2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国包囲網】三越伊勢丹、6月末で中国・上海の百貨店を閉店、日本企業続々と脱中国撤退へwww [733893279]

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 08:41:46.62 ID:vmgj8LJad.net
>>6
百貨店って昔トータル10兆規模だったよな?
今6兆くらい?4割減ってやばすぎるよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 08:42:30.40 ID:GntORxht0.net
中国人も今ブランド物離れしてデフレ飯食い始めてるし
日本が20年以上前に通った道に入り込んでる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 08:44:05.14 ID:nnHgg7bM0.net
まあ デパート なんて 戦後の遺産 みたいなもんだからな 今はみんな 続々 ショッピングモールだよ

25 :65d2-a00j :2024/03/26(火) 08:44:57.72 ID:rQJqpxmZ0.net
>>22
今は5兆らしいぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 08:46:33.99 ID:vmgj8LJad.net
>>25
えーどうするんだ今後

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 08:48:09.12 ID:SkgRaizBM.net
転進って奴か?

28 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 08:55:51.73 ID:CsCTcDGp0.net
>>26
生き残る大都市の機関店は売上が伸びまくってるから百貨店って業態はなくならないし店舗の効率化で企業の利益率は上がる
ただ半分くらいの都道府県から百貨店は消える

29 :安倍晋三 :2024/03/26(火) 09:00:07.57 ID:RDxsjM8P0.net
支那竹バブル弾けて終わったな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 09:00:52.74 ID:hRDGC79s0.net
>>13
半分以下になってて草

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 09:05:39.61 ID:x2BmjG240.net
もう中国でのオフラインショッピングがもう厳しい
オフラインってついで需要ないから完全に内需潰しちゃうんだよなぁ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 09:07:45.75 ID:77HjqNqN0.net
日本橋三越と銀座三越以外は三越は要らない
新宿伊勢丹は新宿の最高のデパート
高島屋も新宿にあるし
日本橋高島屋も最高
外国からは全部撤退しても良いよ

33 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 09:15:30.59 ID:uwT+Cxif0.net
今年の東京の初売りどこもガラガラだった
売上もインフレの分しか上がって無いイメージ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 09:16:44.40 ID:hFKnp+/x0.net
>>6
12月に1億5千万買っておけば今2億5千万超えてるから
1億儲かってたのか

35 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 09:18:49.32 ID:Eqrmna7L0.net
撤退ではなく転戦の精神やろな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 09:20:05.40 ID:EUTd+lep0.net
インバウンドなければ百貨店なんてどこもボロボロ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 09:53:13.57 ID:NabfoX+80.net
銀座もインバウンド頼りで戻ってきたからいいようなものの数年前はボロボロだったな

38 :安倍晋三🏺 MMf5-bBCk :2024/03/26(火) 10:00:36.62 ID:AMZafiZPM.net
ローソンの中国出店は堅調
日本ブランドに高級感を感じられない

39 :自民党の政治に反対します🏺MMe6-/0se :2024/03/26(火) 12:08:11.33 ID:36d5fB7aM.net
>>6
なんでこういうウソつくの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 12:38:36.18 ID:lYRPiX6Kd.net
都市部の百貨店は絶好調
今後の大手はいかに売上を取れる店へリソースを集中できるかだろう
地方の支店はは元手がかからないSC化or閉店が今後も続くだろう

地方にしか店がない大手以外の百貨店は正直勝ち筋が見えないが…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 12:41:17.43 ID:YYR6U3HY0.net
やっぱり汚染水や今回の紅麹で日本産はもう世界で売れないからね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 12:42:31.61 ID:KYjES3Sh0.net
伊勢丹はバンコクからも撤退したしな〜
海外展開見直すフェーズに入った?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 12:48:31.76 ID:F/6UKwj30.net
三越伊勢丹は海外だと新光三越だけは衰えないな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 12:50:17.27 ID:eXnAK7Wh0.net
中国市場はもう終わり
どこも撤退するんだろうけど三越が早いってだけ
中国人の失業者にブランド物なんか買えないよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 13:27:51.29 ID:Umpoa1/80.net
アメリカに見捨てられた瞬間中国経済終わってて草
そういえば伊勢丹の海外店舗で1番売り上げ多いのは成都店だったような

46 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 14:35:10.57 ID:EAgZBIhT0.net
あの場に
野菜とか食いまくることもあるしいいところやね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 14:55:53.30 ID:3NaQZkjL0.net
イトーヨーカドーしかり
関東は商売へたくそなだけや

48 :安倍晋三 :2024/03/26(火) 14:57:56.62 ID:mR+TnZ2J0.net
含んでいるのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよ

49 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 15:06:21.12 ID:5M27jZXBd.net
>>6
終わってるのが日本てバレてて草
ありがとう自民党

総レス数 49
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200