2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】円安なんだから日本に工場造ればいいんじゃないの🤔 [616817505]

1 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.7(前22)][初] (ワッチョイW 1eff-YOW0):2024/04/26(金) 22:00:15.42 ID:fS9pf+te0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
何作るのかは知らんけど🥺

https://news.yahoo.co.jp/articles/db802059817c9f7c909db1f0e8fdece6126606a9

357 ::2024/04/27(土) 03:04:58.27 ID:YBGNiJGq0.net
>>354
だから大きな経済ショックでも起きない限りデフレにはならないって言ったし
デフレがやばいことはみんな日本を見て分かってるからとてつもない瞬間風速で財政支出金融緩和をしてすぐに脱出している

358 ::2024/04/27(土) 03:06:59.81 ID:YBGNiJGq0.net
>>355
何で上がらないと思うの?平均5%賃上げ回答なんだから今年度からはインフレ率が5%を超えない限り実質増加することは明らかだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:08:05.68 ID:65/7vE2F0.net
>>357
結果論じゃねーか
回復したからデフレ脱却しただけだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:10:10.21 ID:65/7vE2F0.net
>>358
中小は別
しかも円安によるインフレは一段ときつくなる

361 ::2024/04/27(土) 03:11:54.03 ID:YBGNiJGq0.net
>>359
ちげーよ人々が不況で消費抑制をしている時に、すぐに反応して大規模財政支出や金融緩和をするからすぐに回復したんだろ
何もやらなかったら消費抑制→売上減→賃金減→消費減→売上減→賃金減…のデフレスパイラル突入だよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:13:20.74 ID:65/7vE2F0.net
>>361
すぐに回復してねーよ
だから民主政権の時に円高になったんだろうが

363 ::2024/04/27(土) 03:13:38.90 ID:YBGNiJGq0.net
>>360
中小も平均4.5%だぞ、平均だからな??一部ガーー!!じゃねーよ
名目賃金上昇率とインフレ率との差が実質なんだからさっき言っただろ計算できねーのかよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:13:52.16 ID:JsirDPLA0.net
企業による直接、間接投資の比率は改善されてねーし
むしろ悪くなってるし
仮に国内投資が良くなってスレタイみたいに工場建てたとする
誰が働くん?その建てた工場で。
労働人口が激減して改善する兆候もなく
大手のホワイト業種に若手が集まってる現状で

365 ::2024/04/27(土) 03:14:45.56 ID:YBGNiJGq0.net
>>362
他が大規模財政支出金融緩和したから円高になったんだろーが何意味不明なこと言ってんだ??(笑)

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:16:11.86 ID:65/7vE2F0.net
>>363
5%じゃねーだろ
何都合がいい言い方してんだよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:17:25.76 ID:65/7vE2F0.net
>>365
緩和してアメリカ経済が回復してねーから円高に動いたんだが?
何意味不明なこと言ってんだ

368 ::2024/04/27(土) 03:19:42.37 ID:YBGNiJGq0.net
>>366
インフレ率が2-3%なんだから実質プラスであることに変わりねーだろ
マイナスだと思ってるお前がキチガイだよ
何で春闘前と春闘後の賃金が明確に変わったのに統計が変わらないと思うんだ???
お前の脳みそマジでどうなってるの?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:20:40.11 ID:JsyO3rC50.net
>>311
大工場も熊本とか北海道とか変な田舎になっちゃうんだよな
狭い平野に一戸建て多すぎるんだよ規制すべきだは

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:21:57.17 ID:6VPiE6NQ0.net
>>1
工場作っても材料は海外から輸入しないとダメじゃん
円安なら調達価格をどんだけ?

371 ::2024/04/27(土) 03:22:38.96 ID:YBGNiJGq0.net
>>367
アメリカやヨーロッパが日本以上に財政支出金融緩和して出口を抜けたから日本より経済ショックから早く立ち直ってはるかに成長してんだろーが

あの頃に一体いつ日本が欧米より成長したんだよ??記憶障害でも起きてるのか???(笑)

過去の実質負担が下がらないデフレのせいで日本が一番経済ショックの負担から抜け出すの遅かったんだぞ
勉強し直してこいよマジで

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:22:52.10 ID:65/7vE2F0.net
>>368
確実に上がると思ってんのはお前だけだよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:23:53.78 ID:65/7vE2F0.net
>>371
おまえあほなの?
経済成長してないのにいつ経済成長してるから円高になったんだよw
リスク回避の円高になったんだろうが
事実を捻じ曲げんな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:24:00.15 ID:VmogRNf50.net
円安なら外人が日本で働かなくなるんじゃね?

375 :顔デカ安倍晋三:2024/04/27(土) 03:24:42.24 ID:rFs5Wq/90.net
せやな

376 ::2024/04/27(土) 03:25:40.98 ID:YBGNiJGq0.net
>>372
こんな分かりやすく数字が出てるのに簡単な計算もできないお前をみんな笑ってるぞ

春闘後も引き続きお前の願望の実質賃金マイナスになるためにはインフレ率が5%を超えるか、日本の全企業が賃上げ回答を撤回するかしないと起こり得ないんだから(笑)

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:27:20.71 ID:65/7vE2F0.net
>>376
そりゃお前があほだって笑われてるんだよ
エコノミストの中にも+になるやつもいれば0.1上がる可能性もあるといってるのもいる

378 ::2024/04/27(土) 03:28:34.58 ID:d/LmvdjE0.net
誰が工場で働くのか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:31:36.21 ID:65/7vE2F0.net
もうだめださすがに時間の無駄だ

380 ::2024/04/27(土) 03:32:24.48 ID:YBGNiJGq0.net
>>373
https://www.rieti.go.jp/jp/columns/data/s14_0006_figure_1.gif
まーた見当違いなこと言ってる(笑)
一番財政政策金融政策が甘くて一番リーマンショックのダメージを受け一番立ち直れなかった日本をよく見ろバーーカ
なんで他の国のショックなのに日本だけ景気の腰折れが3回も起きるんだよ(笑)

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:32:56.11 ID:771+6mDu0.net
労働者の質が・・・・

382 :安倍晋三🏺 :2024/04/27(土) 03:34:15.42 ID:YFmJlNNU0.net
そもそも地産地消を目的として政府同士で話し合った結果での現地生産なのだから生産拠点として帰ってくる訳でもない

383 ::2024/04/27(土) 03:34:17.06 ID:YBGNiJGq0.net
>>377
春闘前と後で明らかに大きく賃金の変動があることのに結果が同じだと思うお前の方が頭がおかしいよ
事実なんかより自分の願望しか信じない人間なんだよお前は

384 : 顔デカ山下安倍晋三🏺 :2024/04/27(土) 03:35:32.66 ID:zvcMfplE0.net
円安でも円高でも原材料費のコストは同じ、エネルギーコストも同じ、変わるのは不動産と人件費だけ
ちなみに一般的な製造業の加工コストは5%くらい
最近は通貨による生産コスト不変にするために中国みたいな先進国は完全自動化進めてる

385 : 顔デカ山下安倍晋三🏺 :2024/04/27(土) 03:36:16.12 ID:zvcMfplE0.net
>>44
単純に駐在員を置くコストをペイできなくなってるだけ

386 : 顔デカ山下安倍晋三🏺 :2024/04/27(土) 03:36:52.70 ID:zvcMfplE0.net
>>58
中国はそれも自動化してる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:37:06.77 ID:65/7vE2F0.net
>>380
https://www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chouryuu/sa12-02/s2_12_1_4.html

はぁばかは事実をねじまげる

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:38:14.90 ID:65/7vE2F0.net
>>383
そりゃお前の願望でしかない
+になるのが絶対なんて言ってるのおまえだけだし

389 ::2024/04/27(土) 03:39:05.40 ID:YBGNiJGq0.net
>>387
お前が為替レートを話したんだろ
なんだったら>>380の国際比較を見ろよバーーカ
アメリカがダメだって言っても日本の方がダメだったらお前の理屈成り立ってねーじゃねーかバーーーーーカ

390 : 顔デカ山下安倍晋三🏺 :2024/04/27(土) 03:40:06.62 ID:zvcMfplE0.net
>>83
安い国に工場作るってのは要は設計コストが安くできる、設計レベルが低くても作れるってだけ
テスラとかシャオミみたいに設計力が極まってくると組み立て加工が完全自動化してくるんで工場は実際どこに作っても良くなる

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:40:35.41 ID:IwbX5oJ00.net
5%賃上げしても少なくとも1%は社保とかに取られる
少し前までドル円151円だったから残り4%もこれでノーカンな

392 ::2024/04/27(土) 03:41:08.55 ID:YBGNiJGq0.net
>>388
これだけ明らかな判断材料があるのにマイナスになると思ってるのはお前だけだよ
そりゃ大きな経済ショックでも起きれば変わるだろうけどそれこそ結果論だろ(笑)

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:41:31.31 ID:65/7vE2F0.net
>>389
/https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2013/data/wp13j10.pdf

394 : 顔デカ山下安倍晋三🏺 :2024/04/27(土) 03:43:16.20 ID:zvcMfplE0.net
JTCにいるとよく分かるけど日本の製造業は完全自動化とは程遠い
山パンですら大量のパン工員を導入してる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:43:36.05 ID:65/7vE2F0.net
>>392

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf6a5289494ecce13e650bbda8accf15f9e58f07

お前の願望な

396 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/04/27(土) 03:43:40.70 ID:epE8TpS20.net
工員がおらんやろ年寄りとバカ集めて何ができるんや

397 : 顔デカ山下安倍晋三🏺 :2024/04/27(土) 03:46:09.57 ID:zvcMfplE0.net
日本で完全自動化が済んでる業種は大手飲料メーカーくらいか
あれは生産量に比べるととんでもない少人数で回してる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:46:56.37 ID:pHODKbEiM.net
インフレ不況
スタグフレーションを知らないバカ

399 :安倍晋三🏺:2024/04/27(土) 03:47:02.21 ID:KwsZGZsw0.net
売れるもの作れるの?ジャップに

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:48:25.01 ID:IwbX5oJ00.net
てかカップラーメンとか2,3年前に比べて10%は値上げされてるし数%賃上げじゃ全然足りねえよ

401 ::2024/04/27(土) 03:49:25.18 ID:YBGNiJGq0.net
>>393
この資料で結局「お前が何が言いたいのか」が分からない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:49:46.18 ID:8DYsR/a40.net
他の通貨安国では工場大量に出来てるのか?
それが答え

403 :顔デカ:2024/04/27(土) 03:50:54.61 ID:z4fbaCV/0.net
賃上げはする…!するが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。

404 ::2024/04/27(土) 03:51:50.37 ID:YBGNiJGq0.net
>>395
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1467U0U4A310C2000000/
はいお前の願望と違う日本

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:52:02.33 ID:ZHw0xa8MH.net
通産省が日本に製造業が戻るとか無理やで、バカの妄想やって公式発表しとるが?トリクルダウンなんかと同じでありえないこと信仰して現実から目を逸らすのやめないか?TSMCが来たのは奇跡だぞ?2社目はない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 03:53:13.07 ID:pHODKbEiM.net
>>402
デフォルトを起こすような国で事業をするのは高リスクと判断するだろうな

407 ::2024/04/27(土) 03:56:11.66 ID:YBGNiJGq0.net
>>405
韓サムスン電子、米マイクロン・テクノロジー、米IBM、米インテル、米アプライドマテリアルズ、ベルギーimec
半導体関連だけでこんだけ来てますが…?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 04:01:14.40 ID:17B7a5hp0.net
>>405
PSMCとか知らない?
半導体バブルは熊本、北海道と来て次は宮城だぞ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 04:16:52.15 ID:JsyO3rC50.net
世界のインフレも物価じゃなくてサービス価格や公共交通費とか公共インフラ費用と不動産が中心だからな
世界のどこも中国由来の物価安に押されてものは安くなってた

日本は公共セクターの賃金がもとから高くて上げる必要がなかったのと、
家計のエンゲル係数が高いのとサービス支出に回すほど豊かでなかったのとか
富裕層があんまりいないとか

日本は先進国と停滞した社会主義国の間くらいの世界なんだろう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 04:25:33.08 ID:qu1T9ty20.net
ものづくり分野の話ばかりだけど、サービス産業で付加価値産める分野って日本にあるのかな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 04:28:42.41 ID:JsyO3rC50.net
日本人は何でかモノの値段が上がるのがインフレだと思ってるが
欧米なんて長い事ろくにモノなんて作ってないのにマイルドインフレしてきてるのは
サービスがインフレしてるからだぞ
これは生活の豊かさ、需要の増加からくるインフレ

412 :顔デカ:2024/04/27(土) 04:28:48.16 ID:d4Vntt1J0.net
家電が売れまくってた80年代じゃねぇんだそ(´・ω・`)

413 :顔デカ🏺 :2024/04/27(土) 04:31:39.33 ID:wGJLCZhu0.net
労働力が足りない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 04:35:30.32 ID:DswWzztz0.net
地震が多すぎる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 04:43:20.59 ID:4yzaeIE50.net
長い目でみたら日本に工場作っても労働者はより給料のいい外国資本の工場で働くことになる
熊本の菊陽町みたいな地域がこれから増えると思う

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 04:46:50.65 ID:5T8s2Xiid.net
いまさらジャップに工場に戻れと言ってもおとなしく従うかな
しかも外人に混ざって外人の監督下で

417 :顔デカ🏺:2024/04/27(土) 04:48:40.50 ID:lEXbtN/I0.net
外資呼び込めれば良いけど
日本企業がそれやっても資材の輸入費で死ぬだけやからな
んで外資がなかなか来ない理由は
若者という働き手が少ないからっていう

418 :顔デカ@安倍晋三🏺 :2024/04/27(土) 05:06:42.20 ID:eDN09B5E0.net
日本は輸入減らしても、輸入なしでもやっていけると、日本が輸出するものがめちゃくちゃ強いと思ってるおじいちゃんかなにか?

419 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/04/27(土) 05:07:25.29 ID:fcNsfkHf0.net
ジャップには労働力もない
マジでもうなにもない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 05:19:44.54 ID:OrbodVIfa.net
円安が国益なら1ドル1000円にすれば良いのにな。

421 ::2024/04/27(土) 05:25:17.14 ID:Gkke/o8fd.net
失われた30年を取り戻せるかも知れないけど労働人口も足りないよな
奴隷商人お気に入りのネグロイド系の移民は幾ら入れても一次産業のものつくりには向かないだろうし

夢を見るには30年遅かった気がする

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 05:26:26.86 ID:mciVOdtg0.net
無人工場がメインになっているのに
今時円安なんて何の効果もないでしょ
それすら分からないガイジ政治家が日本にいただけで
本当世襲は駄目だわな
常識的な知能すらない場合が多い

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 05:35:07.11 ID:ajYoAZJN0.net
原材料も食糧もエネルギーも、何もかもを輸入に全面依存する日本
にとって、超円安は致命傷、命盗り
どんだけ稼いでも、高騰する電気代ガス代ガソリン代に全部吸い取られて持って行かれる、働けど働けど楽にならずなれず
日本の電力は発電も小売りも第二次糞漏らし下痢便三が完全自由化、旧大電力会社に絶対安定供給確保の義務は無くなった
自由化は非効率、無駄、混乱、雷でもないのに停電や電圧電流低下発生してあたりまえ

一方韓国は、国策の電力公社で電気料金を安く抑制

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 05:35:34.36 ID:JuhS3sYl0.net
>>269
お前はアホか?

トヨタの工場はメキシコにある。メキシコは人権費が安い。しかもアメリカに輸出した時関税がかからないからだ!
アメリカにトヨタの工場があるのは、トランプ大統領から国内に工場がないと関税をたっぷりかけると圧力がかかったから。

なんにも知らないんだな、
バカ

425 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/04/27(土) 05:37:26.04 ID:kC6Ejj6C0.net
日本に工場を作るのはいいが中国のように自国資本と合同出資を義務付けないと一方的に富を吸い上げられるただの植民地と化す

426 ::2024/04/27(土) 05:49:51.60 ID:7zWqLvpR0.net
世界の奴隷だな

427 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/04/27(土) 05:52:40.83 ID:83cpx/B8M.net
輸出だけでは関税上げられた時に弱いから

428 :顔デカ:2024/04/27(土) 06:01:26.30 ID:qCOVYgcS0.net
働く人がいない

429 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/04/27(土) 06:06:30.78 ID:nUJLmKMi0.net
アメリカのテスラNvidiaみたいな高付加価値の産業を育てれば良いんだが、
ジャップはバカのひとつ覚えのように20世紀からの特許の切れた骨董品産業ばかりで中国と価格競争するしか無いんだよな
通貨安なんて結局は労働力の安売りと輸入品の値上げにしかならないのに

それでも今の国体を維持できるなら米国の代理統治してる上級国民に取っては都合が良いのだろう

430 :🏺:2024/04/27(土) 06:14:02.08 ID:yVX2SMkb0.net
>>1
未来の無い国に投資せんやろ

431 :🏺:2024/04/27(土) 06:15:46.60 ID:yVX2SMkb0.net
>>20
モノづくり大国とかぬかしてたなあ。
いつまで20世紀の感覚やねん。

432 :🏺:2024/04/27(土) 06:18:20.39 ID:yVX2SMkb0.net
>>25
付加価値の方向が間違ってたんやろ。どうでもいい機能を山盛り乗せて価格アップみたいな。

新しい価値を生み出すって難しいよな。

433 :顔がデカくて足が短いスクリプト:2024/04/27(土) 06:22:49.71 ID:1//C19130.net
サプライチェーン問題でここ数年苦しみ続けてるのに単に工場持ってくればいいよねは時代に逆行してるよなあ
トータルパッケージ作れないって問題で常に停滞してる気がする

434 :🏺:2024/04/27(土) 06:24:08.21 ID:yVX2SMkb0.net
>>80
いや、いま働く奴隷がいねえよってのが問題になってるだろうが。

435 :🏺:2024/04/27(土) 06:26:16.71 ID:yVX2SMkb0.net
>>84
自動化というイノベーションに日本の家電は辿り着かなかったな。機能が増えて操作が複雑になる一方。

436 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/04/27(土) 06:26:57.19 ID:9G/zGIrz0.net
ユニクロとかチベット人を搾取してる場合じゃないな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 06:28:14.61 ID:OrbodVIfa.net
ハンバーガー59円の時代

良かったな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 06:39:10.44 ID:qjGriIgD0.net
中国が経済の中心になってくるとあんまり外に発注かけないみたいですし
韓国台湾くらいじゃないですか相手してくれるのって

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 06:44:08.32 ID:Vxnm/jRM0.net
円安がすすみすぎて原材料費輸入して輸出するなら
そーとーデカイ大規模な工場、かつその完成品を継続的に「買ってくれる」ところがないと黒字になんてとてもむり

大規模工場となるとヒトも大量に必要だから日本人だけでは賄えないし、外国人労働者も絶対必要
この円安なら日本に出稼ぎするメリットないし、まじで今更なにを言うてはるんですか円安厨さん?だわ

440 :顏デカ:2024/04/27(土) 07:11:24.66 ID:6swOWtTm0.net
>>439
NISAでよく言われてるように継続投資し続けてれば
円安円高の乱高下に戸惑うことなくそれぞれの恩恵を受けられるんだけどね
円高だから工場潰せ、円安だから工場作れって動いてたら無理

441 :安倍晋三🏺:2024/04/27(土) 07:11:32.26 ID:9rRVwat40.net
日銀の円安放置宣言後も円安メリット筆頭のトヨタ自動車株が下がりっぱなしな時点でね

442 :安倍晋三🏺:2024/04/27(土) 07:12:04.19 ID:M4gDSsw0d.net
>>429
上級すら米国の奴隷やろ
アメリカに安い半導体を供給してた中国と喧嘩する事になったから代わりを日本にやらせようとしているだけ定期

443 :安倍🏺顔デカ:2024/04/27(土) 07:19:10.61 ID:CNkVqJnl0.net
岸田政権自体が特大リスクだから
補助金でタダで作るレベルでもないと建てられない
人治主義未満だからな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 07:33:16.36 ID:5df8UciHa.net
シミュレーションゲームやってんじゃねえんだからすぐポンッとできるわけねえだろ

445 ::2024/04/27(土) 07:35:08.02 ID:nLlB3p430.net
実際俺の勤務先(電子部品製造業)は、それまでインドネシアで作ってたものを、生産設備を日本に戻して今月から日本で作り始めた
そもそも単価が安い製品なんだけど、インドネシアより日本で作った方が安いのかと驚いた
ちなみにインドネシア工場は閉鎖だそうです

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 07:38:09.52 ID:xk9VYwXN0.net
大手企業は地産地消みたいな経営なので、今は観光が唯一の純粋な外貨による収入源。

447 :顔デカ:2024/04/27(土) 07:48:31.41 ID:auXSfL/o0.net
人がねンだわ

448 :安倍晋三🏺:2024/04/27(土) 07:53:07.21 ID:pbi9HhCI0.net
労働投入量
2012 100
2017 101
2022 98

ま、こんなもんすわ。雇用なんて全然増えてねえ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 07:53:08.37 ID:SjWdKCxs0.net
少子化極まって誰も工場なんか働ないわな
実際グエンとかクルドとかしかおらんし

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 07:53:17.11 ID:CZTcoxFw0.net
日本で作ると海外への通貨安で高い輸送費がかかるからデメリットしかない
あと現地生産だと関税面でも優遇を受けられたりするから尚更通貨安政策は良いところが何一つ無い

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 07:54:39.78 ID:SjWdKCxs0.net
なにせ公務員ですら充足しとらんからな
普通 工場作業員と公務員なら全員公務員選ぶわな

452 ::2024/04/27(土) 07:55:39.14 ID:Xy+aF2l90.net
人がいないって無能なホワイトカラーどもを働かせたら足りるだろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 07:56:39.96 ID:SjWdKCxs0.net
>>452
公務員すら全然足りんからな
その前に警官とか足りんくて治安が崩壊する

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 08:03:23.18 ID:3Ei3GT9c0.net
全国ですごい勢いで作ってるよ
万博のせいで人が取られて地獄になってるけど

455 :顔デカ山下遼太安倍晋三🏺9b1e-WL02:2024/04/27(土) 08:11:47.08 ID:UGfjeCCm0.net
台湾の工場を九州に作ってるってニュースで見た
中の食堂の時給が3000円らしい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 08:14:56.44 ID:CZTcoxFw0.net
>>455
あれは日本政府が1.2兆円の莫大な補助金を出したから

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/27(土) 08:16:54.40 ID:i/B06Pl20.net
円安→工場作る→トランプが円安批判→円高

総レス数 531
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200