2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フードライター「小林製薬の紅麹とベニコウジ色素を混同するのはやめろ。全然別物」情弱俺らを優しく導く★2 [389326466]

221 :安倍🏺 :2024/03/26(火) 21:13:44.20 ID:m1VbO0JY0.net
小林製薬株式会社の「紅麹」による健康被害の報道につきまして

2024年3月22日、小林製薬株式会社が販売する紅麹におきまして健康被害が生じたとの報道がございました。
の一部製品に使用されている「ベニコウジ色素」につきまして、弊社取引先の原料会社より、小林製薬株式会社の紅麹原料は使用されていないことが報告されました。
なお、弊社の一部製品に使用されている「ベニコウジ色素」は、『食品添加物ベニコウジ色素』であり、食品添加物公定書の企画に適合しており、食品衛生法を遵守した原料であることを合わせて確認しております。

上記報告を受け、の一部製品に使用されている「ベニコウジ色素」は、小林製薬株式会社の紅麹原料とは一切関係がないことを確認いたしました。
これにより、お客様に安心してご利用いただけることをお約束いたします。

今後とも、へのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


【紅麹とベニコウジ色素の違いについて】
「紅麹」は赤カビによる米や米麹の発酵過程によって生産される食品であり、菌や発酵物として健康補助食品や調味料として広く利用されています。
「ベニコウジ色素」はベニコウジカビ属菌糸状菌の培養液から得られた特定の成分です。
※「ベニコウジ色素」は単なる化学的な成分であり、「紅麹」そのものは赤カビによる発酵によって生産される菌や発酵物です。

また、健康被害が報告されている小林製薬株式会社の「紅麹」は食品原料になり、報道では健康被害の原因は特定されていませんが、健康被害が有ったとされるのはサプリメント用の紅麹原料です。
食品の着色や風味付けで使用される紅麹原料は、健康被害が報告されている紅麹原料とは異なります。

弊社取引先の原料会社にて取り扱う「ベニコウジ色素」は国が定めた規格に適合しており、食品衛生法を遵守した原料です。「ベニコウジ色素」は古くから使用されており、健康被害の報告はございません。

222 :安倍晋三 :2024/03/26(火) 21:13:59.08 ID:G0ryReJ7M.net
>>1
70人にレベルアップしました


小林製薬「紅麹」(べにこうじ) 腎疾患で1人死亡 入院確認や連絡は70人余に 【自主回収の商品は】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240326/k10014402561000.html

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 21:15:19.60 ID:04epkylad.net
>>221
小林製薬のサプリは食品衛生法守ってなかったのか?

224 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 21:21:03.62 ID:QPS1laZN0.net
未知の物質ってなんやね
ダークマターか?

225 :安倍晋三🏺MM7f-y5nq:2024/03/26(火) 21:22:00.95 ID:D37e5JQ1M.net
欧米はカビ生えたチーズを美味い美味い言いながら食ってるくせに
味噌や醤油は「えっ、大豆をカビで発酵しせた食品……? なんか危険そう」とか言って規制厳しい

226 :9e2c-tS3L :2024/03/26(火) 21:22:54.08 ID:nlHPCstS0.net
フードファイター小林に見えた

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 21:23:37.22 ID:GD/978al0.net
いや紅麹自体がやばいって話だろ
小林製薬のじゃないからセーフとかそういう話じゃねーんだわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 21:28:09.10 ID:E+iQQfmz0.net
まあ花の色素食うのと花食うのが同じかというと違う気はする

229 :増税メガネ👓 :2024/03/26(火) 21:31:09.20 ID:3Kh97+6u0.net
有害デマヤバ杉ワロタ

230 :🤬🏺🐉HIJO DE PUTA🐉🏺:2024/03/26(火) 21:34:40.43 ID:Bl7FG7gf0.net
>>222
ドンドン増えるなw
紅麹テロでババアがパニックになるぞw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 21:35:55.52 ID:04epkylad.net
着色料なんかに全幅の信頼寄せる意味がわからん
必要のない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:09:37.42 ID:ofcC+vXgM.net
色素は安全安心!


https://bihadarashinban.com/red-mallow-pigment/
>ベニコウジ色素の安全性についてですが、天然の着色料であることから、合成着色料よりは安全性は高いと言えるでしょう。

>しかし、ラットにベニコウジ色素を混ぜた餌を13週間与えた試験では、ベニコウジ色素を5%・7%投与した群で腎細管上皮の壊死が確認されたとの報告がなされています。

>また、細菌を用いた復帰変異試験の結果、高用量のベニコウジ色素で陽性の結果が報告されています。

233 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:22:30.81 ID:wL8zKdEX0.net
これは正しいよ
俺も危険だと思ってたがベニコウジ色素に使われてる紅麹は小林製薬のものでも安全
風評被害だけは避けた方が良いと思う

234 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:24:27.25 ID:x6u8X4Iqr.net
ジャップは食品添加物の規制が緩すぎ

235 :0H72-3xNo🏺 :2024/03/26(火) 22:33:20.88 ID:etR95lFyH.net
アメリカやEUやシンガポールや香港やタイに向けて言ってみろよ

236 :75ea-ueHz :2024/03/26(火) 22:44:31.93 ID:pY1XnoyP0.net
>>223
小林製薬は色素ではなく紅麹そのものを無毒化して健康食品として食べられるようになる新しい培養方法を開発した、と喧伝して売り出した
それご全然無毒化されてなかったことが判明したってのが問題の発端
従来の色素抽出用の紅麹と、そのまま健康食品として売るための紅麹は、培養方法が異なる

237 :b176-vy9A :2024/03/26(火) 22:45:48.17 ID:jAmrvt5q0.net
じゃあ輸出用には使わない理由はなんだ?
海外では規制されてるからだろ
日本と海外、どちらを信用するかと言えば海外だよ

238 :安倍晋三 :2024/03/26(火) 22:58:24.27 ID:+oQ0brJb0.net
ペットに食わすものに色付ける必要ある?
色を付けてごまかさないとペットも食わないような色なのか?

239 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 23:04:43.74 ID:wL8zKdEX0.net
>>237
サプリがいかん
EUでも健康被害が過去に出てる
塩や砂糖と同じで摂りすぎが問題って事なんだろう

240 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 23:05:49.61 ID:VzCUIk5m0.net
PCR検査のときと同じ敗北をしそうだなお前ら
色素抽出物をどう抽出して未知の毒性がどう抽出物にも入るかまさに未知で誰にもわからんのに

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:30:53.92 ID:rL7rJGOzd.net
現状何が悪いかわかってないのに断言できるんか

242 :12xx-HgBz :2024/03/26(火) 23:34:26.17 ID:7exp+oNs0.net
ニッスイのギョニソーとシャケフレの材料とか食ってた別のキムチの材料見てきたけど
全部セーフだったわ
トマトリコピンとかパプリカとか
これからベニコウジは回避していく

243 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 23:42:20.21 ID:1DxTie50d.net
赤麹はカビ毒のシトリニン生成しちゃうから海外では禁止なんだよね
別物と通用するのは日本だけじゃない?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:43:13.27 ID:0el+XVVw0.net
フードライターとは、どんな仕事?よくわからない。薬の分析が専門の人?薬学科?

245 :あ🏺 :2024/03/26(火) 23:47:46.48 ID:99wRXN5x0.net
買わなければ100%オフ!

246 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 23:50:45.09 ID:2V8Z64VL0.net
買わなければ0円

247 :a9af-Rcww :2024/03/26(火) 23:52:11.48 ID:fn39Wmm00.net
>>51
ありがとう聖帝様

248 :🏺 :2024/03/26(火) 23:54:26.15 ID:CRq68Wy80.net
余計なものは極力摂取しないに限る
似たようなものが並んでたら入ってない方を選ぶわ

249 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 23:56:25.57 ID:XON45M4g0.net
>>232
オイオイオイオイ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:02:07.82 ID:04BgtFaP0.net
今の俺達はダイアモンドプリンセス号に乗り合わせた乗客だ
何が正解で何が間違いかはまだ誰にもわからない
ここで「はいサプリ以外は問題なし!」とガードを解く奴は
「はいコロナは空気感染なし!」と客室でノーマスクして空調から感染するバカになりかねない
今は極力気をつける事。特に数値悪い年寄りや先の長い子供は注意

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:03:47.07 ID:JyeVKz35d.net
とっととガサ入れしない厚労省が全部悪い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:09:07.89 ID:W8kE6Qit0.net
んー、じゃ〜ベニコウジ色素の物ならヨーロッパやアメリカに輸出できるだよね?

記事を書いた「森田 満樹」さん!
如何なの?

253 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 00:10:13.35 ID:FPibl4eE0.net
>>251
これ
初動遅すぎるし後から責任問われても仕方ない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:10:39.73 ID:W8kE6Qit0.net
>>37
ピンポン・ピンポン・大ピンポン!

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:11:45.09 ID:B5zCNW2U0.net
小林製薬が特別な紅麴菌使ってるわけじゃないのに何で他が大丈夫って言えるん?

256 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 00:12:04.13 ID:JSRrL7Db0.net
安全なのになぜEUは禁止にしてるんだい?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:16:31.90 ID:W8kE6Qit0.net
>>45
普通の人の考え方はね。
自分の懐を考える人は…
「おいらが摂取するわけじゃ無いからw」となるわけだ

だが、しかし、健康被害が出てくると賠償責任とかで懐が削られるから手のひら返しになるわけよw
懐が削られる前に謀略策略とかとか…実に怪しい🤨

258 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 00:19:12.96 ID:F1JpbJt30.net
日本もEUに合わせようぜ
紅麹は禁止、そのかわりチクロは解禁

259 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 00:19:47.85 ID:bZJexmMFa.net
>紅麹に関する製品が全て危険なわけではありません。
基本そうなんだろうけどさ小林製薬の未知の成分の混入について何も分かっていない現状で色素は安心と言い切って良いのかって話よ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:22:57.99 ID:LwyNbbDU0.net
確かに
紅麹やばかったら中国人絶滅してるよ
頑張れ!フードファイター

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:29:57.24 ID:M8rO2pOk0.net
ダメなら美味しんぼで特集されてるから!

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:43:37.60 ID:pxZ0yNVr0.net
別物っていわれても公表されないし仕方ないやん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:46:37.73 ID:keyGTEze0.net
>>45
九州大学農学部卒業後、食品会社研究所、業界誌、民間調査会社等を経て、現在はフリーの消費生活コンサルタント、ライター

ってのが>>1の書き手だけど広報みたいなもんだな
まあ原発やコロワクの時と同じだよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:47:26.80 ID:g9lJtW620.net
薬害問題のときもこういうの出てくるけど迂闊なこと言わんほうがいいと思うわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:13:42.22 ID:SrGka5pf0.net
別物とは言い切れないだろ
ひどい文章だな

っつーか、そんなに日本の品質管理と規制が完璧なら
こんな事件起きてねーよ

国際比較視点はどうなってんだよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:32:33.16 ID:vUumMsEw0.net
火消しのフリして油を注いでいく

267 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 01:37:55.72 ID:0ptJKAt80.net
>>158
でも小林製薬の言い分では未知の成分は検出されていてそれが原因だと特定してるんだから他ロットにそれがあるかないかはすぐ分かりそうなもんだけどね

268 :あべし🏺 :2024/03/27(水) 01:51:36.16 ID:EbKG4ch70.net
まあ、美味しんぼで鼻血出してからが本番だな

269 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 01:54:11.04 ID:F1JpbJt30.net
ここまで騒ぎになったんだから紅麹色素もすぐに市場から無くなるだろ
その後で日本人の腎疾患が有意に減少したら、あ、ヤバかったんだ、てことになかもしれない

270 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 01:54:36.43 ID:xDQ3qQHh0.net
誰から金貰って書いてるんだろう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 02:10:38.99 ID:oJ07birW0.net
別にこの人は製法(固体培養で4、50日間or液体培養で約1週間)やら生成物(モナコリンKやGABAor ベニコウジ色素)やらが違うよって言ってるだけでしょ
その上で色素危ないと思うなら避ければいいだけの話では

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 02:18:31.21 ID:+EnhdlOsa.net
自分の身体で人体実験したら見直すよ

273 :安倍晋三🏺a9af-XBEY 2d26-XBEY :2024/03/27(水) 03:15:42.35 ID:zLgTeaEn0.net
>>271
読んだら全然まともなこと書いてあった
クソみたいな誘導スレうぜー

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 03:47:54.88 ID:V2bTMd9G0.net
そっかー
まぁでもとりあえず食事の候補からは外すね?

275 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 03:55:41.47 ID:NeSF1oc20.net
でも沖縄の人たちは腎臓病異常に多いよね

276 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 04:01:41.05 ID:98bluc5p0.net
小林製薬もうちのは安心安全って言っててこうなったわけだけど

277 :Sd12-Se99 :2024/03/27(水) 04:03:07.54 ID:OCO3eSGyd.net
紅麹作り続けたいなら作ればいいんじゃないか?
でも多分誰も買わんぞ(´・ω・`)

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 04:05:39.19 ID:2YG1Vcga0.net
大食いするだけしか能がないやつがなに言ってんだよ
おとなしくニューヨークでホットドッグの早食いだけしてろよ

279 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6eae-lIia):2024/03/27(水) 05:05:10.32 ID:azt9WhRZ0.net
小林製薬が開示しないから混乱が起きてるんだよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1905-3ibx):2024/03/27(水) 05:34:17.55 ID:AISkTqFz0.net
アメリカではベニコウジ色素も全面禁止だよ

281 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7140-moK/):2024/03/27(水) 06:04:37.30 ID:/IuPvzdQ0.net
他国では規制されて添加物なもよう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 06:09:08.65 ID:YrFlaqiR0.net
小林製薬が売り先公表しねえからこうなるw
小林製薬の自己責任!w 
風評被害の損害賠償請求はすべて小林製薬へ!

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 06:20:08.54 ID:2RASty3Ma.net
小林製薬も原因物質を断定できないから着色料として製造されたロットも回収対象にしてるんでしょ?
だったら、着色料はなくても美味しい食品を作れるんだから使わないにしようとするのが
どう考えても論理的判断でしょう
着色料を開発製造して利益を得ている企業は他の業態に転換しなさい

284 :安倍🏺晋三 MM96-UV7/ :2024/03/27(水) 06:28:37.14 ID:rOh7/RzWM.net
>>98
卸業者50社以上であり、加工業者50社以上じゃないんよね
独占に近い形と考えても差し支えは無いと思うよ

285 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です :2024/03/27(水) 06:34:05.20 ID:UYhNJPLUH.net
ベニコウジ色素も薄いから問題になっていなかっただけで
それをサプリとして濃縮したから問題が顕在化したんじゃねーの

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 06:39:49.21 ID:+ebGEWRc0.net
薄かろうとなんだろうと毒物ですって言われて摂取し続けるわけないんだよなあ

287 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 06:52:22.60 ID:/7cbQzVS0.net
紅花赤ってなんなん?

288 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 06:56:37.23 ID:cNVp0/1a0.net
俺も問題ないと思うよ
根拠は特に無いけど

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 07:21:12.12 ID:FObtHcI50.net
>>286
でもソーセージやハムの添加物亜硝酸ナトリウムが発癌性確実なのに
みんな食べつづけてるよ

290 :e906-xKzm :2024/03/27(水) 07:24:42.54 ID:PkH3cJqD0.net
問題の物質をはよ見つけんか(´・ω・`)

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 07:25:51.74 ID:bBewviqa0.net
>>289
山菜の発ガン性を考えると山菜そばもヤバイのだが

292 :無限の晋三🏺 :2024/03/27(水) 07:28:57.49 ID:pXDSFrR00.net
>>263
このサイト、あのヤマザキパンはクリーンルームで作ってるからカビないと主張した、「松 永 和 紀」が作ったサイトだからな
松永は仲違いして出で行っちゃったけど、残ってる連中も同じようなもん

似たようなのに、読売新聞出身でBuzzfeedでこの名の真っ最中にファクトチェックとか言いつつ政府の言いなりを流しまくり、あとで左遷された「岩 永 直 子」とかな

どっちもライターとしてはそこそこだから、固定ファンがいるのが厄介なところだ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1a0-6Gz/):2024/03/27(水) 09:02:50.42 ID:kcf3o/hm0.net
>>291
山菜蕎麦は年に数回食べたらいいほうじゃん?
でもソーセージ(ウインナー)とはハム、ベーコンは毎日のように食ってるじゃん

294 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ c541-tCE2):2024/03/27(水) 09:11:47.19 ID:jLr9TloA0.net
反紅麹の言説が目立つ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71a4-M197):2024/03/27(水) 09:13:37.41 ID:ozODGLF20.net
>>293
毎日とかw
慢性自殺だろそれw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 09:34:50.84 ID:X1GFdmfG0.net
中年のおっさんおばさんが自分らで食ってる分にはいいけど
成長期の子に毎日毒物与えてるのは悍ましい
20年後30年後に爆発する時限爆弾みたい

297 :b1a0-6Gz/ :2024/03/27(水) 10:01:18.65 ID:kcf3o/hm0.net
いやほんと大人がリスクを承知の上で自己責任で食うぶんにはどうでもいいが
子供に食わせるのは違うよなあ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 10:22:12.74 ID:pfF4bmmFM.net
着色料くらいじゃ何も気にしなくていいのかね

299 :天才 :2024/03/27(水) 10:23:26.09 ID:ZfaILHeX0.net
そもそも論として害のない食品なんてものは存在しない。
それこそ色素みたいなごく微量しか使わないものでギャーギャー騒いでるやつは頭が悪いとしか言いようがないわ。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 10:24:35.68 ID:dE7aeWgX0.net
リュウジとホリエモンがコメントし出したら怪しんだほうがいい

301 :(ヽ´ん`) :2024/03/27(水) 10:26:23.78 ID:IZh2V2uT0.net
だからさぁ

紅麹自体がシトリニンを生成する可能性があるのは事実じゃん

302 :(ヽ´ん`) :2024/03/27(水) 10:30:42.94 ID:IZh2V2uT0.net
>>299
じゃあお前微量のアスベスト吸い込み続けられるわけ?

303 :Sd12-Se99 :2024/03/27(水) 10:30:44.75 ID:OCO3eSGyd.net
しかしジャップはこんなのばっかだけど
科学の知識もロクに無いのによくこんな自分の運営する番組でテキトーな事言えるわな
馬鹿なんだから馬鹿みたいにラーメン啜って旨い!と馬鹿みたいに叫んでれば良いのに(´・ω・`)

304 :🏺 :2024/03/27(水) 10:30:54.41 ID:MSyo/J6d0.net
まだ海外で規制されてる理由出てないか

305 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 10:31:29.56 ID:ZDvTnopl0.net
あたし、今日からベニアノンになるわよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 10:32:14.80 ID:kpTkTAdAd.net
ヨドバシのサイトなら成分まで検索できるから
「紅麹」「ベニコウジ色素」「モナスカス」で検索するとどんな商品があるかだいだい網羅できる
他にもEUでは「クチナシ色素」「ベニバナ色素」が使用禁止になってるから気になる人はチェック

307 :天才 :2024/03/27(水) 10:35:51.55 ID:ZfaILHeX0.net
>>302
空気中にアスベストが全く存在しないと思ってるの?w
どんな毒物でも許容量を超えなきゃ問題がないんだけど、お前みたいなバカは「微量」という曖昧な言葉でアホなことをわめいて逃げようとするから困るねえ。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 10:37:10.29 ID:b0w/5yuS0.net
Monascus pigment
日中韓台しか、基本使われない赤色色素

腎臓病の国民人口当たりの比率で
台湾と日本が抜けてるんだよね

これってさ、チェックメイトちゃうん?
原因の1つでもあるのでは

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 10:39:28.99 ID:b0w/5yuS0.net
色素については色々緩い
規制の厳しい海外じゃタール色素は殆ど規制
日本では無規制
日本って自由の国だよな
食品業界に忖度してるってより、規制ゆるゆる
やったもの勝ちの自由な国

310 :b1a0-6Gz/ :2024/03/27(水) 10:39:54.95 ID:kcf3o/hm0.net
307
大気中に含まれるアスベストを好きで吸い込んでるとでも思ってるのか?
微量でも発がん性あるんだから可能ならシャットアウトしたいのに
できないから仕方なく吸い込んでるだけのこと
大気中にまき散らしたアホウ人類はどうしようもない

でも紅麹色素なんて添加しなけりゃ食べなくて済むんだから添加するの止めろって話じゃん

311 :天才 :2024/03/27(水) 10:43:28.81 ID:ZfaILHeX0.net
>>310
自分で書いたことも忘れて何意味不明な事わめいてるんだ?wガイジ過ぎて笑う。
一般大気中のアスベスト濃度はゼロではありません。そんな事も知らなかったバカがお前ね。
好きかどうかなんて全く関係なく、生きている間はいつでも吸い込んでいる。
にもかかわらず問題になっていないのは、「許容量」を超えていないから。
毒性のある物であっても、許容量を超えなければ問題がない、お前が証明したんだよ、わかったかな自分で自分を論破したクソアホガイジさん。



302 名前: (ヽ´ん`) ◆abeshinzo. (ワッチョイ 92f4-ZxSh) 投稿日: 2024/03/27(水) 10:30:42.94 ID:IZh2V2uT0
>>299
じゃあお前微量のアスベスト吸い込み続けられるわけ? しら

312 :(ヽ´ん`) :2024/03/27(水) 10:46:54.03 ID:IZh2V2uT0.net
>>311
IDやワッチョイも見れないガイジで草

313 :天才 :2024/03/27(水) 10:50:07.91 ID:ZfaILHeX0.net
>>312
IDやワッチョイがどうかしたのか?同じ論点で絡んできたやつをこんな自演し放題のクソ板で区別する理由なんてどこにもないからな。
で、論点で言い返せない時点でお前の負けは確定したわけだが、言い訳すらできないんですかガイジさん?w

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 10:50:14.48 ID:kcf3o/hm0.net
>>311
それ別人なんだけど?
でも、アスベストにせよ紅麹にせよ微量でも吸い込みたくはないよ
排除できるものならな

315 :天才 :2024/03/27(水) 10:52:06.95 ID:ZfaILHeX0.net
>>314
そもそもアホな論理で絡んできてるやつをバカにしてるだけの話に別人とか関係ないから。
論点で言い返せなくて悔しいねガイジさん。

水にも塩にも毒がありますよ、どんな食品も許容量を超えたら死に至ります。
お前は今後一切何も喰えないねw

316 :(ヽ´ん`) :2024/03/27(水) 10:53:07.60 ID:IZh2V2uT0.net
>>313
小林製薬の製品で健康被害が出てるのはなぜですか?

317 :天才 :2024/03/27(水) 10:54:06.17 ID:ZfaILHeX0.net
>>316
許容量を超えたからだろ。
色素が許容量を超えたというソースは?

318 :b1a0-6Gz/ :2024/03/27(水) 10:55:26.15 ID:kcf3o/hm0.net
>>315
水分塩分は体に必須で適量ってものがある
アスベストは完全に悪影響で微量でも発がん確実
そんなものを同一に並べて語るな無能

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 10:58:01.33 ID:kcf3o/hm0.net
>>317
日本が基準にしている紅麹色素含有量が安全である証明はされてるとでもいうのか

320 :天才 :2024/03/27(水) 10:59:16.33 ID:ZfaILHeX0.net
>>318
お前は不純物一切なしの水や塩を使ってるわけ?w
不必要な成分なんて一般的に摂取している食品には含まれているわけだが、それがどうかしたのか?w
ガイジはガイジ論理で必死になるから笑うわ。
許容量を超えなければ毒にはならない、わかりましたかガイジさん。

321 :(ヽ´ん`) :2024/03/27(水) 10:59:22.12 ID:IZh2V2uT0.net
>>317
なんで超えたんだ?

安全のはずだよな?

322 :天才 :2024/03/27(水) 10:59:49.79 ID:ZfaILHeX0.net
>>319
安全ではないソースをお前がだせばいいだけだが、なんでソース出さずに逃げてるの?

323 :天才 :2024/03/27(水) 11:00:49.21 ID:ZfaILHeX0.net
>>321
何意味不明なことわめいてんのお前?今はそれを調べてる段階だろ。
そして、それは色素には含まれていない、理解できましたかガイジさん。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 11:01:48.45 ID:KhuXBnyF0.net
嫌ならもう使うなよ。

325 :(ヽ´ん`) :2024/03/27(水) 11:06:34.81 ID:IZh2V2uT0.net
>>323
含まれていないとは言い切れないのは今回の一件を見ればわかるはずだが

本来含まれていないはずの何かが原因で健康被害が起きてんだろうが

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 11:09:06.87 ID:SeQkI31I0.net
原発絶対安全安心と言ってたのにとんでもないことになった国がありましてねえ・・・

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 11:12:25.45 ID:oPYdWmdRd.net
ワイらもう騙されへんで!
アレら何か隠しとるねん、怪しいねん
庶民の生の感覚、舐めたらアカンでコルァ!!

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 11:16:32.90 ID:kcf3o/hm0.net
ワッチョイ 8971-qS4M ←このバカがバカすぎて話が通じない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 11:18:14.52 ID:Zn04MoUza.net
まぁ人工甘味料もヤバいんだけどな🥴

330 :🏺 :2024/03/27(水) 11:21:58.16 ID:FXNIJ4zc0.net
色素もカロテノイド系の有機化合物だろうし接種しない方がいいに決まってるけども

331 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 11:23:50.46 ID:YRshHSpZ0.net
今さ日清のUFO買ったんだけど
色素はいってるんだが

だべても死にませんか?

332 :🏺 12d4-y3YC :2024/03/27(水) 11:30:16.96 ID:TgbfbPzvd.net
>>331
🟥色素以前に塩分とか他の食品添加物も多いけど🙄

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 11:49:46.01 ID:SrGka5pf0.net
>>317
何の許容量?逃げるなよ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 11:51:03.68 ID:syaOJsdj0.net
誰?尊?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 11:57:32.11 ID:SrGka5pf0.net
>>323
>>325で論破されてケツまくるキチガイw
ID:ZfaILHeX0

336 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 12:51:49.20 ID:41R3+QAT0.net
>>303
自称ジャーナリスト、実際はペイドパプばっかりというクズだらけだし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 14:20:42.19 ID:oPYdWmdRd.net
リンゴが赤いのもガソリンが赤いのもみんな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 14:24:50.57 ID:jbfGwLG70.net
この国は様々な事象で嘘をつきすぎたから
あらゆる事をまず疑ってかからないといけなくなってしまったんだなぁ
安倍晋三どうするのこれ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 14:29:34.08 ID:dl96P73o0.net
もう赤色の加工食品自体避けるぜ
危険を冒す必要はない 

340 :安倍晋三 :2024/03/27(水) 14:37:25.32 ID:8xL6ynMA0.net
今こそ成田が紅麹サプリ一気喰いして流行らせるチャンスなのにな
ファッション一気喰い

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 15:21:39.29 ID:Z8gbAwSaa.net
オーバー紅麹か
2ヶ月で腎臓壊す

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 19:14:25.54 ID:5L8uj0Il0.net
お菓子やこれ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20240325/1090017146.html
って着色じゃないのか?

343 :買モヘクす哀て :2024/03/27(水) 21:10:13.57 ID:AebaQLJI0.net
でも一番被害デカいって言ってるゴミ居たが

344 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 21:10:59.73 ID:Zb6m5kdt0.net
フルメイクのゆばなら余裕で想像できる
年齢が現実より低いからやっぱり頭身は無い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 21:12:33.15 ID:7zkoE7mw0.net
ロングランは無理があるからね
あの姫カットはやっぱり

346 :安倍晋三 :2024/03/27(水) 21:59:11.91 ID:pVuxQMLF0.net
プログラミングミスがある

347 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 22:07:06.91 ID:FD+KTLp60.net
うーん、でも悪い方の紅麹も、もともとは問題のないものとして普通に売られてたんでしょ?

同じように、ベニコウジ色素の毒性も見落としてるだけでは?

348 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 01:08:25.42 ID:J/whan0+0.net
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどそれ以外はガチだと思うんだが
それに立花へのアピールかもしれない
-25%までは安心か

349 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 01:15:04.05 ID:9QokBzO30.net
>>327
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で犬にまみれてる所も改竄

350 :安🏺🏺🏺 :2024/03/28(木) 06:04:49.45 ID:fCT39Mdy0.net
現状ではベニコウジ色素による健康被害は起きておりません
なぜか日本と台湾だけで透析患者がやたら多いけど
ベニコウジ色素との因果関係は認められてません

351 :安倍 :2024/03/28(木) 10:06:54.22 ID:9rNkOo9M0.net
名前変えてくるんだろうなあ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82b3-RVnM):2024/03/28(木) 14:08:04.41 ID:LdWG3Fu40.net
なんつーいい加減な記事

353 :んヌね博ハ (ワッチョイW 253a-I4uE):2024/03/28(木) 14:24:49.45 ID:Hkoh4NPj0.net
だれ?

354 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d7a-5Lf0):2024/03/28(木) 14:33:17.71 ID:d3f7pnod0.net
含み損晒す人いないんか
含み損に耐えられずって感じ
たまに天然な言動するのよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H45-luLD):2024/03/28(木) 14:53:45.46 ID:ZGbJFLlkH.net
>>332
有るとすればどれも好決算だった
正直全然いらんし
まず休日出勤もらって大丈夫ですかと相談してきたわ~

356 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a90d-rZlx):2024/03/28(木) 14:53:56.65 ID:NL5+Mnyw0.net
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないか

総レス数 356
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200