2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のメディア「ウクライナはロシアに圧勝する(真顔)」こいつらって報道機関としてはゴミレベルの存在価値しかないよな [971283288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 16:40:19.56 ID:dfqEc6Hg0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
X以下の諜報能力

http://jap.com

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 01:47:41.06 ID:xGLPmrEx0.net
>>336
中国も台湾も、「一つの中国」っていう原則でいるからな
双方に現状の曖昧さを残したいという思惑がある。近いのは香港でしょう

中国の支配が気に入らない香港人は次々国外に逃げ出したね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 01:50:33.48 ID:xGLPmrEx0.net
>>341
法廷で確定したわけではないけれども、証拠能力は十分だね
そして今現在が、現行犯なので、私人逮捕が許されるレベルの確定事項

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 01:51:30.30 ID:vN06mbCF0.net
>>342
曖昧さを残す?
中国政府は台湾の政府は認めないって言ってないか?
そして少数派が多数派の意見に従うのが正しいとするなら
中国政府の言う通り台湾は従わないといけないよね
俺はそんなのは民主主義とは思わないけども

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 01:52:40.86 ID:xGLPmrEx0.net
>>340
ちょっと笑っちゃった
一部地域における多数だとしても、全体としての少数。って話はもうしたんだけど?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 01:53:21.16 ID:xGLPmrEx0.net
>>344
一国二制度。って言葉、知らないかな?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 01:54:08.03 ID:vN06mbCF0.net
>>343
証拠能力は十分じゃないよ
裁判で認められてないんだからさ

2017年4月19日国際司法裁判所判決

2. ICSFTに関し、ウクライナは申請書で以下の主張を提示した:

"134. ウクライナは当裁判所に対し、ロシア連邦がその国家機関、国家代理人、その他の人物および代理人を通じて、以下の通り裁定および宣言するよう要請する。
ウクライナは当裁判所に対し、ロシア連邦がその国家機関、国家代理人、その他政府権限を行使する個人および団体、ならびに政府権限を行使する個人および団体、ならびにその指示に基づきまたはその指示および統制の下で行動する他の代理人を通じてテロ資金供与条約に基づく義務に違反した。

(a)武器や訓練の現物供与を含む資金を、テロ行為を行う非合法武装集団に供給する。
DPR、LPR、ハリコフ・パルチザン、および関連グループや個人を含む、ウクライナでテロ行為を行う非合法武装集団に、武器や訓練の現物供与を含む資金を供給した。
第18条に違反

(b)テロ行為に関与する非合法武装集団を支援するために使用された資金を検出、凍結、押収するための適切な措置を講じなかった。
DPR、LPR、ハリコフ・パルチザン、および関連するグループや個人を含む、ウクライナでテロ行為を行う違法武装グループを支援するために使用された資金を検出し、凍結し、押収するための適切な措置を取らなかったこと。
第8条と第18条に違反

(c)自国領土内で発見されたテロ資金供与の実行犯を捜査、訴追、送還しないこと。
第9条、第10条、第11条、第18条に違反

(d) ウクライナに対し、テロ資金供与の犯罪捜査に関する最大限の援助を提供しないこと。
第12条および第18条に違反

(e) ロシアの官民によるテロ資金供与行為を防止し、これに対抗するための実行可能なあらゆる措置を講じなかったこと。
第18条に違反


66. ウクライナは、ICSFT第18条に基づき、ロシア連邦がテロ資金供与の防止に協力する義務を有すると主張する。

ウクライナはICSFT第18条に基づき、ロシア連邦がテロ資金供与の防止に協力する義務を有すると主張している。
条約第2条第1項(a)および第1項(b)に定義されるテロ行為を実行するために、資金を提供または収集することである。
条約第2条第1項(a)および第1項(b)に定義されるテロ行為を実行するために使用されるべきであり、または使用されることを知っていた。
ウクライナは、自国の領土内で行われたそのような行為の例として、特に以下のものを挙げている。
(a) ハリコフにおける平和的デモ行進者への爆撃
(b) マリウポリへの砲撃
(c) ヴォルノヴァハおよびカザフへの攻撃
(d)マレーシア航空MH17便撃墜事件である。
申請者によれば、これらのすべてには「死亡または重傷を負わせる意図」がもっともらしく含まれていた。

75. 本件において、ウクライナが言及している行為(上記パラグラフ66参照)は、多数の民間人の死傷をもたらしている。
多数の民間人の死傷が生じた。
しかし、ウクライナが保護を求める権利が少なくとも妥当であるかどうかを判断するためには、次のことを確認する必要がある。
第2条第1項に規定されている他の要素、例えば、ウクライナが保護を求める権利の要素について、十分な理由があるかどうかを確認する必要がある、
項に規定される他の要素、例えば上述の意図や知識の要素(第74項参照)、
及び第2条第1項(b)に規定された目的の要素が存在すると考える十分な理由があるかどうかを確認する必要がある。
現段階ではウクライナは、これらの要素が存在すると認めるに足る十分な根拠となる証拠を裁判所に提出していない。


76. 従って、当裁判所は、ウクライナがICSFTに基づき主張する権利に関する暫定措置の表示に必要な条件は
ICSFTに基づきウクライナが主張する権利に関する暫定措置の表示に必要な条件は満たされていないと結論づける。

https://www.icj-cij.org/index.php/node/105443

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 01:57:05.64 ID:vN06mbCF0.net
>>345
だからその親露の人々が、ウクライナの非民主的政府は認められないといって独立したのがドンバス2国
民族自決ってそういうことでしょ?
何がおかしいのかさっぱり

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 01:58:38.38 ID:+G8YTm6P0.net
>>337
そもそもマイダン革命否定路線で親露派だったゼレンスキーが選挙で当選し、
その後にゼレンスキーが趣旨替えしてマイダン革命を肯定して戦争へとひた走り、現在の支持率はボロクソ
遂には選挙すら行わなくなった

国民からの支持なんて、精々キエフ周辺くらいでしか得ていないのだが
むしろキエフ大帝国()とでも自称してゼレンスキー皇帝が独立すりゃ良いんじゃないか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 01:58:54.03 ID:xGLPmrEx0.net
>>347
それは2017の話でしょう

2022以降、そしてプリゴジンがぶっちゃけた以降、
ロシアの侵略が証拠不十分だなんて話をまだするかね?

そんなインドで民衆に笑われるレベルの話を本気で言ってるの?大丈夫?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:02:06.43 ID:vN06mbCF0.net
>>350
今回2024で認められたのは134.の(e)だけ
武器供与とか兵員の訓練とか一切認められてないんだよね

>ICJは、ロシアは資金の一部がテロ活動に使われる可能性について事実関係を調べなかったことで同条約に違反したと指摘したが、損害賠償は退けた。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:03:40.33 ID:xGLPmrEx0.net
>>348
同じ話を何度もしたくないから、質問に答えてからにしてね

>君は中華街が日本から離脱する。って言ったら承認するのかね?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:06:18.27 ID:vN06mbCF0.net
>>352
中華街とか言ってもどこの場所でどういった経緯でどういった人々かによるから
そんな質問は答えられない
ドンバスの親露派とか台湾の国民なら正当だと思うけど仮定の話をされても困る
具体例を挙げてください

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:12:24.87 ID:xGLPmrEx0.net
>>353
横浜の中華街でいいけど?

まぁ君がそうやって答えから逃げるように、
ドンバス地域の人たちが独立したいと言ったからといって、独立は承認されるわけではない。

特に、ロシアが侵略行為を行っていたことが確実になった場所だから尚更
今ではロシア領ってことになっちゃってる場所だから尚更の尚更、承認されないだろうね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:19:12.82 ID:vN06mbCF0.net
>>354
横浜の中華街なんて認められるわけないでしょ
そもそも日本人じゃないんだから独立もへったくれもない
独立ってのはひとつの国家に所属してた地域が別の国として分離することだぞ
最初から外国籍の連中に独立もなにもないわ

で、独立が「承認」とか言ってるけど
そもそも承認とか言うのがおかしいのよね
誰が承認????
近代憲法では人々が自分たちの生命自由財産を守るために政府を組織するというのが出発点
人があっての国であって国家を作る自治の権利というのは誰かから承認されるような類のものではないのだよ
国家主権の大本は人民の権利つまり人権であって、誰かから与えらる権利みたいな発想が戦前みたいで気持ち悪いんだ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:27:07.20 ID:xGLPmrEx0.net
>>355
そうやって極論持ち出すから、
いかにあほらしいことを言ってるかを指摘するために、こちらも極論にしてるわけよ

中華街より小さくたっていい
日本国籍を取得したモンゴル人力士たちがとある番地に集まって、
「じゃぁ今日からこの辺りは日本から独立します。ついてはモンゴルに編入します」て言ったら認めるのかね?


小さな地域の、大多数が何かを言ったら、それが認められることになるのかね?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:35:10.22 ID:+G8YTm6P0.net
ロシアが嘘ついてる!ロシアのプロパガンダ!
とかフカシこいてる奴に限って、ID:xGLPmrEx0みたいに具体的ソースは何もねえ状態っていうね

対してロシアの方は、「CIAを利用してウクライナを練兵し、基地を建造している」だのといった情報も
西側も追認して報道せざるを得んくらいの証拠を出してくる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:35:18.65 ID:vN06mbCF0.net
>>356
少なくとも地域として一定のまとまりがあり対外的に政府の体裁を保っていて
独自の文化があり歴史的に土地と密接にかかわりがある集団でかつ居住の事実があって
その地域の住民投票で圧倒的多数で独立承認したら認めてもいいのではないか
モンゴル人1代とかじゃだめだけどね
その子孫とかで何万人とかの独立を志向する人がいて上の条件を満たせるならね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:37:45.82 ID:xGLPmrEx0.net
>>357
具体的なソースはあるでしょう
プリゴジン発言が。知らんの?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:40:50.17 ID:xGLPmrEx0.net
>>358
そんな適当に君が作った基準で良し悪しって話をしてくるとは思わなかったわ(笑)

まぁドンバス地域も、そういうような基準に基づいて、
ウクライナと国際社会の大多数が独立を認めてないわけね

ロシアとドンバス地域だけがそんなことを言ったってどうにもならん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:42:59.01 ID:+G8YTm6P0.net
>>359
それで結局
NYTが2015年に「ウクライナ政府が民間人やデモ隊に砲撃して虐殺しまくってる」と報道したのが
いつの間にやらロシアのプロパガンダであり捏造!
とかいうトンデモ掌ドリルかますようになった件についてはどう思ってるんだ?
そもそも何故NYTが捏造の嘘かましたことにして逃げ回ってるんだ?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:45:56.03 ID:vN06mbCF0.net
>>360
そらあんたがおまえなら認めるのか?って俺の基準を聞いてきたからだろw
自分で聞いておいてそれを貶すのはおかしいと思うんだが…
まあどうすれば平和になるかって考えた時ウクライナが親露派地域をあきらめるしかねーわとなるよそりゃね

ウクライナの分離する経緯についてこんな記事が面白いぞ
書いてる人は東大大学院の教授で専門はロシア史ウクライナ史かつどちらにも批判的な人だ
経緯を見ればまぁめちゃくちゃ複雑でなるべくして戦争になったとしか思わん俺はね

https://note.com/bosszaru21/n/ne6f1098c75d0?magazine_key=m4db9ee3a8489

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:49:21.37 ID:xGLPmrEx0.net
>>361
たぶん、誤解があると思うよ

「「ウクライナ政府が民間人やデモ隊に砲撃して虐殺しまくってる」と報道した」
のではなくて、
「「ウクライナ政府が民間人やデモ隊に砲撃して虐殺しまくってるとロシア側が主張している」と報道した」
の間違いだろう


「誰かが○○と発言した」ことを報道する時、○○が事実かどうかは問題じゃない
○○の中身を訂正したり改ざんしたりすることなく、そのまま報道することが正しい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 02:54:48.01 ID:xGLPmrEx0.net
>>362
極論に対して極論を返したのは、そのあほらしさを理解してもらうためだとは先に言ってある
にもかかわらず、そのまま返してきたことにびっくりしたんだ(笑)

民主主義を持ち出す人なら、
全体における少数意見である、一部地域の多数意見が、どうなるかくらいわかるはずだと思うんだが

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:22:35.72 ID:hj+sjIm50.net
youtubeのフジのウクライナ関係のニュースで「ウクライナのために西側諸国の人々が『欲しがりません勝つまでは』できる覚悟はあるのか?」ってコメント書いたら削除された…

恐ろしい情報統制だよ…

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:25:09.52 ID:2q5+kIgV0.net
>>363
勝谷さんの2014年当時の現地レポート見てこいよマヌケw

オマエ何も知らんのだなw
というか西側報道鵜呑みというかただのテレビバカだろ?
だからロシアが世界征服しようとしてる的なアホレスしてんのよね?w

テレビだけ見てるやつが報道云々言ってんなよマヌケw
テレビ以外でもどうせCNNやBBCだろうけど。

つーかダブスタ言いまくってることに気付いてねーのか?
ダブスタバカの言うことなんて好き嫌いレベルの話にしかなんねーってのが良く分かるわw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:26:33.49 ID:2q5+kIgV0.net
>>363
キエフの亡霊でも未だに信じ続けてればいいよw
あんたの大好きなメディアの"報道"だからなw
アホwww

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:31:00.30 ID:2q5+kIgV0.net
>>364
ゼレンスキーのウクライナ侵攻直前の支持率知ってっか?w
どうせ都合の悪いことはアーアー見えないー聞こえないーになるんだろうけどw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:33:04.61 ID:epLEqs6+0.net
>>1
ソースなし

プーアノンスレ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:35:49.43 ID:2q5+kIgV0.net
チンポピアノンや西側マンセーバカってアホマスゴミの主張(これを"報道"とか言っちゃってるが)を土台にしててすらダブスタ言ってるバカばっかなんだけど、自分がダブスタ言ってることにすら気付いてなさそうなマヌケも多そうw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:37:17.52 ID:mqOWRb750.net
年齢もあると思う
40以上くらいだとソ連時代知っててあの辺が全部同じ国だったの分かってるから
ウクライナ対ロシアみたいな単純な構図じゃない

372 :安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 03:37:52.18 ID:NvP7pHZC0.net
事実としてウクライナに勝ち目が無いのは明白なワケで
どう落としどころを持っていくかの話をしましょうよ
ウクライナは負けない!ロシアに対する敗北は認めるワケにはいかない!なんて叫んでても単なるキチガイですわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:39:37.05 ID:2q5+kIgV0.net
>>369
チンポピアノンのソースって"願望"報道だよねw
願望だからその通りにならずに立ち消えになるパターンばかりw
でもチンポピアノンって健忘症のアホだから同じことを繰り返すw

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:44:21.32 ID:xGLPmrEx0.net
>>366
自分が接した情報は正しくて、俺の接した情報は正しくないと断言できるとはな
なかなかのお人だ(笑)

まぁそれはそれとして、推定無罪の話を少ししたけれども、
ウクライナが何をしたかについて、
ロシアがそうだったようによくわかってないのが現実だ

ゆえに、ドンバスでのウクライナの虐殺と同じく、
ブチャでのロシアの虐殺は、現段階では証拠不十分で白。ってなるよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:48:51.96 ID:xGLPmrEx0.net
>>372
戦国策って知ってるかな?
知らなくても、
「百里を行く者は九十を半ばとす」って言葉は知ってるんじゃない?

現段階でロシアの勝ちが見えてるとすると、
九十を超えて九十五とかもっと多くまで来てるってことになる
ほとんどピークなわけだ

ドネツク全域を取り切りもせず、ピークじゃ戦果が少なすぎると思わんかね?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:51:53.71 ID:2q5+kIgV0.net
>>374
"自分が接した情報は正しくて、俺の接した情報は正しくないと断言できるとはな
なかなかのお人だ(笑)"
まんまお前に返すよw
ダブスタバカw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:53:31.27 ID:xGLPmrEx0.net
別のシナリオを考えてみよう
仮にこの先、ロシアが快進撃を続けるとする

目指すは4州とクリミアの確保。
ロシアに正式に編入したものの奪われてしまったヘルソン市を奪還せねば恰好がつかない
そのためには難所中の難所、ドニエプル川を越えなければならない

あるいはもっと大きな戦果を目指して、ウクライナの全面降伏を目指すとする
こうなってくると現段階は百のうち二十かそれ以下だ


戦国策的にだが、今の段階でウクライナの負けが見えてると言うのは、
豪語を通り越して法螺だと思う

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:56:39.84 ID:2q5+kIgV0.net
>>375
またゲーム脳の領土面積ガーかw
ウクライナの兵員や兵器や2014年からNATO協力で築いてきた拠点とか、他に考慮する点はねーのか?w
東部は押されまくってて投降する部隊も増加中。
なんでそんなことになってんのか想像付かんのだろ?
レスが全部薄っぺらいw
まあテレビバカならしょうがないw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:57:47.25 ID:2q5+kIgV0.net
>>377
ペラペラ薄っぺらw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 03:59:03.18 ID:xGLPmrEx0.net
>>376
え?なんで返せるんだろう?(笑)
俺は自分が接した情報が正しくて、君が接した情報が正しくないと断言なんてしてないよ?

よく読んでみてくれないか?
すごく感情的になってるのが伝わってはくるけどさ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 04:02:33.76 ID:2q5+kIgV0.net
>>380
自分で自分のレス読み返せよw
ああ、接した情報=認識、に置き換えた方が分かり易いかw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 04:06:21.88 ID:xGLPmrEx0.net
>>378
君が何を情報源としてるか知らないし知りたくもないけれども(笑)

ロシアが勝つには、絶対、西側の支援が途切れる必要があると思う
そしてしばらく、西側の支援は細っても途切れないと思う

先々どうなるかまではわからないけれど、もう何年か戦争は続くでしょう
まだ、どっちに転がるかはわかんないんじゃないかなー

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 04:10:17.63 ID:xGLPmrEx0.net
>>381
俺の認識は、ロシアからの情報も西側の情報も仕入れた結果の判断だからね
特に戦争が始まってからは互いに情報戦中なわけだ

どっちかが正しいとかなんとか、そういう見方を俺はしてない

だからもう一度言うけど、
>俺は自分が接した情報が正しくて、君が接した情報が正しくないと断言なんてしてないよ?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 04:37:18.41 ID:2q5+kIgV0.net
>>383
え?オレも自分の判断材料(勝谷さんレポート重視、CNNやBBCはプロパンアホ)をレスしただけなのに正しい正しくないなんてこと言い出したのはそっちだろ?w

ま、あんま意味ねーよ。正しいとか正しくないとかいう言葉なんて。
正しいってのもより信憑性がありそう、とか、情報に対する的確な判断・認識、とか言い換えられるだけだし。
言葉遊びにしか見えんわ。ほんとペラペラだなw

"ミンスク議定書は、ロシアが関与を否定するという嘘をついた状態で合意されたもの"なんてレスがあったけど、そういう認識だとしてメルケルとかの時間稼ぎ発言には触れない時点でダブスタバカなのよねw
まあ、メルケルのあの発言を知らなかった可能性も微レ存だし、本意では無かったという認識もあるかな。そういう都合の良い解釈と云うか判断がダブスタなんだが、まあそういう認識ならしょうがないよね。
アホだなコイツとしか思わんがw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 04:43:26.87 ID:aPFmEe4d0.net
しかしサウナ頑張ってるやつがああ…
しかも小さな箱なのにperfectを意味もなく

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 04:54:12.78 ID:xGLPmrEx0.net
>>384
ずいぶん苦しい言い訳だな(笑)ちょっと見苦しいにも程があるかと(笑)

それからメルケルの話なんて関係ないわ
当初からロシアの嘘は見え見えだったけど、確証がなかったからの善後策にすぎん

どのみち、嘘に基づいた合意は、それが嘘だと分かった時点で失効するもんなんだよ


あとウクライナが何と言ってるかロシアが何と言ってるかに関係なく、
俺は、合意を破ったのはロシアだと思うね。もともとが嘘なんだから

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 05:02:06.05 ID:2q5+kIgV0.net
>>386
どっちが見苦しいんだよw
自分のレスも見返せねえのか?w

ああ、そういう認識だもんね。ショボい認識だわw
あ、これはオレの認識ねw

メルケルの話も関係無いって認識も分かったわ。

やっぱりアホだわコイツw
あ、これもオレの認識ってだけだからw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 05:11:21.39 ID:2q5+kIgV0.net
見え見えのアメ公工作のマイダンクーデターを基にできた今のウクライナなんて、もともとが嘘なんだから存在してる事自体が間違いと思うねw
はよ2014年以前に戻さんといかんと思うわw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 05:14:40.24 ID:Cpah0SYr0.net
ゴミならいいけど
国民はそれを神様みたいに信じ込んでるよ
これが一番まずい

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 05:14:55.12 ID:2q5+kIgV0.net
あーでもオレンジ革命の時点で工作始まってるから、戻すならもっと前かw

391 :安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 06:13:53.64 ID:bXYgRIf70.net
>>386
嘘だと分かった時点で失効するなら、ドンバスに対して”話し合いをした上で”自治権を与える合意を守らなかったウクライナに落ち度があることになるが

392 :安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 06:16:22.97 ID:bXYgRIf70.net
欧米「キエフ3日で落ちそう」
ロシアメディア「どうなってもいいように一応記事作っとくか」

欧米「キエフは3日で落ちなかった!ロシアざまぁ!」
ロシア「????」

これバカでしょ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 07:40:35.56 ID:8vRCbzEe0.net
>>369
ソースがあるの100も承知で何言ってんだ
このガイジw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 07:54:06.05 ID:8vRCbzEe0.net
>>298
大丈夫かなこういう論旨w
冒険の先駆者アメリカ帝国の動向を
30年観察して準備万端で始めてるだろ

@ロシアが戦争を続けるほど地下資源が高騰してペイ出来てる
 (もうアメリカ自身が石油キャップ破ってバレル74ドルでロシア石油買ってる)
A戦争に備えて金準備を10年以上続けてその値上がり幅が
 今回の米支援と同じ(中国も金準備してる)
BEUの経済発展がロシアの安い地下資源前提で成り立って
 たのでロシアが口喧嘩で崩壊しなければプーチンに土下座するしかない

かなりロシアの思い通りだろ・・・
この偽情報でロシア崩壊させようとするのが主作戦だけど
二年目の今日本でやってももう無理だってw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 08:21:43.61 ID:xGLPmrEx0.net
>>391
ないよ。前提が嘘なんだから

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前23)][苗] (ワッチョイ ffba-y8PE):2024/05/01(水) 08:26:10.07 ID:8vRCbzEe0.net
>>395 メルケルが嘘ついたーって西側の嘘を自白してるけど
「ロシアの合意やぶり」は嫌儲でしかみねえぞw
どんなレア論だよw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前23)][苗] (ワッチョイ ffba-y8PE):2024/05/01(水) 08:28:51.39 ID:8vRCbzEe0.net
ミンスク合意はロシアの武力を背景に結ばされたから無効
これが西側の主張なのはよく見るが

ロシアが先にミンスク合意破ったからはなかなか見ないなw
珍しいぞここでしか見たことない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 08:32:42.74 ID:xGLPmrEx0.net
>>394
ロシアは軍事も経済も絶好調で今後も万全だ
みたいな話はよく聞くけど、
そういう実のない揚言をし続ける意味がわからんのだがな

バフムトを大激戦のすえ奪取し、アウディーイウカを大激戦のすえ奪取し、次はチャシフヤールか。
そんなんでドネツク全域を制圧するのはいつになるのか?
ていうかそもそもドネツク全域をとることってできるのか?
ドネツクがとれたらザポリージャ州にヘルソン州。いつまで戦争続くの?

っていう出口の見えない軍事状況なのに経済は絶好調。万全。って力まれてもな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 08:33:48.89 ID:xGLPmrEx0.net
>>396
違う。そもそもの論旨を取り違えている
よく読んでみよう

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前23)][苗] (ワッチョイ ffba-y8PE):2024/05/01(水) 08:35:40.21 ID:8vRCbzEe0.net
>>398 ロシア断交が続くほどEU経済は落下し続けてるから
崩壊しない以上ロシアに土下座しなければならなくなるからな
このままだと米中に経済で並び立つことは不可能になる
2年以内にマクロンなどのグロバリストが消え失せて
あらたな世界秩序になるだろう

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前23)][苗] (ワッチョイ ffba-y8PE):2024/05/01(水) 08:36:35.28 ID:8vRCbzEe0.net
>>399
1行で済ませろよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 09:01:14.25 ID:2q5+kIgV0.net
>>398
他の人のレスでもあるけどさ、
出口が見えないのは西側もだっつーのw
でもって欧州は経済もヤバいっつーのw
ほんと、片側しか見えないー、のダブスタアホだなw
対ロシア側はどうなってんのー?

また都合悪い話題はスルーするだけか?
結論が先に来てる縛りがあると、反する内容はアーアー見えないー聞こえないーになっちゃうのもしょうがないけどさw

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21(前24)][苗] (ワッチョイ 5f05-b946):2024/05/01(水) 09:03:56.54 ID:f/ze1cDe0.net
自称専門家「昔はそうだったが今のアゾフはナチではない」

バリバリのネオナチだしw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 09:07:28.87 ID:2q5+kIgV0.net
>>395
マイダンクーデターは政府側が仕組んだという嘘から始まった今のウクライナはどうなるんだ?w
はよ何か言えやダブスタバカw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 09:08:51.44 ID:xGLPmrEx0.net
>>401
難しい人には難しい話かねぇ

×正当な合意ができて、それをどちらが破ったのか?
〇そもそも嘘に基づいた合意なので、正当性がない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 09:09:23.75 ID:2q5+kIgV0.net
典型的なテレビバカのダブスタアホのチンポピアノンだな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 09:12:37.27 ID:xGLPmrEx0.net
>>402
当事国の両方に出口が見えないのは当たり前じゃん(笑)
俺は今、どっちが勝つかどころか、どう転がっていくかわからん。って言ってるんであって。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 09:13:20.67 ID:2q5+kIgV0.net
>>405
そっちの論法に沿うとマイダンクーデターの嘘から始まってできた今のウクライナには正当性がないことになるが、
どうするんだ?w
はよ何か言えやダブスタバカw

409 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.7][新初] (スップ Sdff-QqJm):2024/05/01(水) 09:17:07.08 ID:EvKWsthkd.net
なんや久々にイキいいウク信がいるやんけ
もう絶滅危惧種なんだから大事にしとけよw

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 09:17:41.16 ID:2q5+kIgV0.net
>>407
なんで対ロシア側には言及しないのか、
そのダブスタアホさを聞いてんだよーw
突っ込まれたら当たり前とか、ショボ過ぎw
自分のレス最初から見返してみろよマヌケ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 09:18:11.31 ID:xGLPmrEx0.net
>>408
マイダン革命の嘘ってなんのことだね?
あれはウクライナの国内問題だから、他国との合意もなにもないんだが?

ところで君って「ダブスタ」の意味を正しく認識してるの?
俺のどこがどうダブスタなのか説明してくんない?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 09:19:58.64 ID:xGLPmrEx0.net
>>410
両方に言及しないとダブスタになるとかないから(笑)
ダブスタを公平とか公正とはき違えてるぽいな(笑)

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 09:34:51.78 ID:2q5+kIgV0.net
>>411
あー、都合の悪いことは"そんな認識ではない"系か。

"マイダン革命の嘘ってなんのことだね?
あれはウクライナの国内問題だから、他国との合意もなにもないんだが?"
本気でこんなこと言ってるならお前のレベルじゃ話にならんし、都合の悪いことからは目を背けるならただのダブスタバカでお前の好き嫌い話なんて聞いてねえからw

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 09:39:08.72 ID:xGLPmrEx0.net
>>413
内容と関係ない罵倒だけされてもな。
特になんにも言うことがない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 09:39:25.73 ID:2q5+kIgV0.net
>>412
公平な基準が無ければダブスタだな。
そこに無知を装って捻じ曲げ図っても、無知なアホだから話にならんとなるだけ。
ダブスタバカか何も知らんアホかの二択にしかならねえw

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 09:40:49.90 ID:2q5+kIgV0.net
>>414
うん、そりゃそうだろ。
分かんないんだからねw

417 :安倍晋太郎 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW df9d-W1Og):2024/05/01(水) 09:42:45.07 ID:Y+9tYf3q0.net
>>411
国内用意はどこに消えたん?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 09:42:58.71 ID:2q5+kIgV0.net
"マイダン革命の嘘ってなんのことだね?
あれはウクライナの国内問題だから、他国との合意もなにもないんだが?"
アホw
ホントにアホと言うことしかねえw

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 09:44:44.67 ID:2q5+kIgV0.net
テレビバカ丸出しw
頭お花畑w

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 09:47:41.73 ID:xGLPmrEx0.net
>>415
な?(笑)別に片方にしか言及しないことはダブスタでもなんでもなかろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.29(前26)][苗] (ワッチョイW bf04-0nFe):2024/05/01(水) 09:48:12.61 ID:xtvFmFaG0.net
ウクライナ政府公式X

https://i.imgur.com/Zk2vyTP.jpeg

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 09:53:27.31 ID:2q5+kIgV0.net
>>420
お前の中ではそうなんだろ?w
すぐバレる詐欺師みたいなやつだなw
ペラペラな表現にこだわるところといいw

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 09:55:01.20 ID:2q5+kIgV0.net
>>420
もっといい言葉があった
印象操作ヘタクソバカwww

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 09:55:01.94 ID:xGLPmrEx0.net
うすうす察してはいたけどね(笑)

こういう場所に集う親ロ派日本人の皆さんは、
ウクライナの国内問題に、外国人が口を出す権利があると思ってるんだよな(笑)


マイダン革命で暗躍したCIAの話もよく持ち出されるけど、
当のウクライナ国民の多数が、それを問題視していないなら問題にしようがない

アメリカ人がウクライナでどんな悪さをしてたって、ロシアの法や倫理は適用されない
こういう、当たり前のことがわからないと、ダブルスタンダードに見えるのかもしれないけれども(笑)

425 :安倍晋太郎 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW df9d-W1Og):2024/05/01(水) 10:01:42.62 ID:Y+9tYf3q0.net
香港がーチベットがー台湾がー吠えるキチガイが何を言ってるんだかw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ a764-+hba):2024/05/01(水) 10:06:50.90 ID:W/QXqIgg0.net
まだウクライナ勝利を信じてる奴って大谷の有罪を信じてる奴と同じだろ
もう完全に妄想の世界に入り込んで救いようがねえ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 10:08:11.77 ID:xGLPmrEx0.net
>>424
マイダン革命は人道問題ではないから、そこは一緒にならない

その代わりと言っちゃなんだが、

ドンバスでウクライナによる虐殺が行われているという話をロシアが始めた時、
独仏露の仲介によって(つまり独仏がロシアの片棒を担いで)、
ミンスク合意が結ばれた経緯がある

ウクライナの国内問題として処理すべきこと。
人道問題として国際社会が乗り出すべきこと。これらは明確に線引きがされている

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 10:11:43.51 ID:2q5+kIgV0.net
>>424
"当のウクライナ国民の多数が、それを問題視していないなら問題にしようがない"
多数ってどんな基準の数?
それを自分の"お気持ち"で判断するならダブスタ以前の問題だわw
問題視してるしてないもオマエの基準だろ?w

"アメリカ人がウクライナでどんな悪さをしてたって、ロシアの法や倫理は適用されない"
まーたヘタクソな印象操作してるw
矮小化かな?
無知やお気持ちが入ってるならただのマヌケだがw

オマエがどう判断してるのか分かったけど、アホだなとしか言えんわ。
俺について来れない(キリッ)とでも思ってんの?
オマエのお気持ち表明はショボ過ぎてついていけんわw
チンポピアノンのお仲間なら理解できるのかもねw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 10:17:01.93 ID:2q5+kIgV0.net
>>427
国連憲章51条は無視か?
どーせ、俺の認識ではー、となるだけだろうけどwバカの一つ覚えだなw

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 10:22:46.85 ID:xGLPmrEx0.net
>>428
民主主義なので、とりあえず51%かな(笑)
(これマジで聞いてきてんのかな?)

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 10:28:54.41 ID:2q5+kIgV0.net
>>430
え、マジで言ってんの?
自分で言っといてホント何も考えてなかったお気持ち基準なんだなw
オマエの言ってること何の説得力もないんだけど、何をもって偉そうに言ってたの?
アホ?
マジでダブスタ以前の問題じゃんw

で、51%以上が問題視してないって根拠は?w

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ 877d-kbOQ):2024/05/01(水) 10:31:12.91 ID:xGLPmrEx0.net
>>431
問題視されてたら、今頃ウクライナに親ロ的な政権ができてる
そこらへんは追認。て話で昨日したわ。検索かけてみ?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 10:36:00.34 ID:2q5+kIgV0.net
>>430
てかもう、
あんたの"僕の考えるウクライナ侵攻についての〜"
のショボさが良く分かったよw
現実じゃなくてあんたの頭の中の世界に寄せて考えた話聞かされてもしょーもない。
長々話できて良かったねw
アフィカスでもレス伸びたから良かったでしょ?w
バーカwww

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 10:42:33.21 ID:2q5+kIgV0.net
>>432
しつこくあんたのお気持ち基準で話されてもねw
そんなアホな話をなんで検索かける必要があるのかw
アメリカでパレスチナ支援デモが潰されてる異常事態で、世論調査で過半数がイスラエル政策支持してなくても、バイデンは武器送り続けてるし予算も可決されたな。
ガキみたいなこと言ってんなアホ。
てか、ホントにただのガキっぽいなw

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 7f57-csLq):2024/05/01(水) 10:45:30.70 ID:WzAdGFPz0.net
圧勝ってどういう状態やねん
ウクライナがモスクワを占領するんか?
ありえない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 10:45:45.59 ID:2q5+kIgV0.net
ゼレンスキーもドンバス融和を掲げて当選したのに、なんも知らんなこのアホは。
掌返しして支持率落ちまくってたのも知らなそう。
マジで偉そうな物言いの割に中身無いわお気持ち基準やら、ホント実年齢ガキっぽいな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 7f8f-0xPc):2024/05/01(水) 10:49:11.77 ID:2q5+kIgV0.net
未だに岸田が好き勝手やってる現状見ても、民意は必ず反映されるものとか思ってんのかねガキはw
マジでガキの論理しか言ってねえアホw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.30(前26)][苗] (ワッチョイ dfad-nVjz):2024/05/01(水) 10:52:21.80 ID:uS1HKRd50.net
>>424
おーっと、台湾有事は日本有事とか言ってるジャップ
「ウクライナの国内問題に外国人が口を出すな」
台湾は中国国内の問題ですよ?w

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 11:01:02.79 ID:wJQzOZXv0.net
圧勝するとは誰も言ってないんじゃない
正しい方を応援する
それが嫌儲コンボさ(   ◜ω◝ )

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 11:06:55.41 ID:xGLPmrEx0.net
>>438
>台湾は中国国内の問題ですよ?w
まぁ。それはそうなんだけど、
だからこそ、わざわざ「日本有事」っていうフレーズを出してるわけね

「日本有事」って言う表現にしないと、あれこれ言う資格がないと日本政府はわかってるからこそ。

あとまぁこれはなってみないとわからないけど、
香港で行われたような言論や自由への弾圧を予期してる側面もあるだろう

とまぁ体面をなんとか取り繕ったうえで、だだもれの本音で牽制してるわけね
いずれにしても、
実際に台湾有事からの日本介入が現実になるまでは、ただの標語だし気にはならんかな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 11:25:39.54 ID:uS1HKRd50.net
>>440
ジャップ「ロシアはウクライナのドンバス武力統一を邪魔するな」
ジャップ「中国が台湾を武力統一するなら邪魔するぞ」
ジャップ「イスラエルの虐殺と欧米の言論弾圧?まあいいじゃんそういうの」

控えめに言ってサイコパスですw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 11:33:19.86 ID:xGLPmrEx0.net
>>441
ジャップという蔑称を使うところを見ると、日本人じゃないのかしら?
それともよくわからないで使ってるのかしら?

まぁなんにしても。。。
一番目は話にならない。問題なのはロシアの侵略だから。
二番目は後述しよう。
三番目については、アメリカでも意見が割れているし、日本でもイスラエルに対する手厳しい意見も多い
欧米の言論弾圧については全くなんのことだかわからない

総レス数 471
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200