2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ゲームの購入「パッケージ派」がいまだに大多数だったwwすまん、何でわざわざ面倒で文明に反することしてんの? [661852521]

1 :バイトリーダー田中 警備員[Lv.13(前8)][初] (ワッチョイ 6785-x1BX):2024/04/28(日) 09:11:31.40 ID:mdU1Y+XR0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
買いにいく
ディスク入れる
別のゲームする毎に入れ替える
場所取る

めんどくさっw

https://www.google.com/?hl=ja

152 :顔デカ🏺:2024/04/28(日) 11:04:49.11 ID:RTM3mSCy0.net
クソゲーだったら速攻で売れる

153 :安倍晋三🏺:2024/04/28(日) 11:06:37.01 ID:mAo8vPbw0.net
売れるってこもあるが手元に残してコレクションしたいのもあるかもしれん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:06:49.31 ID:eeSQVvOJM.net
PCがある程度普及した2009年2010年前後でPCでゲームできるようになるなろうなという予見は出来たな
ゲーム機がそもそもいらない。今のゲーム機型PCってのもハードウェアに依存しない型とソフト配布の自由度からしてこっちのが断然いいもん

155 :顔デカ:2024/04/28(日) 11:08:13.38 ID:vE7uLL0b0.net
DLC用に買い直す場合を考えると一理あるが基本は売りたいだけだしパケ派

156 :顔デカ:2024/04/28(日) 11:14:56.90 ID:b6P1uM8h0.net
Switchだとダウンロード版はサブ機の家族だと起動できんし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:15:18.51 ID:eT9ZiwED0.net
子供の頃はやれ承諾書だの実家に連絡だのめんどくせーことを乗り越えてゲーム売ってたのに
社会人になったら面倒さが勝ってDL派になったの草

158 :顔デカではない私と🏺🏺安倍晋三:2024/04/28(日) 11:16:43.26 ID:9koD2f1W0.net
資源の無駄

159 :安倍晋三🏺:2024/04/28(日) 11:17:52.98 ID:/MJApXb70.net
貧困国家なのでね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:22:02.01 ID:NEeRe7BK0.net
面白ければ手元に残したいしつまらなければ売って次のソフトを買う資金になるし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:25:08.35 ID:AeZPwQe90.net
DL版は遊ぶ権利だけだけど
パッケージは所有権を得られる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:27:30.50 ID:5y+iVMuV0.net
と言うかゲームはもうパッケからDLに移って更にサブスクになってるもんな
もうゲーム単品に金を払う事自体めんどいわ

163 :顔デカすぎィ🏺🏺🏺:2024/04/28(日) 11:27:31.77 ID:BZFrZTgX0.net
物によっては公式の半額セールより安く投げ売られるからそういう時はそっち買う
ライブアライブリメイクだいぶ安かったけどやっぱ投げ売られるだけあっておもんなかった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:29:05.14 ID:i3GDbAJM0.net
頻繁に入れ替えるほどゲームをやる時間がない
PS5ならゲームを入れ替えても、タイトルロゴや企業ロゴをスキップして比較的速やかに最終セーブ地点から再開できるしな

DL版は配信終了、再DL不可とかの前例があるからDL専売とかセールで激安になってるとかじゃ無いと買わないわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:29:13.96 ID:Hl4aILMn0.net
>>163
半額くらいになってたな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:29:23.98 ID:PQC4pvM+0.net
steamのセール待ち←これがわからない
これやるぐらいなら家庭用でパッケージ買って売れ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:29:30.28 ID:HlZP3NYx0.net
例えば電子版のフィギュアで満足できるか?そういうこと

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:29:36.97 ID:5y+iVMuV0.net
>>161
PCゲーとか既にパッケ開けても尻の書いてある紙しか入ってない場合も多いぞ
メディアとか無くて結局クライアント入れてネットでダウンロードしてアプデも定期的にやって認証もしなきゃならないしメディアを買う意味無いよね?

169 ::2024/04/28(日) 11:30:47.32 ID:1TbifxgI0.net
急にゲームやりたくなって店で物色してる時間が楽しい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:30:48.83 ID:Rst7fRwc0.net
ライブアライブは半額でもまだ割高感ある

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:32:00.97 ID:5y+iVMuV0.net
多分倭ゴミ厨家ゴミ厨とPCゲーマーでかなり認識が異ってるよなこの件は
更にソシャゲでスマホでガラス板スリスリしてる世代はまた違った認識なんだろうな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:34:27.51 ID:Hpc/0mjj0.net
PS3まではパッケージ派だったけど今はDL版しか買わないわ
嵩張るのが一番の理由
一つ一つは大した厚みじゃなくても何十個もソフトが積み重なると邪魔くさくなる
漫画も全部売ったしできるだけ物を置きたくない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:35:29.20 ID:pHunZvEM0.net
>>163
モノによってはというか基本的に中古より安くなるセールなんてまず無いよ
あるなら実例を提示ほしいくらい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:35:37.38 ID:UyxKll500.net
クリアしたらもうやらないRPGはパッケージ
格ゲーとかやるのが不定期なのはDL

175 :顔デカ🏺:2024/04/28(日) 11:36:46.26 ID:lrBH6WFz0.net
グラブルのアクションゲームおもろい?
エッチなMODが作られてるから気になってんだけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:39:10.00 ID:Rp3nTOuL0.net
DL版の方がディスク入れ替える手間ないしセール価格は下手な中古より安いからパッケージ買う意味がね

177 :顔でか🏺 :2024/04/28(日) 11:40:52.13 ID:bO84Md7n0.net
5000円で買って4000円で売れば実質1000円で遊べるからな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:43:52.59 ID:suxWnbgI0.net
あれってレンタルと変わらんだろ
サービス終わったら二度とダウンロードできないじゃん

179 :(ヽ´ん`)🏺 顔デカ笑 :2024/04/28(日) 11:43:53.94 ID:bYKj0zQG0.net
パッケージは売れるのがデカいよな
switchなんてずっと高値維持だから子供からしたらマジでありがたいだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:44:05.05 ID:avD4KpMf0.net
PS4もvitaもパッケージ1本も買わなかったからPS5はデジタルエディションにしたな
レンタルDVDが見られなくなるかな、と思ったがそもそもネットでしか見なくなってた

181 ::2024/04/28(日) 11:48:17.45 ID:vAA3fb540.net
糞ゲーすぐ売れるしコレクターも居るし全然不思議や無いやろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:53:17.82 ID:EYFr0uFf0.net
VitaでDL版買ったら再DLできなくなって中古で実物買った
コンシューマは実物だね(´・ω・`)

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 11:55:35.45 ID:ybp+ubeS0.net
PCだと2010頃までパッケ派いたけどもう聞かないな

184 :安倍🏺顔デカ:2024/04/28(日) 11:58:02.56 ID:Un1Pl1Ur0.net
棚に飾りたい奴はいるかな、、

185 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/04/28(日) 12:02:15.66 ID:4D5bIyA80.net
もうCSでゲームしてないからパッケージで買うという概念すら無くなったわ

186 :安倍晋三🏺:2024/04/28(日) 12:03:19.54 ID:JgA3XrNT0.net
中古とかいつまで小学生気分のつもりだ
データアーカイブ(ただのエミュ)的には物理データあると助かるが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:03:37.64 ID:KOqCl1O00.net
子供用に買ったのに無くされたのでデジタルに切り替えた
なんか買い直すと出てきそうだし

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:04:42.64 ID:pAjrCMhW0.net
スマホが普及するまでネット触らなかったアホみたいな事象だろ
人類の大半はアホ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:05:06.18 ID:pbUqS6F70.net
後方互換を切って世代ごとに断絶させる家庭用ゲーム機での
DL版を買うのはオススメしないわ

20年近く前のHL2が今でもプレイ出来るsteamを見習えってんだ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:09:44.55 ID:kIr8MvpP0.net
ジェーエーピー

191 :安倍晋三🏺:2024/04/28(日) 12:09:44.75 ID:IXtWOobD0.net
売るの前提じゃないと高過ぎるからだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:21:22.42 ID:VAH/8gJ70.net
>>173
言うほどか?
Switch 十三機兵防衛圏
ブックオフ中古4510円
https://i.imgur.com/c8wX7Lq.png
ゲオ中古4207円
https://i.imgur.com/EVXgKzl.png
メルカリ中古3800〜4000円くらい
https://i.imgur.com/FQmQCk5.jpeg
Switch公式セールDL版50%オフ3839円(192ポイント付)
https://i.imgur.com/PWu8KH9.jpeg

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:24:23.73 ID:CzGiDLx60.net
PS5はもうダウンロードでしか買ってないな
Switchは容量少ないから仕方なくパッケージ買ってるけど

194 ::2024/04/28(日) 12:26:23.71 ID:ldfg3k420.net
売れるってのがでかい
FF16とか7000円で買って5000円で売れたし

195 ::2024/04/28(日) 12:26:57.33 ID:EAFt2QvH0.net
即クリア即売り勢はまだまだ多いぞ
安くなってから中古勢よりも実はコスパ良いからな

196 ::2024/04/28(日) 12:27:03.14 ID:ldfg3k420.net
つまりダウンロード版は2000~3000円じゃないと無理って事

197 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/04/28(日) 12:31:38.24 ID:nNE3EBs9M.net
俺はパケとDL両方買ってるわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:38:01.56 ID:PJfA/VDl0.net
パッケージ買ったのは3DSの毛糸のヨッシーが最後だった
コレクター的な物足りなさはあるけどセールで半額以下狙って買えるのはいい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:41:14.48 ID:kWjS3jNp0.net
コレクションとかねえよ
物に束縛されるな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:42:13.82 ID:66EtELEl0.net
そんな私も音楽は現物派です

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:42:14.69 ID:AwiyEKme0.net
パッケージには所有感がある
そう考えていた時期が折れにもありました

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:44:23.22 ID:mNKGBXgU0.net
PS5ってディスク入れたまま電源入れるとうるさい

203 :安倍晋三🏺:2024/04/28(日) 12:46:42.95 ID:Mw4EtbjB0.net
今はそうないかもしれんが
パッケージ買っとくと後々高く売れる事あんだよな

昔2000円だったtyping of the deadなんかは今だと1万5000円以上でも何故か売れる(´・ω・`)

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:51:50.26 ID:u1aRUFSfF.net
本棚の横にゲーム棚があるから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 12:59:49.56 ID:PY2C2Bv80.net
DL購入しないのはリセール目的だったのか
貧しい国だな

206 :安倍晋三 :2024/04/28(日) 13:00:25.02 ID:FuRGprqc0.net
DLの値段そのままにパッケージの値段2倍にすればいいのに

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 13:04:42.85 ID:sIlrULAe0.net
>>203
5年ぐらい前にPS2のギレンの野望アクシズの脅威ターンVは8,000円ぐらいで売れたな
その攻略本も一緒に売ったんだけど一冊は6,000円でもう一冊は1,000円ぐらいで売れた
合計で1万5,000円ぐらい

買ったのは全部まとめて中古で買ってゲームソフトが2,000円ぐらい攻略本は1,000円、100円ぐらいで合計で3,000円ちょっとだった
10年ぐらいでメッチャ値上がりしててびっくりしたわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 13:12:30.25 ID:E5x8BDq60.net
攻略本がたまにプレミア付いてるね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 13:15:13.27 ID:uBJVDH30d.net
>>177
6000円で買ったのを5000円で売る 1000円で楽しめる
5000円で買ったのを4000円で売る 1000円で楽しめる

以下同

やさしいせかい

210 :安倍晋三🏺:2024/04/28(日) 13:15:48.94 ID:00WlKqRd0.net
ゲーミングpc高いからね...

211 :顔デカ:2024/04/28(日) 13:18:18.64 ID:FKdXI+To0.net
cvi6が今セールで330円だったからパッケージ版あるけどDLで買ったわ
入れ替えるのがやっぱめんどいから

212 ::2024/04/28(日) 13:18:31.77 ID:8Km3hq3e0.net
ゲームは後からプレミアつくのも多いしな

213 :顔デカ:2024/04/28(日) 13:19:19.17 ID:FKdXI+To0.net
>>206
それでいつも思うんだけど、漫画ってなんで紙も電子版も値段一緒なんだろうな
印刷する手間ないのに

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 13:19:20.13 ID:QYUzmyUy0.net
終わったら売れないジャン
データで買うの馬鹿らしいぞ

215 :安倍晋三🏺 :2024/04/28(日) 13:19:24.97 ID:O9W4hfs10.net
売れるんだからパッケージ版買うに決まってるだろ

216 :🏺้้้้็็็็็้้้:2024/04/28(日) 13:21:36.48 ID:Fi17jHd10.net
>>211
もしかしてciv?
なんかヘクスマップになってからコレジャナイ感が強まって全然やらなくなったな

217 :顔デカ :2024/04/28(日) 13:26:55.55 ID:njbw2bkG0.net
中古で売れるという最大のメリットがあるだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 13:27:14.59 ID:VAH/8gJ70.net
>>213
KindleはAmazon税(手数料)が30%とか取られる
他のストアもサイト維持やデータ管理にみかじめ料取るのは同じ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 13:30:00.95 ID:+MvK89/v0.net
漫画もそうだけど値段同じなのがな

220 :顔デカ:2024/04/28(日) 13:32:31.10 ID:liM+xAvP0.net
PCでゲームするようになってから、ゲームを売るという概念がなくなってしまった

221 ::2024/04/28(日) 13:37:07.85 ID:dHTPVW+E0.net
クリアしたら中古で売り飛ばせるから
内臓ストレージ圧迫したくないから

いくらでもあるだろ

222 ::2024/04/28(日) 13:38:35.75 ID:++7Yx8PK0.net
発売日でもDLは定価で売るせいで2000円は高くなるし
おまけに特典もねーときた
その辺の実売とDLの価格差を海外だと鍵屋が吸収して担ってるのに
日本だけ鍵屋ってなんでできねーの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 13:40:10.66 ID:SXvquiKb0.net
何回目の再放送スレ?
ケンモ板こんなんばっかり
ドアホだらけで笑える

224 :顔デカ:2024/04/28(日) 13:46:43.42 ID:FKdXI+To0.net
>>216
ごめん間違えたそうciv
時間潰しにちょうどいいんだ

225 :顔デカ:2024/04/28(日) 13:47:11.10 ID:FKdXI+To0.net
>>218
なるほどだから結局一緒なのね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 13:47:51.76 ID:ga2OhODl0.net
中古で売れるのはでかいよ

227 :ゴミ虫:2024/04/28(日) 13:57:24.12 ID:9RmEoszw0.net
「ダウンロード比率増えてる」とか言ってるけどそういうのはDL版半額以下セールとかも含めてだしな
発売日あたりの新品だとパッケージのほうが売れてるだろ

228 : 安倍晋三🏺:2024/04/28(日) 14:01:42.82 ID:KUljsdlad.net
金ねえから遊んだら売るンだわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 14:04:19.56 ID:QB1oQPqK0.net
レトロゲーみてりゃ物理こそ価値あるってわかるだろ
なんなら外箱が高い

230 :安倍晋三🏺 :2024/04/28(日) 14:05:12.16 ID:SWQdXBkma.net
ほぼSteamだが稀にCSゲー買う時はパケ版買うわ終わったら売るし

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 14:05:33.85 ID:i3GDbAJM0.net
漫画や音楽や動画みたいに頻繁に入れ替える物でもないしな
価格や配信終了のリスクを考えるとDL版のメリットって大してないと思うわ
steamみたいにDL専売なら抵抗はないけど、CS機でパケ版が出てたらよほどの理由がないとDL版を選び辛い

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 14:06:21.58 ID:QB1oQPqK0.net
DL版は下手すりゃ遊ぶ権利を取り上げられてリストから消えるからな

233 :顔デカ:2024/04/28(日) 14:07:52.65 ID:DtXBss6L0.net
中古ゲーム安いもんな
人気ゲームでもプレミアつかない限りはすぐ4000円ぐらいになる
セールじゃなく常時その値段だしな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 14:11:10.13 ID:kI2ZAL/EM.net
ゲームはdlなんだけどcdはディスク買っちゃうな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 14:11:41.55 ID:n5tsowiM0.net
>>1

何かお前ってさネットできる事が唯一のアイデンティティって感じだよな
引きこもり系みたいな人間というか

236 ::2024/04/28(日) 14:15:39.88 ID:XnTIpouQr.net
ギガが減る

237 :🏺顔デカ🏺:2024/04/28(日) 14:20:53.89 ID:jRQaGZsEM.net
DL版は楽だよな
サイト行って購入手続きしてダウンロードするだけ
データ容量や回線速度にもよるけど購入決めてから1時間後にはもうプレイできる

238 :🏺顔デカ🏺:2024/04/28(日) 14:29:31.09 ID:jRQaGZsEM.net
パッケージ版は売れるのは大きなメリットだけど二束三文でしか売れないことだってある
売値が高いうちに急いでクリアするのも遊びというより仕事みたいで本末転倒だし
あとディスク入れ替えはいい加減に面倒だよ

239 :安倍晋三🏺 :2024/04/28(日) 14:37:54.92 ID:kQcU8zjs0.net
DL版とか家族でするのにも制限あるのくそだろ

240 :🏺 :2024/04/28(日) 14:39:03.07 ID:8QU5e2Wz0.net
AVのDL版は罠

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 14:48:56.66 ID:od2UEokBa.net
DLしたソフトも中古で売れるようになってほしいんだけどいつできるようになるんだよ

242 :安倍晋三 警備員[Lv.28(前23)][苗] (ワッチョイW 7fd7-rMLT):2024/04/28(日) 14:54:37.16 ID:LjFmoRIe0.net
パッケージ版は空売りできるからな
安くなったら買い戻せばいい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 6785-kbOQ):2024/04/28(日) 14:59:41.73 ID:9OL4Kvn80.net
今説明書入ってないんだよな
あのスカスカ感だけで所有欲激減だは

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ブーイモ MMfb-rMLT):2024/04/28(日) 15:18:58.72 ID:9xIsrwReM.net
パッケージ派だったけどDLCとか出るかもだし入れ替え面倒になったからDL派になったわ
クソゲーかもしれんけど自分がやりたいと思ったゲームだからクソでも愛するよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前11)][苗] (ワッチョイW 2767-hKdQ):2024/04/28(日) 15:35:34.90 ID:sEgJlpbR0.net
店に並んでると嬉しいんだ

246 :顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 5fb7-Ufki):2024/04/28(日) 15:39:27.22 ID:FOLNLFKi0.net
パッケだと売れるし中古で安く買えるからな
無くなったら困る奴多い

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 15:46:54.12 ID:ZyJGt5YG0.net
売るから

248 :安倍晋三🏺 :2024/04/28(日) 16:00:00.35 ID:6SVCyjKV0.net
社会人になってからゲーム売るとかはしなくなったな

249 :🏺:2024/04/28(日) 18:42:28.54 ID:oMNDYleG0.net
孫やひ孫にアカウント譲ってもアカウント作った人間が100歳以上超えてゲームやってるのおかしいと言われて消されるんだろ

250 :🏺้้้้็็็็็้้้:2024/04/28(日) 18:44:27.22 ID:Fi17jHd10.net
>>248
ていうかゲームしなくなった
Steamも積むだけ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:45:18.06 ID:9yNcsu7W0.net
死闘の4ルッツを見たけど下回りなのにNHK外されたらベルト関係ないからな

総レス数 287
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200