23(土) 21:35:10.43 ID:L6b2Gjal0.net
>>241
今度は職種スカウターかよwwwww🤣🤣🤣
バカ文系の理系コンプはその辺にしとけ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:35:37.51 ID:Q83AaIRC0.net
わいはこれ知ってたで

245 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 21:35:43.43 ID:yeN83wz/0.net
いただく
いたします
よろしく
はひらがなにするように気を使ってるわ
他?漢字変換にお任せだから気にしたことねーわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:36:07.03 ID:ufd4ahHA0.net
英語を日本人が使いこなすには難しい。TOEICが出来てある程度、ネイティブな表現を理解する機会が与えられたけど、それまで、日本人の英語なんて日本語を直通しただけで相手には混乱だけ与えてた

247 :🏺 :2024/03/23(土) 21:36:33.47 ID:ZTBTSwaj0.net
>>235
明確な法律やルールはないからマナーに近いっちゃ近いけどな
流石にそれと一緒にするのは違うわ
閉じ開きだけで文章の素人っぽさが段違いに良くなる

248 :41e7-hs7o :2024/03/23(土) 21:37:36.82 ID:lXcVZtwk0.net
>>240
文化庁が庶民のビジネス作文の形式にまで口出しするとか、どんな独裁国家だ?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:37:56.59 ID:cG/A4FRn0.net
>>236
ちゃんとした日本人がいて嬉しいよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:38:10.28 ID:SrIAHce/0.net
丸もつけるなマルハラだ

251 :安倍晋ニ🏺 :2024/03/23(土) 21:38:14.60 ID:yerI1+tr0.net
けんもう!アニメ化いけます

252 :a967-gdVA :2024/03/23(土) 21:38:19.57 ID:jnfsNwQW0.net
>>10
だめなの?
平仮名にしてたら漢字にしろって上司に言われたことあるんだけど

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:38:21.50 ID:cG/A4FRn0.net
>>248
論点変わってきちゃってるじゃん
これは無能

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:38:24.16 ID:ufd4ahHA0.net
理系だから、文系のイチャモンはいくつになっても理解できない。
筆者の想うところはどこ?
なんて問題文、わかるわけねえだろw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:38:35.53 ID:cG/A4FRn0.net
>>243
これはきつい

256 :1356-CHJ6 :2024/03/23(土) 21:38:42.49 ID:L6b2Gjal0.net
>>247
いや、ビジネスマナー(笑)の範疇やで

仕事でも現場変われば、この辺の使い分けなんてコロコロ変わるもんやろ

257 :1356-CHJ6 :2024/03/23(土) 21:39:32.07 ID:L6b2Gjal0.net
>>255
別IDまで使って、そんなに悔しかったの?
理系職の存在が🤣

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:40:01.11 ID:pq6LuVCo0.net
謎法則を作成して流布するのやめてもらえますかね

259 :安倍晋三🏺8174-mjnA :2024/03/23(土) 21:41:00.49 ID:fAgT9uCL0.net
>>223
チャットとかそもそも短い投稿が連続するししそこまで見てない
もちろんため口とかはしないが漢字がどの程度使われるかなんかいちいち見るかよ
誰に送信してるかも明白だから前置きとか署名とかもないしな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:41:05.05 ID:jk0REudb0.net
文化庁公式って何?
公文書の統一ルールとは違うの?

261 ::2024/03/23(土) 21:41:33.69 ID:Bv1bCbbO0.net
https://i.imgur.com/OUgBxwn.jpg

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:41:59.71 ID:ufd4ahHA0.net
仕事は速くて正確なら、何の文句もない。丁寧語さえ使ってくれたらイラつきもしない。マナーに対価払っていないので、サービスと商品にしかお金は払っていない。

263 :安倍晋三🏺8bfd-xVrQ :2024/03/23(土) 21:42:41.99 ID:Icl3X4/P0.net
きょう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:43:09.36 ID:f93vLH5y0.net
ただの日本語センス
たとえば俺は相手によっては「お疲れさまです」も開く



この文字どう感じる?

「おつかれさまです」

この方がやわらかいでしょ
センス

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:44:06.88 ID:trbwfK0y0.net
呑む→飲む
観る→見る

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:44:28.16 ID:ufd4ahHA0.net
>>264
女子かよ可愛い。男が使ってたら気持ち悪い。オッサンが使ってたら取引停止、破談w

267 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 21:45:05.81 ID:zNuRe55d0.net
いつもお世話になっております。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:45:29.29 ID:H/eZmJCF0.net
アホくさ

269 :41e7-hs7o :2024/03/23(土) 21:46:24.63 ID:lXcVZtwk0.net
>>260
多分文科省(もんかしょう)を「ぶんかしょう」と間違えて覚えてて、「ぶんか」まで打った予測で出てきた「文化庁」に変換したんだと思う
国語どうこうなら、せめて文化庁じゃなく文部科学省の管轄なはずだし

270 :7b01-WX9c :2024/03/23(土) 21:46:56.73 ID:qr5KgaSX0.net
漢字もひらがなも連続しすぎないように調整はしてる

271 :自民党の悪政に反対します🏺شينزو آبي :2024/03/23(土) 21:48:56.78 ID:HMrpcsWa0.net
頂くはいたーくだもんな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:49:21.06 ID:cG/A4FRn0.net
>>257
中卒やろなぁ

273 :安倍晋三🏺b3ba-ZmSi🏺0ba8-ZmSi :2024/03/23(土) 21:50:38.01 ID:yXhz7NrL0.net
できてるやつは当然やろって言う
できてないやつはどうでもええやろとキレる

274 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 21:50:58.96 ID:WDoAEbkk0.net
~させてイターキマスペンクルン

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:51:07.39 ID:ufd4ahHA0.net
>>270
理系が文章に拘る時って論文書く時だけ
その論文も高尚な文言を多用するから、ビジネス的な観点なんて持ち合わせていない。文系の拘る所って意味がわからない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:52:57.12 ID:cG/A4FRn0.net
>>269
文化庁が敬語の指針を出してるんだよね
させていただく問題とかも取り上げてて面白いよ

277 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 21:53:13.38 ID:iRR3eXjF0.net
おつかれサマンサ
いただきマンモス

278 :安倍晋三🏺🏺 :2024/03/23(土) 21:53:51.70 ID:Hb5hLysK0.net
予め及び後程は漢字の方が良くない?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:54:15.82 ID:F0q9Czgu0.net
メルカリとかでやり取りするときも意識してるけど当て嵌まらないよ
せこい奴や胡散臭い奴ほど出来ているとは思うけど

280 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 21:55:22.34 ID:PFsn6oek0.net
出来ない奴程気にします

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:55:56.10 ID:f93vLH5y0.net
基本的な話
固い漢字の多用はうざったい
いかめしくて寄せつけない雰囲気になりやすい
わざと寄せつけない感じを作るとき漢字を多用する

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:56:25.57 ID:rsrbqsQR0.net
>>270
読みやすい様に適度にカタカナ英語も織り交ぜるな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:57:30.13 ID:5oAlX8pg0.net
何でか理由も言えや

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:57:45.81 ID:bIOG5vv80.net
ジャパニーズビジネスマンはなぜ効率を憎み非効率的になるルールを愛するのか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:58:18.80 ID:ufd4ahHA0.net
個人的には、表現を濁したい時、逆に断定したい時に文言を選ぶ。
文科省?が作ったマニュアルって答弁用を背景に作られてるんじゃねえの?別にビジネス用じゃなくね?

286 :41e7-hs7o :2024/03/23(土) 21:59:59.88 ID:lXcVZtwk0.net
>>276
文化庁の仕事は、有形無形問わず文化財の管理保管
そんなもんにビジネス作文が付き合う必要ない
テーマ忘れてるのか?
「ビジネスメールの書き方」だぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:00:27.22 ID:ubGZ1ypJd.net
これは本当にそうなのか?
ハンコ左にかたむけろとかいう胡散臭い話じゃなくて?
うちはこういう教育制度がまったくないから気になってるんだよ相手によってマチマチだし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:00:54.83 ID:I+z0652c0.net
朝日新聞とか講談社が出してる文章の書き方に書かれてるやつだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:01:01.02 ID:ufd4ahHA0.net
及び、きゅうび
予め、よめ
出来る、でくる
後程、のちほど

政府答弁で総理に恥をかかせるな!

290 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 22:01:02.99 ID:Cqo1vRoW0.net
やってる感の極み

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:01:23.91 ID:irE7VZxA0.net
>>17
形式名詞とか補助動詞はひらがなを使うという習慣がある
副詞と接続詞もひらがなのほうが好ましい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:01:29.55 ID:hkrasm5Z0.net
アホにもわかるようにがビジネスマナーなんだろ知らんけど

293 :🏺 :2024/03/23(土) 22:02:10.26 ID:ZTBTSwaj0.net
>>256
まったく意味のないものと、有意に効果のあること人口に膾炙してる事象を混同するなよ
どこから来たのか知らんがネット関西弁はホント頭悪いな

294 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 22:02:50.29 ID:EbOr4Fqq0.net
ちょーぜばいたーきます

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:03:27.29 ID:ufd4ahHA0.net
総理の文章って難しい事言わないもんな
遺憾だけじゃね?難しい事おっしゃってのは

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:03:39.31 ID:keUl99U0M.net
>>1
次から次へと妙なもの開発しくさりやがって
どっちゃでもええやろがボケ


無能やヤツの媚び媚びツールは『お辞儀ハンコ』だけにしとけや



生産性や成果に関係あんのか、んなもんが
カスが

297 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 22:03:49.66 ID:jeav5Qhdd.net
ぱっと見での見やすさ

総務部及び経営部
総務部および経営部

部長並びに課長
部長ならびに課長

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:03:50.42 ID:8dCvS32/0.net
>>289
「後程」は何が正解なんですか?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:04:06.74 ID:FLzeX0EL0.net
>>294
チョーゼバは半角カナがマナー

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200