2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ベンツ、内装がゴミらしいwwwwwwwwwwww [308389511]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイW 7f10-RKyd):2024/04/28(日) 10:31:53.01 ID:a6YvIptg0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
https://youtube.com/shorts/rKHnyLKJozE?si=C1KcdAL_bL9ArXSc

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前19)][苗] (ワッチョイW c78f-lbDE):2024/04/28(日) 10:42:04.21 ID:LNohGTyp0.net
>>19
EVだから出来るだけ軽くして運動性能高めようとしたんじゃねーの?

だから、出来るだけプラスチックにし
そのプラスチックも出来るだけ薄くし
接合するプラスチックの爪も薄く小さいからこんな事になる
内装がこれだと
事故ったら即廃車だろうな

34 : 警備員[Lv.3(前25)][苗] (ワッチョイW bf72-Ff1V):2024/04/28(日) 10:42:47.69 ID:OKL8+tnd0.net
>>31
制限速度にビビって飛ばせないチキンさん、、、

35 :顔デカ 警備員[Lv.11][苗] (オッペケ Sr5b-UMlr):2024/04/28(日) 10:42:49.02 ID:shG5Knqfr.net
内装が剥がれんのは洗車しなけりゃ車が汚れるのと同じ
いちいち文句言ってるやつはダイハツでも乗っとけよバーカ
ドイツ車で3Mのスプレー糊常備しとかないやつ全員馬鹿です

36 :🏺 警備員[Lv.30(前22)][初] (ワッチョイ 67d7-nVjz):2024/04/28(日) 10:42:57.03 ID:luN4y/uo0.net
内装ってどうせシート以外は全部プラスチックだろ?
良いも悪いもなくね?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前5)][初] (アウアウウー Saab-BAJO):2024/04/28(日) 10:43:18.71 ID:Ue2PQM1Ka.net
W126の頃も質は高いけどまあトラブルは多かった

38 :顔デカ\(^o^)/ 警備員[Lv.7(前23)][初] (ワッチョイW 5fc6-YOeZ):2024/04/28(日) 10:43:55.82 ID:tUZzt/YQ0.net
走行中もミシミシうるさいだろうなこれ
実際相当ストレスになるからな内装の軋みって
軽自動車のタイヤノイズの方がマシ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前19)][苗] (ワッチョイW 871b-+BVX):2024/04/28(日) 10:43:58.22 ID:l1BBn2dJ0.net
ジャップは皮で誤魔化してるだけ

40 : 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイW 2774-xy1p):2024/04/28(日) 10:44:11.34 ID:OsoRQwMR0.net
プラッチックやこれ!プラッチック!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前11)][苗] (ワッチョイW dfdc-/G2d):2024/04/28(日) 10:44:30.73 ID:wYHwgWTB0.net
プラスチックが多いから仕方なくね
パスファインダーはウレタンパーツしかないし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新][初] (スップ Sd7f-1Vrm):2024/04/28(日) 10:44:32.24 ID:dH/+c+lqd.net
Sクラスにしてはプラ多くない?
AのAMGより内装しょぼく見える

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15(前25)][苗] (ワッチョイW a735-hVbU):2024/04/28(日) 10:44:33.15 ID:kM8oxwGo0.net
カーボン鳥さんなのかい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14(前18)][初] (ワッチョイW dfec-/G2d):2024/04/28(日) 10:44:49.91 ID:aBHNu1hi0.net
ハンドルついてる側のドアミラーが手動だったわw

45 : 警備員[Lv.14(前5)][苗] (ワッチョイW 5f14-yiWK):2024/04/28(日) 10:46:21.00 ID:z6RORnco0.net
マースィディーズな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新][初] (ワッチョイW 67f6-0xPc):2024/04/28(日) 10:46:46.26 ID:ZP2BsHFo0.net
黒い内装見ただけで暑苦しい

47 :顔デカ 警備員[Lv.11][苗] (オッペケ Sr5b-UMlr):2024/04/28(日) 10:46:47.40 ID:shG5Knqfr.net
メルセデスとBMWのEVのインテリアが猿が作ったかってほど酷いのは仕様です
インパネの建て付けもドア閉めたときの音もパッソのほうがいいよ
文句あるならパッソ買いましょう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新][初] (ワッチョイW dfdb-5MSb):2024/04/28(日) 10:47:12.25 ID:BkayyPFM0.net
>>32
あと令和になってもある程度距離走ったらオイル漏れ、水漏れするのも治らない
本国のように長距離を一定速度でぶっ飛ばす使い方を想定してるから日本のように町中でちょこちょこ走ったり止まったりを繰り返したり窓もしょっちゅう開け閉めするのは想定外の使い方なんだろうな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前19)][苗] (ワッチョイW c78f-lbDE):2024/04/28(日) 10:47:29.03 ID:LNohGTyp0.net
>>32
品質低いんだろ
ドイツ車全般に言われるけど
昔から電装系がすぐダメになる
日本は湿度が高いからダメになりやすいとか言われてる
本当かどうかはわからん
わからんけど、今でもBMWは壊れやすい
壊れやすい癖に修理費クソ高いから
1回に50万円くらい修理費で飛ぶから
2回故障すると二度とBMW乗りたくないって
みんな思うらしい


そしてまた
何も知らないDQNが中古車屋のBMWを買って喜んで乗り回し
故障して、その修理費にビックリする

50 : 警備員[Lv.25(前2)][苗] (ワッチョイW a7ad-iFkb):2024/04/28(日) 10:47:45.31 ID:+y2UM5qb0.net
ベンツって何年が当たり年みたいなんあるの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 872e-LKBo):2024/04/28(日) 10:48:00.59 ID:Q7hz4ik20.net
コロナ禍の奴は大体ごみ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15(前1)][初] (ブーイモ MM8f-VvQ2):2024/04/28(日) 10:48:27.83 ID:meTHx4SYM.net
んああー仰らないで

53 :顔デカ山下  警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイW e7af-/G2d):2024/04/28(日) 10:49:12.50 ID:FwcHsIJy0.net
天井落ちてくるからやだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前14)][苗] (ワッチョイW df56-OyDo):2024/04/28(日) 10:49:22.88 ID:KKgkVVfL0.net
lexusは特に内装はいいぞ

55 :顔デカ 警備員[Lv.11][苗] (オッペケ Sr5b-UMlr):2024/04/28(日) 10:49:37.87 ID:shG5Knqfr.net
>>48
違うよ水が漏れるのは水温センサー交換でぼったくるためだし
オイルが減るのはオイルメーカーを儲けさせるためだよ
それが気に入らないなら安オイルと中華OEMでなんとかしましょう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前19)][苗] (ワッチョイW c78f-lbDE):2024/04/28(日) 10:49:50.35 ID:LNohGTyp0.net
>>48
ドイツ車のオイル漏れは酷いよな

あれ見ると日本車がいかに優秀かわかる
今の日本車なんて10万キロ走ってもオイル漏れしないけど
ドイツ車なんて5万キロ走ったら
上からも下からもオイル漏れしてる

57 :顔デカ.exe晋三🏺4625-JYnH 警備員[Lv.8(前29)][苗] (ワッチョイW 67c0-QbnU):2024/04/28(日) 10:50:03.76 ID:0C4/kQwN0.net
中古安いから買おうかと思ってたのに

58 :顔デカ 警備員[Lv.31(前17)][苗] (ワッチョイ a762-y8PE):2024/04/28(日) 10:50:20.97 ID:zjmZcK030.net
なんか、日本人は車の内装に世界一厳しいような気がするよ
手でぐいぐいしたらきしむ音ぐらいすると思うよ…

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前15)][初] (ワッチョイ 678f-eFSg):2024/04/28(日) 10:50:33.97 ID:lE7CbS6W0.net
うんまあ酷いね
でもEVならエンジンの振動で内装のビビり音が煩いみたいなのも起きにくいだろう

60 : 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ e70d-3tTE):2024/04/28(日) 10:50:47.02 ID:f2sTlgj10.net
>>8
そうなんだ
自分は高級車なんて無縁で乗ったこともないから知らんけど
そのおっちゃんフェラーリやらも持ってるから信じ込んでたわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27(前21)][苗] (ワッチョイ 874c-LKBo):2024/04/28(日) 10:51:03.76 ID:5HxVCA5m0.net
内装がゴミなのは日本車だったのにどうして・・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前5)][初] (オイコラミネオ MMbb-BAJO):2024/04/28(日) 10:52:07.20 ID:wShemP42M.net
品質も内装のデザインも値段に見合ったものじゃないよ
アンビエントとかクソダサいし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW c70b-Cd+b):2024/04/28(日) 10:52:08.16 ID:w+kKlN/00.net
だってベンツのマークついてりゃ売れるんだもん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前1)][新][苗] (ワッチョイW df8e-fkOt):2024/04/28(日) 10:52:11.43 ID:zipbzHPI0.net
ベンツでもBMWでもゴムとか樹脂部品の素材そのものの耐久性が低いよな
だから足はすぐへたるしオイルや水が漏れることになる
湿度のせいなのか?
そんなこと言ってたら東南アジアで乗れないだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前13)][初] (ワッチョイW bfea-NZ4n):2024/04/28(日) 10:52:11.57 ID:EBpTL6cn0.net
環境に配慮するためにリサイクルされた樹脂パーツを多用してるんやろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新][初] (ワッチョイW 27af-ybuh):2024/04/28(日) 10:52:15.01 ID:aeRxSlei0.net
日本車の内装はゴミでも外車と違って剥がれたりしないからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新][初] (ワッチョイW e756-a8re):2024/04/28(日) 10:52:15.56 ID:SH2Lb2L/0.net
ベンツは昭和の憧れでおじいちゃんが大好きな車ってイメージある

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前19)][苗] (ワッチョイW c78f-lbDE):2024/04/28(日) 10:52:16.38 ID:LNohGTyp0.net
>>55
基本的に外車はオイル漏れること前提にエンジン作ってるらしいからな

だからヨーロッパ車なんて
排気量そこまでないのに
オイル交換で8Lとか入るからな
あれ、自分でやるとマジでビックリする
「え?どこまで入るのこの車?」ってなる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイW dfad-Zibf):2024/04/28(日) 10:52:36.72 ID:5Sl/+FWA0.net
>>24
新車で買った人は何で一千万以上も払ってホンダ顔に乗ろうと思ったんだろうな

70 : 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW a770-BKeo):2024/04/28(日) 10:52:57.16 ID:tyXG3bfX0.net
>>34
嘘だろ…
近寄らんでくれ
コンプライアンスうるさい時代に
裁判所行きの交通違反なんて起こせるわけがない

俺は運転好きだから自分でやるけど
イキリ高級車やスポーツカーや土建屋は近寄らないで欲しい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ dfe1-zAfO):2024/04/28(日) 10:53:24.88 ID:sUMgTNrE0.net
利益率を上げる為に高級モデルも中は樹脂でケチりまくってる話は
昔から有名だが買う人はそこまで気にしてないから無問題でOK

72 :顔デカ山下 警備員[Lv.15(前16)][苗] (ワッチョイW 5f05-NzXl):2024/04/28(日) 10:53:25.98 ID:OzcCvni40.net
>>24
ホンダ車みたい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前5)][初] (アウアウウー Saab-BAJO):2024/04/28(日) 10:53:27.21 ID:Ue2PQM1Ka.net
天井垂れてくるのと窓落ちるのはガチ
国産でそんなのに出会ったことない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイW dfbe-qOX4):2024/04/28(日) 10:53:31.87 ID:cujCvEdz0.net
ベンツってあれだろ なんかエンジンの配線からオイルがにじんで漏れてきて壊れるやつでしょ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイW e7af-D0UF):2024/04/28(日) 10:54:37.70 ID:uoic7kCT0.net
メルセデスのEVとか誰が乗る年

76 :顔デカ 警備員[Lv.31(前17)][苗] (ワッチョイ a762-y8PE):2024/04/28(日) 10:54:54.32 ID:zjmZcK030.net
>>63
まぁそういう事だよね
内装ギシギシだろうがなんだろうがベンツの勝ちっていう意識があるんだと思う

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前10)][新][苗] (ワッチョイW 277b-/G2d):2024/04/28(日) 10:55:26.03 ID:USofvf1f0.net
>>39
日本車>ドイツ車>>>>チョン>>>支那ゴミ(笑)

78 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新][初] (ワッチョイW 7f22-O4wL):2024/04/28(日) 10:55:32.14 ID:gGrEhXBU0.net
見栄張らずに他人の目を気にせずにトヨタなりマツダなり乗ってたほうが幸せ

79 :顔デカ 警備員[Lv.11(前9)][新][苗] (ワッチョイW dfd5-O4wL):2024/04/28(日) 10:55:47.69 ID:mE9S6vNx0.net
Cクラスに金出すなら同じような金額でクラウン買った方がコスパいいらしいな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 67bc-ybuh):2024/04/28(日) 10:56:13.93 ID:TOEXSv9K0.net
>>56
それは何年前のドイツ車の話してるの?

81 :顔デカ 警備員[Lv.11][苗] (オッペケ Sr5b-UMlr):2024/04/28(日) 10:56:32.12 ID:shG5Knqfr.net
天井垂れて来るのがどうしても嫌なら色は白かシルバーにしとけよ
車はカーポートかガレージで保管
炎天下でとめるならフロントガラスを外からカバーして窓は全開にしとけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前15)][苗] (ワッチョイW e74c-/G2d):2024/04/28(日) 10:57:24.63 ID:LuJ4o3Am0.net
BMはスポーツカーって聞いたけどツーベンはボルボの劣化やなかったっけw
音は知らんけど
買ったときに文句言わなきゃ買ったあとでガタガタ言い出してもムリやろ
俺のときとか新車やから全部確認されて何か問題ありますか?調べてください言われたはw

83 :(ヽ´ん`)安倍晋三🏺顔デカ! 警備員[Lv.24(前25)][苗] (ワッチョイW df56-4Ysu):2024/04/28(日) 10:57:45.84 ID:8HVTXnBo0.net
でも事故っても、日本車みたいにベコベコに凹まないだろ

84 :顔デカ 警備員[Lv.20(前18)][苗] (ワッチョイW bf33-tbKJ):2024/04/28(日) 10:58:06.86 ID:IhFKSE2w0.net
高級車も大衆車も中身なんて殆ど変わりませーん

85 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.20(前20)][苗] (ワッチョイW ffa2-943Y):2024/04/28(日) 10:58:08.35 ID:FUu+XiJQ0.net
タミヤ製かよ

86 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.15(前23)][苗] (ワッチョイW e78f-glT9):2024/04/28(日) 10:58:15.74 ID:dwCPbBm80.net
プラスチック全開のレクサスやクラウンよりはマシ

87 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.7(前21)][苗] (ワッチョイW 7f77-1Bgf):2024/04/28(日) 10:58:18.16 ID:Xnkf9Rfe0.net
AMG GTええでw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 67bc-ybuh):2024/04/28(日) 10:58:28.89 ID:TOEXSv9K0.net
窓落ちに関しては
ウィンドウレギュレータの構造見ると納得する
そんなとこにプラ使うなよって思う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW bfb6-mKhm):2024/04/28(日) 10:59:14.54 ID:TbZ4RdDB0.net
EVは重いから各社頑張って軽くするために樹脂増やしてるし
キシキシするのは仕方ない

90 :顔デカ 警備員[Lv.1(前16)][苗][警] (ワッチョイW 7fdc-QRBs):2024/04/28(日) 10:59:16.59 ID:2kzozeM/0.net
>>64
日本は樹脂やプラスチックの質が異様に良い
欧州も中韓も劣化するのが普通

91 :顔デカ 警備員[Lv.11][苗] (オッペケ Sr5b-UMlr):2024/04/28(日) 10:59:17.67 ID:shG5Knqfr.net
ゴミなのが内装だけだと思うなよ
外車なんか短気は乗るべきじゃない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前13)][苗] (スッップ Sdff-KKHW):2024/04/28(日) 10:59:41.49 ID:3hvEN8+Vd.net
ケンモメンにはSDGsは早かったか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW a7ec-Zibf):2024/04/28(日) 11:00:25.46 ID:FfVU98Ze0.net
環境基準のせいなのかドイツ車ってプラ部品とか接着剤の耐久性が無い印象

94 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.11(前20)][苗] (ワッチョイW df4e-J9cQ):2024/04/28(日) 11:00:40.42 ID:Kxrg88S60.net
>>34
捕まってる高級車乗りほどダサいもんはないよ・・・w

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前15)][苗] (ワッチョイW e74c-/G2d):2024/04/28(日) 11:00:40.78 ID:LuJ4o3Am0.net
俺は国産だぞ
車種いうと馬鹿にされるから言わないけどw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前19)][苗] (ワッチョイW bff8-VnHP):2024/04/28(日) 11:01:08.34 ID:MKuMI8n00.net
高いの買えってるけどみんな変わらんでしょ?
Cクラスのエアサス無しが無難じゃね?そこまでしてメルセデスにこだわるか?って問題あるけど、ジャツプカーより死ぬ際の閾値は高いと思うわ。

97 :顔デカ 警備員[Lv.1(前16)][苗][警] (ワッチョイW 7fdc-QRBs):2024/04/28(日) 11:01:24.91 ID:2kzozeM/0.net
欧州車は壊れるから人間味があって可愛いとか
高額な修理費維持できることがステータスと思えるような
人間しか乗っちゃダメだよ
機械式時計みたいなもん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前19)][苗] (ワッチョイW bff8-VnHP):2024/04/28(日) 11:01:40.82 ID:MKuMI8n00.net
>>88
指挟んで落ちないように云々

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前15)][苗] (ワッチョイW 5fb5-/G2d):2024/04/28(日) 11:01:50.70 ID:qSJGKZin0.net
やっぱり毎日乗るものだから快適性が大事よ

100 :安壺晋三🏺 ◆k/L1XAxYhI 警備員[Lv.21(前19)][苗] (ワッチョイW c7ae-8UAi):2024/04/28(日) 11:01:55.84 ID:qp3Oz/Lu0.net
こういうのじゃないけど、GT-Rだかクラウンでも数年でダッシュボードが割れる持病があって途中で改良されたとかあったな

101 : 警備員[Lv.9][新][初] (ワッチョイW c775-/G2d):2024/04/28(日) 11:02:10.60 ID:7vH7aUqL0.net
>>24
ベンツに見えなくてワロタ

102 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.7(前21)][苗] (ワッチョイW 7f77-1Bgf):2024/04/28(日) 11:03:17.30 ID:Xnkf9Rfe0.net
>>96
なんなら内装もカスタムオーダーすればええ

103 :安倍顔デカゾウ🏺🏺 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW bf56-JFBl):2024/04/28(日) 11:03:22.22 ID:KvWDpY5J0.net
車高低い車に乗りたくない

104 :顔デカ 警備員[Lv.1(前16)][苗][警] (ワッチョイW 7fdc-QRBs):2024/04/28(日) 11:03:28.96 ID:2kzozeM/0.net
>>93
プレステ3とかも鉛ハンダ使えなくてクラックしまくりだったな

日本車だってヨーロッパに輸出するなら環境基準に適応する必要があるわけで単に品質の差だと思うよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21][初] (ワッチョイ e73d-LKBo):2024/04/28(日) 11:04:19.05 ID:ToVtRAc90.net
>>49
30年ぐらい前にゴルフⅡの左ハンドル乗ってたけど電装系もやが水まわりも酷かったわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイW 27af-ybuh):2024/04/28(日) 11:05:06.31 ID:aeRxSlei0.net
>>97
これな
結局日本の自動車メーカーが一番日本の気候や道路事情よく分かってる
見栄以外で乗るもんじゃないわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23(前15)][苗] (ワッチョイW 8750-U0cQ):2024/04/28(日) 11:05:39.09 ID:tMtVovON0.net
一昔前のロレックスのブレスレット思い出した

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前17)][初] (ワンミングク MMbf-+/zI):2024/04/28(日) 11:05:51.98 ID:IxQGFG0OM.net
ブレーキパッドのカスもヤバいしな
あれのせいで粉塵公害おきてそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前14)][苗] (ワッチョイ 67e1-Ufki):2024/04/28(日) 11:06:03.12 ID:YZCOiNYP0.net
昔実家の車がゲレンデだったけどゴミみたいな内装だったな、低価格帯の日本車以下だった
Sクラスとかはきっと内装いいんだろうけどさ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前1)][新][苗] (ワッチョイW df8e-fkOt):2024/04/28(日) 11:06:24.84 ID:zipbzHPI0.net
イタ車は品質以前の問題だよな
現代でも電気配線が手でねじって留めてあるなんてザラ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21][初] (ワッチョイW c758-YVVf):2024/04/28(日) 11:07:40.37 ID:NqNK9elu0.net
メルセデスは高いだけのゴミだと北米市場は気づき始めたからなぁ
高級車=レクサスに成りつつある
中国では2000万のアルファードがバカ売れしてるし世界が疑問持ち始めてるよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新][芽] (ワッチョイ dfbc-UlK4):2024/04/28(日) 11:07:46.71 ID:F2mR8tP50.net
中古BMW買ったけど、
修理費はマジでかかる

113 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.11(前20)][苗] (ブーイモ MMfb-J9cQ):2024/04/28(日) 11:09:10.62 ID:meUtfQg7M.net
>>97
外車と言うわけでもなく、国名メーカー名までは絞らない
欧州車という表記をする人の感覚って分からんわ

114 : 警備員[Lv.9(前10)][初] (スップ Sd7f-R1fH):2024/04/28(日) 11:09:13.05 ID:IGjuNj6td.net
でもベンツは光るんだが?この美しさに国産は勝てるのかい?
https://i.imgur.com/lNDxDTB.jpeg
https://i.imgur.com/7NsBlt4.jpeg

115 : 警備員[Lv.6][新][初] (ワッチョイW dfc5-fgRl):2024/04/28(日) 11:09:35.80 ID:5wrZk71z0.net
>>8
は?RX500のターボハイブリッドなんてボルボのPHEVにゼロ100で3車身も引き離される鈍亀なのにw
多少内装のクオリティ良くても鈍亀じゃ意味ないんだよこのクラスはw
だから欧州じゃレクサスは存在感が無い
価格だけ高くて鈍亀だからw

116 :🏺 警備員[Lv.22(前29)][苗]:0.01038307 (ワッチョイW df66-dRk1):2024/04/28(日) 11:09:44.36 ID:0iXpW0cs0.net
日産以下とか屈辱だな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新][芽] (ワッチョイ dfbc-UlK4):2024/04/28(日) 11:09:46.17 ID:F2mR8tP50.net
リアサスペンション全取り換えとか
樹脂が粉になるとか
ゴムが割れるとか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1(前8)][苗][警] (ワッチョイW 279c-9/OF):2024/04/28(日) 11:10:22.24 ID:66EtELEl0.net
ソースがゆっくりとかやめてよ

119 :顔デカ 警備員[Lv.31(前17)][苗] (ワッチョイ a762-y8PE):2024/04/28(日) 11:10:23.83 ID:zjmZcK030.net
日本車だったら新車で高級車買って内装軋んでたら平身低頭、車を取り換えてくれるもんね
外車だったら「内装押したら音がする?だから???」みたいな反応

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3(前5)][新][苗] (ワッチョイW dfbe-Lk3A):2024/04/28(日) 11:10:31.64 ID:SWFdmwfH0.net
動画見てないけど電池重すぎるからどこかをペラッペラにしなきゃならないんじゃないの?

121 : 警備員[Lv.21][初] (ワッチョイW 2786-/G2d):2024/04/28(日) 11:10:33.65 ID:s4nN3dUu0.net
昔の日本の見えない所も丁寧に作り込むって大切だと思うわ

122 : 警備員[Lv.9(前10)][初] (スップ Sd7f-R1fH):2024/04/28(日) 11:10:54.01 ID:IGjuNj6td.net
ちなみに最近、洗車機入れるとサンルーフ開閉機能が誤作動して車内が水没する事故が発生したからリコールあった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新][芽] (ワッチョイ dfbc-UlK4):2024/04/28(日) 11:11:06.03 ID:F2mR8tP50.net
燃費もハイオクで7km

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前19)][初] (ワッチョイ a714-LKBo):2024/04/28(日) 11:11:25.81 ID:mlRFZ5Am0.net
高級車乗りは最初の車検前に買い替えるから

125 : 警備員[Lv.7][新][初] (JPW 0H8f-TEyS):2024/04/28(日) 11:11:28.08 ID:ZsXBUTMXH.net
接着剤とか溶剤とか規制されちょるから
湿度低いEUならいいけど日本じゃすぐ剥がれる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前15)][被] (ワッチョイ dfa4-Ufki):2024/04/28(日) 11:11:33.75 ID:WNF80SEN0.net
内装は知らんが装甲は厚いから交通事故にあった時に違いが分かる

127 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.1(前21)][苗][警] (ワッチョイW 7f77-1Bgf):2024/04/28(日) 11:11:49.04 ID:Xnkf9Rfe0.net
>>112
メルセデスもBMWも新車以外は買っちゃ駄目

新車で無償修理オプションを使いまくってナンボw

128 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW df8f-/G2d):2024/04/28(日) 11:11:52.61 ID:BLQ2yuFL0.net
ひと夏すぎると内装ボロボロは外車あるある

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33(前25)][苗] (ワッチョイ e7a2-FvXU):2024/04/28(日) 11:13:22.33 ID:A31KfXkc0.net
ふんっ(鼻息)

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新][芽] (ワッチョイ dfbc-UlK4):2024/04/28(日) 11:13:22.36 ID:F2mR8tP50.net
走りは明らかに国産よりいい
FRなのが理由かもしれないが
だから我慢して乗ってる

131 :安倍晋三 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW 878c-yagJ):2024/04/28(日) 11:14:44.39 ID:HMe2pl2/0.net
>>97
複雑さやアナログさで壊れてるわけじゃなくて
ただただ工作技術の問題だからなぁ

132 :顔デカ 警備員[Lv.17(前18)][苗] (ワッチョイW df56-LLaA):2024/04/28(日) 11:14:56.63 ID:kiMnJ+HO0.net
>>115
ボルボってクラス分かりにくいよな

S60って庶民向けグレードなのに速いんだ素敵~って調べたら
したから2番目の60番ついてるのに1000万円近くしてしょんぼりした

総レス数 299
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200