2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界フィギュア】4回転ジャンプを6回もやり遂げたアメリカのイリア・マリニンが鍵山に逆転勝利。歴代最高得点を超える [737440712]

1 :小沢昭一的こころ🏺 :2024/03/26(火) 05:28:26.20 ID:V/yyKP6V0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
 現地3月23日(日本時間24日)、世界フィギュアスケート選手権の男子フリーがカナダ・モントリオールで行なわれ、ショートプログラム(SP)3位のイリア・マリニン(米国)は、4回転ジャンプ5種類を6本成功させる異次元の演技で初優勝。鍵山優真(オリエンタルバイオ・中京大)は銀メダル、宇野昌磨(トヨタ自動車)は4位で表彰台を逃した。

冒頭で大技4回転アクセルを成功させると、ルッツ、ループ、サルコウと次々に4回転ジャンプを着氷したマリニン。以降もコンビネーションを含む4回転を回り切り、終盤にはガッツポーズも飛び出した。会心のノーミス演技を披露し、会場からはスタンディングオベーションが送られた。

 なお、フリー227.79点は北京五輪金メダリストである母国の先輩、ネイサン・チェンが持つ記録を「2.87点」上回る歴代最高。合計333.76点は今シーズンの最高得点だ。

 この驚異的なパフォーマンスは、世界に衝撃を与えた。なかでも五輪公式サイト『Olympics.com』のニック・マッカーベル記者は、「マリニンが4回転アクセルを決め、初の世界タイトル獲得」との見出しで速報記事を配信。「19歳の米国人が4回転ジャンプ6本成功と記録的なフリーを滑り、人々を驚かせた」と綴り、新時代の世界王者誕生の瞬間を振り返っている。
 
 さらに、“4回転の神”という異名通りの滑りを披露したマリニンについては、「土曜日(23日)の夜、モントリオールで別世界のような存在だった」と続け、「世界記録となる演技で自身初のタイトルを獲得した後、彼は感極まって氷上に崩れ落ちた」と記述。代名詞の4回転アクセルに関しては、「今でも彼が、このジャンプを成功させている唯一の男だ」と強調した。

 最終的には2位の鍵山に24.11点差の大差をつける圧倒的なパフォーマンスで、初めて世界の頂点に立ったマリニン。名実ともにフィギュア界を牽引するニューヒーローの活躍に、今後も要注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/529997337c3f8de5b63225f617ed2e11d4ef2e2e

演技動画は>>2以降で
1回の演技で6つの4回転ジャンプ。4回転アクセル、4回転ルッツ、4回転ループ、4回転サルコー、4回転ルッツ、4回転トウループをやりとげる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 09:26:49.45 ID:xcpgGwRs0.net
ネイサンを見た時にはこの人を超えるジャンパーなんて出てこないんだろうなと思ったが、
その数年後にはあっさり出てくるんだよなぁ・・・・
4A跳べるのも異常だけど、それを含めた複数の高難度クワドを組み込んだ構成は
もうこれ以上上は無理ってくらいだよな

総レス数 33
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200