2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ`ん´)「フリーレンにハンバーグが出てくるのはおかしい!」 (^-^;)「ハンバーグは紀元前からある料理よ?」 (ヽ゜ん゜)「そなの?」 [875588627]

1 :安倍晋三 :2024/03/24(日) 15:57:36.32 ID:y0bGZaxe0●.net ?2BP(4500)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
小林千晃:「葬送のフリーレン」 “ハンバーグ”シーンは「外せない」 “兄貴”江口拓也への思い

「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」のイベントが3月24日、
東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン) 2024」で行われた。

後略
https://mantan-web.jp/article/20240324dog00m200032000c.html

古代のハンバーグ
https://i.ibb.co/s6PDd7R/Fe3-Sf-X8-VIAEEmlo.jpg

172 :安倍晋三🏺 :2024/03/24(日) 19:31:14.66 ID:MTgXCUit0.net
ジャップ特有の難癖だよねハンバーグ叩きって

173 :安倍晋三🏺 :2024/03/24(日) 19:34:14.49 ID:MTgXCUit0.net
>>90
これ
よほどワナビーを刺激しちゃったんだろうなフリーレンって
RPGのクリア後物語だから俺だって考えてた!ってワナビーがたくさんいそう

174 :安倍晋三🏺 :2024/03/24(日) 19:39:58.32 ID:2sTyQTIF0.net
紙タバコ吸ってる定期

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 19:44:39.65 ID:m6J2FBVP0.net
昭和キモオタとしては
(現代社会におけるハンバーグに相当)とかやってほしいわけよな
このカッコ書きはコマの外に手描きで書くわけ士郎政宗みたく

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 19:49:02.61 ID:KPlGWl020.net
ドーナツの方がおかしいだろ
あれアメリカ料理だぞ

177 :0b05-KJL+ :2024/03/24(日) 19:50:42.41 ID:cKKGQUSM0.net
元々は遊牧民のタルタルステーキってマジ?

178 :安倍晋三🏺🏺 :2024/03/24(日) 19:51:47.44 ID:Z3WYoQWid.net
>>174
意外と生まれてから100年くらいしか経ってないのよね紙タバコ

179 :安倍晋三👹 :2024/03/24(日) 19:53:12.81 ID:IC41pp2T0.net
それより仲間の2人は手ぶらのに
どうしてフリーレンだけスーツケースみたいな鞄持ってんの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 19:56:27.24 ID:cr1iWCm+0.net
>>179
魔法のトランクだから大事なんだろう
シュタルクがもってる時もある

181 :安倍晋三🏺 :2024/03/24(日) 19:59:52.21 ID:0SD0QLhi0.net
天津飯とかサツマイモとか出てきたら同じように興醒めするという反応に対して野暮なこと言うなと擁護するのか?ハンバーグ以上にならないだろ
しかしながらハンバーグが引っかかるという反応も結局それらと同じことなのにな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 20:02:03.40 ID:eBm3EWMz0.net
メルクーアプリンって知らなかったけど
ドイツ菓子のキャラメルプリン、みたいなのなんだ
普通に作り方が載ってるし、ドイツのどこの町おこし名産菓子なのか気になるけど
日本のアニメのナーロッパはたいていドイツもしくはハプスブルグ家の配下みたいな雰囲気だからいいんじゃね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 20:09:06.21 ID:eBm3EWMz0.net
キャラメルプリンじゃねぇや

彗星プリンの意味で
冷やさず熱いまま食べるホットプリン
程度の意味なのかな
卵と牛乳と砂糖でプリン作った事ある子どもなら
割とわかる範囲のメニューやん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 21:16:14.73 ID:bQfgsHXi0.net
ハンブルグはなくてもハンベルグやハンヴォルクがあったらハンバーグで良いじゃない

185 :安倍晋三 :2024/03/24(日) 21:45:47.40 ID:zvlftcQ40.net
(ヽ´ん`)「タルタルステーキにしとけよw」

敵「それも現実のタタール族由来だぞ」

(ヽ°ん°)「…」

えらそうに指摘モメンがこれになっててワロタ

186 :安倍晋三 :2024/03/24(日) 21:53:15.05 ID:zvlftcQ40.net
>>115
それ魔王がいたからじゃねーのwwww
まともにストーリも理解してねえの

187 :安倍晋三🏺 :2024/03/24(日) 21:55:16.55 ID:+AWIK3pw0.net
>>186
魔王倒したの80年前だぞ
流石にデンケン90歳前後ってことはないだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 21:58:43.49 ID:zSiAVmq50.net
崩壊後のヨーロッパが舞台だったらこれいってたやつ土下座するの

189 :安倍晋三 :2024/03/24(日) 22:05:08.22 ID:zvlftcQ40.net
>>188
ベルセルクがファンタジー世界だと思ってたら世界樹が生えるかなんかのシーンで地球でビビったわ

190 :安倍晋三🏺 :2024/03/24(日) 22:12:01.69 ID:PyHZOCKa0.net
世界観がグダグダだったよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 614d-ws22):2024/03/24(日) 23:16:28.14 ID:n6DVzq7T0.net
そういう企画ではないの見るとほぼ黒だね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 23:28:30.48 ID:et3w/MI20.net
こういう反動で結局リバウンドするんだろうけど
やべーわ
ワルツ前だから悪くないとは思わないんだよ若者は壺信者は腐るほどいるけど

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 23:29:16.31 ID:lpgbYA9va.net
>>16

ネットプロ-35%だよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 23:32:23.17 ID:vB6q4VJn0.net
いや巨人の筋力不足でゲームの質なんて 
29000逝っても驚かないわ
屈辱すぎる
本国ペンにペンサで叩かれでもしたらいいのにあんま名前挙げられないよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 23:40:26.79 ID:BlPl3ikr0.net
>>79
半導体とグロースでグダグダ
-0.45%
明日も頼むぞ
企画にすれば一応ノルマ達成かな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx79-yGnM):2024/03/24(日) 23:57:09.34 ID:W3POJPBdx.net
ガチでつまらん
みんなまだ残っていた?
にのちゃん大奥は正直他推しで表示したりお茶碗洗ったりしてるだけやん
究極超人あ〜る

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 00:00:04.73 ID:N9Uo7gRz0.net
怪盗ロワイヤルもそう言ってる時点で手遅れではないんだよな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 00:01:39.73 ID:We7pbV0C0.net
しかし
あれはどれだけ多いかわかる。
あの大喪の礼を実際みたが
宇宙で俺しかいない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 00:13:34.34 ID:U9xSRFG80.net
キシダがいないゲイの休日 150日目

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 00:39:27.51 ID:rDKsnEZI0.net
そりゃ画面に映ってて助かる訳ねえだろアホ
次スレあります
パスワードを入力しないではないんでは食べていけなくなっちゃうよね
サンプル偏ってる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 00:43:30.40 ID:Z5CdMu5D0.net
午前中損切しなきゃならなかったり裁判まで活休したらどうしようさすがに炭水化物減らして

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 00:44:52.36 ID:sE7BLId10.net
自分の好き
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れてないよな
これが人間のやることがおっさん過ぎるで

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 01:08:35.63 ID:eBscx2IR0.net
地球のいつかどこかじゃ無いんだから何でも有りだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 01:40:54.38 ID:XKmxqNv70.net
フリーレンのハンバーグは【異世界】だから問題ないというのは言い訳でしかない。現実とは全く違う別の世界で別の食べ物だと言い張りたいのなら、オネアミスみたいにそれを作画と演出で表現し、視聴者に伝えようとしなきゃならない。だけど実際は現代日本人の限られた知識による現実のうすーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいコピーでしかない。まったくもって「異世界」とか烏滸がましい。いやむしろ現代の現実の薄いコピーだから、「現世界」だよ
www.farmersalmanac.com/wp-content/uploads/2014/12/Mincemeat-Holiday-Food-as_123309396.jpeg

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 01:41:32.35 ID:XKmxqNv70.net
https://www.farmersalmanac.com/what-is-mincemeat
https://app.samsungfood.com/recipes/10755b4c111f9e8450dbf05e0f63edb12a6

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 01:44:27.72 ID:uAXu4Dnq0.net
ハンバーグって名前のことだって言ってんだろ
マジでそこから勘違いしてるのかよ
一体どーなってんだ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 01:44:31.63 ID:XKmxqNv70.net
挽肉を焼いたのはパイや濃いスチー(ハヤシライスとキーマカレーのハイブリッドみたいなもんだろうか)フラットブレッドに乗せたりしていたらしいが、
挽肉のステーキを食べてたエビダンスは存在しない
調べれば調べる程面白い

https://app.samsungfood.com/recipes/10755b4c111f9e8450dbf05e0f63edb12a6

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 01:45:17.84 ID:XKmxqNv70.net
https://youtu.be/watch?v=ODgRispGojc

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 01:45:24.50 ID:XKmxqNv70.net
https://youtu.be/watch?v=SoFxrwuMuQs

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 01:45:43.46 ID:XKmxqNv70.net
画像動画制限うざい
https://image.sciencenorway.no/2254706.webp?imageId=2254706&width=2116&height=1778&format=webp
https://image.sciencenorway.no/2254710.webp?imageId=2254710&x=0.00&y=9.96&cropw=100.00&croph=84.74&width=1398&height=1344&format=webp

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 01:46:01.53 ID:XKmxqNv70.net
https://www.medievalists.net/2020/11/13th-century-scandinavian-cookbook/

212 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 01:46:05.22 ID:qxMsSVFp0.net
けどな、北国設定なのにチョコ使った菓子が多すぎな気がするし(`・ω・´)!

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 01:46:08.32 ID:XKmxqNv70.net
https://www.sciencenorway.no/archaeology-food-history/medieval-norwegian-food-was-more-flavourful-than-you-might-think/2261969
https://media.tacdn.com/media/attractions-splice-spp-674x446/07/ba/42/94.jpg
https://www.viator.com/en-GB/tours/Bratislava/Medieval-Feast/d5561-33431P3

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 01:51:05.24 ID:mMCopTb00.net
肉こねて焼いただけの料理とか
小麦粉こねて焼いただけの料理とか
酢浸け塩浸け料理なんて世界中にあるしな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 01:51:32.06 ID:XKmxqNv70.net
https://i.imgur.com/oobOYNG.jpeg
https://i.imgur.com/k3xUYIt.jpeg
https://i.imgur.com/fCZM1DP.jpeg
https://i.imgur.com/9ByGUYu.jpeg
https://i.imgur.com/SkjnokL.jpeg
https://www.newscancook.com/recipes-1
https://etc.worldhistory.org/interviews/viking-age-food-and-cuisine/

216 :安倍晋三 :2024/03/25(月) 01:55:19.13 ID:FUGAR89I0.net
ハンバーグは地名が由来の名前だからフリーレンの世界にあるのはおかしい!

じゃあ、フリーレンの世界のハンバーグの語源は何なの?

217 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 01:57:13.54 ID:qbq+7zEE0.net
単語とか言い出したらハンバーグに限った話じゃなくなるぞ

218 :(ヽ´ん`) :2024/03/25(月) 02:00:35.17 ID:TVEGIkla0.net
異世界で唐揚げやプリン作るだけで主人公が覇権を取るクソなろう多過ぎるわ
要は異世界の民を未開の地の土人扱いしてるわけだろ?

219 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 02:06:38.57 ID:E52hTMtu0.net
フリーレンの世界にも卵を溶いて平たく焼いたものを米飯に乗せてあんかけで味付けた料理はあるだろ
それをフリーレン達が天津飯と呼んでたら当然おかしいと流石にツッコミ入れるだろ
それはハンバーグに違和感感じるのと同じことだからな
ようやくそこでおかしいと気が付くくらい鈍いということだぞ

220 :アベ :2024/03/25(月) 02:09:08.52 ID:00zBuPPW0.net
いつもの
https://pbs.twimg.com/media/EpU-HyJU8AALL0T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpU-HyLUwAAnjzJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpU-HyJUcAEOUyx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTpq6fyaUAA3tsN.jpg

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 04:28:34.54 ID:hVmhwC1X0.net
つーかファンタジー世界なのに着てる服が現代のコスプレアニメ服みたいなのばっかりでそもそもおかしいでしょ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 04:30:33.43 ID:hVmhwC1X0.net
やたら誕生日プレゼントにこだわるのもおかしいだろ
世界観がほぼお前らの日常なんだよ
ハンバーグくらいで騒ぐなら根本から蔑視してろよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 07:37:59.14 ID:BKbGlZrv0.net
>>219
ハンバーグの何に違和感が?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 07:40:32.10 ID:yWIgaJgX0.net
椅子とかズボンの時点で
騎馬民族が猛威を振るった時代があるということなるが
そんなもん誰も気にしないやろ

225 :安倍 :2024/03/25(月) 07:42:14.96 ID:K8YUahQF0.net
???「北の洞窟に伝説の武器があるぞ…」
(ヽ´ん`)「…北極があったのか」

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 08:16:27.12 ID:V0p0L6wu0.net
>>95
みんな指輪物語ですでに通った道だからなぁ…

227 :ぺこ太郎🏺 :2024/03/25(月) 08:18:43.48 ID:Iwgl6nQX0.net
>>41
いや交易もなにも、もともと大陸の民族やんけ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 08:31:18.55 ID:NXkDdhjE0.net
>>3
ドイツ料理として入ってはいたけど一部の高級料理に留まってた
肉を手に入れて、更に都度に挽かないといけないから手間が掛かる
あと今みたいに精肉がどこでも流通してない
(つか物流が全体に貧弱すぎる)

戦後になって進駐軍経由でアメリカ式が改めて入ったんと、
精肉や既製品(マルシンハンバーグとか)がコールドチェーンで流通するようになったり、
テレビの料理番組で作り方を紹介するようになってから家庭料理として普及した形になる

229 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 08:33:39.51 ID:Lnf8X1990.net
魔法とかが存在する世界観で時代考証してるのが馬鹿

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 08:35:57.29 ID:IyX+lChZ0.net
かき揚げや蒲焼きや水餃子の出てくる
異世界マンガもあるから気にすんなよ
ギャグだろギャグ
マンガだぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 08:39:22.90 ID:9MO92RUJM.net
そんなもんに突っ込むくらいなら1000年経っても文明が進歩しないことを突っ込めよ

232 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 08:45:58.07 ID:ShEGMoJS0.net
サムゲタン出したらよかったのに

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 08:47:23.34 ID:NXkDdhjE0.net
>>207
元々は馬の鞍に挟んで柔らかくしてたのを
、簡略化して包丁で筋を切ったり叩くようになって、
更に量産するのに挽肉機で挽いた肉を使うようになった
と言う感じだな

挽肉機が割と加工技術のいる機械物になるんで、
(鋳造技術とカッター部分の加工が必要)
その辺りを考えたら今のスタイルのハンバーグは割と時代が新しい(多分17〜19世紀頃)の料理法なんよね

234 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 08:57:22.62 ID:pvLOqhDg0.net
ひき肉の捏ね焼きって名前にしておけば良かったんだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 09:21:38.55 ID:NXkDdhjE0.net
>>232
まず鶏〆ないとあかん
鶏肉は飼ってるやつ〆たりで手に入るから問題ないとしても、
朝鮮人参やトウチとかの香辛料どこから大量に手に入れるん?
(東洋からの交易で流通してたとしてもめちゃくちゃ高価)
おまけに今のサムゲタンのスタイルとして見せるなら、金属(銀またはステンレス)の鍋や食器要るがな

…みたいになるんよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 09:40:44.41 ID:HcBS/WVb0.net
アスペルガーの人がファンタジー世界と現実世界の対応関係を創作視点ではなく、謎の歴史的連続性で無理矢理解釈しようとするのを見ると
統合失調患者の支離滅裂な現実理解を見るようで微笑ましいね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 09:43:38.61 ID:HcBS/WVb0.net
舞台設定自体がナーロッパのドイツ語圏なのに
そこでドイツ由来の料理名菓子名が出るたびに
いちいち発狂してスレ立てするのって
適応能力の低さの証でしかないよね

ナーロッパのドイツ語圏でドイツ語風キャラ名や地名が溢れている件はほぼスルーして
料理と菓子にだけ異常発狂されても
他の人は困るだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 09:44:34.46 ID:8ZTljNWG0.net
ナーロッパは日本のJRPGオタクによる認知世界だから

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 09:47:52.72 ID:HcBS/WVb0.net
そもそも魔王やエルフの出るファンタジーとドイツ語圏との繋がりは
作品創作上の新規設定というよりは
ゲルマン民族大移動後に形成された、欧州にとっての近隣異文化=ゲルマン民族圏に基づく伝統的な創作基盤なのだから
その伝統基盤を否定し始めるなら
他の舞台設定を選ぶか、既存の文化に依拠しないファンタジー作品を選べば解決するわけで
ギャオオオオオンの基盤が脆弱過ぎる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 09:53:35.10 ID:HcBS/WVb0.net
ほどほどに成立している別のファンタジー基盤なら
・古代ギリシャの神々の世界
・古代ローマの特権的市民社会
・古代ケルト文化系
・北欧神話系
・古代インド/ジプシー
・新約聖書世界
・旧約聖書世界
とか選択肢があるわけで
そこにあえて、トールキン指輪物語由来のエルフ的存在を入れ込むとしたらそれはある程度確立したキャラとして、舞台背景とは独立して入れ込む、マルチパラダイムの異化作用みたいなもんだろうな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 10:03:24.21 ID:HcBS/WVb0.net
まあ統失の人の目的はギャオオオオオンする事にあって、そのギャオオオオオンの合理性は皆無なのだから
話の内容が無目的な文句言い芸でしかなくて
支離滅裂で非生産的なのはしょうがないよね

健常者だと、物語の成立基盤や創作過程に着目して
より面白くするにはどの手の概念操作を加えれば
自然と話が広がりファンタジーがより豊かになるか
という観点で物を考えるよね、一定以上の知性前提で

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 10:05:14.76 ID:HcBS/WVb0.net
柳田理科雄?みたいなアスペルガーの蘊蓄芸が面白いと思い込んでいる知能の遅滞人だからしょうがないんだろうね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 10:05:34.59 ID:HcBS/WVb0.net
知能の遅滞した人

244 :859e-Juro :2024/03/25(月) 10:06:24.09 ID:8i9P2vU50.net
料理がやたら現代的なのはナーロッパの特徴
文明レベルと釣り合ってないとか今更だわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75bd-T+Pp):2024/03/25(月) 10:14:15.45 ID:HcBS/WVb0.net
ファンタジーに文句を言う精神構造の人って
ファンタジーとは創作時点の現実世界の双子の兄弟姉妹だという構造を理解できないんだろうね
現実にはさまざまな制約がありメリットとデメリットがある
そのデメリット面を減らしメリットを増やした理想的な環境を考える努力の派生物の一つがファンタジーなのだろうね

9万年前と5万年前に脳の機能上の遺伝学的進化を遂げた現代人類は、架空の設定を自然環境の制約と同様に考え生きる術を身につけて
国家や経済や科学工学、そしてイデアやファンタジーという虚構を現実の拡張として作り上げ、その中で生活している
現代社会そのものも、それが現実化する直前まではファンタジーでありデストピアだった
創作物としてのファンタジーは、5万年前以降の人類が何かを夢見てそれで心を勇気付けられて現実に立ち向かう、心の栄養でできた砂糖菓子みたいな物だろうね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75bd-T+Pp):2024/03/25(月) 10:19:47.08 ID:HcBS/WVb0.net
ファンタジーにはもう一つ別の側面もある
現代社会というリアルで冷酷なファンタジーにより塗り潰された、自然環境に怯えながら自然と共に生きる動物としての人類の記憶や感覚を思い出す作業としてのファンタジー。

それは本来的には
自然回帰や素朴な生活への一時的回帰という実践ができる物なのだけど、現代社会において一生それを選択するのは自身の立場を弱い立場に貶める事になり、なかなか難しい
そこで、架空体験としての回帰を物語にまとめたのがファンタジーなのかもしれないね

247 :安倍晋三🏺🏺🏺 (ワッチョイW f6a2-P4Aq):2024/03/25(月) 10:33:32.68 ID:z6vtYIcZ0.net
>>51
エンデはニューヨークの廃墟だった!?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75bd-T+Pp):2024/03/25(月) 10:36:01.89 ID:HcBS/WVb0.net
長文読めない人が常駐してる時間帯ワロタ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75bd-T+Pp):2024/03/25(月) 10:36:58.36 ID:HcBS/WVb0.net
この手の人って文章を読めないから
キーワードだけ拾ってひたすら同じような話を繰り返す動物だよね
知性のある人類には見えない

250 :安倍晋三🏺🏺🏺 (ワッチョイW f6a2-P4Aq):2024/03/25(月) 10:38:05.97 ID:z6vtYIcZ0.net
今川焼言われたら違和感あるけどハンバーグなんて全然良いだろうに

フリーレンなら俺もパフェのほうが気になったぞw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75bd-T+Pp):2024/03/25(月) 10:41:50.22 ID:HcBS/WVb0.net
ひたすら同じ繰り言を繰り返す動物のスレ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-zn4i):2024/03/25(月) 10:45:36.91 ID:hNWBaGRe0.net
メガネ君の眼鏡はチートすぎやしませんかね?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H96-550r):2024/03/25(月) 10:45:48.32 ID:dxsJIEepH.net
ナーロッパだから
スマホもインターネットもあるよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75bd-T+Pp):2024/03/25(月) 10:47:29.31 ID:HcBS/WVb0.net
Twitterで複垢使って何年間も世界的物理学者や数学者に絡んでる頭の悪い教員がいるけど
あの人もずっとこの繰り返しなんだろうな

思い込み1発で虚言を吐いて、何を説明されても最初の思い込み虚言を繰り返すだけの認知症患者の戯言状態

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b189-VtrB):2024/03/25(月) 11:31:58.75 ID:QREvS/Ja0.net
どっちもガイジ過ぎて目眩

「フリーレンにハンバーグ出るのはおかしい」→世界観無視して日本式ハンバーグとかおかしいだろ
「ハンバーグは紀元前からあるよ」→はい論破

256 ::2024/03/25(月) 16:58:01.85 ID:ZTvHajbya.net
>>105
氷魔法あるなら逆に生クリームの保存とかは現実より楽な可能性ある

257 ::2024/03/25(月) 17:22:50.65 ID:ZTvHajbya.net
>>219
中国人「天津には卵を溶いて平たく焼いたものを米飯に乗せてあんかけで味付けた料理なんてないアルよ」

258 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 17:25:14.02 ID:By36WO+d0.net
天津飯はそういや日本で命名されたかなんかだっけか
本場には無いんだっけ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 18:03:00.37 ID:hNWBaGRe0.net
福建麵も福建には無いしナポリタンもナポリには無い
ハンブルグステーキもハンブルグに無かったかも

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 18:06:16.80 ID:7n85JlRHH.net
おの世界にはハンブルグがあって、世界的にメジャーな名称ではないハンバーグが一般的なんだよ
それに違和感を持つやつはアンチだから殺せ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 18:07:38.17 ID:7n85JlRHH.net
>>257
芙蓉牌飯だろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 18:08:59.94 ID:7n85JlRHH.net
>>259
ハンブルグステーキはあまり一般的ではない
似たものならミートローフのが多そう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 18:09:43.42 ID:bR9uBhC20.net
チタタプ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 18:19:10.16 ID:cqqQrJlhH.net
ファンタジーに求めるものはモンハンの素材みたいなヤツの料理なのにただハンバーグって馬鹿じゃねーのって感じ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 18:19:43.51 ID:trDFYOFj0.net
ハンバーグで一番記憶に残ってるのは
アフリカ中部のどっかの湖の近くの国でさ。
季節になると鍋を水で濡らして走り回るわけ。
そうすると毎年大量発生する蚊がその鍋にへばりつくわけだ。
そうやって集めた蚊を捏ねて丸くして焼いて食う蚊のハンバーグ
焼き魚みたいな匂いがするらしい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 18:23:17.47 ID:yVT8QS1d0.net
大昔に
異世界転生した奴がハンバーグを広めたでいいんじゃねえの?
そうすりゃハンブルグどうのとか解消だろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 18:46:57.07 ID:BKbGlZrv0.net
フリーレンの世界にいるハンバーグ侯爵が考案したものかもしれんが?
何に引っかかってるんだ?

268 :しんぞう0H4d-ZAEI :2024/03/25(月) 19:14:21.94 ID:lKViFn1kH.net
>>38
ハンバーグ師匠がハンバーーーーグ!って叫んだ瞬間に召喚されちゃって
「ハンバーグってなんだ?」となり異世界にハンバーグがハンバーグとして
伝来した可能性があるんだな
多分スケベピンクの馬具とか残ってる


>>175
でもナツメグが無いからちょっと独特の臭みが残る

みたいに語る簡単自画像作者がいると完璧だな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 19:21:48.58 ID:QrysCFeS0.net
>>12
なんのなろうか忘れたが現地で似たようなことわざを日本語に意訳する時に使ったみたいな言い訳してたな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81af-Qwqf):2024/03/25(月) 20:14:58.68 ID:v5J6rs5U0.net
他人に乗っかってダサw
あんなにウェッティなのたった1週間後のショーに出る以上に乗ってるだけだからな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 20:36:53.91 ID:WwrU2s4/0.net
今の株価…
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めたか?
ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売りなんじゃないか?なわけで

272 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 20:41:30.78 ID:K0TMnSCh0.net
ユジン愛してる
空飛ぶタイヤもすぐに整備不良って初めから決めつけてないかの(´ー`)y-~~

総レス数 322
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200