2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プベルル酸、マウスに注射したところ5匹中4匹が、3日目までに死亡。厚労省「マラリア原虫を殺すような活性があり毒性は非常に高い [861717324]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:03:37.35 ID:ou94reIN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
 健康被害が生じた製品のロットから青カビが生成する「プベルル酸」が検出されたと、厚生労働省や小林製薬が明らかにした。

 これまで小林製薬は「未知の成分」と説明していた。なぜ検出されたのかは不明で、健康被害との関係も明らかになっていない。

会見する、小林製薬の小林章浩社長(左から2人目)=2024年3月29日午後6時24分、大阪市北区、遠藤真梨撮影

 プベルル酸は、トロポノイドと呼ばれる化合物の一種で、青カビからできる。今回の健康被害では、腎臓の病気が多く報告されているが、腎臓への影響はわかっていない。厚労省の担当者は「マラリア原虫を殺すような活性があり、毒性は非常に高い」と説明する。

 プベルル酸について研究した北里大学の研究者らの2017年の論文によると、マウスに一定量(体重1キロあたり5ミリグラムを2回)注射したところ、5匹中4匹が、3日目までに死亡するなど毒性があることも報告されている。https://news.livedoor.com/article/detail/26137224/

363 :12xx-HgBz :2024/03/30(土) 02:16:48.55 ID:milpuPoR0.net
買い占めてるやつは何に使うんですかね…

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:16:51.23 ID:DSKInZZI0.net
>>248
検査するのはいわゆる未知のカビに決まってるだろ
人を攻撃するための曲解しか出来ないの病気だろお前

365 :Sd12-Se99 :2024/03/30(土) 02:16:52.68 ID:zkpz5iP+d.net
パヨク、パヨクうるせえ頭の悪い糞は一人で大好きな紅麹サプリキメて死ねばいいじゃん
みんな消費しなくなるから余りの分頑張ってね(´・ω・`)

366 :12xx-tcUM :2024/03/30(土) 02:17:14.55 ID:T0CD2ucq0.net
なんとか生き残った参加者だけどヤバかったわ、こんな治験受けるもんじゃねーな

367 :天才 :2024/03/30(土) 02:17:24.95 ID:+sLcqqIO0.net
>>362
それも意味のない論理だよな。
EUで普通に使われている着色料でも日本で禁止されているものなんていくらでもあるので。

368 :12xx-HgBz :2024/03/30(土) 02:17:36.93 ID:milpuPoR0.net
>>366
ケンモネズミ乙

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:18:41.16 ID:hbgDLq280.net
>>367
仮に日本が許可してない色素で健康を害したり死にまくってるならそこには問題があるが紅麹の危険と両立することなので紅麹を擁護する必要は皆無w

370 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 02:18:43.72 ID:0uH9++qn0.net
>>367
例えば?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:19:04.83 ID:AGk4RdcBM.net
>>354
5位のタイも紅麹使った料理たくさんあるんだよな

通称ピンクヌードルとか
https://i.imgur.com/nzzEzQf.jpeg

372 :天才 :2024/03/30(土) 02:19:25.40 ID:+sLcqqIO0.net
>>369
紅麹色素が危険なんていうソースがどこにもないが?
根拠のない妄想で必死になってるバカ、それがお前ね。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:20:01.87 ID:yvdVeRcI0.net
今後の日本の対応も容易に推察できるね
福島県産と同じように今後は食品表示から『紅麹』という言葉が消えますw
見たくないものは見ない、それがわー国の長年培ってきた和を重んじる政策ってわけ

374 :12xx-HgBz :2024/03/30(土) 02:20:10.61 ID:milpuPoR0.net
昆虫食ブーム来るな
コチニールでいこう

375 :🏺 :2024/03/30(土) 02:20:45.08 ID:a++o6CBT0.net
青かびだからってプベルル酸が常に出てるわけじゃない
ゴーダチーズとか青かび食ってるのに腎臓病なんて出てきてないからな

376 :天才 :2024/03/30(土) 02:21:06.67 ID:+sLcqqIO0.net
>>370
赤色色素のアゾルビンとかEUの製品には普通に入ってるが日本では禁止だぞ。
知らずに輸入して回収命令が良く出てる。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:21:27.49 ID:x8QzVg3s0.net
今さら実験やらないとわからない未知の毒なん?
マウスかわいそす

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:22:09.68 ID:sP1zcRV00.net
なんとかして欧米で禁止されてるベニコウジ全体の害は経団連のために回避できないものか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:22:16.96 ID:643lfc3I0.net
>>320
紅麹チーズなら食べても問題ないってこと⁉

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:22:44.08 ID:DSKInZZI0.net
>>375
今までだって飲料水にカビ混入の可能性あれば回収してたし、プベルルじゃなければカビokですってわけにもいかないけどね

381 :Sd12-Se99 :2024/03/30(土) 02:23:06.66 ID:zkpz5iP+d.net
食にこだわりあり過ぎて
毒物食ってる知的障害者さん

ジャップの言う"こだわり"ってそういうタイプのこだわりだったんだね(´・ω・`)

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:23:33.93 ID:M2o7VXxe0.net
腎臓がぶっ壊れる要素なんていくらでもあんのに
安全基準がはっきりして守られてる紅麹色素だけぶっ叩いてるのが本気で狂ってるよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:24:11.90 ID:sP1zcRV00.net
マウスに投与して全滅するならmRNAも同じだしな

384 :天才 :2024/03/30(土) 02:24:17.84 ID:+sLcqqIO0.net
>>381
食品に毒が含まれてないと思ってるお前がバカなだけだよ。
毒だろうと基準値以下なら問題はない。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:24:51.31 ID:hbgDLq280.net
>>372
それ言ったら欧州が禁止してない色素には欧州の基準で言うなら安全な量しか使われてないよねw

386 :Sdb2-n+iZ :2024/03/30(土) 02:25:15.72 ID:RCK6HknS0.net
>>372
危険かは分からないが紅麹由来のカビで健康被害が出てる
このカビが問題かも判明してないし、そもそも紅麹がプベルル酸を生成しているかどうかもハッキリ解明されていない
また、特定ロットのみプベルル酸が出てくことから、原因カビ出ない可能性もある

危険かどうかは分からないが、消費者としては紅麹色素が「危険」と判断して避けたほうがいいでしょ

何故なら、何が原因かもハッキリ分かってないから

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:26:20.45 ID:N4v+Iv0Y0.net
「紅麹は悪くないんだアー」

388 :天才 :2024/03/30(土) 02:26:25.51 ID:+sLcqqIO0.net
>>385
紅麹色素にも毒性基準が設けられてますけど、アホだからそんな事も知らなかったのか。

389 :安倍晋三🏺65d2-Oc+e :2024/03/30(土) 02:26:31.04 ID:yqIJ6Udx0.net
>>102
そもそも昔のロット毎の成分なんか調べる気無いでしょ1ヶ月も黙ってたんだから
1ヶ月間ずーっと馬鹿共が毒入り飲みきって証拠の袋捨てるの待ってたんだよ
本当にクソ

390 :天才 :2024/03/30(土) 02:27:03.43 ID:+sLcqqIO0.net
>>386
話そらさなくていいよ。
紅麹色素が危険だというソース早く持ってきて。
無いのならお前の負け確定な。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:27:13.40 ID:hbgDLq280.net
>>388
でも欧州は危険だと思ってるというだけw
んで紅麹が今どういう事件を引き起こしていて日本がどっちに傾くのかな?w

392 :顔デカ安倍晋三🏺6956-CYwW :2024/03/30(土) 02:27:32.34 ID:Vl5e8yI/0.net
>>371
そうめんのピンクと笑点のピンクも紅麹使ってんのかな?

393 :Sd12-Se99 :2024/03/30(土) 02:27:40.24 ID:zkpz5iP+d.net
>>384
そうやって詭弁弄して敢えて現在危険視されてる物食ってんだから頭ハッピーセットだね
それにお前が紅麹サプリ大好きなら俺は止めないよ
寧ろ是非飲んで欲しいレベル(´・ω・`)

394 :天才 :2024/03/30(土) 02:27:47.84 ID:+sLcqqIO0.net
>>391
EUなら正しくて日本は間違ってるという根拠は?
それ単なるお前の妄想だよね。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:28:52.85 ID:hbgDLq280.net
>>394
今の状況見てEUの方が間違ってると思う気になる人間が多いなら紅麹は今後も大人気だろうねw
んで欧州が間違ってる根拠はなんかあります?w

396 :天才 :2024/03/30(土) 02:28:56.34 ID:+sLcqqIO0.net
>>393
詭弁やってるのは、紅麹色素が危険だというソースを何一つ持ってこれずアホな話のすり替えを必死にわめいてるのはお前でしょ。
あんまり自己紹介しないようにね低能ガイジさん。

397 :天才 :2024/03/30(土) 02:29:43.68 ID:+sLcqqIO0.net
>>395
だから、紅麹色素が危険だというソースは?
なんでソース出さずに必死に逃げてるの?

398 :安倍晋三🏺127b-vqrU 9e1b-vqrU :2024/03/30(土) 02:30:21.57 ID:3m7HNdZsd.net
安倍が関わってたし紅麹はジャップしか使えないし故意なのかな
工場の停止タイミング、インサイダー疑惑に胡散臭すぎる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:30:44.55 ID:ssSq5KEr0.net
>>388
別に反論したい訳じゃないが、もしかしたら
今まで色素の検査でこれが検出できてなかったかもしれん

そうなら問題だな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:30:51.50 ID:M2o7VXxe0.net
今回の問題の分かりやすい解説貼っときますね
https://foocom.net/secretariat/foodlabeling/24470

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:31:52.12 ID:kag5zqa30.net
父さん「医食同源(キリッ」

m9(^Д^)プギャー

402 :天才 :2024/03/30(土) 02:32:04.40 ID:+sLcqqIO0.net
>>399
そもそも微量しか使わない色素と高濃度サプリを同列に語ってる事自体がアホなんだけど、それすら理解できてないバカがお前なんだよ。

403 :Sd12-Se99 :2024/03/30(土) 02:32:17.38 ID:zkpz5iP+d.net
>>396
詭弁?
eu及びアメリカを含む多くの世界各国が紅麹を危険視し産業における着色料使用しないのと
紅麹が成長の過程てmycotoxinを生成するのは
どちらもただの事実だが(´・ω・`)

404 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 02:32:48.20 ID:JZv58UDL0.net
やばすごて草

405 :天才 :2024/03/30(土) 02:33:51.18 ID:+sLcqqIO0.net
>>403
だから紅麹色素が毒物だいうソースは?
ソースもない妄想で必死になられても、ガイジ論理はチラシの裏にでも書いとけばってだけだけど?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:33:53.41 ID:yvdVeRcI0.net
知らんけど昔から紅麹と腎臓にナニか関係あるんじゃないかって世界的に危惧されて来たわけでしょ?
んで、今回ドンピシャでその紅麹サプリが日本人の腎臓ぶち壊して来たわけじゃん?
これで「紅麹はやっぱり安全ですのでこれからもどうぞよろしくお願いします」と言われて素直に首を縦に振れる奴ホントにいるの?w

407 :Sdb2-n+iZ :2024/03/30(土) 02:33:54.40 ID:RCK6HknS0.net
>>390
勝ち負け競ってるのかお前
人が死んでんねんで

>紅麹の様々な成分と今回の意図しない成分が何らかの相互作用で悪影響及ぼした起こした可能性は否定できない。
小林製薬会見より

紅麹の成分が相互作用で悪影響及ぼした可能性あるって製造した小林製薬自体が認めてる
意図しない成分だから管理のやり方次第で、毒物にもなるって言ってるようなもん

紅麹色素が危険かどうかのソースに拘ってるようだが
そもそも原因が製造者すらハッキリ分からなく、プベルル酸の危険性すら分かってないので、
分からない以上紅麹色素が「危険」と判断して避けたほうがいいだろうし俺は避ける
ソースもクソもない
以上

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:34:04.94 ID:hbgDLq280.net
>>397
欧州が禁止してるもんを日本が安全だというソースは?w
日本が禁止してるもんを欧州が安全だというソースは?w

気になるなら全部君が調べて持ってくれば良いw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:35:08.29 ID:OTvRHmSD0.net
プベルル酸を排出するサプリ出したら売れないかな

410 :屋久島幹事 :2024/03/30(土) 02:35:12.29 ID:owDp7hE60.net
ガチもんの毒で草
青酸カリ並みの毒性じゃん

411 :天才 :2024/03/30(土) 02:35:13.88 ID:+sLcqqIO0.net
>>407
そもそも色素として出荷した物にはプベルル酸は含まれていないと断定されてますけど、なんで人が死んでることになってんの?
妄想でデマばっかり流さなくていいぞクソアホガイジさん。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:35:58.57 ID:ssSq5KEr0.net
>>402
微量だろうが多く取れば毒は毒

この物質が体内から排出しづらくて
微量でも長年取り続けたら症状が出るかもとか
考えないのかこのバカは

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:35:58.69 ID:07adhCR70.net
こわすぎる・・・なんでそんなもの混ざったの・・・

414 :天才 :2024/03/30(土) 02:37:01.52 ID:+sLcqqIO0.net
>>408
欧州の言うことのほうが正しいから!!!!!!!というガイジ論理で必死になってるバカがお前ってだけだけど、
欧州の方が正しいというソースを出せないのならお前のクソアホガイジ論理が崩壊するだけだぞ?w
自分で自分を論破しちゃったね、もうちょっと頭使ってレスしようなIQ20未満さん。

415 :Sdb2-n+iZ :2024/03/30(土) 02:37:32.95 ID:RCK6HknS0.net
>>411
そもそもプベルル酸が原因かも特定されてない

何もかもがわからない状況

そんな現状で死者や入院者、健康被害者600人以上出ていることを踏まえて
危険だと自己判断して消費者は避けたほうがいいってだけ

416 :Sd12-Se99 :2024/03/30(土) 02:37:54.93 ID:zkpz5iP+d.net
幾らでも代替品あるのに
あの馬鹿の安倍も一緒で「紅麹じゃないと嫌なのぉ!」とかなのかな?
なら食って死ねよ知的障害者(´・ω・`)

417 :天才 :2024/03/30(土) 02:38:56.29 ID:+sLcqqIO0.net
>>412
キミアホ?毒の含まれていないない食品なんてこの世に存在しませんけど?
ならお前は今後一切何もくうなよ?w 毒が含まれてるからなw

世の中で認可されている添加物には一生食い続けても問題ない量が基準値として設定されている。
その量を守っている限り問題はない、わかりましたか低能さん。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:40:07.61 ID:ydg75Iw50.net
これ小林本当に倒産寸前までいくんでは?
株持って週跨ぐやつよく平気だな

419 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 02:40:19.29 ID:VgttC/q00.net
腎臓に関係がないプベルル酸が問題ということにして
ベニコウジを延命させたいのが見え見えw

マスコミもベニコウジに問題がないとかほざいてる

1000年間も腎臓疾患の患者を生み出してきた殺人麹をほかの国と同じように廃止しろや

420 :天才 :2024/03/30(土) 02:40:26.28 ID:+sLcqqIO0.net
>>415
なに話を逸らしてんの?その論理なら紅麹色素はココ数年で生まれた物ではないんだから過去にも同じ例がでてないといけないわけだが、
はやく紅麹色素が危険だというソース持ってこいよ?

421 :6ea2-ffm2 :2024/03/30(土) 02:40:59.89 ID:/XkQwo7B0.net
https://www.ffcr.or.jp/houdou/2001/05/7DB23E5C8A68DA0F49256A46001D4C37.html

ソース見つけたぞ
紅麹色素は100%安全ではないな

422 :🏺 :2024/03/30(土) 02:42:10.52 ID:/aEkPDVY0.net
>>65
ネズミはつえーぞ。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:42:56.55 ID:hbgDLq280.net
まあソース持って来いって言い出すやつは大体議論に負けてる人のテンプレだからw
欧州がソース無しで禁止にしてると思い込まないといけないわけだしなw

ああいうのが行くとこまで行くとエビデンスを一切信用しない反ワクになるw

424 :天才 :2024/03/30(土) 02:43:17.92 ID:+sLcqqIO0.net
>>421
そこに無毒性量が設定されてるのも読めなかったのか。
お前文字も読めないガイジだったんだな。

毒のない100%安全な食品なんてこの世に存在しません。
お前は今後一切何も喰えませんねw

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:43:26.61 ID:ZjHTk5fu0.net
プベルル酸とベニコウジは切り離して考えないとな。
なんで海外で規制されてるのか、その辺からしっかり精査しろ。

426 :Sdb2-n+iZ :2024/03/30(土) 02:43:33.19 ID:RCK6HknS0.net
>>420
何度も同じこと言わせないでくれないかな
原因物質が特定されてないんだから
消費者は危険だと考えて避けるってだけ
何度も同じ話しなきゃ分からない?

427 :天才 :2024/03/30(土) 02:44:50.20 ID:+sLcqqIO0.net
>>426
ここ1年間の間に製造された小林の製品に問題があったという話がなんで紅麹色素全体が問題あるという話になるのか聞いてるんだけど、
答えられなきゃお前の妄想だっただけなんだねで終わるだけだぞクソアホガイジさん。

428 :Sdb2-n+iZ :2024/03/30(土) 02:46:01.83 ID:RCK6HknS0.net
>>423
やめたれwwww

429 :866b-oxm2 :2024/03/30(土) 02:46:25.26 ID:zFg1xai9d.net
イオンの肉まん食ったから腹が痛いのか気になる

430 :天才 :2024/03/30(土) 02:46:25.51 ID:+sLcqqIO0.net
無毒性量の文字も読めない意味も理解できない低能が騒いでるだけってのがわかるねw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:46:48.70 ID:7bXeBVRD0.net
晋さん・・・
どうして・・・

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:47:08.14 ID:ZZq+gVDv0.net
>>330
あほ

433 :天才 :2024/03/30(土) 02:47:27.74 ID:+sLcqqIO0.net
EUガーEUガーとEUなら何でも正しいと勝手に脳内決め付けで必死になるだけのバカがソースを求められて顔真っ赤にしてるのは流石に草w
論破されて悔しいですねw

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:48:24.98 ID:ZjHTk5fu0.net
>>260
この理由に一回戻って規制考えた方がいいよ

435 :Sdb2-n+iZ :2024/03/30(土) 02:48:53.61 ID:RCK6HknS0.net
>>427
まず前段からして認識が間違ってるから話にならないよw
メディアは防衛ラインを小林だけが問題にしたいだけだが、それがハッキリしていないのが現状だから

そのコテやめとけ
余計に頭悪そうに見える

436 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 02:49:31.95 ID:mJZGxzu/0.net
バカみたいな成分だないつも

437 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 02:49:52.34 ID:mJZGxzu/0.net
意味のない着色だよ

438 :自民党の悪政に反対します🏺شينزو آبي :2024/03/30(土) 02:50:06.19 ID:h7usXVsU0.net
紅麹は関係無いは逆張りだろ…

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:50:07.01 ID:yvdVeRcI0.net
むしろ長期的に見たときの相関に紅麹が関係してるんじゃないかって説が今まであったから海外じゃ規制って流れになってるんと違うの?
それが紅麹サプリを通して短期的にも実証されてしまった(可能性がある)から、今これだけパニックなってんだと普通は理解するよね
それをいきなりプベルル酸だとか新キャラの名前が飛び出てきて「紅麹全然関係ありませーん!」ってそれはやっぱりムリがあるよw
もし今後メディアや政府がそういう方針で舵を切るんなら俺は喜んで陰謀論に身を投じるだろう

440 :天才 :2024/03/30(土) 02:50:10.96 ID:+sLcqqIO0.net
>>435
認識が間違ってるからああ!!!とわめくだけで、何一つ具体的なソースをもってこれないバカがお前ね。
悔しかったら早く紅麹色素が危険だというソース持ってきたら?w

コテガーって完全に負け犬の遠吠えテンプレモードに入っちゃってるじゃんw 論点でレス出来なくて悔しいんですかw

441 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 02:52:22.25 ID:YPehrsp10.net
これ小林製薬チェックアウトか?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:53:04.07 ID:ZjHTk5fu0.net
実際にこういうことが起こってしまって、尚且つ海外では規制されているいわくつきなものだからな。
単にイレギュラーで済ませてはいけないね。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:53:43.21 ID:fTVxucVC0.net
どうしても

紅麹は悪くない!!!

という方向に持っていきたい模様


海外「馬鹿みたいな国だな」

444 :天才 :2024/03/30(土) 02:54:38.91 ID:+sLcqqIO0.net
>>442
ソースの存在しないガイジの妄想は不要なんで、具体的なエビデンスの提供をよろしくお願いいたします笑

445 :Sdb2-n+iZ :2024/03/30(土) 02:56:02.55 ID:RCK6HknS0.net
>>440
でも頑張ってソースソース必死に言ってるだけで何も論破できてないからなぁ

俺は何も特定されてない何も分からない誰も分からない
分からない尽くしなのが現状だから避けたほうがいいって言ってるだけだからさw
分からない以上避けるべきってのは合理性あるからいくら言っても無駄だよ

446 :天才 :2024/03/30(土) 02:56:38.49 ID:+sLcqqIO0.net
つーか、アジアでしか使われてない添加物を禁止にするのは非関税障壁の一つだよ。
お前らは今までの欧米のやり方を何も見てこなかったのかよw

447 :自民党の悪政に反対します🏺شينزو آبي :2024/03/30(土) 02:56:41.80 ID:h7usXVsU0.net
ソースガイジ雇われか?

448 :6ea2-ffm2 :2024/03/30(土) 02:57:39.46 ID:/XkQwo7B0.net
>>446
ソースは?あなたの妄想ですよね?

449 :安倍晋三🏺 a94e-Juro :2024/03/30(土) 02:57:56.89 ID:AJZpX0uX0.net
紅麹一本足の妄想に付き合う気はないが
健康被害が報告されてるのがコレステヘルプだけで
他の紅麹使用の小林製薬製サプリもこれと同時に回収になってるけど被害報告すら過去も現状もないこと考えれば
まずはコレステヘルプっていうサプリの製造過程が一番疑われ検証されるべき要素だし
他国が医薬認可枠で栄養補助や食品として規制かけてるのも摂取閾値問題で
他サプリとの有意的な差が紅麹含有量の差だからそこの影響が次点で疑われるべきところ
どっちもされてないで今回検出されたこれ含め小林主張の意図しない物質仮定を最優先してるだけは意味分からん

450 :天才 :2024/03/30(土) 02:58:00.17 ID:+sLcqqIO0.net
>>445
そりゃお前の主張が単なる「妄想」であって論ですら無いんだから、論破は永遠に出来ないよ?w
お前が何一つソースを出さないんだからさw

悔しかったら早く紅麹色素が危険だというソースをもってこいってw
EUの言う事なら何でも正しいと思いこんでるオバカさんw

451 :Sdb2-n+iZ :2024/03/30(土) 02:58:39.61 ID:RCK6HknS0.net
>>448
あー、このソース見たいな
非関税障壁ってのは妄想かな?w
多分ソース出してこないだろうねw

452 :6ea2-ffm2 :2024/03/30(土) 02:59:11.30 ID:/XkQwo7B0.net
>>449
それは100%真っ赤な嘘
https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu05300310314

453 :Sdb2-n+iZ :2024/03/30(土) 02:59:19.22 ID:RCK6HknS0.net
>>450
でも紅麹は死者が出てるから危険だよね?w

454 :Sd12-Se99 :2024/03/30(土) 02:59:52.12 ID:zkpz5iP+d.net
>>446
そう思うなら自称天才さん自らが紅麹食べ続けてどうにか生き延びてる姿をドキュメンタリーにするとかしたら?
俺はお猿さんの伝統より科学を信じるけど(´・ω・`)

455 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 02:59:54.88 ID:wfbxnUy70.net
これ飲んだら死ぬやつですやん

456 :天才 :2024/03/30(土) 03:00:21.98 ID:+sLcqqIO0.net
>>448
https://www.jacom.or.jp/archive03/tokusyu/2011/tokusyu110606-13712.html

そもそも基準を緩和しろと言ってるのがあっちだからな。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 03:00:49.04 ID:6ksD25F80.net
なぜこのタイミングで工場移転したんだ!?

458 :天才 :2024/03/30(土) 03:01:30.61 ID:+sLcqqIO0.net
>>453
「紅麹」で死亡したというソースは?ww
紅麹色素が危険だというソースを求められて苦し紛れに論点すり替えしてる時点でバカ丸出しなんだけどw
ほんとガイジはこれだからw

459 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/03/30(土) 03:01:31.89 ID:zVzT7q0W0.net
人殺し〜

460 :6ea2-ffm2 :2024/03/30(土) 03:01:52.49 ID:/XkQwo7B0.net
>>456
輸出をしたい業界の主張で草
それはソースにならんよw
妄想おつかれ

461 :Sdb2-sHj4 Sr79-sHj4 :2024/03/30(土) 03:02:11.89 ID:Ki1CvfU+d.net
小林製薬やばくね?

462 :Sdb2-n+iZ :2024/03/30(土) 03:02:38.00 ID:RCK6HknS0.net
>>456
違うページ誤爆してるみたいだぞ
関係ない内容だ

総レス数 927
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200