2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小説家「小説でセリフしか読まない人って何なんだよ…」 [734050792]

83 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/02(木) 14:37:28.31 ID:tICSeGfrM.net
そういう奴は漫画ですら台詞しか読んでなさそう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 14:38:59.73 ID:vtIQuWFG0.net
小説は地の文のほうが読みどころ多くないかい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 14:44:37.59 ID:xQtGfgKm0.net
なろう系なんか中を見なくてもクソ長いタイトルだけで充分だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 14:47:18.95 ID:8WuUKrAp0.net
最低限の知性と教養は必要なのかもしれんな

87 :顔デカ:2024/05/02(木) 15:31:25.60 ID:wz5oUbUh0.net
なろうの主要読者がこれだからなろう小説家はあえて台詞主体にしてるってのは聞いたことある
この読み方してる人って一人称視点の小説はどうしてんだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:46:19.05 ID:KUXPGcCO0.net
>>83
たいていの人間は絵は見てないらしいぞ
目線カメラで年齢別にマンガをどう読んでるか調査した論文を読んだことあるが絵にはコマの中心部にチラッと目をやってあとはほとんど吹き出しという結果になってた
1番絵を見てた世代(たしか小学生低学年)でも時間にすると10-25%、その他の世代は5-10%じゃなかったか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:49:36.55 ID:b9qWmO2g0.net
地の文が頭に入らなくて何度もいったりきたりしてしまう
あると思います

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:52:54.12 ID:XiqA8yLca.net
地の文がつまらないんだから仕方がない
読んで欲しかったらもっと上手に面白く書け

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:59:58.97 ID:1vpTjBRl0.net
>>90
お前はもう小説読まなくていい
アニメでも見てろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 18:18:31.09 ID:Sr3Uj8ju0.net
西尾維新の小説を読むと、
地の文が長い 長い長い
クビツリなんとかだったか
駅のホームで後ろからどつかれてホームに転落する場面
その描写だけでなぜか4ページも使ってた

93 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 19:00:36.85 ID:tCDahrSU0.net
そんなのもう劣化漫画じゃん

総レス数 93
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200