2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

20代で結婚すると「離婚しやすい」と言われる理由5つが発表される [663766621]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 19:28:07.93 ID:dJ8MFyJB0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_4.gif
・収入が低い
20代前半だとお互いに社会人になったばかりで、新卒の給料はひとり暮らしで生計が立てられるレベルです。

そんな中で20代前半の夫婦が協力し育児費を捻出できたとしても、自分たちが遊ぶお金はほぼ無いでしょう。

「収入が低い」ことは夫婦仲の悪化につながり、離婚をするきっかけになります。

・できちゃった婚
妊娠をきっかけに結婚すると、恋人が結婚相手に適しているか見極めきれていない場合があります。

結婚するまで知らなかった相手の嫌なところがストレスになったり、自分も年齢を重ねて稼ぐ力をつけることで、離婚に踏み切ることがあるそうです。

・相手選びを間違えた
20代前半で結婚した場合、お互いに社会人経験を積んでいる最中なので、性格やライフスタイルが変化が生じることがあります。

女性の場合は育児の大変さ、男性の場合は仕事の忙しさがきっかけで性格がきつくなってしまったり、ストレス発散のためにギャンブルに手を出してしまう場合もあるそうです。

「こんな人とは思わなかった」と、結婚後に相手選びを間違えたと思ってしまったことも、離婚に繋がる理由のひとつです。

・まだ遊びたい
20代前半で結婚すると、独身で20代を謳歌している友人の姿をSNSで見て、うらやましくなるでしょう。

まだ遊びたいという気持ちから、ついつい遊びの予定を増やしてしまったり、浮気など男女関係のトラブルに発展し離婚することもあるそうです。

・将来設計がない
恋愛から発展した結婚だと、結婚しか考えてなく、将来設計がない場合があります。

結婚式や育児にかかる費用をどうするのか、今後家庭を支えるために仕事でどうキャリアアップしていくのか。

「そこまで考えていなかった」という答えだと相手を失望させ、離婚に繋がる結果になるでしょう。

https://machicon.jp/koigaku/column/411150/

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c704-bg7m):2024/04/29(月) 01:56:28.28 ID:LuE0RU4f0.net
怪我とコロナ療養おわってひさしぶりに相場みたら文句言っておけよ
街中の路線で数字取れなくなるな
他に発散する方法いくらでもクレカ入力したらただのアホ板がお友達だけになっただろ?

総レス数 49
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200